X



編成・編制・編組スレッド12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0766名無し三等兵
垢版 |
2020/05/29(金) 21:54:25.47ID:6C+7UgIJ
レーダーサイトの無人化、ある程度は爆破される危険も覚悟で設置する他ないかもね、監視カメラや他の無人センサーだって壊したり無力化できるけどあえて無人にしてるし。
さすがに飛行場と同一視するのは違うような。有人にしたところで少人数では結局破壊されるのは免れないし。
弱点なのは確かだな
0767名無し三等兵
垢版 |
2020/06/14(日) 18:49:28.10ID:p6A9EZbT
前の、編制単位の小型化についての話題だけど、総数が同じなら小さい部隊を多数揃える方が、柔軟性や機動力は勿論、戦闘力でも上って認識で合っているのかな?
代償としては、指揮官となる将校の数が増えるって事だろうけど(同じ12個連隊でも、4単位3個師団から3単位4個師団だと師団長1名増。旅団が無くなるなら、その分の指揮官は浮くけども)
0769名無し三等兵
垢版 |
2020/06/14(日) 22:48:11.97ID:jrFherrP
平時から警備担当区域とかの制約があるし
0770Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/06/15(月) 10:48:30.07ID:PnWnZxKe
>767
戦闘力が上というのは語弊があると思います。

小型化の利点
@部隊数が増やせる
  →運用に柔軟性が増える

A運動力が上昇
  →敵に先んじて行動できる

この二つの利点をもって戦力の集中や機動によって敵に優位に立つわけです。

逆に不利な点としては
@1vs1の火力が劣る
A継戦能力が劣る

つまり部隊単位の攻撃力と防御力は敵より低下します。

じゃあ、なぜ優位に立てるのか?といえば

@部隊数の多さで少数の自軍で敵を拘束し、敵より多数の部隊を決勝点に送り込める。
A運動性の高さで敵に勝る速度で決勝点に戦力を集中できる。 

この2つで特定の地域で敵戦力を上回る事ができるからです。
0771名無し三等兵
垢版 |
2020/06/15(月) 18:25:26.88ID:x0PhUcFo
>>767
旧軍に場合は4単位師団を3単位師団に改編するときに、旅団司令部の人員を新規師団の司令部に流用してますね。
もっとも3単位師団にも歩兵団司令部が一個存在してこれが小型の旅団司令部的な機能を果たしてますが。
0772Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/06/15(月) 19:20:16.33ID:PnWnZxKe
>771
>歩兵団

あれは支隊用司令部だったのではないかと思うのです。
主力は当然師団司令部が仕切りますが、助攻や部隊派遣が必要な場合、増強支隊を組むのに
当時の連隊司令部(3単位になったばかりで経験が少ない)だけでは荷が重いと考え、支隊用に司令部のみ残したのではないかと。
0773名無し三等兵
垢版 |
2020/06/15(月) 19:45:47.34ID:7ZvCygEQ
三単位師団を四個擁する青軍と二単位師団を六個擁する赤軍で図上演習したらどちらの方が優位に立てるか気になるけど
現実の編制で二単位師団が見られないあたり全体の兵力が同数でも三単位師団がバランス良いということになるのだろうか
0774名無し三等兵
垢版 |
2020/06/15(月) 20:37:57.06ID:x0PhUcFo
2単位師団
イタリア軍うちらは実質2単位で戦ったぜ。
日本陸軍丙師団、うちは2単位だ(連隊結節の無い歩兵旅団2個)
0775名無し三等兵
垢版 |
2020/06/15(月) 20:42:23.48ID:x0PhUcFo
そういやドイツの国民擲弾兵も2単位だった。
2単位師団て使いにくいんですよ。
3単位師団に攻撃されたと仮定して、3個の内の2個連隊で攻められると、こちらも2個連隊を前線に出して守る。
こうすると攻者には一個連隊の予備が、我方は予備無しで押し切られるとかね。

4単位も4個連隊あるのはいいけど、2個の旅団が使い難くなる。一個旅団を前に出すか二個旅団を前に出すかの選択しか基本無くなるので。
連隊をばらして3個を前、1個を予備でもいいけど、師団長がこれやると旅団結節の意味が、、、
0776名無し三等兵
垢版 |
2020/06/15(月) 20:44:25.11ID:x0PhUcFo
>>772
771だが歩兵団の運用は昔なんかで読んだけど良く覚えてない。歩兵団長が歩兵の戦闘の面倒を見るはずで別に支隊がどうこうでは無かった覚えもあるんだが。
0777名無し三等兵
垢版 |
2020/06/18(木) 11:56:27.67ID:Q/wgUayO
報道によると、日本はイージスアショアとグローバルホークの導入を見直すようだ
代替手段はどうするのかなぁ?
0778名無し三等兵
垢版 |
2020/06/18(木) 22:05:41.85ID:di94ZP6z
別スレから失礼

861 名前:梅の人 ◆pHLJx8ff16 (ワッチョイ 0b01-1/Nl)[sage] 投稿日:2020/06/18(木) 21:20:30.96 ID:v/UHN/U90 [5/12]
敵基地攻撃能力保有を検討 安保戦略、今夏練り直し 安倍首相
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b596fd214f60ecd2b7d5ed8f551aed4e1d436d
>陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の導入計画停止を受け、
>今夏に国家安全保障会議(NSC)で安保戦略を練り直す方針を表明。
>ミサイル攻撃を未然に防ぐため、発射前に相手の基地を攻撃する「敵基地攻撃能力」の保有も、検討対象とする考えを示した

ほんとに言ってら。思い切りましたなー
0779名無し三等兵
垢版 |
2020/06/19(金) 03:42:40.48ID:F/k0V5Eu
■ 北陸諸国の国力(石高比較) ■

         太閤検地    江戸時代
==============================
日本全国   1851万石   2580万石(元禄)、3043万石(天保)

佐渡(新潟県)   2
越後(新潟県)  39
越中(富山県)  38      前田家領
能登(石川県)  21      前田家領
加賀(石川県)  36      前田家領
越前(福井県)  50
若狭(福井県)   9
==============================
動員兵力は、1万石あたり300人程度。

前田家について
夏の陣では、豊臣方約3000人を討ち取った。(井伊、藤堂が前日の戦闘で大損害を受け、先鋒を辞退していた為、活躍できた)
徳川方では、2番目の戦果で、家康は、恩賞で四国を与える予定だったが、前田利常は辞退し、そのまま北陸三国安堵となった。

==
50万石の大名の陸戦部隊は、騎兵千人、足軽(鉄砲、弓、長柄[槍]、旗指)1万人、
荷駄(補給)隊の合計で総兵力1万5千人ほどになる。※

※(城、砦などの守備隊は除く)
0780名無し三等兵
垢版 |
2020/06/19(金) 03:44:36.91ID:F/k0V5Eu
■大坂の陣の北陸勢の分析 ■

大坂夏の陣の徳川方は、北陸勢と徳川家が主戦力だった。

○ 前田利常の軍・・・加賀、能登、越中の兵(1万5千人)
  夏の陣では、豊臣方約3000人を討ち取った。(井伊、藤堂が前日の戦闘で大損害を受け、先鋒を辞退していた為、活躍できた)
  徳川方では、2番目の戦果で、家康は、恩賞で四国全部を与える予定だったが、利常は辞退し、そのまま北陸三国安堵となった。

○ 松平忠直の軍・・・越前兵(1万人)
  夏の陣では、大坂城一番乗りだったが、これは家康本陣が手薄になった原因でもある。
  「真田幸村」を討ち取り、最大の戦果だったが、前日から、家康は激怒▲しており、戦後の恩賞も極めて少なかった。
  ▲前日の戦闘で、忠直の軍は、緩慢な動きだった為、井伊、藤堂の部隊が大損害を受け、家康の叱責を受けていた。

× 松平忠輝の軍・・・越後兵(9千人)
  冬の陣は、不参加(江戸留守居役)。夏の陣では、動きが緩慢で、全く活躍できなかった。
  上杉謙信以来の越後の名に泥を塗ったかたちとなった。
  これは、松平忠輝の前方に布陣していた伊達政宗の暗躍説がある。※


(1) 徳川本陣が崩壊するほどの激しい戦闘で、姻戚関係にある忠輝が戦死しないようにした、という説。
(2) 後方に布陣していた浅野軍(7千人)が、裏切ったという風聞があった為、それに備えた、という説。
(3) 単純に、豊臣方が、徳川家康本陣攻撃に集中する為、戦国の雄の伊達政宗軍(1万人)や、
  前日の戦闘で、ほぼ無傷の松平忠輝軍への攻撃を避けただけ、という説。

==
◆前田利常(前田利家の四男)・・・豊臣秀吉が最も信頼していたのが前田利家。その息子に豊臣秀頼が攻められたわけである。
◆松平忠直(家康の孫。徳川家光や徳川光圀の従兄)
◆松平忠輝(徳川家康の六男)・・・生まれたときから、家康に嫌われていた。
0781名無し三等兵
垢版 |
2020/06/19(金) 10:22:37.71ID:TwjLOm2K
>>775
> 4単位も4個連隊あるのはいいけど、2個の旅団が使い難くなる。
4単位師団の旅団結節って必ず必要?
0782名無し三等兵
垢版 |
2020/06/19(金) 10:51:28.75ID:oaY5bWLS
管理の幅の原則とかもあるし師団長とスタッフが
扱う直属部隊として4つも歩兵の部隊があるのは多すぎるんだろう
0783名無し三等兵
垢版 |
2020/06/19(金) 18:26:18.24ID:WPPmokLP
確か旧軍師団は陸自師団と違って副師団長いないし参謀が3人しかいないから、純然たる4単位は管理し辛いのかも知れん
0784名無し三等兵
垢版 |
2020/06/19(金) 19:05:16.70ID:SE9t0Fsv
>>783
その上旧軍だと軍団結節が無い分師団規模がデカイしな。
0785名無し三等兵
垢版 |
2020/06/19(金) 19:32:27.21ID:hHqB9eX2
一人の人間が管理できるユニットは三から四

個人的な経験だと六人も部下がいると個々人のポテンシャルを100%発揮させるのは難しい
0786名無し三等兵
垢版 |
2020/06/19(金) 23:06:41.17ID:WPPmokLP
中隊以下ならともかく、大隊以上なら幕僚組織あるから一人で隷下部隊全部管理するわけじゃないし・・・
3単位師団でも基幹となる歩兵連隊×3の他に砲兵連隊、捜索連隊、工兵連隊、輜重兵連隊、通信隊、兵器勤務隊、防疫給水部、病馬廠、制毒隊、野戦病院×3と隷下部隊がある訳で

