ウクライナとは言わず結構昔のポップスのリバイバルは起きている
渋谷の昭和歌謡ずっと流してるBARに集う外国系住民とか
平成初期のシティポップの再発見とか

確実に言えるのは戦後昭和歌謡と言ったら40年分、前半を除外しても20年分はあるのに
今の曲って言ったらせいぜい1〜2年分だから名曲は古い曲の方が多いのだ。