X



信じられないが、本当だ!! Part172
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0162名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 09:39:55.07ID:nv4FAqgx
いや流石に漢字見せて意味分かるだろwは無理
曲解する馬鹿も居るしw

日本はこういう趣旨で選定しますただしw
以降特殊な勢力wからの曲解w大いに結構!!
こうして公式見解も出た事だし
(・∀・)ニヤニヤ
0163名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 11:23:09.36ID:l4zrDLit
安倍下痢ゾウが選挙対策の人気取りで、信者のネトウヨ連中を喜ばせるために
「自国の古典から引用した」とほざいているんだろーが
これは元号の私物化にほかならない
さっさと辞めろや
0164名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 12:26:30.71ID:LU9mqE0N
各国に新元号を通知するのにファックスを使ったというお笑い
しかもそこに漢字も意味も書かないというチョンボ
日本政府って前からこんな無能だったっけ?
0165名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 12:41:57.80ID:PumbbBlL
あれてんなーぱよちん(^^;
支持率が絶望レベルだからかな
0166名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 13:01:22.70ID:mYCy2XT9
政府から皇居への連絡は電話で
侍従が水性ペンで書いて陛下へw

まあ事前に伝わってるだろうけどw
0167名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 13:30:28.42ID:p+gVr558
>>160
元号は古典の用例から採っている以上、古典の用例に従った解釈が必要なものです。
由来と意味の説明はむしろ必須事項です。

それがわからん人は、元号を使わんでよろしいレベル。
日本人であるかすら疑うわ。
0168名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 15:13:05.23ID:OeTLZAhF
>>167
原典にあたってあれがビューチフルハーモニーwと思えるって幸せなのかね
0169名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 15:50:32.86ID:p+gVr558
少なくともOrder and Harmonyではありませんね。
0170名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 16:42:17.21ID:/3DkBxQ8
きのう午後、御殿場市の駒門駐屯地で、
ヘリコプターから降下訓練をしていた自衛隊員が駐屯地の外に着地しました。

訓練をしていたのは陸上自衛隊習志野駐屯地第一空挺団の隊員で、
習志野駐屯地によりますと、上空1200mから駒門駐屯地のグラウンドに
パラシュートで降下する訓練をしていましたが、降下した3人全員が、
駐屯地から150から250m離れた民有地に着地しました。けが人はいませんでした。

風向きや風速を確認し、問題がないとして訓練を実施したということです。

訓練は、7日に駒門駐屯地の記念行事でパラシュート降下を
公開するため実施されましたが、公開は中止するということです。

静岡朝日テレビ 4/4(木) 12:44
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190404-00010000-satvv-l22
0171名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 17:34:06.57ID:qeIov2gx
>>161
万葉集の原文との比較やら発音やら、日本人の表層的なツッコミよりよほど面白いな
もともと漢文を常用してる国とはいえ中国人の学力高いのか

>>170
あららー何を間違えたんだろう
あと訓練で失敗したからって公開中止は可哀想
0172名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 17:45:17.71ID:SVtq42OL
もお無理ぽ

「令和」はツッコミどころ満載、日本政府は“想像力”が足りない
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190404-00198757-diamond-soci
0173名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 17:45:25.59ID:+RC54ZRS
>>158
うちの親父が酒飲むといつも言ってたよ。
戦車が突っ込んでくる演習で、塹壕に潜ったら
頭のすぐ上をキャタピラが走っていった、って。
0174名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 18:09:36.07ID:qeIov2gx
>>173
タコ壺の直上を履帯が通過すんのは流石に心穏やかではないだろうけど
158よりさらに怖い訓練を日常的にやっていれば実戦でも安心だな!
0175名無し三等兵
垢版 |
2019/04/04(木) 18:32:37.79ID:VTay4zVS
塹壕突破できるように履帯は長いし、戦車の運ちゃんも塹壕に落ちないよう突撃するからへーきへーき・・・あっ!
0176名無し三等兵
垢版 |
2019/04/05(金) 22:36:38.91ID:vDmL/tTR
はやぶさ2号に積み込まれている射出装置はそのまま兵器として軍事転用できる
あれもう一回り大きく作り地球衛星軌道上に何機か周回させておけば、即座に地球のどこでも攻撃可能な大量破壊兵器システムの完成である
しかも核兵器の様に厄介な残留放射能も発生しないクリーンな兵器
先ずはピョンヤン辺りで性能実験してみよう
0177名無し三等兵
垢版 |
2019/04/05(金) 23:10:42.55ID:3NnyG6M7
なわけねぇだろ
質量兵器かレールガンプラットフォームかなんかかと思ってるん?
0178名無し三等兵
垢版 |
2019/04/05(金) 23:28:30.06ID:PO0axA08
はやぶさは1の時に、何年も宇宙空間に浮かべといて
地球上の任意の場所に正確に落とせるっていう性能に
一部の国の軍関係者から結構な反響があったそうだな。

