X



民○党類ですがイチロー引退です

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E (アウアウカー Sa5b-SW7N)
垢版 |
2019/03/22(金) 02:55:55.21ID:tGP7hQzea
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
なんだよ… オザワじゃねーのかよ… チッ…(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ヴがなくなる前スレ
民○党類ですが太平洋と大西洋が曖昧です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1553141696/

ですがスレ避難所 その345
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1552043809/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0746ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ afad-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:30:51.69ID:xMin4RiP0
>>718
しかしIFVって何が正解なんかねえ
プーマとかアチザリットみたいな重装甲な奴なんか
非正規戦闘だとこれまたナグマホンみたいな化け物みたいになるけど

M2がほぼ唯一成功してると言えるんだろうけど、
あれだったら別に89式でも不満ないだろうしねえ
0751メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (スフッ Sdea-6bTY)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:31:44.52ID:bzs27gMLd
>>726
まだ間に合うし!! 永遠になくしちゃう訳じゃないから。
今からでも予算あててやり直せるんだよ。軍拡しよう。

折角の10式が活かせないんじゃないかな。戦場で10式についていける車両は無いしね。(シリアで屍さらしたトルコ軍の戦車みたいになるんじゃないかな。)
我ながら装履厨だねえ。
0758名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:32:56.24ID:kbGYY5++D
>>746
想定される状況、投入されうる環境によって違うんだろうな―とは思う
多分、全世界共通の正解ってないのでは?

あ、別にIFVに限らないず、AFV全般にいえるかな
0764名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:34:07.16ID:kbGYY5++D
今後の自衛隊を考えるに、「何処で」AFVを使用するのだろうか?

と思ったけど、自衛隊は明確に「離島」を想定しているんだな
0771名無し三等兵 (ワッチョイ ff95-kRhF)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:35:51.85ID:9cxBWo+N0
パトレイバーには「C-4輸送機」というのが出てくるがC-130をジェット化したみたいなC-14と比べても
フルクサイデザインだった。1988年頃のデザインだけど
0772すずめちゃん@をめこ民国 ◆hYDlssBOak (ワッチョイ ca7d-fNgu)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:36:26.31ID:RKYDR6Sf0
>>736
EP72型スターレットという車は狂っていた
あのトラクション(ちょっと踏むと簡単にホイールスピン&トルクステア出まくり)は2代目シティと並び不安全車の代名詞にして良いかもしれない

しかしもっと頭が痛いのは、こいつら2台とも「今のヴィッツやフィットの直系の先祖でパンピー向けにガンガン売られていた量販品」という事である
つまり只の酎ハイと偽りストロングダブルゼロをバンバン売ったようなものです

*モリゾー社の名誉の為に付記しておくと、スターレットはシティ「よりは」安全方向にまともですw
0775名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-YC6L)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:37:11.86ID:hv+cm3ZN0
>>769
あの第1作での海宝部長はいかにも悪人という感じでよかったけれど第2作目で小悪人に成り下がってしまったのが残念
せめてOVA版のようなどす黒い悪人で終わってほしかったぞ
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 6703-VfNx)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:37:24.29ID:huVSkP4K0
>>740
正直パトレイバーみたくF-4は全機F-15で更新した方が良かった気がしなくもない
>>750
というよりも輸出してくれるそこそこ強力な戦車がドイツ製しかないのでは?
0787名無し三等兵 (ワッチョイ ca6d-SA/j)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:40:24.14ID:Bz/82BiL0
輸出用戦車を作るとして、今だと中古レオ2と中古T-72に対して何らかのアドバンテージが提案できるのかという疑問が
0790名無し三等兵 (ワッチョイ ff95-kRhF)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:40:55.16ID:9cxBWo+N0
F-2がもっと大型で、ファントム更新分含め200機近く作っておれば。
偵察機もF-2で更新である。

そう出来る世界設定を考えることはある。戦いもしない火葬戦記
0791名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-YC6L)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:41:15.31ID:hv+cm3ZN0
>>773
思うにドイツ軍がロシアで一時的にせよ勝つには帝国陸軍のような舟艇機動能力こそが必要だったのではなかろうか
あと遮二無二モスクワへ正面から突進せずに南回りの大旋回すべきだった
帝国陸軍は海上封鎖と併用での西の辺境地帯からの大旋回で都市部を包囲することが必要だったように
というかその構想を戦略レベルで実現した毛沢東はやっぱ化け物じゃ
蒋介石と不愉快な仲間たちが小物すぎたのかもしれないけど
0796_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 2a06-YC6L)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:42:37.20ID:VLm+4WyJ0
>>781
輸出に回せるほど、中古あったしね

