X



【航空自衛隊】F-35B導入について23【海上自衛隊】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2019/03/29(金) 19:27:32.37ID:YfI08g/U
■前スレ
【航空自衛隊】F-35B導入について22【海上自衛隊】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550919677/

■基礎知識 F-35B
短距離離陸距離 Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能
STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり

■F-35B 陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
https://www.youtube..../watch?v=sWDIsNSXK98
https://www.youtube..../watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube..../watch?v=hO5mZxaiyUQ
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube..../watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B - First Sea vertical landing
https://www.youtube..../watch?v=JBY2qQ1soRw

★海上自衛隊へのF-35B部隊移管転籍新設等について語りたくない人は↓の空自専用スレへどうぞ
【航空自衛隊】F-35B導入について
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1550912987/
0757名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:38:37.44ID:S4qenqpz
>>751
空母保有推進派はレスの量は少なかったかもしれないが
結果的には空母保有とB型の保有は実現し予想は的中した
空母保有反対派及びそれが形を変えた軽空母化反対派は完全に間違っていた
これが起きた事実のすべてであって議論の余地はない
0758名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:38:39.80ID:BNya+o71
>>750
そういう論で言い出したら、空母に限らず核や原潜持ってないのはおかしいんだが>日本
そういうのは軍の規模、国の規模だけで判断するもんではないし、できない
0760名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:40:26.79ID:Fi/QnfI4
>>756
そんな表面だけを見ているから駄目なんだよw

一番のポイントは空軍と海軍で別々に戦闘機を運用する余裕が無くなったってこと
だから空軍が一元的に管理することになっただけ

英軍だって予算的に余裕があれば統合運用する必要はなかった
0761名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:41:23.70ID:S4qenqpz
>>758
それは政治論に争点をずらして逃げたにすぎない
こちらは規模論による海上自衛隊移管否定に対して反論してるんだ
なぜそうやって卑怯な逃げ道ばかりつくるんだ君らは
0762名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:44:40.20ID:Fi/QnfI4
>>757
なんか事実誤認が凄すぎてワラタ
ホントに軍板の住民なの?

『空母保有反対派及びそれが形を変えた軽空母化反対派』それってppZのことか?(笑)
他に居たっけ?

空母保有派なんて予算を無視した連中の妄想でしかない
レスの大半は『いずも型の軽空母化+F-35B』だった
0763名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:46:10.48ID:S4qenqpz
>>760
それはイギリスの事情を説明しているだけで南西有事の仮想敵である
中国空母への対抗という緊急の課題に対する日本の事情を無視している
陸自の海兵隊化とあわせて海自の航空戦力拡充は急がねばならないんだ
0764名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:47:29.98ID:S4qenqpz
>>762
いくらでもいた
いちいち過去レスをすべてコピペしろとでもいうのか?
0765名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:48:19.32ID:Fi/QnfI4
>>763
> 中国空母への対抗という緊急の課題に対する日本の事情を無視している
もうツッコミどころが満載すぎる
日本の軽空母保有は、中国空母の対抗とか、そんな与太話をしていたか?

バカバカしい
0766名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:53:07.18ID:EtzYtsDM
もういい、わかった

空自空母。これだよ。
空自が空母を保有して海自と共同作戦をやるのだ。
0767名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:53:56.16ID:BNya+o71
>>757
そりゃ議論に値する意義が無いんだから、余地なんてないわな
表面的な事象を結果とするなら、精神異常者の意味不明な戯言だって、70年くらい主張し続ければソ連だって崩壊するわ(ソ連誕生から崩壊までが約70年)