衛星じゃなくて核弾頭だったら、ICBMの代わりになるから。
0179名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 00:13:30.89ID:ALYcodju
>>176
対衛星ならまだわからんでもないけどな
とてもじゃないが地上攻撃を出来るよーな規模ではない
0180名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 01:23:09.25ID:mzoLK9s9
火星に核弾頭を落とす用途としてはな

地球に落とすなら普通の弾道軌道でじゅうぶん
惑星間戦争でもしてえのか
0181名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 03:40:33.99ID:zQ26U5Lx
2018年ノーベル物理学賞を受賞したフランス人のジェラール・ムールー氏は、特別なレーザー装置を使用することによって、核廃棄物の放射能の分解期間を数千年から数分に短縮することを提案している。

ムールー氏・が提案するの・は、核廃棄物を放射性ではない新・たな原子に・瞬間的に変換する・という方法で、原子レベルでの廃棄物のこうした変換・は高精度レーザーインパルスによって行・われる。

プラズマ物理学者、田島俊樹教授と共同で、・極端な集中度を持つ・レーザー装置の開発に取り組んでいる。
0182名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 03:43:20.65ID:aacDWQ01
>>181
確かに信じられないが、「本当」だという裏付けはあるのか
0183名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 09:22:14.18ID:be1+jk0l
>>181
やれやれ、そのレーザーの電源はどこから取るつもりなのか?
原子力発電から取るんだったら、タコが自分の足を食べるのと変わらんわな
0184名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 10:23:30.37ID:xtTF9agi
>>183
別に原発から取っても良いのでは…?
タコの足と言うより、自分のうんこを自分で処理する的な話になるだけだし
0185名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 10:25:25.65ID:XXSkB9/V
いま積みあがってる廃棄物の処理時間短縮で総量を減らす話が、なんで電力源の話になるんだ? タコが頭だけ、可能なら動いてる口だけのサイズになりゃそれでいいんだ。
まあトリウム溶融塩炉にぶち込んで、多少効率が悪くても全部燃料にしちまう方が確実な技術開発だとは思うけど。
0186名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 11:05:16.16ID:kx6xqYjZ
分解年数を短縮するって、要は手っ取り早く崩壊させるって事だろ?
すっげー放射線出るのでは? ちょっとずつやればいいか。
0187名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 13:18:53.98ID:bJKSJOmk
未臨界炉で中性子取り出して放射性廃棄物にぶつけるとか
そーいうのとは違うのか
0188名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 18:01:56.55ID:2h2XqgOW
>>176
自己鍛造弾は、すでに軍事方面で実用化されてる技術だ。

ぶち抜ける装甲板の厚さが自己鍛造弾の直径より小さい、って所が
大きな問題らしいんだが。
0189名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 21:43:52.23ID:zQRSkmU7
>>181
放射性核種の崩壊速度をコントロールするには核の存在様式を変えるしかなく、核の存在様式を変えるには強い力/弱い力をオーバーライドするだけのエネルギーを与える必要がある。
レーザーを使えばそのくらいのエネルギーレベルを達成するのは不可能ではないだろうけれど、それで核種変換できる物質量はせいぜいミリグラムのオーダーだろう。
キログラムからトンに及ぶ範囲の核燃料を処理するなんて、夢の夢に過ぎない。
0190名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 21:46:05.46ID:gMItkuv8
>>176
未知の小惑星に兵器撃ち込むってさ、悪い方に転がるシミュレーションを散々してるだろうに、なんで本当にやっちゃうかな
現実の地球にウルトラセブンはいないんだぞ?
0191名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 21:50:41.36ID:kjsgsJLZ
最終的には宇宙空間に投棄する様になると思う
0192名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 22:05:09.44ID:G2I7XJ87
軌道エレベーターが実用化されれば、
太陽に撃ち込むのが一番よな>放射性廃棄物
0193名無し三等兵
垢版 |
2019/04/06(土) 22:32:19.24ID:SKnd5geR
罰被りそうやあ><;

