民○党類ですがリーマンショック級目前です!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC (ワッチョイ ffda-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 01:00:19.91ID:GZ1MwQpZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
ある程度の円高は許容しましょう!(私事ですが)(σ゚∀゚)σエークセレント!!

投資金額倍プッシュな前スレ
民○党類ですが市民団体様が殴ります
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1557181581/

ですがスレ避難所 その348
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1556722044/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0324主砲射撃準備よし! (ワッチョイ df01-lPD4)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:09:07.10ID:Blid8Cl10
韓国崩壊あるいは朝鮮戦争の泥沼化カオス化で半島難民が殺到する前にパヨク勢力を完全に
消滅させたいものである。あいつらがその時に今のような力を持っていたら密入国に手を貸した
りマスゴミを使って難民受け入れをしないラ党をあらゆる手立てで貶めべた下りさせようとする。
カルデロン戦術を1万倍にしてやるだろう
0329名無し三等兵 (JP 0Hfe-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:14:06.08ID:5icDe8KpH
>>316
どっちかでもドライブレコーダーを付けていれば事故解析しやすいだろうな
パニクった当事者のあやふやかつ自己責任回避な証言よりも、映像の方がずっと信頼性高いからね
0331名無し三等兵 (ドコグロ MM7a-UklA)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:14:41.09ID:mTi53gbNM
https://bunshun.jp/articles/-/11835
レオパレスに新たな“建築基準法違反”疑惑
>>ガス・浄水・排水・換気用パイプを下の階から上の階に通すための貫通部に
>>大きな穴が開けられたままだった。
区画部の処理で手を抜いたのかw もう検査で目視できない所は
手抜きで写真使いまわしで報告が常態化してたんじゃねえか?レオパ

>>一級建築士の森山高至氏が指摘する。
あれ?

>>このワンルームサイズの居室であれば1階で火事が起きた場合、
>>2階や屋外に到達するまで45分間持ちこたえなくてはいけないと
>>建築基準法で定められています。
そんな規定、基準法にあったかな?条例でも居室サイズは関係あったかな??

文春、レオパ追及は良いが森山の謎コメントで
怪しさ満点になってるじゃないか?
0332名無し三等兵 (ワッチョイ 7f14-4YQd)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:14:58.30ID:+JJOEmkE0
>>303

文系だったのに入ったのが実は数理経済学の学部だと後で気づいて
泣きながら高校数学から全部やり直したことを思い出すよ。

統計や偏微分をゴリゴリ使うんならシラバスに書いておいてくれ。
九大は経済工学つうて数理経済を理系にしてるのに。
0334名無し三等兵 (ササクッテロリ Sp5f-XMrn)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:16:09.93ID:fdUw5I92p
つか空き巣って一般庶民だろ?
金の延べ棒7キロってどうするよ?
どう処分したら足がつかず、危険(物理)もなく現金化できるか分からん。
0335名無し三等兵 (ワッチョイ 278e-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:16:14.39ID:3uE7MqpI0
>>198
ゲーム理論でも相手が100の利益を得ていて自分が1の利益しか得てないときに不公平って考えるのは
よくあることで、理性をいう癖にそういうことを考えないのがあかんのじゃないかと
>>301
勝ち組が勝ってる理由が負け組への搾取なんで
そこを切り捨てたら植民地喪失と同じことになる
搾取するほどのうまみすらなくなるまで落ちぶれることもあるかもだが

っていうかワンチャンF35とレオパルド戦車でベルリンを蹂躙しようって方向に行く可能性も無きにしも非ずだなあ
保有台数でみればギリシャのほうがレオパルド2の保有数が多いというね。
>>309
米国籍や日本国籍持ちのエリートは脱出の
その前に物理的に身柄を拘束されりゃオシマイですが
0337名無し三等兵 (JP 0Hfe-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:19:40.29ID:5icDe8KpH
>>330
「ファーウェイの製品は、キャリアの運用面からみても総合的に性能がすごくいい。
 エリクソンなど欧米勢に比べて相対的に価格が安く、性能も高いんです。
 ファーウェイ製を導入する発展途上国の通信環境が劇的に向上し、日本が後塵を
 拝するというシナリオにもなりかねません」(クロサカ氏)