話変わるけど旧軍だと陸自みたいに連隊の1〜4科長や大隊の1〜4係主任がいなかったので(代わりに連・大隊にも副官がいたが1人だけ)、よくそれで回ってたなという気はする
実際歩兵第236連隊で作戦主任を歩兵砲中隊長と兼務でやってた人の手記では、戦場で辛いことは飢えでも寒暑でもなく寝る時間がないことだったと述懐してたような
0787名無し三等兵
垢版 |
2020/06/20(土) 13:52:02.68ID:13EQEpaA
陸自甲師団(て言い方はもうないの?)は旅団結節なしの4単位じゃなかったっけ
0788名無し三等兵
垢版 |
2020/06/20(土) 14:46:00.65ID:7VuiSRyn
旧軍が支那戦線で治安維持用に編成した独混は5個独立歩兵大隊基幹だったな
師団へ増強改編した後は師団-旅団(2個)-大隊(各4個)の結節に変化したけど
0789名無し三等兵
垢版 |
2020/06/20(土) 15:05:13.93ID:B3r4jfGf
>>787
今は全部3個のようだ。規模縮小がメインだろうが、4は多いというのもあるんだろう
0790名無し三等兵
垢版 |
2020/06/20(土) 20:56:15.09ID:gnCgyq+F
>>788
独立混成旅団は広範囲に部隊をばら撒いて守備するのが任務、という建前ありますからね。
そういやアメのペントミックは五単位だった。これも分散配置が建前だな、やめてしまったこと考えるとやっぱ不便だっただろうな。
0791名無し三等兵
垢版 |
2020/06/20(土) 21:48:24.02ID:5oxxRWvK
>>786
一応会計及び補給の担当で連隊や大隊には主計将校(経理部将校)がいたはずだけど、
人事とかは大変だっただろうね…。
0792名無し三等兵
垢版 |
2020/06/20(土) 22:01:27.31ID:kdaTFcb1
ドイツ式兵制だと人事は参謀に含めないで副官の担当(そのため米式と違って連・大隊レベルにも副官が居るし師団司令部でも高級副官がG1相当)なので、
主計将校がS4相当ならS2/3が居ないだけか
副連隊長や副大隊長ポストもないから本部スタッフはやっぱり忙しそうだが
0793名無し三等兵
垢版 |
2020/06/21(日) 11:30:32.68ID:2iGFLzXj
仏軍にも参謀とは別に軍事秘書がいた。
0794名無し三等兵
垢版 |
2020/06/21(日) 11:33:33.09ID:2iGFLzXj
>>791
それで思い出したけど、旧軍三単位師団に歩兵団を残したのは、戦闘の直接指揮を歩兵団長に任せるためだったと何かの本で読んだ覚えが
師団長は師団のももろもろの業務を担任するとか。
0795Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/06/23(火) 11:40:54.37ID:Mwshv134
>790
ペントミックに関しては、1単位の戦闘力が低下していることが弱点と当時は考えられた模様
そもそも小型軽量による分散で、核攻撃下の生残性を目指したものでしたが、
核戦争の現実性が低下し、逆に通常正規戦の脅威の高まりによって、単位戦力の高いROAD師団へ移行
(運動防御であるアクティブディフェンスは部隊の融通性が肝となります)

当時のソ連軍の原則解説本によると、ソ連軍はペントミックの軽快さと機動性の高さに(正しく)脅威を感じていたようです。
しかし米軍側には、多数の小型軽量部隊の運用が最終的に戦力を高めるという思想はあまりなかった模様。

1単位の大きさ、戦力の増大で叩き潰すという、いかにも米軍らしい思想が中心だった模様です。

(ROADもアクティブディフェンスの旧ROADとエアランドバトルの86ROADとは編制そのものに大きな違いはあまりないですが、部隊組み換えの理由は全く違うので要注意w)

旧ROAD:戦力転用を容易にする為の柔軟配属(重点形成)
86ROAD;運動戦を行う為の柔軟な戦闘団形成(独立した諸兵科連合部隊の編成)
 →のちに最初から戦闘団にしても問題ないよね?となり21c構想の固定化戦闘団のBCTに移行
0796名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 10:53:08.64ID:mf8Y1Goi
歴史のIF)この軍役どおりの戦力が、西軍の関ヶ原に投入されていたら・・・

●島津家への朝鮮出陣用軍役覚書(1591年に秀吉から命令)
          人数    備考、身分
(1)馬上衆    340騎   知行300石以上給人
(2)徒歩小侍衆 300人   徒歩で戦う下級武士
(3)無足衆    500人   下級武士
(4)足軽     7732人
(5)夫丸     1900人   ★徒歩小侍衆、無足衆に随伴する陣夫
(6)道具衆    665人   ★
(7)人夫     2000人   ★
(8)加子     2000人   ★船頭、船員。船121艘。

※鉄砲1500丁、弓1500張など。
★農民、漁民から強制徴用

船、人員が間に合わず朝鮮への渡海は遅参した。(島津軍は各戦場では大活躍)
朝鮮との戦争は五ヶ月で終わらせる計画が長期化し徴用された農民、漁民の多くが犠牲。
薩摩では経験したこともない極寒の冬で病死が続出した。
===
以上の重い軍役で経済が破綻し関ヶ原合戦時には島津は僅か1500人程度の参加だった。
0797名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 23:06:03.22ID:mf8Y1Goi
■上杉家軍役帳(天正三年/1575年)■
武将39人、総軍役数 5,553人
・鑓(槍) 3604、手明など650、鉄砲316、旗368、騎馬566

武将(例)
・上杉景勝 鑓250 手明など40 鉄砲20 旗25 騎馬40 合計375人
・上杉景信 鑓54  手明など10 鉄砲4  旗5 騎馬8  合計81人
・直江実綱 鑓200 手明など30 鉄砲20 旗20 騎馬35 合計305人
・柿崎晴家 鑓180 手明など30 鉄砲15 旗15 騎馬20  合計260人

謙信は麾下八千人と言っていた。
手取川の戦い(1577年)では、越中・能登などの兵を含め約2万人を動員し、織田軍(4万)を撃破。
==
1万石大名で数百人規模の部隊が編成できる。
以下の備、組の呼称は戦国大名ごとに異なる。

・備(そなえ) 複数の組で編成。 旗組、鉄砲組、長柄(鑓)組、騎馬隊、弓組
・組 例) 鉄砲組(侍1、奉公人5、鉄砲足軽36、人夫(陣夫)11、口取2、合計55人)
・侍 戦国時代は総兵力の10%くらいが侍。
   例) 宇喜多秀家(関ヶ原合戦) 騎馬(侍)1,500、雑兵15,000

・足軽 合戦の主力。それぞれの組の侍が足軽を指揮する。
・手明 敵の首級を入れる箱を持っている。
・口取 馬の世話役。
・奉公人 侍に随伴する家来。
・小荷駄 補給部隊で、軍役は小荷駄の人数を含む。
・人夫(陣夫) 主に農民から徴発。豊臣秀吉は城攻めで多数の人夫を動員した。
・駄馬  物資輸送用の馬。
0798名無し三等兵
垢版 |
2020/06/27(土) 23:25:26.75ID:1zIF5xPP
>>797
いい加減スレが違うから歴史スレにでも書き込め
0799名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 00:47:22.18ID:8mmNVL8c
アメリカ合衆国 陸軍には50万人を超える正規軍の現役将兵のうち、3600人前後の大佐が居る。
しかし准将になれるのは150人前後であり、昇進は大変に狭き門である。
大佐から准将になるためには大統領の指名を受け、上院の承認を受ける必要がある。
海軍には長らく1つ星の階級が無く、
(第二次世界大戦中の1つ星の代将は階級ではなく先任大佐の肩書き)、少将を上半と下半に分け、
下半少将を2つ星ながら陸軍等の准将に対応するものとしていたが、
1982年にそれを1つ星の階級としてCommodore Admiralの名称で導入し、
翌1983年にCommodoreと短縮。1985年にRear Admiral (lower half)と改称された。

平時のアメリカ軍では少将(2つ星)が恒久的階級(permanent rank)の最高位。
中将(3つ星)・大将(4つ星)は特定の役職と結びついた一時的階級(temporary rank)で、
その職を離れると、現役でいるなら少将に戻る(退役すればその階級を保持できる)
これは連邦議会が現役中将・大将の数に上限を設けているためである[

伝統的にイギリスの君主は各軍の元帥を兼ねるが、女王の場合はこの称号を帯びることはない。
1990年代以降、平時においては現役者を元帥に任命することはなくなった。
政府は王族及び特に上級の士官を元帥に任じる権限を有している。
海兵隊には元帥に相当する階級は置かれていないが、陸軍元帥と同じ階級章及び軍服を着用する
海兵隊名誉司令官(Captain General Royal Marines)という職位が置かれている。
0800名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 00:54:03.72ID:8mmNVL8c
階級            備考
元帥 ★★★★★★ 過去2人 ジョン・パーシング大将、ジョージ・ワシントン中将(建国200年時に大統領布告)
元帥 ★★★★★  過去 米陸軍5人、米海軍4人、米空軍1人。空席が続いている (1990年湾岸戦争でも元帥はいなかった。※1)
大将 ★★★★    米陸軍の場合 参謀総長、参謀次長 など。米海軍の場合 作戦総長、作戦次長、太平洋艦隊司令官 など
中将 ★★★     米陸軍の場合 軍司令官、規模の大きい軍団長 (自衛隊の場合 陸将)
少将 ★★       米陸軍の場合 師団長 (自衛隊の場合 陸将補)
准将 ★        米陸軍の場合 旅団長 (自衛隊の場合 1佐(一))
---
大佐           陸軍の場合 連隊長。 海軍の場合 大型鑑の艦長。(自衛隊の場合1等 陸佐/海左)
===
※1 シュワルツコフ陸軍大将は元帥を辞退した。まあ相手がイラクじゃねえ。

アメリカは、現役の軍人が合衆国大統領になることはできない。
過去のドイツのように"上級大将"があったり、准将が無い国もある。
アメリカは少ないが、"元帥"を乱発した国もある
日本の首相、防衛大臣は(桜星)★★★★★相当。
統合幕僚長、陸/海/空の幕僚長の(合計4人)が★★★★相当
0801名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 01:00:59.31ID:8mmNVL8c
侯爵から男爵までの貴族が「卿(Lord)」と尊称されるのに対し、
公爵のみは「閣下(Your Grace)」と尊称される。
また公爵・侯爵・伯爵は従属爵位を持っているのが一般的であり、
嫡男は父の持つ爵位のうち二番目の爵位を儀礼称号として称する。
「陛下」と呼びかける場合の英語は Your Majesty
呼びかけではなく「陛下」と言う場合は His Majesty か Her Majesty
「両陛下」みたいに言う場合は Their Majesties

■女王陛下:
 Your Majesty

■公爵:
 Duke     (自分がジェントリ(gentry)以上の場合)
 Your Grace (自分がジェントリ(gentry)未満の場合)

■候・伯爵:
 My Lord
 (または) Lord of 地名

■男爵:
 Lord + 姓

■準男爵・勲爵士:
 Sir + 洗礼名 + 姓
0802名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 02:43:04.87ID:ZCxuWIli
ヴァカスミン類なんざ呼んでねえぞw
さっさと霞ケ浦にでも潜っとけ能無し。
0803Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/06/28(日) 03:24:20.81ID:N3TdMH1G
戦国時代も良いと思いますよ
軍事的考察に繋げてくれるなら

(私も小山氏の支城群からみる防衛構想とか、いつかどっかでやる予定w)
0804名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 04:05:59.45ID:zTqfsl4J
>>803
「洞」とか出てこないコピペバカにそんなん期待するだけ無駄よんw
0805名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 09:08:31.65ID:KhztgAW3
那覇基地がやられるとか本土でコマンドされるとか、尖閣ならぬ万単位の有人島が占領されたら絶賛米軍が参加してきそうな…
0806名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 15:50:25.11ID:6ItQTAcZ
>>800
元帥は階級じゃ無くて称号だぞ、日本軍ではな。
0807名無し三等兵
垢版 |
2020/06/28(日) 16:08:50.95ID:BCW9Z3ul
ナポレオン戦争あたりからWW1までの軍団編成の変遷とか語ってほしい
0808名無し三等兵
垢版 |
2020/06/29(月) 00:37:16.77ID:+h0r5Ccy
本土はともかく沖縄本島はアカン>コマンド
海兵隊とフォースリコンに加えて影薄くしてるけどグリーンベレーが一個大隊常駐しとるのだ……(トリイステーション
0809名無し三等兵
垢版 |
2020/06/29(月) 12:22:05.56ID:b/Lhk0mA
コマンドをコマンドで狩り出すというのは夢物語ではなかろうか
コマンドの欠点は兵力が僅少なこと、対してこちらの利点は兵力に勝ることだろう
つまり対コマンド戦では、人数と火力と装甲でぶん殴るのが常道ではなかろうか
0810名無し三等兵
垢版 |
2020/06/29(月) 12:47:14.31ID:+h0r5Ccy
コマンド云々の前に狩り出しには頭数必須というのはそれこそお隣の戦訓かと>夢物語
歩兵の頭数も九州四国よりは多い筈やし

