X



民○党類ですが機銃載せすぎです Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 10:49:14.31ID:Jn0f7xBW
パート2にしました
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
男ならアベンジャー1丁やろ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

民○党類ですが機銃載せすぎです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1568451257/

ですがスレ避難所 その354
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1567089683/
ですがスレゲーム総合スレ45
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1565356009/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0039名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:40:28.42ID:YHAGFsOB
なお中国は大量のドローンを同時に使う研究をしてる
0040名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:41:03.84ID:VyUVJ9Ym
共産党員を始め、左翼ってのは世襲化してる上に新規参入がないというね。
0041名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:41:08.83ID:9QR+EDgq
パヨクもそうだが今朝フジの番組で、橋下酷かったみたい。
もう完璧に韓国同様歴史捏造に加担してて隠さなくなったね。
最近落ち目なので韓流かなと。
0042名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:41:11.61ID:EadRFubf
>>34
とりあえず海外産のドローン()は配備されることが確定していて
島嶼防衛にかこつけてそのドローンに近い代物も開発が決定されていたはず。
0043名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:41:42.23ID:ytC7i00M
本邦も弾道ミサイル型ドローンを開発しましょうよ
0044名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:41:59.71ID:/VLoxcPf
クアッドコプタードローンの兵器としての弱点はバッテリー容量のしょぼさが主な原因だから
ラジコンエンジン使えば即改善しそう
そうすると結局ずるずると拡大を続けて有人ヘリサイズの無人ヘリに食われるんだけど
0046名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:44:31.49ID:sY/6MiLo
>>19
これをドローンと言い張るのならドローンの定義がネトウヨ並みにひろがりんぐw
0048趣味投資家@スマホ ◆oEatSReSrNXb
垢版 |
2019/09/15(日) 11:44:54.98ID:l3wTeb2v
遠くまで効率よく飛ばすなら推力に頼るな!空力を活かせ!ってディジョンのアドバイスを聞き入れるべきである
0049紀州みかん ◆Zd00BHdOfg
垢版 |
2019/09/15(日) 11:45:34.94ID:1/qu/SS5
AC4に出てきた無人特攻兵器とやらに近しいことになってきたニダね。
0050名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:45:40.21ID:EadRFubf
>>38
イエメン製といっても実質イランのミサイルのコピーなのでどっちが使われたかは撃墜後のパーツから判別するのは困難。

とはいえ7月に堂々と新規開発したと展示しているので個人的にはコピーされたものを使用した可能性が大。
0051名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:46:49.04ID:aQmCiLaQ
機械による殺戮は誰の良心も痛めることはない良い作戦だってじっちゃが言ってた
0052_。听)_ ◆Gir.lev.vI
垢版 |
2019/09/15(日) 11:46:51.26ID:C5JuTPcx
>>39
お手軽に運用出来て、損失を怖れなくて良いのが利点なのに
費用と手間を掛けるんじゃ、ただの小型ミサイルに堕ちちゃうような……

>>40
昨日、フリマみたいなことやっていた共産党事務所前を通ったんだけど、
見事に皺津波してましたね……

(゜ω。)
0054名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:47:09.32ID:f9/901aR
しかしサウジがアラビア半島を抑えられないほどクソだとはな…
0055名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:48:02.54ID:sY/6MiLo
ミサイルとドローンとラジコン航空機の違いについて
0056名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:49:04.41ID:YHAGFsOB
>>52
小型ミサイルだろうがドローンだろうが、
ネズミを捕る猫は良い猫なのだ
0057_。听)_ ◆Gir.lev.vI
垢版 |
2019/09/15(日) 11:49:14.98ID:C5JuTPcx
>>51
キサマ、地球に不法滞在しているパン屋の息子だな!?

Σ( ̄ロ―iii
0058名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:49:38.06ID:EadRFubf
>>54
イランが暴れすぎ問題。
なおまっとうなドローンも作っているけど最近になって急に性能が上がったのは
某国が無謀にも突っ込ませた最新鋭のステルス偵察ドローンを鹵獲してからといううわさ話がある。
0059名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:52:17.69ID:sY/6MiLo
ドローンは潜在的危険がある規制!はいいけどクアッドコプターの形状に囚われすぎて
「飛ぶ物はみな危険」という真理が見えなくなっている気がする
0060趣味投資家@スマホ ◆oEatSReSrNXb
垢版 |
2019/09/15(日) 11:53:09.31ID:l3wTeb2v
>>55
自動操縦寄りか手動操縦寄りかの違いってイメージしてるなー。

ドローンが手動操縦も可能なミサイルとしたらラジコン航空機は自動操縦も可能な無人標的機って感じで(あくまで個人的な感想です)
0061梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2019/09/15(日) 11:54:23.24ID:lNpAbkSz
>>1乙ですよー