中国に5Gのシェアを取られたくない米国の仕掛けに盲目的に従う米国ポチのせいで
この分野でも後塵を拝する事になるわけか
0338名無し三等兵 (ワッチョイ cb5f-otX7)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:21:16.35ID:hGBI3QHn0
>>330
順位で比べるのに何の意味があるのですかね
そもそも測定方法も根拠も分からん
データで話されてもなぁ
0341名無し三等兵 (ワッチョイ 278e-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:24:12.57ID:3uE7MqpI0
>>293
リニアの計画、降ってわいたわけじゃなくて金丸の時代あたりからずっと言われてることだと思うけど
いや、本当に地元住民ならまだ一言いうのはわかるけどさ
0342名無し三等兵 (ラクッペ MMaf-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:27:04.77ID:RY4ypx0/M
設備更新あるいは追加投資が必要な時期に来ているってだけなんじゃないかね
森政権時に掛け声かけてやってた記憶があるがそれからどれだけ時間が経ったのか
0344名無し三等兵 (ワッチョイ d719-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:27:28.00ID:lky1sCKI0
>>340
収入の申告をしていれば、自宅に金の延べ棒がどんだけあろうと問題はない。
収入を過少申告していて、浮いた現金を金の延べ棒に・・・というパターンはアウトだが。
0347名無し三等兵 (ワッチョイ 0643-TuO+)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:28:13.13ID:VpSMRjO70
>>331
ググッたら、
建築物の柱、壁、屋根などが45分まで火災に耐えるものを準耐火構造と表現するようですね
確かに謎コメント化してますね
0354名無し三等兵 (ワッチョイ 0643-TuO+)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:33:48.36ID:VpSMRjO70
>>349
環境オタク曰く、掘った後に出るガレキと土砂の移動方法と手段は
処分用トンネルを平行して掘る必要があるんじゃねと言われてる
0356名無し三等兵 (ワッチョイ 278e-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:35:11.52ID:3uE7MqpI0
>>334
とはいっても金属そのものに価値があるからね
あからさまに刻印だけ削り取ってあるやつはともかく

勿論ちゃんとした刻印がなけりゃ鑑定手数料とか言って取られるんだけど
逆に言えば店側はそういううまみもあるし…
0360名無し三等兵 (ワッチョイ 06aa-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:38:28.10ID:volvHk9g0
>>353
さあ、4Kの世界に足を踏み入れるんだ。
正直慣れるまではこんなもんかと思ってたが、慣れるとフルHDの粗が気になるようになってしまったw
0362名無し三等兵 (JP 0Hfe-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:41:44.81ID:5icDe8KpH
>>343
掘り進んでいくと、太古の地層の中に埋もれた、なにか邪悪なものに突き当たってしまいそうな気が・・・
0365名無し三等兵 (スッップ Sd02-eMrF)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:47:41.66ID:XbgBiDwud
4K、8Kっていうけど、それに見合うくらい立派なコンテンツを今のテレビ屋は提供できるの?

俺なんかプライムニュースとダーウィンが来たとNHKBSシネマしか観てないが
あれ?意外に結構観てるな
0368名無し三等兵 (ワッチョイ f7a5-ioHp)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:49:05.89ID:/9XGqMC10
>>290
「リニア市民ネット山梨」が訴えた話だと思うが、東京でも同じことしてた「リニア市民ネット」と同じく純粋な共産党や労組そのものの、本質的には全部同じ団体なんよね
共産党などは、未来への投資とかさせてなるかとばかりにリニアを執拗に攻撃してる
0371名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-0fpa)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:51:37.82ID:spEN/3bc0
>>315
>蕎麦打ち
そうは言っても、とち狂って退職金突っ込んで蕎麦屋始めるとか言い出したら一大事に
旨くても決して誉めるな。エライ事になる
0373名無し三等兵 (ワッチョイ 2787-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:53:38.35ID:At1w7+q20
日米首脳、海自艦乗艦へ=トランプ氏来日時、同盟アピール
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050801048
日米両政府は、トランプ米大統領が25〜28日に来日するのに合わせ、安倍晋三首相とともに海上自衛隊最大のいずも型護衛艦「かが」に
乗艦する方向で最終調整に入った。強固な日米同盟や、首相が掲げる「自由で開かれたインド太平洋」構想を内外にアピールする狙いがある。
日本政府関係者が8日、明らかにした。
日本政府は、いずも型の「いずも」と「かが」2隻を順次、事実上の空母に改修し、艦載機として米国の最新鋭ステルス戦闘機F35Bを導入する
予定。いずも型は日米防衛協力の象徴と位置付けられている。
「いずも」は7月まで南シナ海やインド洋を長期航海するため、日米首脳は「かが」に乗り込む予定。28日に神奈川県・横須賀基地を訪れる方向で、
トランプ氏は米原子力空母「ロナルド・レーガン」にも乗艦する見通し。

