三井案の時点で別に入れ子式でもない普通のハンガーにファイアスカウト格納できて
三菱案はそれよりも上構があからさまにでかくなってるんで
(三井案はファイアスカウトがぎり入る程度の高さしかないのに
三菱案はフルサイズのSH-60が収まるFMFと同じぐらいの高さ確保していて
その高さとの比較で見た艦首方向長さも明らかに三井案より長い)
よほど他に格納庫広さより優先したいものがあるのでなければ入る可能性はあるんじゃね?
つか三菱案これ巨大なFMTやFMF-AAWと並べてるから比較的小型に見えるだけで
満載排水量は軽く2000超えてるだろ
基準が1000t台ギリギリで