というか、安保環境と国の防衛方針の変更があっての事だから、反対賛成とひとくくりにされても困るわ
そういう転間の兆しをとらえて、あらかじめ「安倍政権下で防衛予算増も込みで云々」というのを、前もってソース付き根拠で的確に主張してたなら素直にスゲーと思うけど、
ずっと前から保有すべきだと主張していたなんてのは子供でもやれる事なんで(むしろモノを知らない子供にしかやれない)
0768名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:54:00.36ID:S4qenqpz
>>752
政府や自衛隊が方針決定の直前まで案の内容を明かさないのはいつものことだろう
今回のいずも空母化もB型導入も公式には無い無いの一点張りだった
だからB型の海上自衛隊移管も突然に発表されることになるだろう
そうした事情を込みで将来の可能性について主張してるんだよ
別に君らに何と言って欲しいわけでもない
ただ主張を否定されれば必ず反論するし
誤った認識に対しては取り下げろと要求する
それだけのことだ
0769名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:54:10.25ID:GNpcUYEs
中国の空母に対抗策を打つならまず潜水艦の増強だろう
そして相手の対潜能力を封殺するために制空戦闘機を増備
その対抗策として相手が出してくる対空ミサイルに対応するためにF-2後継機(艦攻的能力)及び地対艦ミサイルの配備
0770名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:56:07.39ID:krCul06f
離島で普通に運用できるわさw
何言ってるんだ?頭大丈夫か?
元々のF-35Bの運用構想がそうだし。
武器分散コンセプトでも何でも調べろよ。
当然、海自のF-35Bもそうなるよ。
0771名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 18:59:48.00ID:BNya+o71
>>766
いいかもしれんな、それ
陸自が輸送船を持つなんてご時世だ、空自が空母を持ったって不思議はない
艦長は空自のパイロット上がりの1佐で、副長に海自DDHの経験のある2佐でも付ければ完璧じゃね?
0772名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:00:55.56ID:S4qenqpz
>>767
ソ連崩壊はソ連誕生以前からカールリープクネヒトやローザルクセンブルクら多く論者が学問的に予想していたし
西側各国の情報機関や研究者も戦後すぐにソ連崩壊の「時期」を予想していた
逆に左派の論者の中にはソ連が世界政府になるようなことを80年代になっても主張するものが多数いた
遠い将来に予測の期限をもうければ必ず当たるというものではないし
逆に正しい考察なら相当に先の未来を正確に予測することもできるんだ
0773名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:03:10.70ID:S4qenqpz
>>771
その予測は覚えておくよ
いずも空母化の時の艦長は空自出身になると
0774名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:03:43.09ID:krCul06f
いずもの空母化にも見苦しく噛みついてるやついたろw
サイズ的に運用できると説明されてもな。

F-35Bが海自所属になるという自明の軍事的合理性も理解できない奴もいるしね。
0775名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:05:24.91ID:Fi/QnfI4
冗談を理解するには、相応の知能が必要だと、いまさらながら知ったワ
0776名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:06:54.59ID:Y4lhcr/8
確か、海自は固定翼機の運用経験もノウハウも無いから、導入まで時間が掛かって実用的では無いって意見もあり、反対意見は艦載機は空自の管轄にしる! てものだった。
艦載機は海自の管轄でなくては問題が起きるって意見もあったが、空母反対論者に利用されてるような意見で、現実にF35Bの導入が決まって、少なくとも反対論者は消えた。
0778名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:09:49.32ID:BNya+o71
ごめん、空母いぶきだった>空母いずも
0779名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:09:52.68ID:S4qenqpz
>>775>>777
つまり空自が空母を保有したり空自の幹部が空母を指揮したりすることは
冗談であって今後ともそのようなことは無いわけね
ということは空自が空母艦載機を保有することも冗談なのかな?
0780名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:14:00.14ID:Fi/QnfI4
まあ自衛隊の相互運用も段々と進んできたから良いかとかと
オスプレイも陸自運用で、平甲板の船に乗るからね

オレの次の関心は、おおすみ型の後継艦で、どうなるかw
そろそろ議論を始めても良い時期かとw
アメリカ級を範とする、平甲板の揚陸艦ってのが予測だがサテ
0781名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:14:04.23ID:S4qenqpz
>>776
海上自衛隊は固定翼機の運用経験も艦載機の運用経験も豊富だよ
以前には米空母から固定翼機を発進させる訓練を行ったこともある
これらの経験は空自には皆無だ
0782名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:17:30.22ID:Fi/QnfI4
>>779
アンタね

『ということは』に値しない的外れなことをレスしても、アホさ加減を天下に晒すだけだよw
0783名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:22:27.11ID:EtzYtsDM
ジョークで言ってみたが少し食いつきがあったな