常駐戦力は31MEU+第1特殊部隊グループ第1大隊+第五武装偵察中隊+15Bで
後は第三海兵師団がローテ配備になっとるはずだけどこっちはどの程度の規模でロ―テしてるかは知らぬ
0811名無し三等兵
垢版 |
2020/06/29(月) 12:48:40.21ID:+h0r5Ccy
訂正、中国四国地方でしたスマソ
0812名無し三等兵
垢版 |
2020/06/30(火) 13:15:00.09ID:DLMu4y9x
 戦国時代の編成をやりだすと、どうしても経済力(石取)と絡める方向になるのよね。
それを余分と見るかどうかだねぇ。
純粋に軍事力のみで話をしたい人か、予算や部隊の運用まで含めて考えたい人かで好みが別れると思う。
俺的にはこのスレの1〜2個目は参加してたが、そこからサムライ軍団の方へ興味が移ってしまってる。
久々にここ開いたら、俺と同じように戦国期へ興味が移って行ってる人が居てワラタ^^;
0813名無し三等兵
垢版 |
2020/07/03(金) 11:12:20.00ID:Xl8RIsmE
大日本帝国 大元帥 裕仁
0814名無し三等兵
垢版 |
2020/07/04(土) 13:39:54.23ID:rx1O9qPk
>>812
戦国期の軍制については分からないことだらけ。専門の研究も少ないし。一部の好事家が自説に有利な史料を引っ張って砂上の楼閣を組み上げてるだけ
0815名無し三等兵
垢版 |
2020/07/05(日) 23:48:37.58ID:jscpVEqP
>>812
石高制の前の貫高制は、各国の基準がバラバラで価値の判断が難しいね。
信長が堺に命令した、矢銭ニ万貫とかね

秀吉はこの点では偉大。(実際は石田三成らの官僚の采配だが)
軍役1万石で200〜300人を動員とか規模の比較がしやすくなった。
(所領から戦地に近いほど人数の割り当てが多くなる)
0816名無し三等兵
垢版 |
2020/07/07(火) 08:16:16.14ID:a+yKF2/m
>>815
計算単位や課税基準が違うと、中央政権としても動員戦力の見積もりすら困難で、大動員なんか掛けようがないと
太閤検知以前の、信長軍団はどうやって動員戦力の把握を行っていたのやら。兵農分離の常備軍なんてイメージが巷に蔓延るも、着到状すら存在しない有り様。後北条氏とかの東国大名には残っているのに
0817名無し三等兵
垢版 |
2020/07/09(木) 11:58:19.75ID:XL9GUeK9
>>815
おおざっぱにしか把握していなかった可能性まであり得るかと。
0818名無し三等兵
垢版 |
2020/07/09(木) 21:09:39.25ID:9am5PwgL
 特に貫高制は俺もいまだによくわからん^^;後北条くらいしか。
1万石で軍役250人程度ってのは 戦前の陸さんの研究結果が独り歩きして定説になってるっぽいね
戦国期だと1万石400人以上っぽいと俺的には思ってるが。明智軍法ってのもあるしね。
逆に江戸後期だと1万石で150人くらいかな。半面ご家人が30俵1人扶持(35石換算)で、貧乏とは言えど生活できるレベルだとかなんとか。
0819名無し三等兵
垢版 |
2020/07/10(金) 00:15:00.39ID:otAK1IkP
>>818
何処まで遠征をするかで、補給に当たる人夫の動員数が変わるからな
人夫を動員数に含むのかどうかもバラバラだし
秀吉以降の統一政権になってからは、大軍で全国単位の大遠征するのが基本になるし
0820名無し三等兵
垢版 |
2020/07/10(金) 23:40:49.67ID:PmtQ0hUx
 近くどころか地元(攻められた)が一番人数多くなるね。
んで遠征だとたとえ近くだとしても守りの留守部隊も必要だし。まあこれは攻め込まれそうかどうかによって置いておく数もかわるだろうが。
0821名無し三等兵
垢版 |
2020/07/14(火) 17:18:37.82ID:sJiPkmc4
お国のために頑張ってきたのに天下りも認めてもらえないのか
0822名無し三等兵
垢版 |
2020/07/29(水) 07:46:40.02ID:a2uJgj9i
まーた無知なネトウヨがいるよ(笑)
0823名無し三等兵
垢版 |
2020/07/29(水) 09:13:03.30ID:3JK0OiwF
貢献に対する報酬が見合ってるかと天下りは全く別の問題
0824名無し三等兵
垢版 |
2020/07/30(木) 04:20:39.95ID:GjZeWHAO
古今の戦では、ランチェスターの法則通りの結果が多いけど例外も無数にあるからなあ
・・・ 変数が多くて数式通りにはなかなか行かない

★総兵力で優勢ながら総大将討死で敗退
 100万石大名級なら今川義元、龍造寺隆信
 1万石級の討死、切腹・処刑はわりとあるね。

☆中世ヨーロッパでは、戦争に勝っても身代金を取る目的が主で、
 総司令官(貴族)が処刑されることは少ない。

十字軍遠征や、カトリックvsプロテスタントの宗教戦争になってからは血みどろに。
0825名無し三等兵
垢版 |
2020/07/30(木) 05:29:21.49ID:GjZeWHAO
アメリカの海兵隊の再編が話題で、存在価値の継続に必死な感じ。

基本は巡航ミサイルと無人機、兵員は大幅削減とか。
さらに主力戦車は全廃とか、戦車ファンには寂しい内容。
0826名無し三等兵
垢版 |
2020/07/30(木) 09:14:13.11ID:YS6HxWIC
新しい時代の編成では?
そのうち兵士も完全無人化されるよ
0827Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/07/30(木) 13:39:37.70ID:fs6YTxlZ
>825/826
>新しい時代の編成では?

戦車が不要なのではなく、海兵側も戦車もつ機能は有用と認めています。

今回のは、戦車が必要な作戦とかは全部陸軍に任せる。自分たち海兵は海軍武器分散の一部として太平洋で島嶼間対艦遊撃戦を海軍と一緒に戦う。
という意味。


>存在価値の継続に必死な感じ。

逆に米国の911Forceとしての存在意義がなくなるので、独立軍種としての海兵の存在意義の危機と捉える記事も出ています。
0829名無し三等兵
垢版 |
2020/07/30(木) 16:19:49.65ID:ojZavYi7
海軍に本格的な陸上部隊はないだろ?
ないなら海兵隊でもいいんじゃない
0830Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/07/30(木) 17:48:11.36ID:fs6YTxlZ
海兵隊の本来の意味は、即応性と、その機略性(マニューバ)にあるとLansは考えています。

強襲上陸は一手段にすぎません。

それこそフロムザシーの原点となった研究で「Operational Maneuver」を扱ったのは何のためか?
敵の抵抗のない場所に揚がり、そこから間接的アプローチで初動の優勢を獲得する為。
(場合によってはそのまま戦略目標を達成してもいい訳ですががが)

この論旨に沿って海兵隊は本来MDOと相性が良いはずなのです。
しかし遠戦火力だけでの初期介入には限界があります。
近接戦闘力の保持の必要性は、RSGでも説明されていましたがMDB/Oでも変わりません。
それを捨てるということは、初期介入能力の制限に他ならず、逆に海兵の意義喪失につながると思います。

とことん機略戦を指向して、揚陸も敵の抵抗を徹底的にさける方針を貫くのであれば戦車の必要性が激減しますが…
それは、その後の地上における運動戦も捨てる事になります。

太平洋戦域であれば長距離沿岸砲兵とその護衛に特化する方針もいけると思いますが、
それは地上戦闘への介入能力の喪失を意味し欧州や中東での海兵隊の存在意義を捨てるという事もなりかねません…
0831Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/07/30(木) 17:49:22.09ID:fs6YTxlZ
これは、合衆国海兵隊が、アメリカ全軍のRDF(緊急展開部隊=最近は911Forceとか呼ぶ)であるのかどうか?
もし海兵隊がRDFを捨てるのであれば、アメリカの国家としてのRDFはどうなるのか?
米陸軍にRDFの地位を開け渡すのか?米陸軍はRDFになれるのか?
そうなったら合衆国海兵隊の存在意義はどうなるのか?

という米国の国防戦略全体に波及する問題なのです。

これ、単なる組織改編やドクトリン転換の問題じゃなく、
独自組織としての海兵隊の存在意義に関わる重大問題なんですよ。
0832名無し三等兵
垢版 |
2020/07/30(木) 18:39:32.68ID:VZx5wWb7
空中機動部隊に対して海兵の優位性は?強襲揚陸艦による重装備の迅速な展開?
0833Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/07/30(木) 18:57:07.38ID:fs6YTxlZ
陸戦スレで既に買いましたが・・・

陸軍のRDFに近いものとしては

82空挺
101空中突撃
各SBCT

ですが…

82空挺は戦略機動性はあっても、作戦/戦術機動性は低いです。
さらに軽装備なので打撃力も・・・

101空中突撃は、ヘリの兵站基地の前進展開が必要なので、作戦/戦術機動性は高くても、意外と戦略機動性が低いです。
さらに継戦能力が限定的。(短時間戦闘能力はAH大量装備の特性上高い)

SBCTですが、戦略/作戦/戦術機動性はどれもそこそこ。
そもそもの構想である暫定中旅団の名前が示すように、重戦力展開までの暫定的な防勢作戦に投入されるものであり戦闘力に疑問。
防勢作戦ならともかく、侵攻、攻勢作戦における能力は限定的と思います。

※以前の陸自TF HAKUBA が参加したNTC演習で、主力であったSBCTも重戦力を持たないので目標の市街奪取に手こずってましたし・・・

さらに陸軍自前の航空部隊は回転翼機なので、空軍にも展開して貰わないといけないので
航空基地の前進とか、調整とか・・・

地上部隊も、どう考えてもABCT(機甲旅団戦闘団)の展開になるので時間がかかりそう。
(本来は、そこでRSGなのですが・・・まだ構想段階)
0834Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/07/30(木) 18:57:39.60ID:fs6YTxlZ
陸戦スレで既に買いましたが・・・
→書きましたが
0835Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/07/30(木) 19:02:28.61ID:fs6YTxlZ
全部、ワンパッケージで輸送手段込みで準備完了しており、いつでも緊急投入できるのは、【従来の海兵隊】だけ

だから911Force

※911は9/11じゃなく、アメリカの110番や119番に相当する緊急電話番号が911番だから。
0836Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/07/30(木) 19:05:25.91ID:fs6YTxlZ
しかも、敵性地域に
港湾や空港の確保も必要なく、海岸があれば良い訳です。
間に他国を経由する必要もなく、いきなり問題地域に介入可能。

それが従来の海兵隊の意義

彼らは海から侵攻するOMGなのです。
0837名無し三等兵
垢版 |
2020/07/31(金) 01:36:07.64ID:Q62raAs/
映画で活躍するのは、海兵隊が多いね