地球にあるものは地球にあるもので
簡単に無害化出来るらしい
ただそれを見つけていないだけ
0195名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 01:11:40.21ID:KKNVIH8s
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201508_post_7078/
日露戦争を勝利に導いた伝説の妖怪「軍隊狸」たち

クロパトキン将軍の手記には、「日本軍の中にはときどき赤い服を着た兵隊が現れて、
この兵隊はいくら射撃してもいっこう平気で進んでくる。この兵隊を撃つと目がくらむ。
赤い服には、○に喜の字のしるしがついていた」との記述があった
0196名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 03:21:06.99ID:uslrj00p
ttps://twitter.com/kuz_kaz/status/1114320986260639744
硫黄島現地研究2
舟見台の前進陣地で撃破されたM4A2戦車。 コンクリートで側面を防護しており、
日本軍の47o速射砲を恐れていたことが分かる。この側板は上陸時に見られず、
現地での応急対策と見られる。 しかし見た通り、車体側面は、ほぼ同一弾痕で
2発貫通しており、速射砲の射撃の精確さがわかる。
ttp://pbs.twimg.com/media/D3bZYUbUwAEcXMS.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/D3bZbAUU4AAi2N_.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/D3bZfyFUYAA8BDO.jpg

鉄筋コンクリで側面防護増強してるのも興味深いが、砲手どんだけの職人芸だよ
どのくらいの距離から撃ってるんだろうな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0197名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 05:41:00.44ID:Uqucv8I7
砲を照準して一発貫通したら、次は動かない的に同照準でそのまま撃つだけじゃない・・・
0198名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 06:07:32.43ID:uslrj00p
>>197
移動中を射撃したということなら、命中の瞬間に即その場で停止なんてことはなくね

溝とか障害とかでスタックして止まったとこを狙い撃った可能性もあるかも知れんが、にしてもえらく低い位置に着弾してるし
とりあえずそのツイートで元戦車乗りの本職が褒めてるんだから、やっぱ凄い技術なんだろ
0201名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 10:09:11.07ID:YD++AnpC
>>197
よっぽど強めに固定しても、撃ったら多少照準ずれるべ。
0202名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 10:12:15.20ID:NiJbvDow
ふぅ・・・なんとか致命傷で済んだぜ
0203名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 10:19:38.35ID:uslrj00p
ヘルメットが無ければ即死だった
0205名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 11:36:55.48ID:sDkGXzma
>>198
全速力で移動中でもない限り戦車が滑るとかドリフトとか出来ねえ
そもそも砲は戦車が来そうで、スピードを落としそうな場所、そして側面とか取れそうな場所で待ち伏せるもんだ
0206名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 11:36:55.57ID:brzlJvCt
>>192
ちょっと計算してみ?
太陽に落とすより太陽系から放り出す方がずっと簡単だから
0207名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 12:31:58.93ID:YD++AnpC
>>206
外に放り出してハレー彗星みたいに戻ってくる心配するよりも、
確実に焼却した方が安心できるやん。
0208名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 13:15:18.09ID:brzlJvCt
そう言う意味じゃないよ
太陽に落とすには燃料がたくさん必要でコストに合わないんだ
0209名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 13:19:16.91ID:YD++AnpC
>>208
それは分かってて言っている。
今だって大量に溜まっている汚染水、薄めて海に流せばなんの問題もないのに
風評被害だって言って反対されて溜め込んで、維持管理の莫大なコストを
電気代転化で利用者が払ってる訳だろ。
確実に処理されたと言う結果が得られるなら、多少のコスト高は許容できる。
0210名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 13:24:27.99ID:INpCKsC1
多少じゃねえw
これまで太陽系から放り出した探査機は3機もあるのに、太陽に突入したのはひとつもないレベルで難しい
0211名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 13:31:18.80ID:sDkGXzma
>>207
加減速無しで戻ってくるように放り出すのには、NASAのコンピューター様がめちゃ頑張って計算して完璧なタイミングで放り出さなきゃ無理なんですが・・・
そんな心配してるうちに前に他の彗星かなんかがぶつかる可能性のほうが断然高いわw
0212名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 14:13:20.43ID:YD++AnpC
>>210
多少だよ。
観測衛星を直線軌道で姿勢制御しながら打ち込むのは難しいけど、
ただ突入させるだけなら、ある程度まで近付ければあとは
太陽の引力任せで勝手に引き込まれる。
エネルギー的にも地球の重力圏を脱出するより少なくていい。