絶対ないと断言する人は少し変わった人だが
実現すると予想する人はもっと重篤な変人だろう
空自空母
0784名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:28:29.15ID:S4qenqpz
>>782
だって空自が空母を保有することも空自幹部が空母を指揮することも航空運用を主体にした戦術思想から当然とするなら
空母艦載機が空自保有となるのも当然と言うことになるだろ
そのような前提で空母艦載機のみ海自所属であるのは合理的でないよね
しかしその前提がすべて冗談なら空母艦載機だけ空自所属であることに合理性は無いと判断できるだろう
0785名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:28:47.22ID:BNya+o71
>>783
いや、こっちも完全に冗談だったんで、そんなマジに取られると困る
ヘタに陸自の輸送船だの言わんほうが良かったんかな
0786名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 19:30:43.33ID:S4qenqpz
>>785
そうじゃなくて空自空母や空自空母艦長が戦術的合理性が無く冗談にすぎないというなら
空自が空母艦載機を保有することも同じ理由で冗談でしかないだろうということだよ
0787名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:01:03.37ID:Fi/QnfI4
>>784
だから何度も予算が有限でだって言っているだろう?

それを無視するから、馬鹿にされるんだよw
0788名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:08:54.66ID:BNya+o71
>>786
飛行機乗りが飛行機を操縦した上で拠点が船になるのは別におかしい事でも
現実性があって一番即戦力の方法ってだけの話なので
少なくとも今から海自が戦闘機乗りとその運用体制をそろえるよりはずっと早くてお金もかからん
10年以上前なら最初から時間と金覚悟で海自にって話でもよかったかもだけど、今からだと仕方ないね
0789名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:09:57.48ID:5CWZ9Dl5
結局、所属どうなるの問題は、未定と
 
海兵隊の運用方法を参考にしていくんだろうけどね。
0790名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:10:51.19ID:S4qenqpz
>>787
予算配分の問題にすぎないならそれは解決可能ということだよ
特に1個飛行隊ていどを空自から海自に移管するならなおさら容易だ
防衛予算の大枠は変わらないわけだからね
0791名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:11:55.66ID:S4qenqpz
>>788
いやだからそれは否定してないよ
それを海自に移管することを主張してるだけで
0792名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:16:27.15ID:BNya+o71
>>791
お前はどう見ても空自配備そのものを否定し続けてるやん
だから先は知らんけど少なくとも当分は無いよって言ってる訳で
まあ最初から荒らしというか、ふざけてる暇人なんだろうなとは思うんだけど
0793名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:17:55.47ID:Fi/QnfI4
>>790
もしかして機体の値段しか考えていないw

整備機材やシミュレーターとか、それに関わる膨大な人員も、海自が独自に揃えるってことだよね?
0794名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:24:28.45ID:S4qenqpz
>>792
当初空自所属とするのは空母保有に対する内外の反対論を考慮して
形式上常駐なき運用と呼ぶための方便とするため、
そして戦闘機隊を即戦力化するため、
この2点が主たる理由だろう
現時点でそれを問題視する気はない
反対論を根拠無く荒らしと決めつけないで欲しい
0795名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:26:34.24ID:S4qenqpz
>>793
それも含めて海自に移管する
もちろん共有した方が合理的なものは共有してもいい
少なくとも空母に搭載する機材と航空要員は海自所属にするべきと考える
0796名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:29:44.31ID:Fi/QnfI4
>>795
海自には戦闘機の管制や誘導するシステムや人員はないけれどソレも独自に揃えるの?
当然だが地上レーダーの誘導や、早期警戒機との連携はどうするの?