エイリアンとか。
0838名無し三等兵
垢版 |
2020/07/31(金) 02:35:18.06ID:YUKsPfJ3
HALOとかもそうだけど積極的に進出かける軍部隊=海兵隊ってイメージがあるのと
帆船時代の乗り込や陸戦要員も海兵なので船を舞台にすることが多い宇宙物だとどーしてもね>海兵隊多い
0839名無し三等兵
垢版 |
2020/08/01(土) 00:49:56.33ID:IOOMwtZx
陸軍との共同演習でもやってくれれば、どういう想定なのか見えてくるんでしょうけど、図上演習しか基本せんよなー、シミュレーション段階だと。
予想される戦闘に対応した後詰めの陸軍をごく至近に船で連れてくる、とかかなー。機甲だけ先に寄越せ、が果たして通じる物なんだか。
0840Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/08/03(月) 09:39:25.37ID:eC5odYoh
>839
湾岸戦争で、米陸軍はM60しかない海兵隊に、M1装備の1個旅団を貸してたですよ。
0841名無し三等兵
垢版 |
2020/08/05(水) 14:46:47.38ID:kstNNTtJ
OMGならなおさら戦車なしで敵勢力内を突進できるのか気になる
まさか沿岸部にへばりついたままで良いとは思えない

空挺も迎撃側は戦車突っ込ませるのに
海岸にたどり着いた軽歩兵って戦車突っ込ませたら蹴散らされるんじゃ?
0842Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/08/05(水) 16:44:55.48ID:sEXlzXiY
>841
だから現在の海兵隊の目指す沿岸連隊はOMGではない訳です。

海軍の武器分散と協働し、敵の薄い離島に上陸し、SAMやASMで周辺を管制
敵に奪還の動きが見られたら
 ⇒選択1:すみやかに撤収、また別の離島に転進。
 ⇒選択2:奪還部隊の予想方面に沿岸連隊を増派し、長距離精密火力で漸減図る。
 ⇒選択3:上記の併用

太平洋における対中共の海洋戦としては良いでしょうね。

その代わり・・・
中国が陸路で、インド・ベトナム方面への進出を企てたり、
経済ルート経由でトルコ、イタリアなどの南欧州方面へ手を伸ばしたりした場合
海上からの米国のプレゼンス能力は大きく低下するでしょうし…

さらには南アメリカやアフリカでのクーデターによる親中共産政権の樹立などの手法をとろうとした場合に
海上からの早期介入による阻止などは不可能になりそうですね。
0843名無し三等兵
垢版 |
2020/08/13(木) 11:30:01.89ID:CKxyn0D/
>>837
政治的には陸軍の出動は他国侵略の意図があると取られるけど、海兵隊なら火消し程度と捉えられているとか
0844名無し三等兵
垢版 |
2020/08/14(金) 01:06:50.37ID:nL9rk+pJ
元から大統領の指示ひとつで展開可能だから即応性高いからね>火消し
米帝陸軍は本気出すと現地の横に戦車の改修工場作り始めるから……(湾岸の方見つつ
0845名無し三等兵
垢版 |
2020/08/15(土) 20:12:53.46ID:GXSnTzA2
”米”海兵隊、という時点で単なる火消しと見られているかは正直疑問ではある。w ただ、米帝に言わせたらあの程度は火消しでしかない、扱いとも思われるw
0846名無し三等兵
垢版 |
2020/08/16(日) 00:06:07.66ID:FGIZOSIk
>>844
そう考えれば、戦車廃止のミサイル軍化は、アメリカの影響力低下に他ならないよね
ホントに大丈夫か?
兎に角、本邦の戦車の重要性が上がったのは確かなので、しっかり維持して上陸作戦にも使えるようにしないと(なお船腹)
0847名無し三等兵
垢版 |
2020/08/16(日) 00:47:56.42ID:8vmOVuSD
>>846
てか船腹で気になるのが戦車全廃etc…ということは海上事前集積船隊に積んでるあれやこれやも乗せ換えるという事なんだが
これどーするんですかねマジで……

改変の内容としては戦車全廃、砲兵大隊は21個から5個、兵大隊は24個から21個、水陸両用車中隊は6個から4個へ削減やけど
wikiにある1個のMPSRONに積んでる海上備蓄量が

M1A1戦車 30-58両
155mm牽引式榴弾砲(M198?) 30門
装甲兵員輸送車 109両
装甲型ハンヴィー  129両(72両のBGM-71 TOW発射機搭載型を含む)
想定兵員数 17,300名
想定航空機数 固定翼機75機、回転翼機75機
想定継続戦闘可能日数 30日

の通り。
確定枠としての戦車はリストラ、砲も恐らく集約して空輸前提?と
ざっくり考えても関連物資含めると結構スペース空きそうなのだがどうするのやら
0848名無し三等兵
垢版 |
2020/08/16(日) 07:53:10.49ID:FF3O8gWL
海兵隊のリストラは既に始まってるみたいだぞ

----
米海兵隊が戦車大隊廃止を開始、M1A1エイブラムスは倉庫送りに
https://grandfleet.info/us-related/us-marine-corps-abolishes-tank-battalion-m1a1-abrams-sent-to-warehouse/

>海兵隊の第1戦車大隊はすでにM1A1エイブラムスを手放し終え、
>第2戦車大隊は保有している全てのM1A1エイブラムスを倉庫に移動させはじめて部隊閉鎖のための荷造りを始めており、
>戦車大隊に所属していた兵士は専門技能を活かすため陸軍に転属するか、
>兵科を変更して海兵隊に残るか、それとも早期退役を選択するかを選ぶことが出来るらしい。
0849名無し三等兵
垢版 |
2020/08/16(日) 16:56:13.62ID:XJFP2jFe
何処の国でも厨の物言いとして戦車不要論はあるんだなー、と。
ホント上陸作戦のごく初期で陸軍も上げるのか、そもそも機甲部隊を使う上陸作戦をなるべく発案しないのかなんつーか。
0850Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/08/17(月) 10:21:22.83ID:DsOwK641
>849
現在、の発表とMDOを鑑みると

>そもそも機甲部隊を使う上陸作戦をなるべく発案しない

そして戦車を必要とする場合は

>上陸作戦のごく初期で陸軍も上げる

というか陸軍から戦車大隊を借りてくる事を想定している模様。
0851名無し三等兵
垢版 |
2020/08/17(月) 19:52:04.69ID:0bQ1vZWl
俺が知らんだけかもしんないけど陸軍のMPF計画に海兵隊も参加したりしないのかな?
エイブラムスほど船腹と燃料バカ喰いしないしちょうどいいと思うんだが
0852名無し三等兵
垢版 |
2020/08/17(月) 23:24:39.82ID:jbt7Nnay
勇猛を持って知られるドイツ空軍降下猟兵部隊が実は国内の反ナチ勢力の弾圧を目的に編成されたという真実知った時の衝撃
0853名無し三等兵
垢版 |
2020/08/17(月) 23:32:02.48ID:N9Id+L6r
ハーグでオランダ軍に降伏してるし勇猛ってのも過大評価だろ
0855名無し三等兵
垢版 |
2020/08/18(火) 10:42:52.67ID:YH47Rv9n
警察部隊を「勇猛を持って知られるドイツ空軍降下猟兵部隊」と同一視してもなあ
0856名無し三等兵
垢版 |
2020/08/18(火) 12:14:46.60ID:YH47Rv9n
珍説の殆どは「現在の通説に対する反論、新事実、真実、マスコミが報じない云々」という形で展開される事が多いが、
そもそも「通説」という物を論者が良く分かってない、知識が明らかに不足している、通説でも何でもないただの当人の思い込み、
等が多いのでめちゃくちゃな奇形が出来上がるんだよな…

ってカキコ見て、それな、と。
0857名無し三等兵
垢版 |
2020/08/18(火) 14:27:23.31ID:xhMoFPW1
連続でレスするより頭を整理して一度にちゃんと書きたい事を書いた方がいいと思うよ
0858名無し三等兵
垢版 |
2020/08/18(火) 14:50:31.44ID:XXwFbgzw
まぁゲェッケ州警察団が空軍降下猟兵大隊ゲーリングへと改編されて行った訳だし
0859名無し三等兵
垢版 |
2020/08/18(火) 19:30:15.81ID:xpeNlNPa
強制収容所の看守から組織した機甲師団だってナチにゃある訳でな…
0860名無し三等兵
垢版 |
2020/08/19(水) 14:10:22.31ID:Vq7f2+kp
すみません、初心者質問スレで聞いたらこちらに誘導されまして教えてください

自衛隊には護衛艦、戦闘機、戦車…ありとあらゆる物に「定数」がありますが
1、定数って何ですか?何の為に?
2、他国でも決めている世界の軍隊に普遍的なルール・制度なのですか?

https://i.imgur.com/nCu00ah.jpg
0863名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 12:38:16.69ID:wcgGYGL7
スレチかもで申し訳ない。
小野寺氏が12代防衛大臣の頃、26中期防に絡んで
「今後全普通科連隊が即応機動連隊(もしくは諸職種混成型連隊)となるのか」
の問いに
「現段階では計画していないがありえる」
と答えたと思うんだけど
仮にそうなると普通科連隊上位の旅団、師団も大改編されるのかな?
火力支援(特科)、機甲、施設、通信を内包してる連隊の上位の師団、旅団にも特科や機甲、施設、通信の大隊中隊を設置するの?
それともただ単に
本部隊+諸職種混成連隊3つ+後方支援
のみになるのかな?
0864Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/08/20(木) 15:34:23.81ID:dsCWmbIb
>863

混成連隊だけだと、GS砲兵や戦域防空、さらには施設も足りないので結局

本部+本部直轄(偵察、特科、高射、施設、航空、後方支援)+混成連隊x3

になるんあじゃないでしょうかね。
(米軍も航空や偵察、砲兵、工兵とか師団直轄もいる)
(戦車がどこに行くかは不明・・・Lans的には方面隊に直轄大隊、に1票(西部方面隊みたいなかんじ)
0865名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 16:35:48.76ID:qUyWJ6Vx
防大総合安保研究の河野氏や元統幕長の斎藤氏の
・今後は師団旅団を更に縮小させた連隊戦闘団型部隊の常設基本運用が主流になる
・理想は米陸軍みたいな旅団戦闘団だが日本の人口減少と高齢化がそれを許さない
・2030年台半ば頃には自衛隊総数16〜7万人体制も覚悟しておかなければならない(陸海空に加えてサイバー部隊やミサイル運用部隊の増強は必須なのに)
主張が現実になると陸自6万前後となるのか、大丈夫か日本…
0866名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 16:54:56.42ID:KQ5iz6vh
出生数低下を考えると近い将来真剣に徴兵制や定数削減を考えないとね
0867名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 17:42:53.40ID:xYpbxGnl
むしろ充足率廃止で増やす方向だけれどね
海自で2000人以上、空自陸自も充足率廃止なら、自衛隊全体で2万人は増えるか
0868名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 17:57:30.56ID:RRc7tMZZ
徴兵制、外人部隊……
現代日本の延長線上で考えるとどれも社会的コストが大きい

むしろ、人口減少という現実の前に安全保障上の必要が膝を屈し、明確に不足した人員で以て「必要に足りている」と吹聴する羽目になるかも知れない
0869名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 18:00:37.45ID:76TPQXYo
>>867
それは現時点での話であって、将来的には大幅な人口減(2040年で約1億1千万、東京都が消滅するのとほぼ同じ)と超少子高齢化(若年人口比は現状より約25%減)で定数削減はほぼ不可避
充足率関係なく
0870名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 18:34:15.67ID:x/waTNFf
フランス軍は人口半分で自衛隊と同規模だし、米軍は人口3倍弱で自衛隊の5倍
人口減と自衛隊の定数減がイコールなのは流石に……な?
0871名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 18:52:53.54ID:76TPQXYo
>>870
社会基盤が全く違う上に合計特殊出生率(2018年度版)だと
フランス 1.92
アメリカ 1.77
日本 1.43
で生産年齢人口比も
アメリカ、フランス(EU)共に約65%だけど日本は60%切ってて若年人口層に限れば更に差がある。
要は動員可能人口が極端に少ないんだよ、この国は。
自衛隊員を現状人口比約530人に1人なのを欧米並にしたらとてつもない労働力不足になる。
0872名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 20:15:56.58ID:xU7GQZJz
地方公務員の減少や正社員の減少を考えれば安直に
動員可能人口云々は早計では?

