X



前の人が好きな軍用艦船をけなすスレ Part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2020/02/18(火) 23:52:43.50ID:nG/n4NLp
戦闘艦艇以外でも軍で使用された艦船は全て対象とします
フィクション作品に登場した艦船は、船名の後に作品名を記載すれば書き込みを可とします(作品名は【】内や※を頭に付ける等して下さい)

前スレ

前の人が好きな軍用艦船をけなすスレ Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1554707729/

前スレ999
砕氷艦大泊から
0253名無し三等兵
垢版 |
2020/04/28(火) 19:27:21.24ID:4dyQi1wO
じゃあどうして正式採用されなかったのかなあ

多少の水中高速なんてMk.108対潜ロケット砲の敵ではありません
DD-161護衛艦あきづき(初代)
0254名無し三等兵
垢版 |
2020/04/28(火) 19:28:57.01ID:4dyQi1wO
リロってなかったので護衛艦あきづきは帰投しますね
0255名無し三等兵
垢版 |
2020/04/29(水) 09:02:08.23ID:bUnotYgI
>>252
既に艦隊決戦そのものが見果てぬ夢と化した頃にやってこられても・・


各国海軍の艦隊決戦構想に衝撃を与えた華麗なデビュー
藤本造船少将の自信作、特型駆逐艦こと 吹雪型一同
0256名無し三等兵
垢版 |
2020/04/29(水) 15:48:56.79ID:zCg9U2PN
その後、友鶴事件と第四艦隊事件で発覚した問題で帝国海軍内に衝撃を与えましたよね

日本の駆逐艦がなんぼのもんじゃい
艦隊行動やレーダーピケット、対潜任務などなんでも出来る汎用性、そして圧倒的な建造数
アメリカ駆逐艦の基礎を築いた名艦
フレッチャー級駆逐艦
0257名無し三等兵
垢版 |
2020/04/30(木) 06:37:58.96ID:x78v7ROi
戦後に貸与受けた海自 「無駄に砲塔多すぎやな、半分撤去や」


軍縮条約の制限にもめげず特型に近い砲火力を盛り込むぜ
初春型駆逐艦
0258名無し三等兵
垢版 |
2020/04/30(木) 14:55:53.64ID:Z3cVm4+8
あまりに詰め込みすぎてトップヘビーになりすぎてしまって、それを修整する前と後で艦の形が大幅に変わったのはあなたですか

そんな初春型を修正した後継艦
白露型駆逐艦
0259名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 08:41:02.78ID:rE24dIuG
なお、欠陥持ちの小手先の手直しくらいでは満足する様な帝国海軍ではなかった模様


誰が何と言おうと艦隊決戦は帝国海軍の悲願である
陽炎型駆逐艦
0260名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 10:10:16.35ID:EdLNl7ox
ただでさえ時代は航空機になって主砲を減らしてでも対空機銃を増やすとか泣ける対応をさせられた上に、潜水艦にもフルボッコだったからな
いかにコンセプトが時代遅れだったかよく分かる

小さい船で艦隊戦をしたいだと?
地上のレーダーと連携すればいいんだよ
T22水雷艇@セット=イル沖海戦
0261名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 13:31:32.70ID:pV6WC6I+
丁型 「ワイらと同サイズで水雷艇を名乗るんかい(怒)」

このサイズで2等駆逐艦並の砲火力やから「水雷艇」なんや!
千鳥型水雷艇
0262名無し三等兵
垢版 |
2020/05/02(土) 11:17:16.18ID:JeGVFsOc
あんたの所が友鶴事件を起こしたばかりに後が大変なことになったじゃないか

3000トンクラスの船体に5500トンクラスの兵力を詰め込み世界が注目した軽巡洋艦
軽巡洋艦 夕張
0263名無し三等兵
垢版 |
2020/05/02(土) 12:32:42.34ID:Z3WkfqLK
なお、実際に建造してみたら
「図面上の絵に描いた餅」のような箇所が多数発生し
出来上がってみたら相当な重量超過になった模様

平賀センセの才能が一気に花咲いたのはこっち
偵察巡洋艦 加古
0264名無し三等兵
垢版 |
2020/05/02(土) 17:21:01.13ID:fLY3dJ9x
1万トン排水量が無いのに、なぜか甲巡洋艦なんですよね。
小さいから、いまいち物足りない…

妙高型甲巡洋艦、良いですよね、20センチ砲×10も良いし、魚雷も
充実しているし
0265名無し三等兵
垢版 |
2020/05/02(土) 21:32:35.02ID:ImuHN8Z8
あれ?最初は魚雷無しで行くんじゃなかったんでしたっけ?
平賀御大の欧州視察の間にコソコソやって勝手に魚雷発射管を・・
しかも装備したのが中甲板で兵員の居住区画を圧迫して・・

最初から堂々と魚雷発射管を上甲板に装備しましたぜ
高雄型
0266名無し三等兵
垢版 |
2020/05/03(日) 10:51:02.15ID:E4lETkFS
で、その魚雷を撃つ機会はどれほどあったんですか?

