ネットワークに詳しい人がいたら聞きたいんだけど、
IPv6は基本的にNATは存在せず全てグローバルIP
実際のIPv6アドレスはISPから渡されるプレフィックス部分+ランダム生成(再起動ごとに変更される一時アドレス)
ただしISPから渡されるプレフィックス部分の実際の運用はグローバルでユニークで実質固定
って理解でいいかな?

今までのIPv4だとグローバルアドレスは固定アドレスオプションとかを使わなかったら殆どのISPで再接続事に変更されてたけど
IPv6プレフィックス部分だけで契約単位(=個人)の識別できちゃうよね?

この辺の運用について明記しているISPは見つからなかったけど工事でもない限り半固定と記述しているところは多かったからそう判断したんだけど、
これって事実上強制コテハンでネットをやっているような物でセキュリティ的にもプライバシー的にも相当危険じゃないですか?