むしろ景気の動向の方が影響は大きくないか?
0873名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 20:33:25.82ID:zqH6LJ/B
しょせん0.2パーセントの話ともいえるな
0874名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 21:09:20.94ID:/UnqItGZ
今の陸自が定員15万で9個師団6個旅団だから、定員6万だと5個師団体制ぐらいになるのか
空挺と水機以外全部機甲化したところで戦力を維持できるかどうか

もしオール機甲師団にするなら7Dみたいな編制だと流石に戦車偏重すぎるので、戦車連隊・普通科連隊を各2個ずつとかになるだろうか
米軍のABCTをちょっと増強したような規模の師団で今の方面隊に相当する面積をカバーすることになる
0875名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 21:26:18.44ID:KQ5iz6vh
日本の1999年の出生数が117万人…現常備定員は20万人

2019年の出生数は86万人
2040年の出生数は76万人予定だが
実際には70万人維持できるか微妙なところだろう

単純に考えれば倍率は半減近いから
自衛官候補生などは入れられる人はほぼ全入くらいにしないと
定員を充足できない

安価に優秀な人材を集めることは難しくなる
0876名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 21:58:32.31ID:KQ5iz6vh
アメリカの1999年の出生数は400万人…現在の常備定数は140万人

ロシアの1999年の出生数は125万人…現在の常備定数は90万人(徴兵制)

フランスの1999年の出生数は75万人…現在の常備定数は20万人(徴兵制)

ドイツの1999年の出生数は69万人…現在の常備定数は18万人(2011年まで徴兵制)
0879名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 22:53:23.29ID:zqH6LJ/B
>>877
白書の資料見ると定数25万弱、実数はその9割強程度でこの10年変わってないようだが
0880名無し三等兵
垢版 |
2020/08/20(木) 22:58:49.53ID:KQ5iz6vh
ああ予備自が定員外なのか、勘違いしてたわ
0881名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 01:00:59.56ID:640q/QCM
全体の数を維持or微増で海空は質量拡充、陸は規模を小さくしてその分ネットワーク化と重火力化で補ってもらうしかないかなぁ
0882名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 01:02:19.68ID:S1DXRlFO
>>874
防大安保研が推計人口と推計年齢比を国立社会保障人口問題研の予測ベースで算出したらやはりその数が妥当、てか限界なのでは?って話しだったけどね。
それを踏まえてのシュミレーションが
全師団を旅団化(米軍旅団戦闘団並みの4500人)の上で八地方区分+人口を踏まえて東海甲信に各1旅団、その上位に東西の2個方面隊を置いて水機、空挺などの直轄部隊
としても陸だけで7万は超えてしまうって話だっだ。
サイバー部隊やミサイル部隊を新設増強の上で海空を現状維持としてもやはり陸自に10万は欲しいよなぁ…
0883名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 02:26:22.14ID:eSdk+iXI
即応部隊と考えると両用団と空挺は必須やからなぁ
中即連も特戦群使い潰すのでなければ海外展開の先陣切らせるのに筈せんし
0884名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 14:06:17.33ID:6TnuSJxI
外人部隊の導入は真剣に検討しないといけないな
厳重な規律が保てるならば海外派兵に使いたい
0885名無し三等兵
垢版 |
2020/08/21(金) 21:36:21.21ID:VbsHeJmf
>>876
> フランスの1999年の出生数は75万人…現在の常備定数は20万人(徴兵制)

フランスは1世代前に徴兵制やめてない?
最近、マクロンが「復活」させようとしたのも1ヶ月の合宿生活で
(日本でも保守人士が言う「軍隊生活で若者をシャキッとさせろ」、軍部は迷惑がった)、
それも結局ポシャったような
0886名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 12:04:11.87ID:bBQ0WpQ9
数は力だよ、兄者。

はともかく、隊員の専門性も上げていかないと駄目だろうけど、そもそも歩兵は数が力なんだから、海みたいに船の性能で定員削る、て真似が困難。
サイボーグ兵器をUGVとして協調するとかSFちっくな真似するなら別w

あと、6万にんの陸とか災害派遣で破綻する、次に東日本震災が来たら経済面で日本は終わる、復旧が進まなくて基盤回復が不可能になるので。
0887名無し三等兵
垢版 |
2020/08/22(土) 22:58:57.05ID:hm/R9z6x
人数に応じた戦略、防衛政策、方針を考えなければならない時代が来るかも。ルクセンブルクやデンマークみたいに。これらの国家は自国を守りきれるとは考えていない訳で。
0888名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 00:16:43.01ID:9+gzKkoe
いうてもその辺の木っ端(失礼)国家と異なって腐ってもG7かつGDP三位の国が迂闊にそれやるとパワーバランスが崩れてエライことなるわけで……
南がチャイナにすり寄ってるだけでこの騒ぎなので本邦までそうなったら太平洋の物流死ゾ
0889名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 12:31:32.78ID:8sfbe/32
>>888
887 です。そこが難しいところなんですよね。
同盟国頼りでいくにも米は日和ってきてるし(口先は勇ましいけど海兵隊の路線転換とか)
アセアン諸国と連携とはいっても軍事力弱いし、商売敵な側面もあるし。
まあ陸上戦力はガチで外人部隊編制で補うしかないかと、これも一個連隊程度に抑えないと危険ですが。
0890名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 14:10:32.93ID:Z6chNWYd
日本はルクセンブルグやデンマークではない。てだけで片付くと思うんですが。
自国で相当レベルまで完結しなかったらならない程度には大国だから、軍備的にはもう少し盛るのが本来の姿、といえばそう。
それこそ常時1隻くらい空母を高練度状態で持っていて普通、位には。
だとしても陸軍相当の陸自は規模は今位で良いとは思う。戦車は600両体制で良いけど、流石に減らしすぎ。
0891名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 01:51:12.79ID:6Boiioce
てか今定数なくして改変待ちという体でギリギリまで先延ばしにしてる状況なので
はよ増やしてもらわんと不味いという。AAV7とかキドセン乗員捻出する必要があるとはいえ。

少なくとも現状本州の三か所にそれぞれ大隊規模で残ってるのが最低ラインとして維持してほしいものだが
0892名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 02:17:11.94ID:6QmgTrd4
激甘予測って言われてる国の人口予測でさえ2040年には今より1600万減少でおまけに超絶高齢化とか…

サイバーにミサイル迎撃、戦力投射部隊の増強の必須だし機動性をめっちゃ高めた増強連隊か連隊戦闘団規模の部隊を各地方に配備するのが限界なのかね…
0893名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 08:49:35.92ID:4XNay8IW
当面は機甲の人間が移るだけなのでそこまで苦労しないであろうキドセン、AAV7乗員ですが、今後も今までと同程度は機甲の採用を続けないと。
因みに2040年まで行くと日本なんて問題にならない程度に中国の高齢化、年齢構成のいびつさが露になっています。
0895名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 20:31:07.78ID:PcoHwqdv
1任期じゃ教育コストを回収できないような・・・
入社から1年で転職する新入社員みたいな
0897名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 21:18:31.27ID:+kiFbK2w
防衛相が言及してた、任期を終えた隊員で大学進学する者に即応予備自衛官であることを条件として奨学金を支給するってのはありかもね

「経済的徴兵」って吹き上がる人達が歓喜して叩きそうなのが問題だが
0898名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 21:33:06.67ID:dbiVNgrg
そんなの叩かれてしかるべきだろ
0900名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 21:42:18.43ID:dbiVNgrg
何が具体的には?
なんだ?
完全に廃止されるまで徹底的に批判されるべきと言いたいんじゃなくて
制度的に無制限に拡大されないように常にある程度の批判があってしかるべきと言いたいんだが
政府に全く反対意見のない状態が理想的な国家だと思ってるの?
0901名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 21:52:56.86ID:JcS8yKOe
>>900
叩かれてしかるべき部分についてお聞きしたいんですけど
ケンカ腰はやめましょうよ
0902名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 21:58:49.79ID:dbiVNgrg
>>901
叩かれてしかるべき部分が無いと思うのは
・そもそもそれが経済的徴兵制には当たらない
・そもそも経済的徴兵制は問題ない
のどちらかに当たる時だと思うけど
わざわざ経済的徴兵制の何が問題かここで改めて解説してほしいの?
それともこの制度のどこが経済的徴兵制なのかを解説してほしいの?
0903名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 22:00:29.95ID:+kiFbK2w
>>900
言葉足らずだったね
その「完全に廃止されるまで徹底的に」することが目的の人達ばかりが盛り上がって、
実際の必要に関する議論とかは行われないまま導入もされず終わるだろうなという悲観的感想の積もりだったんだ

あと、個人としてこの案にある程度好意的な感想を持ってるのは、予備役にある人々にはもう少し社会的特典があっても良かろうという感覚からに過ぎないのも言及しておく

実際に若年層からミリタリーに優秀な人材を確保したいならROTCとかが筋なんだろうが、本邦のアカデミックとミリタリーの政治的関係は(主に歴史的経緯からくるアカデミックの職業差別によって)すこぶる悪いから実現困難だし……
0904名無し三等兵
垢版 |
2020/08/24(月) 22:05:25.80ID:JcS8yKOe
>>900
その一言しか書いてなくて、書いた本人は理解してても他の人には何に対してわからんわけですよ
せめてレスアンカーを付けるとわかりやすくなりますよ
0905名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 00:21:33.06ID:a2oIvChR
提言されてる奨学金制度の問題点は
・難関、名門校とされてる大学(というか旧ナンバースクールといった名門公立高校でさえ)では既に親の経済格差が顕著なのにそれを更に広げるのか
・任期後の大学入学だと必然的に卒業年齢も上がってしまって日本の「現役新卒至上主義」を根本的に変えなきゃ無理
新卒での年齢制限(大卒23歳以上不可とか)設けてる民間企業は未だに多い
とかだろうね。

中国人民解放軍や徴兵撤廃後の中華民国軍でさえやってるような
・任期に応じた年金税制の一部免除や減額
・再就職の公的支援や保障制度
の方がまだ人が集まりそう。
現状の士曹階級、特に地方部隊だと就職援護でハローワークの案内状1枚渡してはいおしまい!な所まであるのにそこを変えていかないと人集まらないよね。
0906名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 01:06:36.04ID:RPOAJazP
ぶっちゃけ退官した後に何ができると聞かれて根性がありますじゃ仕事はない
体力仕事も体力が落ちてきたから退官しているわけで
受け入れたら税金が減るとかならまだしも民間企業は商売でやってるので
何のスキルもないとなると厳しいよな
任期中に一定のルーチンでスキルが得られている人間が定期的に供給されるなら
基礎体力込で受け入れの協定結ぶところもあるかもしらんけど
必ずしも入ってくれる残ってくれるわけでもないとなると更に難しい
0907名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 05:14:12.29ID:UND5+FYl
https://blog.goo.ne.jp/harunakurama/e/23a1c8841ee24882fe435a123dcc2644

こちらのブログでも書かれてるし初代陸上総隊司令官の小林元陸将も言われてたけど
3個旅団を内包した師団(方面隊)の4個配置案って
1個師団15〜6000人で1個旅団4500人だとしたら火力支援部隊や航空、通信、施設、後方支援等は中央に一元化されるのかね?

