伊藤 祐靖 元2等海佐

昭和39年9月8日生まれ
東京都生まれ、茨城県育ち

日本体育大学体育学部卒業(短距離選手、奨学生)
中学教諭1級免許(保健体育)、高校教諭2級免許(保健体育)

経歴
昭和62年3月 横須賀教育隊(第251期練習員)
護衛艦むらさめ電信室
昭和63年3月 幹部候補生学校(第39期一般幹部候補生)
護衛艦もちづき砲術士
護衛艦やまゆき
平成4年 環太平洋合同演習(RIMPAC)派遣隊司令通訳
平成6年3月 防衛大学校訓練部第143小隊指導教官/訓練教官/陸上競技部監督
平成8年3月 第1術科学校(幹部中級艦艇用兵課程)
平成9年 護衛艦たちかぜ砲術長
平成10年 護衛艦みょうこう航海長/教育訓練係士官
平成11年3月23日 能登半島沖不審船事件
平成11年8月 第1輸送隊司令部
平成11年12月 特別警備隊準備室
平成13年3月 特別警備隊第3小隊長(先任小隊長/主任教官)
平成19年4月 退官