初期の高雄型より魚雷の射線を増やしたよ
最上型巡洋艦(片舷4射線から片舷6射線)
0267名無し三等兵
垢版 |
2020/05/03(日) 13:05:55.27ID:yNzdFWjm
味方の船沈めたり誘爆で自艦傷付けたりで良い印象が無いのは気のせいでしょうか?

片舷四射線ですが大戦果上げてます
古鷹型
0268名無し三等兵
垢版 |
2020/05/03(日) 14:49:02.22ID:j15BPVRJ
あなたサボ島沖海戦で魚雷発射管に被弾して
漏れ出した酸素に引火して大火災出してるじゃないですかヤダー

魚雷戦などに頼るのは愚の骨頂
やはり王道はアメリカ重巡洋艦との遠距離砲戦
重巡洋艦 那智
0269名無し三等兵
垢版 |
2020/05/03(日) 18:41:43.41ID:E4lETkFS
スラバヤ沖海戦ではヒューストンを取り逃がし、アッツ島沖海戦ではソルトレイクシティに撃ち負けていいところないじゃん

アメリカ海軍との撃ち合いだと?こっちに任せろ!
巡洋艦 青葉
0270名無し三等兵
垢版 |
2020/05/03(日) 22:42:17.22ID:ssHwdZlT
絶対に許さない

無能な指揮官のアホな命令が無ければ大活躍できたのに
特型駆逐艦 吹雪
0271名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 10:14:11.14ID:vzmKOWR4
吹雪型はA型砲が仰角45度なのと
煙突先端が煤煙カバーのデザインが古臭いのがなあ

仰角75度のB型砲と通風筒が煙突一帯型のお椀型になって一気にイメージアップ!
特型駆逐艦各型の中で最も格好良い第2グループの綾波型
0272名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 13:12:45.48ID:0lfl3S40
仰角75度とれるからって対空能力を期待したみたいだけど、無駄に重くなるわ、装填は水平に戻すとか全く実用性を考えていないだろ
お陰で復元性の問題が発覚したら砲塔の軽量化のために仰角は55度にされてるし

何気に空母2隻を雷撃で沈めたんですよ
本当ですよ?
駆逐艦 巻雲
0273名無し三等兵
垢版 |
2020/05/04(月) 14:46:34.49ID:QZqJ02wD
既に瀕死の動かない目標を雷撃するのつて
ただの死体蹴りじゃないと

ルンガ沖で日本艦隊よりも遥かに優勢な米重巡部隊に対して果敢な雷撃戦を展開
陽炎型 親潮・黒潮
0274名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 09:42:51.31ID:PJeJI9SS
初瀬・八島「だからあれほど機雷には気をつけろと何度・・」

高圧タービンによる40ノット超えの高速力と
片舷15射線という帝国海軍艦隊型駆逐艦の集大成
丙型駆逐艦 島風型
0275名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 11:28:25.70ID:kJCkBZu9
惜しむらくは、島風型は1隻しか存在しない事。

やっぱり数でしょ、丁型駆逐艦。
0276名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 13:18:33.49ID:97Yrl0gP
初心者軍ヲタ「松型?あれって護衛駆逐艦だよな?」

軽巡なのだけど容貌が戦艦っぽいので巡洋戦艦として認識されていた節がある(ドヤ顔)
和蘭海軍 軽巡デ・ロイテル
0277名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 13:28:05.61ID:YJWd/4mu
ABDA艦隊であんたが旗艦にならなければあんな無様な負け片はしなかっただろうに…

巡洋艦クラスの船体に戦艦クラスの主砲を載せたら英国からポケット戦艦と呼ばれたよ
ドイッチュラント級装甲艦
0278名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 13:29:01.16ID:YJWd/4mu
× 負け片
○ 負け方
なんでこんな変換になった…orz
0279名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 17:18:17.39ID:Uh7c/aWR
なお実戦では軽巡の6インチ砲弾にスパスパ抜かれる程度の船体だった模様