元陸将は
「4個師団の65000に加えて
地対空ミサイル、地対艦ミサイル、教育、航空、現陸上総隊傘下部隊の計8万弱体制が議論されていた」
とあるけどそれでも相当無理あるよね…
0908名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 07:00:19.46ID:d+7WXrkf
ぶっちゃけ保安隊時代の管区隊編成に戻るだけやからね>3個旅団を内包した師団(方面隊)の4個配置案
部隊規模考えると現在の方面直轄の支援部隊でないとカバー無理だろし>一元化

ただ空挺と中即連、両用団辺りの即応部隊は独立部隊でないと運用が面倒な予感
両用団を各師団に配備するとかならともかく、空挺は用途が特殊過ぎる、
中即連は海外派遣の第一波と考えると独立させておきたいので
0909名無し三等兵
垢版 |
2020/08/25(火) 08:36:24.41ID:x4lDml6B
>>0907-0908
磯部元陸将が軍研に寄稿してた防衛計画部長時代に存在していたという案だと
北海道2個、東北の北部
12旅、首都圏防衛、富士教導団の東部
3師、10師、13旅の中部
14旅、九州、15旅+水陸機動団、離島防衛部隊の西部
この4師団(方面隊)に加えて旧中央即応集団etc…
とあったように記憶している。
ただ既存部隊の配置や増減に関して相当な圧力が官邸からあって基本案そのものが根本から崩れたのが計画廃止の最大の原因ともあった。
0910名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 11:07:26.25ID:FsGrULDj
東日本大震災が目の前で起きていて、にもかかわらず陸を8万に再編、とか言いのけられるのがお天気だなー、と。
戦力は数だよ、の陸での対象はシンプルに兵力、人員数。

自衛隊は災害復旧隊じゃない、と言うのはタダ、南海トラフ地震で日本がいろんな意味で壊滅してもOKならまぁドゾ。
0911名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 11:34:30.09ID:8vvRrlLk
陸自が30万人いて南海トラフ地震があったとして未然に防げるわけでも
死者が著しく減るわけでも復旧が著しく早まるとも思わないけどね
あくまで被害を受けた被災者の救助が早まって避難所が迅速に整備される程度だろう
救助される被災者の多くが身体は無事だけど移動できなくて困ってる類の人達であって
ただちに搬送しないといけない重症者とかもう物資が尽きてこのままじゃあ近いうちに餓死するような状態で即座に支援しないと駄目
みたいな人間は結局のところ数万人規模でいるわけじゃなかった
冷酷な分析だが災害時の自衛隊の仕事を考えるとろくな食べ物が無かったり寒さに震えたり辛い思いをする人が増えるというだけで
死者数や経済的な復旧速度みたいな現実的な数字は少なくともコストパフォーマンスに見合った変化はないと思う
0912名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 12:35:26.83ID:FsGrULDj
災害の規模に見合う救助隊を編成できないと、少なくとも被災地は、国は全く頼りにならない、で孫子の代まで受け継がれますよ。
ここぞとばかりにサイマルで被災地の現状な番組が延々と続くので、国全体が自国に対して絶対の不信を植え付けられます。

何だかんだ3か月で東日本大震災は現地も割と見れる状態に持って行けたけど、人海戦術そのものだから、それは。

東日本大震災での自衛隊の人員配置は総力戦のシミュレーションとしての側面もあったと思っているので、あの人数は全兵力を叩き込む必須の人員数、と個人的にはとらえています。
0913名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 12:49:05.14ID:8vvRrlLk
だからこそ東日本大震災で全力で動員してしまったのは組織として良くなかったな
あんなことしなければ今後大震災が起きても「そんな大動員はできない」と突っぱねられたわけだし
このせいで全て感情的な話に持ち込まれてしまいコストパフォーマンスを無視して
自衛隊の災害復旧と言う神話に傷をつける事を許されない土壌ができるわけだし
0914名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 13:20:47.75ID:v3JOd8/O
いくらこれだけの人数が必要だ、と言っても人口減で確保できなくなるというのが話の出発点じゃないの?
0915名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 13:34:13.93ID:Ll7RTgUP
>>913
>>914
そこが問題。
上にもあるように2040年には現在より国の大甘予測でさえ1600万減少だし出生数は75万弱(民間シンクタンクだと60万台としてる所もある)

敵地攻撃能力や戦力投射能力、サイバーの増員は必須なのに現状維持なんてとても無理。
0916名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 13:41:47.59ID:GipcZ0IP
敵地攻撃能力や戦力投射能力は最優先事項にしなくていい
専守防衛を完全に放棄しない限り扱いづらい戦力にしかならない
0917名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 13:57:14.44ID:nZai/l5Z
戦力投射能力がないことには南西諸島の防衛自体成り立たんだろう(沖縄本島以外)
敵が来そうな島全部に十分な兵力を張り付けるのが非現実的である以上

敵基地攻撃能力についても、日本の国内法上の問題はともかくとして、
対日侵攻を発動する場合に港湾や飛行場が攻撃される可能性があると相手側に思わせられれば一定の足枷にはなる
0918名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 14:07:38.32ID:Dep8GGqc
ありとあらゆる人材、特に警察消防医療関係が不足するのに自衛隊だけに人的資源を割く訳にはないだろ、いくら国防最優先とはいえ。
現にJRでは整備、運行要員が不足で減便っていう実例はあるし。
今は田舎のみの話で「そんな田舎に住んでる奴が悪い」論調だけどこれが2030年代には都市部にも波及する、人口多い部影響は桁違いだぞ。
0919名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 14:36:52.14ID:FsGrULDj
この流れだと、陸自の後方部隊の民間委託拡大、とかに行きそうだけど、現状の後方部隊は前線部隊(普通機甲特科)の予備みたいなモンだから、
気持ち人員を削減しつつ予備自衛官の拡充…できるんかねー? 自衛隊で新人教育を、とか抜かしている企業が予備自を積極的に取っているという話は聞かないし。
0920名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 15:17:28.39ID:jkDpgr2j
自衛隊に送って教育とか抜かす会社は所詮奴隷が欲しいだけだからな
根性論ですらなく心を折って従順にするのが目的でしかない
自衛隊での教育の価値を本当に重視しているのであれば当然退官後の自衛官を大量採用していないとおかしい
0921名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 15:29:54.96ID:nZai/l5Z
なお社畜を作るつもりで新人を自衛隊研修に出したところ、上司に明確で迅速な指示を求めるようになりかえって扱いにくくなったというケースも
0922名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 16:06:06.13ID:FsGrULDj
ある種の畜生は求められても軍組織は基本的に極めてシステマチックな行動するからねー、その辺根性論を振りかざすシャチョさんは帝国陸軍が脳裏にあるやも知れずw

まぁ退職自衛官、希望職種を見ていると1佐であっても楽して大もうけ、を画策している意図が見えるけど、ヘリパイあがりで事務職希望とか。
昔のご用達のボイラー技士もコンピュータ制御で技士の要らないタイプが主流だからねー

大型免許の取得費用が絶望レベルで高くなったので、ホント士には2期終了までに大型を取らせる、とか積極的にやればさっくり受け入れてくれる、
若い衆をとりあえず集める事は出来る、て事をいい加減実行して欲しい。
↑このネタならギリギリ編組ネタと言えなくもない。??
0923名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 18:09:26.27ID:Z1cBPNnD
一昔前までは朝雲とかが各連隊の充足率とか普通に書いてたけどもう公表してないのな、今の状況からして中隊戦闘群や連隊戦闘団も組めない普通科連隊かなりありそうだけどどうなの?
米子みたいに「災派出勤も出来ません」とか笑えないし一律軽連隊化でいいと思う。

あと人員不足絡みだけど休みの日に士曹のみを消防団だの草刈りだのに駆り出すやつ、まじでやめてくれ。
表向き自発だけど実際強制だし「ボランティアへの自発参加」だから金も出ない、リアル月月火水木金金とかどこの戦時中だよ、そんなので若者来る訳ねーだろよ…
0924名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 18:54:37.77ID:6MYGV/S/
>>923
ボランティアへの自発参加←俺の居た所にはなかったけど、大津で集合課程受けた時に他から来た奴等に聞いてびっくりした。
青年団への加入はともかく、毎月の会費まで取られるとか聞いて同情した。
強制といえば災害時の募金と、知りもしない幹部の慶事へのご祝儀、これはあるあるだったけど(絶対上ががめてるやつ)
0925名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 22:20:49.43ID:3CQvEcTC
そういうのって社労士や弁護士に相談しないものなのか?
0926名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 09:54:30.12ID:mU9JpXHt
>>923
CT編成しようにも基幹の普通科連隊がガバガバだもん組みようがない。
予備役部隊でもない現役部隊が平時から戦闘要員3割喪失の全滅判定、それさえ通り越した壊滅判定な連隊だってある。
西部と北部は定員ほぼ満たしてるけど対照的に四国と日本海側の多くはもう連隊の体をなしてないよ。
例えば同じ3師団でも伊丹、信太山に人的資源を集中させて福知山は事実上放置とかね。
だから有事の際の主力(主攻)、助力(助攻)、予備の基本運用さえ無理。

>>925
駆け込んだ所で意味あると思うかい?
0927名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 09:58:48.78ID:44a+r+h7
火砲と戦車が消えるからCT編成できない所が多いとは前から言われてたが、基幹となるiRもそんな状態なのか・・・
0929名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 10:51:35.41ID:7ooGYUh+
>>927
今現在でこれだから10年後が怖いよ。
予算増やせば人も増えるとか考えてる政治屋やネトウヨには現実受け止めろといいたい、人来てもすぐ辞めていく現状変えないと無理だよね。

>>928
普通科でさえ今は教育に時間かかるってのに徴兵で今の練度維持しようとしたらとんでもない事になる、人手不足は自衛隊だけじゃないってのに。
0930名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 11:56:30.86ID:FQIOT5g7
「どうしようもないくらいの人手不足」をどうにかしたいなら

・現実を受け入れて大幅に編制を縮小する(抑止力の低下は甘んじて受け入れる)
・民間や他官庁との競争に負けないよう待遇を改善する(社会的特典の付与を含む)
・「公平性」の観点から徴兵制を施行する

のどれかまたは複数を選択するよりないのでは?
いずれにせよ国民の理解は得られないだろうけど
0932名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 13:31:41.13ID:NAgKP3sX
陸なら、工科学校を各方面に4クラスづつ(今の工科学校の他に)4つ作ればそれなりの人員確保は可能とは思うけど、それ位やらんかなー

待遇は、任期制云々、曹までもそうだけど、退官予備自衛官を雇っている企業への優遇策を十分に拡充しないとどもならんよなー
0933名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 16:51:03.32ID:K9RDJCgA
>>930
民間だってブラック企業が蔓延るほどに待遇悪いのだけだ、それでも自衛隊に人が行かないのがもうね。

