>>569
家計簿なんだから、その辺は厳密にやらなくてもいいんだけど、
つけ始める時の価値で資産計上する、でいいんじゃないかね。

住宅や現金預金は資産、住宅ローン残高は負債、
パソコンや家電、家具は減価償却5年で設定して過ぎてれば1円で計上
既にある買い置きの洗剤や食品については計上せず、
次に買い置きするときから棚卸し対象にすればいいんでないか?
買い置き分はいつ買ったかわかるようにマジックで日付書いとけ。

クレジットもその都度買掛金とするよりも、事前に引当金とかで予算つけといて
引き落とし時に引当金から清算するほうが
無駄遣いしないようになるんでない?

如何様にでもフレキシブル運用でいいんだよ、家計簿だし。