X



民◯党類ですがエロいコテはアツーッ!の刑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001元軍艦住宅住人 ◆hYDlssBOak (ワッチョイ bb7d-hwWm)
垢版 |
2019/06/02(日) 16:53:02.97ID:SY0vAiDY0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
性豪バーナーたんに尻の喜びを教えるでかちん調教師希望!(σ゚∀゚)σエークセレント!!

やる時は唐辛子塗ってから口から火を吐かせる前スレ
民○党類ですがゴジラ社会学です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1559394794/

ですがスレ避難所 その349
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1558669396/
ですがスレゲーム総合スレ43
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1547730810/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0523名無し三等兵 (ワッチョイ 6a1b-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:33:07.13ID:W+NxFI660
>>518
自民の悪政が酷すぎて3年じゃとても追いつかなかった
政策の効果が出る前に政権交代したのでもう一度我が党に政権を任せてください
0534名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-zQEK)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:37:24.28ID:/GHJPdBWa
>>503
輸送艦艇も整備完了してるし、ssm、asmも長射程のものが出揃ったタイミングなので案外どうにかなりそう
0535名無し三等兵 (アウアウエー Sae2-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:37:33.18ID:bceWKVEja
>>523
オイコラ、それなら政権時の反省の弁を(的外れながらも)述べた親方とオカラさんも嘘吐きと糾弾しないと筋が通らんが、君達彼らに何も言ってないよね?
0538名無し三等兵 (ワッチョイ 0b2c-IoUc)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:40:44.40ID:dAeKJIjN0
>>534
まああとは国民のやる気次第と
国民のやる気と言えば中国が台湾侵攻を実行段階に移ったときにアメリカはどうするんだろうなあ
本土防衛戦だから台湾人は幾らでも血を流すだろうがだからと言ってアメリカが助けるかどうか…
そもそも助けるというより阻止に走らないと台湾は保たないだろうし
0540名無し三等兵 (ワッチョイ fbc2-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:41:27.21ID:gynxAKtN0
そう言えば艦これはイベントあと2週間しかないのにE-4友軍が来週とかこれもう
E-5第二ゲージ少なくともラスダンまで削らないとE-4で掘る時間なさそうだなぁ・・・。
今日のうちにギミック解除まではいけたが難易度が狂気すぎる。これで中規模とか頭おかしいでち。

>>527
いずも空母化は報道通りだと2023年度らしいんで、今年か来年の夏ごろには概算要求に乗ると思われ。
1隻につき定数は8機という報道なんで、現中期防のF-35B18機で予備機2機しかないけどとりあえず2隻分。
0543名無し三等兵 (ワッチョイ 6a83-8Art)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:42:46.82ID:HCPBVvCS0
3年やって足りないんじゃあ、何年やれば「自民党の失政」とやらの影響から抜けて
バラ色の未来になるのか説明できないと再び政権の座には就けないのでは…
0546名無し三等兵 (アウウィフ FF1f-YrPa)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:44:22.58ID:v3Cp76xYF
やっぱり欲しいですよね爆弾輸送機
0547名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-zQEK)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:44:28.04ID:/GHJPdBWa
LM社、日本の国産戦闘機開発事業について、日本側にF-35の技術開示はしないとのこと。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000156060.html

国際共同開発だ、F-22/F-35ベースの機体だ、などと言ってた方々は今頃どうしているのか...
というか情報開示するなんて話は何処から出てきたんだと
0548名無し三等兵 (アウアウエー Sae2-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:44:37.90ID:bceWKVEja
>>540
予備2機となると、どうしても矢面には出せませんね・・・ そもそもSTOVL空母なんてそういう物だといえばそうだけど