当然だが米軍はそれぞれ独自に持っているけれど?
0797名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:34:27.55ID:S4qenqpz
>>796
これも何回も説明したことだが海自も管制システム自体は保有しているのでそれを使うし
また空自のカバーエリア内なら空自の協力は当然に得られるものだ
同じ日本国を守る自衛隊なのだから空自が協力しないなんていうことはあり得ない
空自のカバーエリアを出た場合は空自の協力を得られないので同盟国であるアメリカ海軍の管制支援を受ける
アメリカ海軍の管制は全地球規模なので日米安保条約が続く限り不安はない
0798名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:48:40.62ID:Fi/QnfI4
>>797
> 海自も管制システム自体は保有しているのでそれを使う
だから海自が持っている戦闘の管制システムは哨戒機のモノで、戦闘機とは全く別物なんだがw

> また空自のカバーエリア内なら空自の協力は当然に得られるものだ
そんなの言うほど簡単ではなくて大変だよ?

> 同じ日本国を守る自衛隊なのだから空自が協力しないなんていうことはあり得ない
協力はするだろうけれど、それでも簡単ではないんだよw

> 空自のカバーエリアを出た場合は空自の協力を得られないので同盟国であるアメリカ海軍の管制支援を受ける
大混乱じゃんw
0799名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:51:29.90ID:EtzYtsDM
空自のカバーエリア、というのも広がるだろう、という前提でも考えなきゃダメな気がするな
(F-3は長足らしいので)
だから艦載機をどうするという事でもないんだが。
0800名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 20:55:44.46ID:S4qenqpz
>>798
いずれにせよ外洋に出たら空自のカバーエリアを出ることになる
その場合は空自所属であろうがアメリカ海軍の管制を受けるしかないんだ
艦載機の所属が空自か海自かとアメリカ海軍の管制を受けることには何も関係がない
むしろ海自はアメリカ海軍とこれまでに共同訓練を何度となく繰り返してきたのであり
その延長線上に空母運用もあるのだから海自所属であることの方に理があると言える
0801名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 21:00:55.82ID:S4qenqpz
>>799
空自のカバーエリアを広げるには地理的限界があるが
海自のカバーエリアを広げるのは空母の展開によって実現できる
F-35B自体に一定の早期警戒能力があるしドローンなどを運用することもできる
P-1に早期警戒能力を付加する案もある
F-3の行動半径が現状の空自カバーエリアより広がるのであれば
逆に海自が遠方で空自のF-3運用を支援する局面も想定できるのではないだろうか
いずれにしても米海軍の支援があるにこしたことはない
0802名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 22:17:20.10ID:BNya+o71
まあでも、B型は空自に決まったので
先はともかく、当面は空自
0803名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 22:25:21.13ID:S4qenqpz
>>802
それはもうわかってるよ
0804名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 22:29:27.28ID:S4qenqpz
空自に所属となったから海自移管を主張してるんじゃないか
なんで現在空自所属であることが海自移管論への反論になると思ってるんだろう?
0805名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 22:35:13.17ID:BNya+o71
だから10年以上先は知らんけど直近はねーよって話なんだけど
絶対ありえないとは言わんけど、今の時点で話すような事でもないというか
空自と海自で指揮系統どうすんのかとか、もうちょい近い話の方が実りがあるぞたぶん
0806名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 22:45:59.39ID:S4qenqpz
>>805
10年というのはどこから導き出した数字なの?
俺はもう少し早いと思うけど
いずれにしても空母に派遣された時点で機体もパイロットも整備員も
空母所属となり第5分隊として飛行長並びに整備長及び艦長の指揮下に入るべきだと考える
それ以外の選択は政治的妥協にすぎず戦術的にはまったくの愚作だ
0807名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 23:03:30.57ID:Fpbig1xZ
どっちにしろ自衛隊は空母運用のノウハウなんてねーんだから米軍なり英軍の真似から始めていつ頃どういう形で出来上がるかなんて予想しようがないだろ
0808名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 23:12:12.85ID:S4qenqpz
>>807
米海軍強襲揚陸艦の制海艦運用とほぼイコールだと思うよ
現在佐世保にいるアメリカといずも型とでクロスデッキ演習することで
空母上でのF-35B運用のノウハウを急速に吸収するだろう
0809名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 23:34:24.21ID:EtzYtsDM
確証あるわけではないが、何らかの組織改編が
ひゅうが代艦のタイミングとすると10年以上先じゃないか
0810名無し三等兵
垢版 |
2019/08/18(日) 23:41:00.99ID:cOYpnk34
まあ元々昔のイージス艦の運用に想定されていなかった
弾道ミサイル監視にイージスシステムを使う国もあるぐらいだから
0812名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 01:09:47.63ID:wrcuOZyZ
豚は太らせてから食うのが美味い。
パイロット付で海自の空母機動部隊に差し出すということか。

