>>732
その辺、早い段階で重商主義に目覚めた弊害なのかもしれぬ
商売は結局他人を出し抜くことに意義があるからね

本邦が重農主義を長く続けたのは、日本の環境や日本人の気質に合ってたのもあるだろうし
宗教観の違いもあるんだろうけど
結果としては幸いだったのかな?



歴史のifとして、日本が早い段階で重商主義に転換するとしたら、
織田豊臣路線が海外進出を推し進めて欧州勢力と競合するあたりだろうけど
仮にそうなれば? の思考実験は面白いかもね