E-4友軍は来週説と今週説が錯綜しているので、大本営発表を待ってから決めてよいかも。
0554名無し三等兵 (ワッチョイ 6a83-8Art)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:47:35.97ID:HCPBVvCS0
>>542
当時のレートだとアマチュア無線機が馬鹿みたいに安くて個人逆輸入しようかと真剣に検討したのを思い出した
法律上の諸問題があるからやらなかったけど
0562名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-zQEK)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:49:27.62ID:/GHJPdBWa
>>527
しかし、空自のパイロットと整備士の皆さんは狭い艦内で缶詰めにされて、海自の方々と仲良くやっていけんのだろうか...
0566名無し三等兵 (ワッチョイ cafe-MJxB)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:50:43.52ID:/cuTHAEx0
長谷川裕一のクロボン系統だとUC0150頃に太陽外移民の話がちらり
たしか核パルスか核融合だったと記憶
公式か非公式かかなり微妙なのでUC0150あたりの正しい技術描写かは不明
0567梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 2301-CpxY)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:50:48.57ID:rAT3EbKn0
>>550
キミのような察しのいいやつは嫌いだよ
>>540
ステルス性の維持が大変というのが前提にあると稼働率はちょっと期待できませんね
C型は米海軍で手探り状態のようですが
0569名無し三等兵 (ワッチョイ 8fba-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:52:45.76ID:0JIFtpev0
>>521
三ヶ月ぐらいは調子に乗ってて、鼻息で空を飛ぶ勢いだったからなぁw
ぽっぽがその勢いをぶち壊して後はただgdgdでそれ所じゃなくなったのは確かにそうだったけどw
0572名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-zQEK)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:55:12.38ID:/GHJPdBWa
>>560
日本だけじゃなく、アメリカの軍事力に多かれ少なかれ依存している国々のほとんどが離反しかねないのでは?
0573名無し三等兵 (ワッチョイ 6a1b-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:56:54.98ID:W+NxFI660
>>521
失敬な
野党自民党の妨害に屈することなく過半数の議席を駆使して多数の法案を通しましたよ
強行採決などとのたまう輩もおりますが
0575名無し三等兵 (ワッチョイ 33ad-z5vN)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:57:10.13ID:yq4Vtf+i0
プラモってさガンプラの手足ができた辺り、飛行機が士の字になった辺り、戦車の転輪が全部完成した辺りでなんか飽きるよね?
0577名無し三等兵 (ワッチョイ fbc2-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:58:11.04ID:gynxAKtN0
>>548
どうせ暫くはアパッチ代わりに陸自へのCAS提供だろうし、6機で回してる海兵隊よりは8機でもマシかも。
次期防で42機まで増えるだろうし。

大本営町>まあ仕方ないけど、扶桑提督には掘る時間が短いのはつらいものが。
時々夢に出る赤い熾天使の加護がある時は雪風提督なのだが。
0578名無し三等兵 (ワッチョイ 0b2c-IoUc)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:58:12.70ID:dAeKJIjN0
世界第二位の経済大国であり軍事的にもアメリカに届きつつある中国が
であるにも関わらず実は分断国家であるというのが最大のコンプレックスだったりしてな
今なら勝てると思ったときに台湾を攻め、その時に果たしてアメリカが
中国との全面戦争という危険を冒してでも台湾を救うのか
そしてそうなったときに直近の米軍基地があるうちの国も無関係ではいられないわけで
0579名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 22:58:23.14ID:enRcvTjv0
>>562
流石に複数の空母、多分将来的に4隻体制を目指すだろうことを考えれば、海自飛行隊として独立するんでは?
ここまで来たらもう少数のヘリを都度DDHに送る、とかのレベルじゃなくなって来るだろうし。
0582名無し三等兵 (ワッチョイ 732f-Dmnv)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:00:19.62ID:Jk/ecLfq0
「アメ公は南ベトナムも南米の親米政権も見捨ててきた!日本は信用してはならない」
みたいなことを言う人はどこかにいるんだろうけど、そいつらは腐り過ぎてた感があるので
日本や台湾を見捨てるかどうかの議論に持ってくるのは場違いな感じになるんではないか
0584DMZ (ワッチョイ bef2-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:00:41.09ID:qmUiDLkl0
>>547
「ロッキードがプライムになった我が国主導の開発」を主張してる人は、結構多いので、
「ほれ見たことか我々の言うとおりになったろ?」と、吹かすと思います。
0589名無し三等兵 (ワッチョイ 2a66-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:05:04.12ID:MBuNPh5V0
今すぐF-22改が手に入るってんならともかく
ソフトをバックポートしてライン作り直して再検証してだろ
何年後にならか見当つかん
0590名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:05:25.48ID:enRcvTjv0
>>583
流石にそんな前例づくりが理由ではないと思うけどw
一度空母を保有してしまえば代艦も空母で要求できる、とは思ってるだろうけど。
でもDDHはどうすんだろね。ひゅうが型2隻で旗艦ローテするのかな?
0591名無し三等兵 (ワッチョイ fbc2-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:05:42.96ID:gynxAKtN0
>>567
まあ地球の裏まで行くならともかく、那覇から与那国までの往復巡航2時間を無くして
戦場近くから飛び立つ常設エアカバーというなら整備は地上送りに出来て
母艦は武装と燃料の補給ステーションでいいからその辺は気にしなくていいんでないかな。
0592名無し三等兵 (ワッチョイ 9f5f-5T82)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:06:27.39ID:Ucj9fLZv0
軍用航空機の開発費はほぼ試作機の製造コストで、試作数にほぼ比例するから
既存機ベースの共同開発だからといって総額が安くなるものではない