装甲巡洋艦が相手ならば戦艦並の巨砲で圧倒し
戦艦が相手ならば持ち前の高速で味方戦艦部隊の前におびき寄せる
まさにフィッシャー提督の完璧な構想通り
巡洋戦艦インビンシブル級
0280名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 21:48:40.51ID:IyiiZOMI
尚同格の巡洋戦艦相手にした時は防御の弱さが致命傷だった模様

便宜上巡洋戦艦を名乗っていますが当時の主力戦艦より重防御です
巡洋戦艦天城型
0281名無し三等兵
垢版 |
2020/05/05(火) 23:43:24.10ID:N4J787RR
個艦の優劣以前に、国家財政の1/3を使うようでは
既に国家財政自体が破綻してますけどね

建造予算の不足分は政府が戦時国債を発行して 
広く国民に買って貰ったので無問題
大型巡洋艦アラスカ級
0282名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 14:20:26.40ID:haxyqNWq
ねえねえ、それでどんな活躍したの?

ツラギとルンガ飛行場奥地に逃げ込んだ日本兵に巨弾の雨を降らせてやった
重巡洋艦アストリア
0283名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 19:43:21.02ID:VZovRMvG
でも、その直後の第一次ソロモン海戦で自分も沈没と

ヘンダーソン飛行場(日本名:ルンガ飛行場)への砲撃は私たちが有名だね
金剛型戦艦
0284名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 21:59:07.67ID:H4c9Cvpg
第六戦隊 青葉・古鷹・衣笠
「お前ら2隻が突入した海域が敵艦無しのクリアーな状態だったのは誰のお陰やと思とんねん(怒」

陸地に撃ってもツマンネだろ?
やっぱ14吋砲弾は敵戦艦に向けて打ち込まなきゃね
戦艦 山城
0285名無し三等兵
垢版 |
2020/05/06(水) 23:19:47.12ID:zURo2+c5
尚命中弾無し

太平洋戦争で唯一戦艦相手に命中弾与えた霧島が威張ってみる
0286名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 08:44:30.66ID:vdAzpyui
一発殴って数十発殴り返されたような気が・・

たとえ相手がチンケな護衛空母でも全力で殴り倒す
戦艦 大和
0287名無し三等兵
垢版 |
2020/05/07(木) 19:02:25.86ID:c68ex+1K
お前が全力で殴り倒したのは味方の重巡鳥海 じゃね?


空母飛鷹に近づく敵雷撃機を主砲の水平射撃の水柱で追い払う
戦艦 長門
0288名無し三等兵
垢版 |
2020/05/08(金) 07:59:41.25ID:aGxtNsrE
追い払うじゃなく、落とせよ

俺たちは余裕だぞ
ウースター級巡洋艦
0289名無し三等兵
垢版 |
2020/05/08(金) 12:27:01.47ID:CWofHZrv
なおジェット機の登場の前にたちまち存在感を失っていつた模様

映画「男たちの25ミリ三連装機銃」で一気に存在感を増した模様
ある意味で帝国海軍最強の防空戦艦
大和・武蔵
0290名無し三等兵
垢版 |
2020/05/08(金) 19:42:02.49ID:4hNpbX9b
でも2隻とも空母機にとどめを刺されてますし

上空直掩機が居れば日本の双発機なんかにやられはしなかったものを
巡洋戦艦リパルス
0291名無し三等兵
垢版 |
2020/05/09(土) 07:52:27.11ID:9TroMb7i
双発攻撃機すら落とせない対空兵装しか無いのが間違っている

こっちは優秀だぞ
ノースカロライナ級戦艦
0292sage
垢版 |
2020/05/09(土) 09:49:16.24ID:Fn/WUqEw
最後まで直らなかった推進軸とスケグの不具合に起因する振動問題
とても優秀艦だとは思えないのですが

新設計の60口径20.3cm砲は122kgという重量級砲弾を射程33,500mに
その辺の条約型巡洋艦とは一線を画する
アドミラル・ヒッパー級重巡洋艦
0293名無し三等兵
垢版 |
2020/05/09(土) 20:38:31.40ID:DZ1kDp7j
条約型巡洋艦といいつつ、条約の制限を大幅に超えているんですけどねぇ
制限を無視すれば何とでもなるでしょ

新設計のMark VIII 20.3cm(50口径)砲は最大仰角70度で対空任務にも使用可能
そこら辺の条約型巡洋艦とは一線を画する
ケント級重巡洋艦(カウンティ級重巡洋艦 第一グループ)
0294名無し三等兵
垢版 |
2020/05/11(月) 12:59:00.46ID:F5SJrDpj
魚雷発射管から魚雷を発射したら
海面に入った途端にポキッと折れたでござるwww

水中発射管のワイに隙は無かった
長門@竣工当時
0295名無し三等兵
垢版 |
2020/05/11(月) 20:18:53.85ID:j6nVmFYe
そんなに大事そうに装備したのになんで途中で外してしまったんですかね?