>>211
>>209の汚染水の話なんかでもわかるように、こう言うのは科学じゃなくて
感情論だからなぁ。
0213名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 16:04:56.19ID:brzlJvCt
>>212
その書き方で、惑星軌道理解してないの丸わかりだよ地球軌道から太陽に向けて打ち出した物が「ある程度近づけば太陽に引き込まれる」ことなんかあり得ないのは、高校の物理理解してれば当たり前なのに
0214名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 16:24:54.00ID:YD++AnpC
>>213
えー、太陽の重力は地球の28倍あるから、下手こいて周回軌道に乗らなきゃ
太陽に引き込まれるよ。
そのくらいは調整して打ち出せばいい。
0215名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 18:29:38.50ID:uslrj00p
未来の核廃棄物処理がそんな間抜けな計画のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか


>>205
>戦車が来そうで、スピードを落としそうな場所、そして側面とか取れそうな場所で待ち伏せる

その待ち伏せが成功してるってだけでも相当優秀じゃん
それに滑るんじゃなくて普通に前進し続けるだろ、M4は車体側面を撃たれると自動的にブレーキがかかるのか?

あと位置的には車体下部を通ってるドライブシャフトを狙って当ててるってことかな、全く同じ高さに当ててるしほんといい腕だ
0216名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 19:52:06.02ID:brzlJvCt
>>214
高校の物理思い出して軌道計算してみろって
地球軌道から近日点が太陽半径より小さい楕円軌道に遷移させるのにどれだけ減速が必要だと思ってるんだよ
0217名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 20:04:23.62ID:odb7YKou
>>214
普通に地上から打ち出すと、既に地球の周回軌道分の速度を持っている。

それを打ち消すくらいの速度が必要。
ぶっちゃけ第三宇宙速度でも足りない。
0218名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 20:09:01.89ID:YD++AnpC
>>216
突っ込むだけなら別に減速せんでもいいやん。

>>217
元の前提が軌道エレベーター実用化されたらだからね。
放射性廃棄物をロケットで打ち上げるのは怖すぎる。
0221名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 20:28:58.62ID:f4Oh1+SO
(( ゚∀゚)ウハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
大阪w府知事 市長共に 維新勝利!!

福岡は現職の勝ち(麻生推しは落選)
北海道は与党候補当選! bkjhtd
0222名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 20:49:01.75ID:odb7YKou
>>220
地球上から発射する以上、地球が持っている運動はロケットにも引き継がれる。
それが慣性の法則。

太陽に突っ込む軌道に乗せるためには、まずはその分の運動をキャンセルしなきゃ
ならない。
0223名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 21:01:34.36ID:rBD5zhOA
アトムは太陽に突っ込んだあと、
実は復活している
0224名無し三等兵
垢版 |
2019/04/07(日) 23:33:32.61ID:KFks8AwA
>>222
なんで?
多少曲がるにせよ弾道でつっこみゃいいじゃん。
0225名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 00:04:58.33ID:PY6xg7u4
>>224
軌道くらい計算しろよ
地球から放り出せば何でも太陽に吸い込まれるとでも思ってるんじゃないだろうな?
0226名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 00:49:23.16ID:epKmqFMe
>>225
太陽の引力圏まで、周回軌道に入らない角度で放り込めばな。
0227名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 01:02:49.89ID:UHtHs462
地球に軌道にある宇宙機がエンジンをふかして減速すると太陽に対する高度は下がるが、その分太陽に引かれて加速する
その結果、ある程度軌道が下がったところでまた軌道が上がり始め、地球軌道に届いたところで最高地点(遠日点)に達する
こうして宇宙機は減速分に応じた高度を近日点、地球軌道を遠日点とする楕円軌道に推移する
宇宙機を太陽に突入させるためには、近日点を太陽半径より小さくしないといけない
そうでないと、太陽の反対側を回って戻ってきてしまう
地球軌道から太陽に落とすのに必要な減速分は秒速27キロと計算できるが、これは地球軌道から太陽系を脱出するのに必要な加速分秒速16.7キロに比較してかなり大きい
太陽系を脱出した軽い宇宙機が自前の燃料だけでは十分加速できず複雑怪奇なフライバイを繰り返さざるを得なかったことからも、重たい核燃料を太陽に落とすのが非現実的なのは容易に理解できる
0228名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 01:05:53.31ID:epKmqFMe
>>227
太陽系脱出する宇宙船が太陽風受ける帆を張ってたやん。
逆に減速にも使えるべ。ある程度まで近付いたら燃えちゃうだろうけど。
0229名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 01:51:37.99ID:9ZAhxx32
たかが石ころ一つぐらい、ニューガンダムで押し出して見せる!
0230名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 02:13:05.62ID:fdYCnfYR
太陽表面を近日点とする楕円軌道の天体は2.85km/sの速度と決まっている。
(その速度でないとその軌道を保てない)

