銃なら最大射程で当たるなんて想定しないから有効射程があるんだと思うけど
戦艦の主砲なら最大射程で命中精度が確保できるなんて昔から考えてたんだろうか?

例えば自動小銃なら350mとかが有効射程で.50calなら1,000mが有効射程って具合に
同じ20,000mでも20cm砲と40cm砲だと命中の期待値に差が出るっていうのが
アウトレンジにならないかね