>今みたいにネットで速攻ツッコミ入らなかったからでない?
それはない
郵便とパソコン通信で、濃いマニアを集めていた
1985-95年の時代で、双方向性を前面に出した商売をしていた
読者投稿を作中に反映させることが同作の最大の売りだった
(アイデア募集秘密兵器や投稿者氏名のキャラを登場させるなど)
新書SF小説のくせにマンガ雑誌ライクな作り方をしていた
だからツッコミ入りまくりのはずなんだ
読んだことがない自分でも、そういう周辺のことを知っている
ほどに、当時は有名な怪作だった

…で。なんであの作中要塞はスルーされないのよ、ゴキブリホイホイかよ
という質問に戻る