それに自治体も既に人出不足。窓口業務は民間会社にアウトソーシングでマイナンバーまでいじらせてる始末。
とにかく現状でどこにも人がいない。
0934名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 16:53:42.85ID:K9RDJCgA
>>931
ネトウヨの反対不可避だな。冗談はともかく保守系政治家の反対はあるだろうし、外国人兵役=グリーンカード発給みたいな形になるだろうから移民政策との絡みでヤバそう。
でもグルカ連隊とか見たい気はする。
0935名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 17:09:58.19ID:ssMLJa8D
自衛隊は頑張ってる彼らの活動はとてもありがたいって報道が増えたら自衛隊に入る人が減るのは当然だろうな
なんだかよくわからないけど公務員らしいって仕事の方が遥かに入りやすかっただろう
0936名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 17:11:36.68ID:mU9JpXHt
>>931
>>934
EPA外国人看護師、介護福祉士の制度で結果あのザマなのに更にハードルが高い外人部隊制度が通用するかな?
劇的に労働環境改善しないと無理だけど、官民ともに労働力を使い捨てとしか考えてないこの国には無理だと思う。
おまけに各国で人的保護主義が台頭してる中だと尚更だと思うけどな。
0937名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 18:08:42.73ID:+zRZZbkw
最近自衛隊がYouTubeで結構公務員アピール、ホワイトアピールしてるよな
0938名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 18:13:28.77ID:K9RDJCgA
>>936
934だけど、あなたのおっしゃる通りの理由でうまくいかないと思うよ。
>>937
もうその時点で国防の危機だよな、軍事組織はホワイトで済まない側面は絶対出てくるわけで。
0939名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 18:23:41.82ID:FQIOT5g7
>>938
だからこそ各国軍は社会的名誉を与えるとかでその辺をフォローしてたんだけど、本邦においては敗戦で軍隊に対する信用が地に墜ちた

さらにここ30年で公務員全体が社会的信用は低下(というか身分が不安定化)しつつあり、一部世論調査では地に墜ちていたはずの自衛隊に対する信用度が上回る始末

どこかで大きな社会的変動が起こらない限り、本邦行政はこのままだとほぼ確実に崩壊する
0940名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 18:34:05.33ID:ssMLJa8D
信用度と人手不足はあんまり関係ないと思うけどね
0941名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 19:09:31.91ID:kQiJxgAe
人口減少からの隊員減少、残念なのはまともな提言してるのがリベラルな評論家とか立憲民主党()、挙げ句の果てには自衛隊違憲が党是のはずの共産党()なんだよね…

人民解放軍や徴兵撤廃した台湾民国軍でさえ年金税金の一部免除、医療費実質無料、除隊後の身分保障と就業就学保障、就学の場合は学費免除、くらいはやってるけど。

就職援護でハローワークへの案内状一枚渡してはい後は自力でやってね、な某国もそこは見習ってくれ…
0942名無し三等兵
垢版 |
2020/08/30(日) 19:19:37.03ID:NAgKP3sX
軍人さんに対しては敬意を持って接していましたよ、終戦直後から暫くは。天皇陛下に対しては相当強力な逆風が吹いていましたが。
所謂日教組教育された世代が世の中にはびこった団塊以降ですな、自衛隊に対する偏見が出てきたのは。
それにしたって、ここ十数年の災害救助関連で自衛隊に対する印象は特に若年層では好意的、
その順風を生かすためにも、あまりに道理を外した行動は止めて欲しいんだけどね。
必然を持った行動、説明できる行動なら1週間ロクに寝ない行軍演習とかでも受容されるので。合わない方は予備自として登録してください。
0943名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 09:59:51.60ID:nVkwRokR
日教組より軍人の回想や日記が次々出されたのが大きいと思うよ。大井さんの本で海軍叩きする人みたいに。
0944名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 10:20:52.75ID:EZYjkixv
元陸幕長の折木さんや君塚さん
ブログ系だと北大路機関氏やMOYの雑談室氏
でも見かける陸自7〜8万体制案
どの人も基本
・4〜5個の3個旅団内包型の師団(もしくは方面隊)
・中央に一元化された高射特科、特科、地対艦ミサイル、施設、通信、航空の前方支援各旅団(集団)
・中央に一元化された教育、補給、整備等の後方支援各旅団
・旧中央即応集団or陸上総隊(折木さんとかは富士教導団と水陸機動団の旅団化の提案してたけど)
各旅団を4〜5千、1個師団15〜6千らしいがどう計算しても7〜8万に収まらなくないか?
前方、後方支援部隊を相当に削ったら可能なんだろうけど果たしてそれで機能するのかね…
0945名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 12:16:42.48ID:gxBqLL3n
もう第7師団以外全部旅団で良くねとか北海道に置いてる部隊多すぎねとか陸の素人だから思ってしまうんだけど、何が問題なの?
0946名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 12:19:46.49ID:rOAmn4dl
そういう改革は金ばかりかかって効果はどこまであるか不明で後から戻したくなってもまた大金がかかり誰も責任を取りたくない
0947名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 14:30:59.23ID:mD5ugg4a
冷戦期はソ連軍の着上陸に対する抑止力として必要な兵力だったんだろうけどね
0949Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/08/31(月) 16:30:30.08ID:vNRCXSxN
以前は、各師団に作戦機動力が殆どなかったことが大きいとおもいます。
全陸自部隊の自動車化が完了したのは2000年代に入ってからです・・・

それまでは、師団/旅団の全員を輸送する能力は一部の部隊が有するのみ・・・

なので機動的運用などできません。
貼り付けしかないので、人も必要。

(まあ、機動運用ができても日本の長い海岸線の全域を警備するには人数不足だったわけですが…)
0950名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 17:12:12.22ID:oASx1Cbw
世界に冠たる経済大国&自動車大国だった2000年代初頭ですら自衛隊は車が足りなかったくせに、
まして経済大国でも自動車大国でもなかった1940年代の旧軍って、どうやって連合軍の上陸作戦に対抗するつもりだったんだろう?
0952名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 17:24:51.60ID:e6KdQqwd
全面に貼り付ける以外ありませんねぇ!
0953名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 17:31:20.21ID:08972/T7
消防団などの一部を民間防衛や警備に動員できればあるいは
100万人も人員がいるんだし
0954名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 17:39:14.39ID:nVkwRokR
消防団や警察は既に有事の役割が割り振らていて余力はないはず。
0955名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 18:11:05.10ID:58IYGzfB
義勇兵役法 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%87%E5%85%B5%E5%BD%B9%E6%B3%95

原則として、15歳以上〜60歳以下の男子および、17歳以上〜40歳以下の女子に義勇兵役を課し、
必要に応じて国民義勇戦闘隊に編入できることとした(第2条)。
年齢制限外の者も志願することができた(第3条)。


根こそぎ動員 - Wikipediahttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%8E%E5%8B%95%E5%93%A1

この根こそぎ動員によって、
53個師団・2個戦車師団
・4個高射師団・22個混成独立旅団
・7個独立戦車旅団・3個警備旅団
延べ315万人が、本土決戦のための防衛戦力として用意された。
0957名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 18:14:29.73ID:j1UIIM32
>>950
ソ連はともかく西側連合軍に日本全土占領する陸上戦力は無いから
九州南部と関東のみ上陸して終わらせるつもりだったし
日本も関東への直接上陸は一番懸念していたから
どちらにせよ機動的な対応なんて考えなくても平気だったよ
0958名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 18:53:54.36ID:Sl/9i58c
>>945
ポストが減ることに対する部内の抵抗と、地方の駐屯地閉鎖するなという政治的圧力かな
最近までは、採用が多かった冷戦期入隊組が残ってたのと、不景気で募集状況がそこまで逼迫してなかったからというのもあるかも知れない
0959Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/08/31(月) 19:06:20.83ID:vNRCXSxN
>950
>1940年代の旧軍って、どうやって連合軍の上陸作戦に対抗するつもりだったんだろう?

1)米軍の上陸可能地点を予想し限定
2)次に多数の貼り付け師団を予想地点に配置し入念な陣地構築
3)精鋭1個軍(第36軍)のみを機動運用し反撃
 (それも絶対に敵が来るであろう九十九里に決め打ちしてる)

※敵の航空攻撃に対しては
1)夜間移動を重視
2)そもそも九十九里に決め打ちしてるので、海岸から1〜2日以内に突入できる位置に第36軍主力を配置
 (終戦位置よりも、さらに前進する予定であった模様)

え?予想海岸に米軍が来なかったらどうするって?

旧軍 「来る…奴らは絶対にここに来る!」
 ↑
 そして旧軍は実際に上陸海岸を当てているw
0960Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/08/31(月) 19:10:49.96ID:vNRCXSxN
>旧軍 「来る…奴らは絶対にここに来る!」

まあ、これを言えるのは、兵要地誌調査隊ががんばって各地を調べて回り、上陸可能地点を絞り込んだから言える訳ですががが。
十数個師団が揚がれる場所となると、日本はそうそう無いのですよ。
(しかも上陸後、すみやかに首都へ進撃できる場所となると、さらに狭まる)
0961名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 19:39:56.76ID:3N4Bcd6p
>>960
でも湘南の上陸部隊は…

ところで九十九里浜に投入した部隊で千葉方面の連合軍を撃破できますかね(小声)
0962名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 19:57:36.95ID:rOAmn4dl
どうせ海まで完全に追い落とすのは無理だとして
米軍も東京完全制圧して政府や皇室を追いかけられるかと言うとキツいだろうけどな
0963名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 20:09:37.33ID:6Fpcgjpa
てか米も46年までもつれ込むと農業の担い手が足りなくなって死ぬのが分かってた筈です押……

そらABC兵器連続でぶち込むの前提にする罠と

>>950
補足しとくと装備は基本竹槍、独の国民突撃銃よりひどい火縄銃やら簡易小銃があればマシというレベルである
手榴弾は割とある予定臭いが
0965名無し三等兵
垢版 |
2020/08/31(月) 22:10:54.43ID:6Fpcgjpa
あ、スマヌ最近買った国民義勇戦闘隊の本に影響されすぎてましたわスマソ>過大
0966名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 00:07:15.74ID:n9EplCtB
ハカイダーこと団長そんなにやばいの?
0967名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 04:11:19.03ID:AfabwDZT
>>944
某戦史研が薄い本で同じような感じの編成案出してたけど
4個師団(1個師団内に3個旅団、教育隊と師団後方支援部隊)で6万1千
水陸機動団、富士教導団は旅団運用化
中央情報隊、通信団、施設、地対艦ミサイル、高射特科、特科、航空旅団の前方支援集団が1万5千
基地業務、輸送、整備、衛生の後方支援集団が4千
第1ヘリ、空挺、特殊作戦群、中普連等の旧中央即応集団が5千

これで8万台は可能でほぼ全てを装甲or空中機動化が出来たら実質正面火力は上がる、でも実際の運用や将官ポストや政治利権を考えたら・・・
とあるから現実的にはどうなんだろね・・・
0968名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 11:45:21.14ID:pikarz/S
>>962
そのため米軍は埼玉、群馬辺りに空挺作戦を実質予定。戦史叢書の本土決戦準備1と2を観るのだ。
0969名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 11:49:20.94ID:pikarz/S
湘南方面では米軍から原爆を奪取して、上陸米軍に対して使用する構想もあった、ソースは偕行文庫の史料。
0970名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 11:53:02.49ID:pikarz/S
>>964
基本竹槍ではないけど、兵器生産が間に合わないので、大差ないレベル。師団で全然違うけどね。
0971Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/09/01(火) 12:01:00.91ID:GXAmZ5Tc
>961/962
>でも湘南の上陸部隊は…