とはいえ何度この話をされても忘れる人はいる。
0593名無し三等兵 (ワッチョイ ea68-IoUc)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:08:18.69ID:SmO/irZU0
>>519
ケルヒャーはオプションや補修品がバカ高だよ。
使う頻度にもよるが、スプレーランスやサイクロンジェットノズルって意外と消耗品。
あと、高圧洗浄機一般に言えるけれど、吸水側フィルター意外と詰まるからね。
水が出なくなった、弱くなったとかになったら、真っ先にそこの掃除をした方がいいよ。
0597名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-zQEK)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:12:07.82ID:/GHJPdBWa
>>579
英国とかだと空海共同のハリアー飛行隊や空軍のF-35Bを乗せて上手いことやってるんで、わざわざ海自内に専門部隊を一から作るという人員の教育や整備が面倒で、整備完了まで時間がかかる方法を取るかな...。
0603名無し三等兵 (ワッチョイ 2f33-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:15:16.95ID:SHVmVDnS0
ファーウェイの締め出しは台湾の次期選挙に対してもアシストになるだろうかなぁ…
経済的に大陸にくっつかれすぎると困る
0606名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-zQEK)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:15:32.52ID:/GHJPdBWa
>>584
情報開示ゼロでロッキードがプライムで我が国主導って支離滅裂では?
0608名無し三等兵 (ワッチョイ beaa-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:17:02.59ID:enRcvTjv0
>>596
空母部隊に自衛以外で対潜掃討仕事させるんかな?
空母部隊とは別に従来の対潜部隊も規模縮小はするけど維持すると思ってたんだが。
0611名無し三等兵 (ワッチョイ 2e02-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:18:17.28ID:F0isguGn0
>>600
というか中国が生き残る道って1990年代に日本を中国側に引きずり込むしかなかった気がする。
そう考えると大躍進運動と文化大革命で発展が遅延したのは覇権国家になれるかどうかでみると致命的だった気がしないでもない。
0616名無し三等兵 (アウアウカー Sa7b-zQEK)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:20:33.36ID:/GHJPdBWa
>>590
ひゅうが型って掃海母艦兼二桁護衛隊旗艦に転用とかできないですかね?機雷敷設は難しいかもしれませんが、それはFFMで補完ということにして。
0619名無し三等兵 (ワッチョイ ea69-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:22:57.65ID:rU4jICK60
>>603
逆説的に、台湾が大陸側につくのならば日米は台湾を現状のままで渡す訳が無い。
対中制裁をそのまま台湾にも適用し、台湾の経済や産業構造を破壊するだろうな。
そういうリスクを台湾人は何処まで認識しているかどうかにもかかってくる。
0622名無し三等兵 (ワッチョイ b7f4-fyIw)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:25:01.41ID:jUufd1PF0
>>445
すげえなあ上級国民意識ってのはこれを言うんだな。

なんで幹部て言葉でお茶を濁して個人を特定をさせないんだろう?
個人の意見ではなく財務省の総意だとすればこれは大問題じゃね? いつ国民が財務省に
その権限を委譲したんだよと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況