同志諸君!!今日は農作業日よりである!!
人類の叡智を持って本日中に作業を終わらせ天候に打ち勝つのだ!!
Урааааааааааааа!!
0062_。听)_ ◆Gir.lev.vI
垢版 |
2019/09/15(日) 11:54:33.53ID:C5JuTPcx
>>59
空飛ぶ自動運転車とか、アレそっこー危険物化しそうですよね……

(゜ω。)
0063名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:54:41.69ID:/VLoxcPf
>>45
酸素魚雷っぽくもある

>>59
ゴルフもアーチェリーも禁止しないとな
0064趣味投資家@スマホ ◆oEatSReSrNXb
垢版 |
2019/09/15(日) 11:55:30.66ID:l3wTeb2v
規制は平時にはいいかもしらんが有事には効果無いからなー。敵さんが日本の法を準拠してくれるならありがたいが。

やっぱ対処法の確立は大事だ
0065名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:55:47.41ID:f9/901aR
>>61
ドンの言いつけで草刈り(非合法)ですかい?
0066名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:57:01.01ID:EadRFubf
>>59
ぶっちゃけクァッドコプター型ドローン数万機を中国軍が使ってくるよりも

そこらのテロ組織や武装組織が巡航ミサイル作ってぶち込んで来たり。

ある程度のソフトキル対策を施した激安巡航ミサイルが群れなして飛んでくる方が危険性が高い。
0067名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 11:57:49.02ID:EadRFubf
>>62
ほぼ確実にガソリンとかANFO突っ込んで重要施設とかに突っ込ませる馬鹿が出ると思う。
0068梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2019/09/15(日) 11:59:12.53ID:lNpAbkSz
>>59
公園等、ドローン禁止のところはたいがいラジコン禁止なのでまあ
>>65
食べ物です(;・∀・)
0069名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:01:08.11ID:v8q+21cV
>>66
スウォームアタック(同時着弾)ですか…
やはりミサイルでは?
0070名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:01:36.53ID:sY/6MiLo
そもそもドローンとピンポイントで指定して規制の法律を作ったのはいささか泥縄というか
あわてんぼうというか必要なかったのでは?という気がする
従来型のラジコン航空機の規制はどうなっていたか知らんけどそれに掛かっただろうし
必要ならそれの条文を変えれば済んだ話だったのでは?
0072梅の人 ◆pHLJx8ff16
垢版 |
2019/09/15(日) 12:02:22.00ID:lNpAbkSz
空飛ぶ車ってハリアーめいた排気で浮き上がる方式だとオートローテーションできないけど
故障の時どうするんですかね
0073名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:02:38.51ID:/VLoxcPf
軍事作戦というか西側先進国の要人を暗殺するのに役立ちそう
0074_。听)_ ◆Gir.lev.vI
垢版 |
2019/09/15(日) 12:02:52.76ID:C5JuTPcx
>>63
無尽蔵にあると思われている酸素魚雷ですが、下手をすると
リバティシップにも負けるような数しか作られてなかったり……
そら細々と使用制限掛けたりするわ(まぁ、水上艦用のヤツだけの話ですけど)

...(((└("_Δ_)ヘи れ・みぜらぶる
0075名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:03:23.45ID:9QR+EDgq
豚肉の西京漬けの焼肉定食うますぎた。厚めに肉を切ってるのもいい。
0076名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:05:32.78ID:EadRFubf
>>74
魚雷は今のミサイル並みに値段が高いので残当としか言いようがない。

一方アメリカは上層部の怠慢によりそんな高い魚雷が全くあてにならないクソ兵器に化けていた。
0077名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:06:24.47ID:sY/6MiLo
>>72
飛行船方式が一番安全なのよな
なおヘリウム
0078名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:07:42.58ID:t8CIgQHu
>>71
山岡家、油少な目にしてもお腹の調子が悪くなる…
油を受け付けないようになってきたのかなあ?
0080名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:11:38.17ID:W6kjvtpn
>>1おつ
申し訳ない
前スレで投稿後、番号確認せずに出掛けちゃってた

ご迷惑お掛けしました
0081_。听)_ ◆Gir.lev.vI
垢版 |
2019/09/15(日) 12:12:37.69ID:C5JuTPcx
>>72
不具合の時など考えない。
それは保険会社の仕事である!(IT長者理論