(゜ω。) オランダに1輛12億ぐらいで売ったりもしているから、蛙(のソリューション)が嫌われていただけかも
0801名無し三等兵 (ワッチョイ b3b3-rXtv)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:44:02.39ID:uRZ5eUBz0
外交欠礼連発の文在寅大統領、イスラム国家では「乾杯」提案?韓国メディア
3月22日(金)20時50分 Record China
https://news.biglobe.ne.jp/international/0322/rec_190322_0078905348.html

韓国観察系blogで考察されていたが、どうも実務を担う官僚を排除してムンたんのお仲間だけで政務を
執り行った結果このような惨事が生じているのではないか、ということらしい。
強行してしまった最低賃金の大幅引き上げといい、ムン政権はある意味成功した欠史三代時代の民主党
というのは的を得た評価なのだ・・・
0803名無し三等兵 (ラクッペ MM13-0o94)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:44:45.71ID:Cbg1cxppM
>>796
フランス兵器推しではあるのだが
トロピックルクレールがユーロパワーパックになってるあたり
火力とかは十分でも足回りとかに爆弾抱えてそうで勧められない
0810名無し三等兵 (ワッチョイ 8a28-rXtv)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:45:50.19ID:7EhQu/X60
>>787
明確な西陣営ってのがちょい足引っ張るかな
それなければ性能良く分からなくて価格高いアルタイが売れるかもとか言ってるのである程度売れると思うが
0813名無し三等兵 (ワッチョイ ff95-kRhF)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:48:38.18ID:9cxBWo+N0
>>790
自前のエンジンを作っておく必要があるから1985-86年頃までにF404以上の規模の
ターボファンエンジンのベンチテストを始める必要がある

現実はアメリカが怒り出すまでは容易に海外エンジンのライセンスを取得できると
思われていただけに、自前でやらす政治環境や技術的なバックボーンも必要になってくるという。
現実も結局出来るだけの事はやっていたという「ゼロ戦強化」みたいな話になってくる。
0814名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:48:46.27ID:kbGYY5++D
>>805
でも、ファミリー化って、設計に何かしらの制限を設けるもんだから、中途半端なシロモノになりそうな気もするんだよな
ロシアとかもどの程度上手くいくか、見ものかな(失敗したら我が国としては良し、成功したらしたで面白そう)
0819名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-YC6L)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:49:34.34ID:hv+cm3ZN0
>>793
第3次F-XがF-14Jに決まって気前のいい米帝の大盤振る舞いで早くも1977年にはノックダウンでの生産がはじまったあとでイラン革命で阿鼻叫喚になった世界線とかどうやろ?
結果FSXがF-15ベースにした案になるのだ
0825名無し三等兵 (ラクッペ MM13-0o94)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:51:45.12ID:Cbg1cxppM
AFVの話題なので定義をおさらいしておこうと思ってググったら
Wikiに「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビも参照」とか書かれていた
0829_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 2a06-YC6L)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:53:54.03ID:VLm+4WyJ0
まぁ、そもそもT○Y○TA-WARなんて、それだけで戦争が成立するぐらいベストセラー出しといて
何が欲しいなんて、いまさらである。

_(゚¬。 _
0830名無し三等兵 (エアペラ SD67-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:53:54.75ID:kbGYY5++D
>>811
90式戦車、製造はもう終わっているから、生産再開とか出来るのかね?(部品とかは製造しているだろうけど)
かといって、貴重なMBTをわざわざ輸出に回すのも本末転倒だし

>>812
トヨタが戦車を作るとな?
マニアさんが過労死するんじゃなかろうか
0833名無し三等兵 (ラクッペ MM13-0o94)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:55:30.05ID:Cbg1cxppM
まあ中古でなく新品の戦車輸入しようなんて国は経済的にそこまで困窮しておらず、
そうなるとなにがしかの産業があり戦車も国産させろと言い出すんじゃないか。
輸出させろとか厚かましい事言い出す国ばかりではないだろうが技術指導・ライン移転とか。
0839主砲射撃準備よし! (ワッチョイ b301-fkQ2)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:57:44.02ID:JcC7pZFG0
207名無し三等兵2019/03/22(金) 16:34:38.94ID:70rDttnS

大阪人高らかに決意を表明!
https://twitter.com/xcvbnm67890/status/990104468011212800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

拾った。高校時代の大和もすごかった。駅の前に在日高校生が10人ほどたむろして
いろいろヤンチャしてた。その中に萩原聖人というのがいる。数年前あいつが大和で
問題を起こしたと芸能誌で出たけど地元民はまあなという感じで見てた。あいつは否定してたけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0840名無し三等兵 (ワッチョイ 4a19-DTGA)
垢版 |
2019/03/22(金) 22:57:48.58ID:lni4yLfe0
>>830
まにあ社が戦車そのものを作るのではなく、先頭車両として「も」使えるベースの車両を作るのです。
あとは全てディーラーオプションで・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況