<税を追う>補正 9割「兵器ローン」返済 防衛費、米国製の輸入急増で
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201912/CK2019121802000128.html

>例えば離島奪回を想定して配備を進める米国製の水陸両用車「AAV7」。一両約七億円、
?五十二両の導入は取得費だけで三百五十億円超の買い物だが、陸自が導入したのは一
>九九八年型の“年代物”だ。陸上自衛隊のある幹部は「米本国で旧式になりつつあるのに、
>どうして買うことになったのか」と首をかしげる。省内からは「自前で開発するよりは安上が
>りですむ」という説明をよく聞くが、そもそもの必要性について思考の硬直はないだろうか。
>別の隊員からは「高い米国製兵器を買うなら老朽化する隊舎を改善してほしい」という切実な声も聞く。
|ω`)