ごちになります。
0813名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 01:12:36.64ID:wrcuOZyZ
実際にオペレーションになった瞬間にセキュリティ上第7艦隊との協同作戦が空自の要員では認められれない。
よって、海自に転籍となる。

ごちになります。
0814名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 01:15:31.42ID:wrcuOZyZ
先行して支那海軍のターゲット探ってる潜水艦の情報は海自しかアクセスできない。
あとは政治の判断を待つだけ。

ごちになります。
0815名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 10:34:19.59ID:Mn5bsttR
F-35計画から締め出しのトルコ、中国やロシアに機密情報売却の可能性?―中国メディア

2019年8月18日 22時10分
2019年8月16日、新浪軍事は、米国のF-35戦闘機開発プロジェクトから外されたトルコが、これまでに知り得た同機の機密情報を中国やロシアに売り渡すことを検討しているとする記事を掲載した。

記事は、トルコと米国は60年余りにわたり固い絆で結ばれていたが、このほどトルコがロシアからS-400防空ミサイルの購入を決定したことで米国が激怒し、直ちに厳しい制裁を発動、
トルコ向けに製造していたF-35の納品を禁止するとともに、同国企業のF-35生産ラインのシェアを取り消すことにしたと紹介した。

そして、米国による全面的な制裁が同国に与える影響は日増しに深刻になっており、同国最新鋭のT-129武装ヘリコプターがエンジン不足で生産を停止したほか、同国が開発を進めてきたT-FXステルス戦闘機も航空エンジンが手に入らなくなってしまったと説明。
「トルコはNATO(北太平洋条約機構)を利用して米国から無数の恩恵を受けてきたが、状況の変化によって直ちに巨大な代償を支払うことになったのだ」と評している。

一方で、トルコ政府も「F-35Aの機密資料を売り出す」との意思を示し、米国がこれに強く抗議したと紹介。
「トルコが製造にかかわっていた部品は決して多くないが、これらの部品には極めて先進的な製造技術が包含されており、これが外部に流出すればたちまち予測不可能なリスクを引き起こす」と解説した。

そのうえで、イスラエルメディアからは「中国やロシアに資料が輸出される可能性が高い。中国からは資料と引き換えにFC-31戦闘機を手に入れるかもしれない。
これは米国は絶対に受け入れられない状況だ」との分析が出ていることを伝えた。(翻訳・編集/川尻)

https://news.livedoor.com/article/detail/16946233/
0816名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 11:40:06.97ID:t7aAExbf
>>815
本当にやっちまったら経済制裁喰らって北朝鮮レベルになるな。
まぁケバブくってりゃいいのか。
0817名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 17:54:40.02ID:yTUxip2A
>>815>>816
なんで、トルコはS-400をそんなに欲しかったんだろう。
0818名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 18:06:22.65ID:WkqgCTv7
>>817
表面上は「パトリオットの技術移転を断られたから」。

本当の理由は冷戦時代から、下手するとWW1からもってる民族的疎外感とクルド問題。
ロシア、イランと合意すればクルドを包囲殲滅できるしね。

ただし、F-35の情報をロシア、チャイナに売ったら国レベルで滅ぼされる。
悪の枢軸入り。
0819名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 18:13:59.29ID:WkqgCTv7
アメリカも本腰入れてF-15EXの調達始めてしまってF-35Aの制空戦闘機としてのポジションは終了。
だんだん本音が出てきたね。

攻撃機/戦闘爆撃機としてのF-35B/Cは大丈夫だよ。
0820名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 18:22:11.97ID:WkqgCTv7
日本の場合は空自が「F-35Aでないと空対空を戦えない」と言い過ぎた。今さら方向転換できない。
国民を騙したのか、となる。

よって中期的には無能な空自を取り潰す。
そしてリソースを汚れていない海自に移しいながら、徐々にF-35とF-18のベストミックスを追求する。オフェンシブな任務で。