地球の軌道平均速度は29.78km/sであるから、これが2.85km/sになるまで減速させなければならない。
つまり地球軌道上の物体を太陽表面へ突入させる楕円軌道に遷移させるには26.93km/sの減速が必要となる。

太陽系を脱出するための速度は42.12km/sが必要。
地球の軌道平均速度は29.78km/sであるから,42.12-29.78=12.34km/s
12.34km/sの加速で物体を太陽系外に送り出せるということになる。
 
つまり物体を太陽に突入させるよりも
太陽系を脱出させるほうがはるかに簡単である。
0231名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 02:17:34.35ID:zNJWzOMK
宇宙の話でスレの知能指数が上がりすぎてついていけない
別に太陽に突っ込ませなくても、地球に戻って来ないように安全に放り出せるならもうそれでいいんじゃないのって気がするけど
0233名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 02:22:07.27ID:fdYCnfYR
>>212

> >>209の汚染水の話なんかでもわかるように、こう言うのは科学じゃなくて
> 感情論だからなぁ。

君は科学の話をしていない。想像と感情でたぶん太陽に落とせると決めつけているだけだ。
科学にのっとった話をしてくれ。
0234名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 02:40:42.84ID:epKmqFMe
>>233
科学に則ってるけどな。
>>232の計算とか、地球の28倍ある太陽の引力を計算に入れてないけど大丈夫なの?
0235名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 02:43:05.67ID:vRO+WSfv
>>232
その後の考察で、スイングバイを使えばどちらも同等、と言ってないか?
0236名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 02:51:12.64ID:UHtHs462
>>234
式にしっかり太陽質量Sが入ってるじゃないか
太陽を巡る惑星の軌道計算に、なんで太陽の引力が計算から抜けてるなんてマヌケなコメントつけられるんだよ
0237名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 02:59:01.53ID:epKmqFMe
>>236
引力って別に質量に比例しないよね?
太陽の引力は地球の28倍だけど、質量は33万倍だぞ。
土星の引力は地球の1.1倍だけど、質量は100倍。
0238名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 03:05:46.90ID:UHtHs462
天体表面の重力加速度と混同してるな
軌道計算の時には天体は質点と考えるから、質量と重力は比例する
0239名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 03:12:05.41ID:epKmqFMe
>>238
重力加速度に比例するのはその物体の質量だろ。
この場合だと撃ち込む廃棄物。
0241名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 03:59:46.33ID:9azmdTiE
太陽に突っ込むほうが外宇宙に放り出すより簡単くんは、ただのネタだろ
0242名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 04:04:06.49ID:epKmqFMe
誰もそんな事言ってないと思う。
0244名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 04:12:36.25ID:epKmqFMe
どこで言ってる? アンカ差してみて。
0246名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 04:51:35.96ID:9azmdTiE
ああ、でスイングバイ、他の惑星の重力で軌道曲げれば太陽に突っ込ませるのも外宇宙域も同じコストでいけるわ、っていう計算が>>240
>>192はただの気分だけでいけるいけるって言ってるからみんなから突っ込まれてる
0247名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 05:03:33.02ID:zNJWzOMK
バイクドリル展示で「車体に身を隠しながら走ります!」
ttp://pbs.twimg.com/media/D3jKBE3UcAAnDbs.jpg

これ実戦でも使う技術なん?
流石に戦闘じゃなくて偵察とかだとは思うけど
0248名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 09:00:37.84ID:4QJI0J0o
>>247
人の姿が見えないので鳥が驚かない
というメリットはありそう
0249名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 09:19:02.84ID:NXWg+IbV
>>224
弾道という事は、太陽重力で引っ張られる前提だろ?
地球軌道要素をキャンセルしないと、地球とほぼ同じ周回軌道にしかならんぞ。