え、横須賀でかがが見られるの?
東日本にはあまり来ないから写真撮りに行こうかなw
0374名無し三等兵 (スップ Sd22-FtA0)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:53:41.98ID:Rrk1qnKOd
>>343
南アルプストンネルの地質についてはこの記事が詳しい。
反対派のバイアスがかかってる記事だが地質の情報は正しい。
今では破砕帯を先に調べて水抜きのトンネルを掘るなり薬液を注入するなりできるから黒部の太陽みたいなことにはならないが、その代わり深刻な渇水が生じる可能性がある。
https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/article/knp/column/20090701/533704/
0375ピンクサーモン ◆o1v2IfP3d7kT (アウアウエー Sa3a-5CzB)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:54:25.89ID:voN3z8vva
カナダ野党党首、対中関係「リセットの必要」 トルドー首相を批判 - ロイター
https://jp.reuters.com/article/canada-politics-scheer-idJPKCN1SE0AH

>シーア氏は、「貿易封鎖が続く場合は」世界貿易機関(WTO)に中国を正式に提訴し、中国が
主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)への2億5000万カナダドルの投資を終了すると
述べた。

>同氏はモントリオールで支持者に対し、「中国政府の政治的利益にのみ焦点を当てた国有企業が
カナダ市場への自由なアクセスを得ることを認めない」とし、「カナダと中国の関係は完全に
リセットされる必要がある」と語った。

>同氏は世論調査では支持率がトルドー首相を若干上回っている。7日に発表された
ナノス・リサーチの調査では、シーア氏の方を好むとの回答は34.5%で、トルドー首相を
好むとの回答31.8%を上回った。


トルドーが負けとるどー。
0388名無し三等兵 (ワッチョイ f7a5-ioHp)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:00:58.80ID:/9XGqMC10
>>370
資本主義でも自由主義でもない全体主義国と価格競争なんてしてもしょうがないので、やっぱり締め出ししかないのでは
中国にとって一部署に過ぎないファーウェイ単独が赤か黒かなんてなんの意味もないから、他のメーカーが再起不能になるまで赤でもつぎ込んでシェア取るつもりだろうし
0392ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ a27c-8lz9)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:02:03.98ID:7ncQXMFC0
>>191
東京ー新橋と赤羽ー川口なら同じ距離感だから無くもないが。

上野ー東京の直通果たしたからなんでもありだな。
0397名無し三等兵 (スッップ Sd02-eMrF)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:03:32.37ID:XbgBiDwud
リニア新幹線のことがよく分からんのだけど、もしこれが開通したら、既存の東海道新幹線は廃線になるの?
それともバイパスとして事業継続するの?

個人的には、東京港がほとんどキャパオーバー気味だから、
東海道新幹線は貨物輸送に転用するのはどうかなー、なんて
0400ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ a27c-8lz9)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:04:19.55ID:7ncQXMFC0
>>208
データ誤魔化す事にかけては、優秀だろ?
0401名無し三等兵 (ワッチョイ 2787-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:04:35.06ID:At1w7+q20
>>383
この値段で何を期待しているのか

先日会計士と話をしたときに聞いたんだけど酒類ではハイボールの利益率がダントツらしいな
(原材料は氷が大部分に炭酸なので)
なるほどそれで飲み放題メニューには必ずハイボールがあるのかw
0403名無し三等兵 (ワッチョイ 23d2-siGz)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:05:11.72ID:lzjLxKIu0
飛騨トンネル