防空と警戒監視は陸自が無人機とSAMで継承する。
イージスアショアも陸だしね。
これしかないですよ。
0821名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 18:24:47.37ID:WkqgCTv7
こうすればF-35Bが離島に展開するときの兵站も解決です。
まずは防衛ありきですよ。
0822名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 18:25:43.68ID:yTUxip2A
>>818
ロシアやイランとの協調はS-400なくてもできるのでは?
0823名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 19:24:23.57ID:+m+2HtGa
>>815
空爆でいいよ
0824名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 20:20:22.83ID:WkqgCTv7
>>822
S-400自体が外交の一手段ですよ。
かなりトルコは戻れなくなった。
というかエルドアンが戻れなくなった。
0825名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 20:25:11.26ID:WkqgCTv7
S-400を入れるということはロシア側のA2/ADに荷担するということでもある。
0826名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 20:32:51.61ID:WkqgCTv7
アメリカ側のマルチドメインオペレーションはSAMをSEADで潰してから・・・なんて眠い手順は必ずしも踏みません。
電子戦やサイバーで目を潰すや行きなり機甲部隊や海兵隊が突っ込んでSAMやSSMを蹂躙する展開もあり。
だから「マルチドメイン」です。
F-35Bもこれに合わせて普通に地上展開します。
そのためのF-35B。

トルコがやってることは、有事にはアメリカ陸軍・海兵隊のペネトレーションを直接食らうリスクを犯してる。
少し感情的にすぎるね。
0827名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 22:19:48.91ID:oAZhtOCo
トルコは西側の一員になることを希求していたのに
エルドアンがぶち壊した感じだけど、
国民に支持されてんのかね。
0828名無し三等兵
垢版 |
2019/08/19(月) 23:02:47.32ID:vIz/GOMr
空自もお船にお泊りね(´・ω・`) その日にお家に帰れない海自との
差が埋まるな
0829名無し三等兵
垢版 |
2019/08/20(火) 01:42:08.93ID:iYZbI2RD
>>825
とは逝ってもトルコとロシアは歴史的に敵対してきた間柄であり、ロシアはNATO切り崩しのため接近したけどあまり仲は良くない
最近でもトルコの領空を掠めてシリアのトルコ系少数民族系反政府ゲリラを空爆してたロシアのSu24をトルコのF16がAAMでぶち落としたりしてるからな
エルドアンに反対するトルコのギュレン氏をアメリカが匿ってたりとエルドアンにアメリカが好意的で
ないとかがアメリカからロシアに接近した理由
ホントエルドアン次第で将来は不透明
0830名無し三等兵
垢版 |
2019/08/20(火) 07:04:22.84ID:D+tU5NaG
日本がF-35Bステルス戦闘機の導入を正式決定!中国メディアに警戒感

レコードチャイナ2019/08/19 16:00
日本の防衛省が16日、F-35Bステルス戦闘機の正式導入を発表したことについて、中国メディアの環球網は18日付の記事で警戒感を示した。
F-35Bは米ロッキード・マーチン社製の短距離離陸・垂直着陸型のステルス戦闘機。日本政府は計42機を購入する計画で、事実上の空母化を進める護衛艦「いずも」での運用を想定している。
記事は「F-35三兄弟(A、B、C)のうち、F-35Bは総合的な能力が最も劣るタイプ。
その最大離陸重量、作戦行動半径、機動性は空軍型(A)とは差がある」とする一方、「ステルス性能のない第4世代戦闘機と対峙した時には非常に大きな優位性を持つ」とも指摘した。
さらに、「最も重要なのは、F-35Bはそのステルス性により、他国の陸上目標、海上の大型目標への奇襲が可能であること」とし、「これは海上自衛隊にさらなる攻撃性をもたらすことになる」と警戒感を示した。(翻訳・編集/北田)

https://news.nicovideo.jp/watch/nw5815533
0831名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 12:32:03.48ID:Qd54F7rh
いずもの改修後、当面使用するのは米軍(海兵隊)だと報道
内容自体は普通だけど、少しずつ進んでいることを思うと胸熱
0832名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 13:21:45.98ID:R5WuBUP5
そのネタ、アサヒが敵意丸出しで書いてた。
米軍が先行して使用もなにも、開発プロジェクトに入ってない日本に配備の優先権は無いのだし。
中国の侵攻装備が出揃う前にB型が洋上配備されれば上出来ってとこだな。
0833名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 13:46:50.96ID:ObDkBuBL
そりゃそうだろ