>>76
なので、日本の特型駆逐艦全部より多めに1万トン軽巡の建造計画してみました_____
なお上記3隻分のご予算で、大和型2隻をお求めいただます

_(゚¬。 _ ざ・大人買い
0082名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:13:29.82ID:ox2uIMqk
いちおつ
>>77
熱気球にすれば良いのでは?電気で空気を暖めるのか別に熱源準備するのか分からんけど
0085_。听)_ ◆Gir.lev.vI
垢版 |
2019/09/15(日) 12:15:48.98ID:C5JuTPcx
>>77
風にめっぽう弱いから、それはそれであぶない____

(゜ω。) 米軍の飛行船空母も全部それで事故喪失している
0086名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:17:42.59ID:Gq0yhh36
うちの地元の米屋も米不足の時にお得意様の個人客よりも高い金を出す相手を優先して売ったら、米不足が解消して直ぐに潰れたな
0087趣味投資家@スマホ ◆oEatSReSrNXb
垢版 |
2019/09/15(日) 12:17:46.97ID:ilW6qCbM
あおり運転に対して煽られ運転と言う単語が爆誕したわけだが、道交法で問題ない走行してて煽られ運転でもなんでもないんじゃね?って思った。

前が制限速度で走行しててイライラするなら運転やめたほうがいい
0093名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:21:41.95ID:sY/6MiLo
“1日外出録ハンチョウ”で語られている『九州ヒエラルキー』を読んで「熊本が一目置かれてて佐賀には何もない」という事がわかった
https://togetter.com/li/1404334

他県民「どこも田舎なのでは?」
0094_。听)_ ◆Gir.lev.vI
垢版 |
2019/09/15(日) 12:23:10.02ID:C5JuTPcx
>>86
米屋なんて安定客へ如何に恩を売って逃さないようにするのがキモなのに
先代の教育が悪かったんだな

>>88
同意。しかし、週に一度ぐらいしか遭遇出来ない不具合

(゜ω。) 利用しているファミマがヘボなのか、そういう戦略なのか
0096名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:24:26.44ID:t8CIgQHu
>>87
煽られ運転って高速の追い越し車線を延々と走るようなのじゃないの?
0097名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:24:29.27ID:9QR+EDgq
がばいばあちゃんというウソ話で金儲けした人間のカスが政治の事で偉そうに語ってる。
0098名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:25:20.06ID:0Djpuu0z
>>63
ゴルフは最近キャディをつけないセルフプレーが主流だから、隣に行った時の「ファー!」がないまま、いきなりボールが飛んできて本当に危ない。

自分はゴルフ始めた時、まず覚えたものの一つなんだけどな、「ファー」の掛け声
街中じゃ絶対出せない大声を腹の底からだすの気持ちいいのに…


全スレの進次郎の氷川きよし感はなんか納得
老人のテレビアイドルだわな。
海洋排水なんてとっととやった方が問題も早く終わるのに。
ニュースになる度に福岡の放射能汚染を思い出させてセルフ風評被害になってる気がする。
0099舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw
垢版 |
2019/09/15(日) 12:25:58.62ID:Kp5ARzAk
>>94
違うコンビニチェーン店でも
人気がありすぎて入荷させたいけど本部から配られる数が限られている商品
ってのはあるのでしゃーないかなぁと。
0102名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:28:57.01ID:0Djpuu0z
>>94
米屋に限らず、このご時世、お得意様を掴んどかなかったら個人経営の小規模なお店なんてあっという間だろうにね
0104名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:29:06.60ID:0ZVTF5Ng
今の氷川きよしから漂う水前寺清子感ってなんなんでしょうね?
0105ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
垢版 |
2019/09/15(日) 12:31:46.37ID:r9j+RPZ2
手っ取り早い解決が全車両ドラレコ標準装備化なんではなかろうか。
記録が全てやろうし、あまりにも客観的過ぎるからダメなやつはトコトンだめ、みたいになっていくだろうけど。

AIによる分析や通信速度が高速化すれば日常的に運転分析されるようになり
実際の運転に基づいて免許証更新時に特典をつけるようになっていくかもね。
0107趣味投資家@スマホ ◆oEatSReSrNXb
垢版 |
2019/09/15(日) 12:32:33.52ID:l3wTeb2v
【超電磁朗報!】頭皮に電気パルスを浴びせれば生える!【ハゲ大歓喜!】

お前ら!ミノキシジルとかいらんのや!やったな!
0108名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g
垢版 |
2019/09/15(日) 12:33:10.46ID:ULNuTYPe
A-10神、飛ぶ