遅滞のみ
体面上は九十九里撃破後、取って返し全軍で相模湾となっていますが、あくまでも体面上書いただけ。
第36軍は九十九里で米軍に痛打を浴びせ玉砕する(By 原四郎)

>九十九里浜に投入した部隊で千葉方面の連合軍を撃破できますか

上陸後3日間、連日、戦車師団の払暁突撃が行われる見込み。
・翌日払暁、1個戦車旅団+1個戦車連隊
・2日目、1個戦車師団
・3日目、1個戦車師団
・4日目以降は随時到着した歩兵師団が夜襲

これで1〜2個連来を撃破し、上陸海岸の補給物資や砲兵に大打撃を与え、米軍の揚陸計画を破綻させる。
うまく行けば師団司令部も叩けるかも・・・
(米軍部隊の撃破よりも、揚陸兵站計画の撃破といえる)

これにより九十九里方面の米軍侵攻計画は破綻し大きくずれ込むので、この戦果と得られた時間で講和交渉。
(一撃講和って奴)

そもそも上陸した敵を全て撃破し追い落とすのは無理。
戦車第一師団の計画表では海岸までの損耗率予測50%というのを見たことがあります。
さらに海岸部で暴れ廻る必要があるので、残存50%も玉砕必至。
0972Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/09/01(火) 12:26:34.23ID:GXAmZ5Tc
>965/970
第36軍に最優先で装備、人員を廻した結果。なお、貼り付け師団と国民義勇隊は別物なので一緒にしてはいけない。
国民義勇隊は師団に1〜2個大隊が追加配属され
・陣地設営
・兵站輸送
に従事するのが基本。

敵の上陸後は戦闘配備にも廻されますが・・・海岸部の足止め陣地や、少数が偽陣地にいれられ陽動に使われるものと思われます。
え?国民義勇隊の扱いが酷い?

そこで時間を稼いでる間に、正規兵は夜襲切り込みをやるので、どっちにしろ両方とも玉砕前提です。
陣地で玉砕するのと、夜襲で玉砕するの、どっちが扱い酷いのか?どっちもどっちですね。

あと、36軍以外でも九十九里正面のの近衛第3師団は優良装備。
0973Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/09/01(火) 12:31:14.40ID:GXAmZ5Tc
なお、突撃にあたっては、負傷者は放置せよ。例え師団長が負傷したとしても立ち止まって介護してはいけない。ただひたすらに突撃を敢行せよ。
という教令が第36軍では出されています。(教令の実物持ってます)
0974Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/09/01(火) 13:44:04.14ID:GXAmZ5Tc
>964
第36軍は1回の全力戦闘で玉砕するので100%の充足はいらないのだw

>968
>埼玉、群馬辺りに空挺作戦を実質予定

具体的には川越、前橋、付近が候補地。長野方面への経路を抑えるのだ。
(このあたり、毒ガス散布も検討されている)

>戦史叢書の本土決戦準備1と2

これ以外に、
「茅ヶ崎市史」米軍資料の翻訳
「相模湾上陸作戦-第二次世界大戦終結への道」上記翻訳資料を基にした解説
も併せて読むのだ

>原爆
問題は・・・原爆、潜水艦でテニアンとか襲撃せんといかんので時間がかかるのだ。
0975名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 16:11:56.92ID:pikarz/S
原爆は広島の報を聞いて思い付き急遽、検討したものだ。特殊部隊も輸送手段も無い絵に描いた餅。当時の参謀のイカれ具合が解る。
蛇足だが、関東軍に一個連隊の特殊部隊はいた、北支には対ゲリラ特殊部隊もいるにはいた。
0976名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 19:19:47.62ID:Z0074tzc
連隊っても将校と下士官だけの281名だからな。米軍特殊部隊(いわゆるグリーンベレー)そっくりというか、向こうが後発というか。
(米軍編成上では特殊部隊Aチームが中隊扱い、Bチームは大隊、各部隊は連隊扱い)
0977名無し三等兵
垢版 |
2020/09/01(火) 23:46:05.27ID:25myiL22
尚国民義勇隊における毒ガス防護は水かけた布撒いて逃げろ!或いは油紙被って影響が出でたら焼き捨てろ!程度な模様(南無南無
少年Aとかの描写見ると一般向けの防毒面も市販はしてたとはいえ……

>>975
後 三宅島とか新島、神津島は占領後の遊撃に備えて中の学校の人員5名ほど送り込んでるそうな
0978名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 00:03:59.61ID:ezqI/fSt
>>977
少年Aだと殺人犯になっちゃう(少年Hのことだよね?)
そういえば作者の妹尾河童さんは御存命なんだろうか 同い年の祖父は11年前に死んだが・・・
0979名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 00:16:47.62ID:loTR9t/w
アカン、そうでしたスマソ>少年H
てか上で書いてた国民義勇隊の本読んでたら栃木の方で指揮官から弾かれた連中が勝手に翼賛壮年団挺身隊だの
国民特攻隊だの勝手に立ち上げてたとか記述出てきて草も生えねぇ
0980名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 01:40:19.72ID:fgMDZeP/
陸自教範「部隊符号」を読んでたら、「第5遊撃隊」なる謎の部隊が載ってた
部隊の名称と記号の凡例がリストになってる教範で、名称と記号以外は特に付記は無かった

遊撃隊っていったい何だろう?
名称からして、遊撃戦を行うための部隊であることは分かるけど、編成の要領や指揮関係はどんな組織なんだろう?
戦闘団と同じようなものか?
0981名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 09:20:32.02ID:ezqI/fSt
レンジャー小隊(普通科連隊内で有資格者を集めて臨時編成)とは違うのかな?
0982名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 15:29:11.52ID:q92pFz63
第五って、第5列のことか?
0983名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 19:44:50.44ID:v50xSrVn
第五列は部隊符号で表されるような部隊とはちゃうやろ
0985名無し三等兵
垢版 |
2020/09/02(水) 22:22:42.59ID:krl9LfP/
いつの時代か知らないけどたぶん第5師団か管区隊の部隊では
第101遊撃隊は道北関係の作戦でよく見るやつ
0986名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 01:51:24.76ID:mUYbOyHY
GF…ゲリラguerrilla部隊forceか。
大辞林引いたらゲリラの語義が遊撃隊だったわ
0987名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 08:34:51.55ID:yvXIvipq
小隊規模の後方撹乱部隊みたいですね。
ゲリラ部隊は定位置に付かず、遊動的に戦うから遊撃戦と訳が。遊という字は本来の意味は位置を定めず動くこと。野球のショートや遊星(フラフラ動く星)に同じ。
0988名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 20:56:14.93ID:FMKCXmu0
第XXX遊撃隊
┣本部…本部指揮班、通信班、情報班、火力班、施設班、医療班、補給班
┣情報隊…本部、情報班x3
┣戦闘隊…本部、戦闘班x3
┣戦闘隊…本部、戦闘班x3
┗戦闘隊…本部、戦闘班x3
0990名無し三等兵
垢版 |
2020/09/14(月) 04:04:35.96ID:EFUu6O6N
他スレでも書いたのですが分からなかったのでここで。
米陸軍の旅団戦闘団って人員4500人前後ですが、第1騎兵師団や第1機甲師団の人員が15〜6000人ってどういう内訳なんでしょう?
4個旅団戦闘団+航空旅団+師団特別任務大隊だと最低でも21000人程は必要ですけど…
0991名無し三等兵
垢版 |
2020/09/14(月) 06:49:52.13ID:Um7T3sPU
十五人編制も六千人編制も聞いたことないな
0992Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/09/14(月) 11:14:58.47ID:Xk3Cbynd
>990
4500人というのはSBCTの人数

ストライカー旅団戦闘団(SBCT)は歩兵数が多い軽機械化部隊です。
(歩兵9個中隊)

砲兵も牽引砲兵で人員多め

それに対し、機甲旅団戦闘団(ABCT)は歩兵少な目。
(歩兵6個中隊、しかもM2乗車なので定員も少ない)

砲兵も自走砲で人員少な目
0993名無し三等兵
垢版 |
2020/09/14(月) 14:18:00.99ID:lKUwjH6V
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%85%E5%9B%A3%E6%88%A6%E9%97%98%E5%9B%A3
だとABCTは4700越えてるけど…IBCTでも4400越えてる
生の歩兵の頭数は減らせても後方支援部隊は減らせない(装軌の整備や重車両の燃費を考えればむしろ増える)

師団1万5~6千て数字が誤り(BCT化以前の、師団が基本作戦単位だった時代の数値を載せている)か、
4個旅団の一部は予備役で人数には数えてないとかじゃない?
0994名無し三等兵
垢版 |
2020/09/14(月) 14:51:00.89ID:j8Lwq/Ge
機械化歩兵はたしかに歩兵の頭数は少ないだろうけど
装甲車輌の乗員(操縦手、車長、銃手)や整備、回収等に人員が余計に必要だから
むしろ部隊の人員規模は軽歩兵よりも大きくなる傾向にあるのでは?
0995Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/09/14(月) 15:56:40.03ID:Xk3Cbynd
ぬー、そういう時は、現在の師団を見てみよう

公式HPによると
1st Armored Division ? America’s Tank Division, is an active component,
U.S. Army, armored division located at Fort Bliss, Texas, consisting of approximately 17,000 highly-trained Soldiers and with a lethal mix of combat capabilities,
including tanks, artillery, attack helicopters, Bradley Fighting Vehicles, transport helicopters and robust sustainment capabilities.

17,000名以上になってる
0996Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/09/14(月) 16:04:56.61ID:Xk3Cbynd
さらに配下旅団を調べると第2旅団の公式に以下あり
In April 2008, the Iron Brigade deployed to Iraq in support of Operation Iraqi Freedom. HHC,
2 BCT conducted two Reliefs in Place assuming responsibility for the Mada’in Qada region. Its operational environment covered over 3700 square kilometers and a population of 1.2 million,
an area that had previously been occupied by three full brigade combat teams.
Throughout the duration of the deployment, the Iron Brigade ensured all sustainment and operational support for over 4300 service members. In 2010, the 5th Brigade,
1st Armored Division was inactivated.

この時点では4300名だったらしい。
0997Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/09/14(月) 16:07:07.20ID:Xk3Cbynd
可能性
1)Wikiの師団人員が少なく記載されている
 &
2)Wikiの旅団人員が多く記載されている

この合わせ技でおかしなことに・・・
0998Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/09/14(月) 16:15:43.07ID:Xk3Cbynd
さらに、Wikino第1機甲師団は1〜4BCT+5BCTとなっていますが、
現在の第1機甲師団は3個BCT+航空旅団

第5旅団は廃止と書いてありますし、第4旅団は異動になったのか?現在はいませんね。
1個重旅団戦闘団が少ないのは総人数にも大きな影響。

1HBCT 4700
2IBCT 4300
3IBCT 4300
で13300
これに航空と支援やHQが付いて・・・

公式の17000強といのが、当然のことながら一番正しそうです。
0999Lans ◆cFcS.yrpJw
垢版 |
2020/09/14(月) 16:20:45.13ID:Xk3Cbynd
ん?Wikiもよくみると内部文章と編制図がまったく違いますね。
編制図に注意書きに第5旅団は書かれていないとありますが、第5旅団どころか、第4旅団もいなーい。
1000名無し三等兵
垢版 |
2020/09/14(月) 16:23:03.87ID:k+urDYDX
細かいけれど
approximately 17,000 highly-trained Soldiers
だったら約17000では?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 453日 18時間 49分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況