「アメリカの世界戦略に巻き込まれるな〜」がアカヒの社是だからなw
0834名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 13:47:14.63ID:zyhzdA2n
そもそも、運用方法を学ばなければならんのだから、
米軍機の使用はねがったりかなったりだろうに。
0835名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 13:47:51.47ID:zyhzdA2n
>>833
シナの走狗の朝日だからねえ。
0836名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 14:58:10.64ID:uO+vMT/F
海兵隊F-35・空自F-35・陸自オスプレイが発着するカオスな艦になるのか…胸熱
0837名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 15:12:02.77ID:vffJlcbt
>>836
日本のF35Bが揃ったら減らしていくのでは。
0838名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 17:21:44.49ID:0kSRtken
いずも型の最初の構想からアメのF35Bも降りれるようにして臨時の止まり木に出来たらいいよね、がスタートだた
でF35B配備については南西諸島防衛のため臨時に離島空港でも展開出来る小回りの利く機材が欲しいね
が最初の構想だたのよ
でどうせならその2つの構想を合わせちゃえ、となった訳で米海兵隊STOVLの臨時ガススタンド運用は
当初の構想を予定通りになぞってるだけの話なんだけどな
0839名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 17:35:28.05ID:uO+vMT/F
パイロットと甲板要員両方が初心者じゃ危険だし先行して米軍が発着して甲板要員の錬成しないとね
初期は空自と海兵隊が入り乱れる事になりそうだ
0840名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 19:16:32.89ID:1YERU/NZ
鈍いなw
空自パージに決まってるだろ。
言わせんな、はずかしい。
0841名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 19:25:42.28ID:1YERU/NZ
米海兵がF-35Bの運用を「いずも」で繰り返すうちに、たまたま乗艦してた海自要員に「お前も乗ってみるか?」息投合。
そのまま「海自が運用すればいいじゃん」と話が進む。

そのころ偶然にも安倍晋三とお茶会中のトランプの口から「お国の海軍航空隊は実に優秀だ!このまま貴国の海軍にFMSで渡す。どうなるか見てみよう。」との申し出がなされ、
円満に海自F-35B空母機動部隊が発足する。

AAV7も似たようなノリで決まった。
0842名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 20:54:58.25ID:f+afZqPr
ロシアや中国の空母が実はF−35B運用に適した空母なんだよな。
0843名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 21:31:54.96ID:6sHb8y1T
所属と、指揮権が、バラバラという
0844名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 22:01:25.70ID:6sHb8y1T
>>842
カタパルトを作れないから?
というより、F−35Bは、海兵隊のために開発された戦闘機だから
当然、輸出された各国軍隊も、その国の海兵隊が運用することになるだろうな。
日本の場合はどうなるか?
0845名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 22:03:44.94ID:37UN2gSj
>>841
今日も元気に空自に両親兄弟友人知人をコロコロされてんなあ
いいからお脳の病院でおとなしくしとけ
>>842
アレスティングワイヤー超邪魔だぞ
B型を使うなら完全に無用の長物
0846名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 22:04:58.05ID:Y5C0N3hd
>>844
そも、B買う国があんまりない
日米英伊くらいか

海兵隊が運用というより普通に空軍機として通用するくらい性能高いから
その国ごとの事情次第だよ
0847名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 22:05:33.21ID:8RbAEyR0
いずも、かが、アメリカの3隻でローテーションを組む形になるだろうね
米海軍が航空運用機能強化型のアメリカを早々に送り込んで来たのはそういう意味合いだと思うよ
0848名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 22:10:25.02ID:8RbAEyR0
つまり自衛隊のB型は完全に艦載機として運用されることになる
非常駐とか離島運用とかはほぼ完全に方便であると言っていいと思う
0849名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 22:23:19.08ID:37UN2gSj
訓練考えたらナンセンスな非駐機はともかく、離島展開は割とガチの需要だと思うけどな
導入するB型を全機いずも&かがにのっける訳でもないだろうし、選択肢としては陸上運用も普通にアリ

