中隊以下ならともかく、大隊以上なら幕僚組織あるから一人で隷下部隊全部管理するわけじゃないし・・・
3単位師団でも基幹となる歩兵連隊×3の他に砲兵連隊、捜索連隊、工兵連隊、輜重兵連隊、通信隊、兵器勤務隊、防疫給水部、病馬廠、制毒隊、野戦病院×3と隷下部隊がある訳で

話変わるけど旧軍だと陸自みたいに連隊の1〜4科長や大隊の1〜4係主任がいなかったので(代わりに連・大隊にも副官がいたが1人だけ)、よくそれで回ってたなという気はする
実際歩兵第236連隊で作戦主任を歩兵砲中隊長と兼務でやってた人の手記では、戦場で辛いことは飢えでも寒暑でもなく寝る時間がないことだったと述懐してたような