>>61
そいやすみぺのライブでは曲が終わった時の同志達の反応が「Урааааааааааааа!!」なんで
普通の拍手されると浄化されるってゆーとったなw
0109名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:33:27.15ID:9QR+EDgq
>>106俺はドンのお得意様になっていい嫁を紹介してもらいたい。200万まではいけるのでお願いしたい。
0110名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:33:53.35ID:0ZVTF5Ng
サブちゃんみたいに体でガッチリサザエを虜にすれば米ナンボでも買ってくれるでしょ?
0112趣味投資家@スマホ ◆oEatSReSrNXb
垢版 |
2019/09/15(日) 12:35:21.16ID:l3wTeb2v
>>105
全車標準装備にくわえて、作為的編集と勝手なアップロードができないように暗号化とデータ保全のためのアクセス権の無いものに対して何らかの物理的防衛手段を講じる自己防衛機能搭載
0114_。听)_ ◆Gir.lev.vI
垢版 |
2019/09/15(日) 12:36:15.81ID:C5JuTPcx
>>107
本当に治療している場合、AGA治療薬の方が出てくると思うけど
今からケアしてたりするのけ?

_(゚¬。 _
0115名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:36:41.93ID:dY+jb/k/
よく煽られる奴は大体運転がおかしい
こういう奴こそ免許返納すべき
0116本好き猫 ◆hoCa1I7DQA
垢版 |
2019/09/15(日) 12:38:43.60ID:frRFcJ3f
>>1乙です
小泉環境相、原発ゼロはともかく石炭発電まで踏み込んでるけど、そんなに中東情勢に振り回されたいのかね?
0118名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:41:24.68ID:W6kjvtpn
>>116
天然ガス発電増やすにしても、ねぇ?
安全保証やエネルギーの安定化を考えてるのか、疑問
0119_。听)_ ◆Gir.lev.vI
垢版 |
2019/09/15(日) 12:41:25.13ID:C5JuTPcx
>>116
一青年の主張()街道驀進してますなぁ……

(゜ω。) 山本太郎路線で頑張るのかな
0120名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:41:50.75ID:0Djpuu0z
>>87
高速の追い越し車線は「追い越し」してない車は制限速度を守ってようが違反。
追い越し対象を過ごしたら速やかに走行に戻らなければならない。
だから、「速度制限内ギリギリなんだから、俺は悪くない」は勘違いだし、延々と追い越し走る派も違反ですよね。

延々追い越し車線走行も、道がガラガラの時は2キロで捕まるし。
知り合い、これで捕まったの二人知ってる。
0125_。听)_ ◆Gir.lev.vI
垢版 |
2019/09/15(日) 12:43:20.90ID:C5JuTPcx
>>121
どうみても独逸パターンだから、次はガスが標的になるとおもう

(゜ω。)
0127名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:44:23.34ID:0Djpuu0z
>>106
そういうモデルで経営続くんですか⁉︎
0129名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:47:47.80ID:nOFww70s
>>117
間違いなくルーピー二世だね
これはおお化けの可能性はなさそう
0130名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:47:49.75ID:itNXmuRq
>>127
立地勝負になるけど観光名所の近くで昼食需要をメインに飲食店やるとかかな?
口コミサイトで悪評盛りだくさんの可能性もあるけど何も考えない観光客ならいけるいける__
0131本好き猫 ◆hoCa1I7DQA
垢版 |
2019/09/15(日) 12:48:20.23ID:frRFcJ3f
一義的に電源構成やらなんやらは政府の諮問会議や経産省にあるから蚊帳の外だけど殊更大臣が言及すべきことかね。
0133ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
垢版 |
2019/09/15(日) 12:50:09.60ID:r9j+RPZ2
>>115
それも含めて判別してくれる客観的な存在が必要なんやで、という話よ。

最近の流行りに、怒りのコントロールがあるので、煽るほうが圧倒的に不利な世論。
だからこそ冷静に相手の悪いところを指摘できるようにならんと。

煽られる運転が悪い、というが、その運転によりあなたの感情がいらいらした、というのは交通法規に違反したものではない。

事故を誘因しかねない、とても危険な行為であることを客観的に指摘できるようにならないと。

流れが悪い、とか、さっさと進め、な意見は主観的な感情起因だから
糞なメンタルコントロール乙、と言われるだけになり、より被害感情だけ高める結果になる。

だから、非常に危険な運転をする前方車両の動画の一部始終を提出出来るようにドラレコをつけよう。

違反しているならお巡りさんが切符切りにいくし、違反していないのなら
あなたがカウンセリングにいくべきた、と客観的にわかるようになるよ。
0134名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:50:19.37ID:ndPpIthA
原子力とか火力発電とかも自然のエネルギーを変換しているだけだし自然エネルギーでいいのではないカニ___
0135名無し三等兵
垢版 |
2019/09/15(日) 12:51:09.05ID:XfA0pXqs
2070年くらいには宇宙に進出出来てるかなあ
とはいえこの太陽系ですら人類には広すぎる…せめて光速で移動出来る手段が無ければ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況