>籾糠山はそれまでトンネルの掘削例がなく[1]、ボーリング調査もほとんどうまくいかなかったためまさに「蓋を開けてみるまでわからない」状態で工事が開始された。
>最大土被りは1,000 mを超え、水圧は5.4 MPa(55 kgf/cm2)、最大湧水量は毎分70 tになるなど青函トンネル以上の数値となり、刻々と変わる地盤と相俟って建設開始当初の予想を超えた難工事となった。
>その過酷さを証明するかのように投入されたトンネル掘削機(先進坑に直径4.5 mの「天生太郎(フルシールド型)」、
>本坑用に同12.84 mの「夢天生2000(改良オープン型)」)のうち「天生太郎」については
>幾多の水抜坑を設置しカッター部分を改良しながら掘削を進めてきたが、貫通まで残り310 m地点で
>土圧により潰れて停止してしまった。シールド部分が破壊されもはや修復不可能の状態であった。
0404名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:06:15.35ID:worM6YLM0
>>397
そもそもリニア自体が東海道新幹線の予備線。
それでもってJR側がリニアを採用するもう一つ大きな理由として路線に物理的接触がほとんどなくなるので
日々のメンテナンスコストが大幅に削減できるというのも大きい。
0405名無し滑空誘導弾 ◆MXY7zycn/Y (ワッチョイ d701-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:06:20.15ID:CyzSiyEF0
>>397
工事はするかもだけど継続でしょ。路線違うけど旅客って意味では東京・名古屋間の
のぞみ上位互換みたいなもんでは?それに東海道新幹線はもう増便できないらしいし
>>398
まあ爆撃食らったところで何もできんだろうけどさ
0408マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS (ワントンキン MM92-luHr)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:07:21.58ID:U7YQdpWRM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0410名無し三等兵 (ワッチョイ 23d2-siGz)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:08:32.20ID:lzjLxKIu0
>>397
リニアが開通したらある程度止めて大規模補修工事を行なう
今までだって補修工事は行なわれてきたが開通から半世紀以上たって流石に更新しないとヤバイ設備もあるはず
その意味でもリニアは必要
0411ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ a27c-8lz9)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:08:44.02ID:7ncQXMFC0
>>248
うまく避けてるから、充電してても短絡しない。
0415名無し三等兵 (スップ Sd22-FtA0)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:10:22.52ID:Rrk1qnKOd
>>397
東海道新幹線の線路容量に余裕ができるので東京〜鹿児島中央に直通新幹線を走らせて欲しい。
なお、ただ走らせるだけだと6時間半かかって航空機に太刀打ちできないので、食堂車やら個室を備えた観光列車にすればいい。
0416名無し三等兵 (ワッチョイ f7a5-ioHp)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:10:43.13ID:/9XGqMC10
>>397
東海道新幹線は普通に存続だよ
老朽化してるので一部運休も視野に更新したい(のでバイパスがいる)
需要大杉のぞみ人大杉列車間隔詰めすぎ(バイパスがいる)
東南海地震への備え(バイp

予測では60パーセント強がリニアに移るのでは、としている
0417ばばばばばばばばバーナーたん (ワッチョイ a27c-8lz9)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:11:27.26ID:7ncQXMFC0
>>277
中水管に浄水器付けて、どっちが勝つか勝負だ。
0422メイドロボイン ◆eEsXgQ1RDQ (スフッ Sd02-QOx7)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:13:08.06ID:W0rJ+l8Pd
>>370
ファーウェイに勝つの無理ではないだろうが、かなり難しいのではないかなあと思う。

色々と問題がある中共だが、後興国の支援は熱心だ。自分の国が食えないときでも支援だけはやってきた。
目的が、朝貢外交の現代版「うちの国家首席はアフリカの端っこからでも挨拶に来る偉い人」だとしても。
そしてそういった国々の指導者層には中国によくしてもらった者が多い。
半世紀のアドバンテージを覆すのは生半可なことではないだろう。
0423名無し三等兵 (ワッチョイ 7f14-4YQd)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:13:31.72ID:+JJOEmkE0
大体3分ヘッドで高速鉄道を走らせてるとか頭おかしいから。
しかも高度成長のときのいい加減な施工で劣化が激しい。
一部の構造物はやり直しだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況