というか導入するB型が48機として、たぶんDDH発着艦資格を新たに設けると思うんだけど、
これは空自のB型パイロット全員に取得させることを目指すんだろうか
0850名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 22:40:02.30ID:8RbAEyR0
>>849
離島運用は一応するだろうけどあまりそこにウェイトは置かないと思うよ
というのも弾道ミサイル脅威下での生存ということを考えると離島に展開するのはむしろ危険だから
補給の面でも輸送機が着陸できないような場所では海上から運ぶ以外に手がないしね
おまけに空自は離島基地を自力で整備する気がなく陸自施設科頼み
それぐらいなら空母に全力を傾注した方が合理的だ
42機のうち、いずも、かがにそれぞれ20機弱を割り振って残りは予備とすると思うな
0851名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 22:45:43.96ID:IRj6pCuv
まぁ分からなくはないけど空母いらない空中給油機増やせばいいなんて空自関係からの意見もあったけど

晴れてSTOVL空母運用だからね

次はE-2Dの洋上運用なんだろうけどここは原潜配備だね

電池潜水艦も性能上がってきたけど中国の空母原潜を相手には待ち伏せしかない

STOVL空母運用と太平洋インド洋中東沖までのパトロールには原潜も導入するのが一番

原潜導入すれば原子力空母の導入も容易くなる

韓国レッドチーム入りに伴い自衛隊に爆撃機と原子力潜水艦と原子力空母と戦術核導入まで備えればアメリカの一番のパートナーとして行動出来る

其処まで備えて戦端が開かれなく分断することなく中国が繁栄するならアジア経済圏の一員として振る舞えばいい
軍事的にはアメリカ側でも経済的にはアジアの一員
0852名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 23:11:33.07ID:b3Y8QceA
原潜は無理やろ原子炉の管理要員育てなきゃならんし、国内外からの反発を覚悟出来るほど自衛隊も政府もそこまでの度胸はないでしょ

離島運用も住民や自治体、反対派と揉める要因が多いし
B型は厚木ベースでいずもで運用が今の限界じゃね
0853名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 23:12:12.64ID:f8AlU0L9
>>851
> まぁ分からなくはないけど空母いらない空中給油機増やせばいいなんて空自関係からの意見もあったけど
>
> 晴れてSTOVL空母運用だからね

だがそのSTOVL軽空母が進出する際は「空自でAWACS飛ばして早期警戒してね(はあと)」だろ
それじゃ空自の「空母なんて不要、空中給油機でオケ」というのと身勝手な暴論という意味では大差ない
0854名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 23:23:42.91ID:37UN2gSj
>>853
いや、空自の暴論()も何も、別に間違っちゃいないんだよ
少なくとも、従来の日本の防衛方針のままなら、空母は優先順位の高い装備ではない
じゃあなぜ今回この動きになっているかといえば、第二次安倍政権を境に防衛方針が変わった・変わらざるをえなくなったから
つまりは政治側(と国民世論)の選択の話であって、政府が従来のままでいいと判断していれば、まだまだいずも型は普通のDDHだったよ
その意味で、これからの10年は、戦後の冷戦・ポスト冷戦時代からの、ちょっとした変更の過度期になるんじゃね

>>852
今の方針なら10年以上20年以内に原潜保有の方向に進むと思うぞ
直近はありえないが、徐々に下準備はしていくだろう
外に出てアジア地域に出ていくようになるなら、通常潜の優位はありつつも原潜は必要と判断されるだろう
0855名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 23:46:36.65ID:Y5C0N3hd
むしろ20年以内に核融合炉搭載潜水艦の設計を始めてほしい
0856名無し三等兵
垢版 |
2019/08/21(水) 23:50:13.40ID:b3Y8QceA
>>855
実用どころか実験用の核融合炉すら出来てないのに気が早すぎw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況