トルコとロシアが円満かというとそれぞれのリビア内乱への仲介でゴタゴタあって
拗れる可能性はある

なんでトルコがリビアに噛んでるかというと
東地中海やトルコの支援している北キプロスでガス田が発見されて
これをヨーロッパに向けてパイプラインを作る計画でトルコがハブられている

トルコは資源・権益確保のためにリビアとEEZを結んで
ヨーロッパ向けのパイプラインを通らせないことにし
トリポリの暫定政権を守るために派兵
ロシアはベンガジの反政府勢力を支援していて停戦に向けて動いていたが
ロシア側の反政府勢力の指導者・ハフタルが停戦に拒否
さらにハフタルはUAEを通じてヨルダン・エジプトに軍事支援の増強をしてもらって
対立は避けられない

トルコ・リビア暫定政権・イタリア(昔からリビアからのガスパイプラインがあるため)
 対
フランス・エジプト・ヨルダン・サウジ・UAE・ロシア イスラエルも協力はしないがこっち側

http://musyokutabi.net/wp-content/uploads/imgs/6/b/6b192a7a.jpg

アメリカにはえんがちょされ、どっちにしろヨーロッパ勢には睨まれ、ロシアとも微妙な関係になってきて「詰み」である