多分弾道の意味すらわかっていないんだろうけど。
0250名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 09:20:07.06ID:NXWg+IbV
>>231
途中で軌道変更しないと、発射した地点に戻ってきてしまうのよ。
0251名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 09:21:14.54ID:NXWg+IbV
>>237
引力は質量に比例し、距離に反比例するのです。
高校物理からやり直してください。
0252名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 10:03:32.28ID:9ZAhxx32
共産党は各地で選挙大惨敗で議席数を大きく減らしてるね
ま、これが民意ってやつでしょ(笑)
0253名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 11:35:29.19ID:6XUjm+fL
スイングバイするにしても最終的に必要なエネルギーは
太陽突入>>>太陽系外脱出
だからなあ
0254名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 11:51:53.95ID:OrhYvgLg
スイングバイで減速できると言っても、捨てた剣呑なゴミに軌道を2度も3度も横切られるのも嫌だしなあ
0255名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 12:26:26.44ID:9azmdTiE
地球は太陽に向かって数十億年落ち続けているが、
とんでもない減速をしない限り、太陽に直撃はしない

地球から発射した物体は地球と同じとんでもない速度でぶっ飛んでるので、
とんでもない減速をしないと太陽に直撃しない(物体が血避ければ小さいほど減速に要するエネルギーは減るが)

太陽系外に放り出すには、地球圏の引力切るだけのエネルギーでいい
”地球の持ってるとんでもない速度が邪魔になったりはしない”

スイングバイ考えないなら太陽目指すのはエネルギーロスが酷い
0256名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 14:01:20.31ID:NXWg+IbV
地球は太陽の周囲をほぼ円に近い楕円軌道で周回している。速度はおよそ3万m/s。

今、太陽に向けて直接ロケットを打ち上げたとして、そのロケットも地表に固定され
ていた時に持っていた速度は、打ち上げ後も持ち続ける事になる(慣性の法則)。
太陽に直交する方向におよそ3万m/sの速度を最初から持っているという事になり、
太陽をそれて行ってしまうどころか、ほぼ地球と同じ軌道に乗る事になる。
まあ、若干楕円度が増すけど。

これをキャンセルするためには、地球進行方向の反対側に、見越しをとらなければ
ならない。ここは軍板なので「見越し射撃」で通じると思う。

最小の速度でロケットを発射するなら、地球進行方向の真逆におよそ3万m/sの速度
で、90度の見越し角をとる事で太陽に対する垂直な自由落下軌道となる。45度の
見越しをとるなら√2倍のおよそ4.3万m/sとなる。太陽直接照準で太陽に直撃させ
たいのであれば、理論上は無限大の速度が必要となる。
0257名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 16:38:11.25ID:zrusWWUT
ESAの太陽観測衛星”ユリシーズ”は、太陽に向かうために
まず木星へ飛んで行ったんだよな。
まぁ、太陽の極を観測する為に木星スィングバイで、軌道傾斜角を90度近く傾けたからって理由もあるが。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA_(%E6%8E%A2%E6%9F%BB%E6%A9%9F)

水星の軌道に入るだけでも、何度もスィングバイが必要だし。
0258257
垢版 |
2019/04/08(月) 16:56:26.78ID:zrusWWUT
あ、水星の軌道に入ったのは、ユリシーズじゃない探査機ね。
0259名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 18:05:12.70ID:up7Ng0Wl
でも仮に太陽にドンドコ物を捨てていったとしたら地球の質量が軽くなってしまうんじゃないかね
それは色々と取り返しの付かないことが起こりそう
0260名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 18:32:07.72ID:OrhYvgLg
スイングバイに使われてどんどん軌道が高くなる木製の心配もしてやれw
0261名無し三等兵
垢版 |
2019/04/08(月) 18:41:20.33ID:6XUjm+fL
>259
地球の質量は60垓トン。垓は京の上の単位だ。
地球の質量のうち1%を失ったら大問題だとして、それだけの質量をロケットとして打ち上げるには何機必要か?

史上最大のロケットのサターンV型ロケットの三段目(120トン)が宇宙に打ち上げられる最大の貨物だとして
60垓トンの1%、6000京トンをこのサターンV型で打ち上げるには50京機のサターンV型ロケットが必要。

50京機と言われてもピンとこないけど毎日100機のサターンV型ロケットを打ち上げても13兆年かかるのでしんぱいする必要は全くない。それ以前に太陽が赤色巨星になって地球が住めなくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況