こっちは水上発射管も水中発射管も両方持っていて最後まで外さなかったぜ
巡洋戦艦 フッド
0296名無し三等兵
垢版 |
2020/05/12(火) 00:03:06.86ID:BpHh1Ooj
乾坤一擲の勝負でそれが役に立ったのかと小一時間

魚雷発射管などなくても何も困らなかった
軽巡 大淀
0297名無し三等兵
垢版 |
2020/05/12(火) 01:34:07.48ID:uyXWgUHF
そりゃね、大淀さんはあまり外に出なかったから。

とりあえず、魚雷発射管は無いよりはあった方がいい
松型駆逐艦
0298名無し三等兵
垢版 |
2020/05/12(火) 08:36:09.71ID:uw+BAnZP
そのヒョロい極細煙突は何とかなりませんか?

どーせなら4本にして豪勢に行こうぜ
貸与された英海軍も大喜び!(のはず)
ザ・フォースタッカーズ 米タウン級駆逐艦一同
0299名無し三等兵
垢版 |
2020/05/12(火) 09:40:26.51ID:DG2wVB2y
沢山作りすぎて駆逐艦の更新に出遅れて日本海軍に引き離される要因になりましたなあ

平甲板型なら一隻で三隻相手に出来ます
駆逐艦吹雪型(特T型)
0300名無し三等兵
垢版 |
2020/05/12(火) 12:51:06.34ID:9EYCrgIP
重巡サンフランシスコほか「じゃあ3隻で相手してあげるね」
「敵駆逐艦炎上」「敵駆逐艦沈みます」ほら見たことか

1番艦の青葉に続いて2番艦の古鷹もボコボコにしてやったぜ
米巡ボイシ
0301名無し三等兵
垢版 |
2020/05/12(火) 20:19:59.45ID:9WWZp1qn
そんなあんたも最後は日本でスクラップとは皮肉な話ですな

スクラップ業者だと?全力で逃げろ!
戦艦 ウォースパイト
0302名無し三等兵
垢版 |
2020/05/13(水) 12:56:29.36ID:ohfqkWZf
舵の故障という持病持ちなんですってね
お可哀想ww

仮装巡洋艦は始末したし空母は叩き潰したし
あと何しようかねえ
シャルンホルスト
0303名無し三等兵
垢版 |
2020/05/13(水) 20:05:28.46ID:19m6vMm7
英国軍の空襲と戦艦に怯えてガタガタ震えているだけだろw
無抵抗の雑魚を狩るのだけは好きだったみたいだけどな

こっちは英国軍の追っ手から逃げ切ったんですけどね
巡洋戦艦 ゲーベン
0304名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 06:42:06.22ID:R2nF7gzQ
トルコ帝国 「お前のせいで結局は国土の大半を喪失してしまったではないか(怒」


ガリポリ半島攻略作戦に行ってくるぜ
戦艦トライアンフ
0305名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 15:42:31.50ID:knSnmaW7
その25センチ砲というのが何とも中途半端
おまけにガリポリで撃沈されてるしw

帝政ドイツ海軍巡洋戦艦の定番28センチ砲は
30.5センチ砲の英国巡戦とも互角に渡り合える優れもの
独巡洋戦艦ザイドリッツ
0306名無し三等兵
垢版 |
2020/05/14(木) 21:25:32.80ID:FE1u6tXC
ドッガー・バンク海戦、ユトランド沖海戦と活躍したことは認めるけど、引き換えに自身もあわや撃沈の大被害を受けているじゃないか
むしろ、そっちの武勇伝の方が有名なだけにイメージ的にはやられ役だな

戦艦の戦闘は華々しくないとな
戦艦 ワシントン@第三次ソロモン海戦
0307名無し三等兵
垢版 |
2020/05/15(金) 10:41:49.33ID:QPjGw+bB
サウスダコタ「絶許」

余計な機能のせいでワシントンを討ち漏らしたが第三次ソロモン第二夜戦の主役は私達高雄と愛宕
0308名無し三等兵
垢版 |
2020/05/15(金) 12:24:11.16ID:NNXzU4BV
お気持ちは分かるのですが
威力のショボい8インチ砲と途中で早期爆発する酸素魚雷でアメリカの新型戦艦が倒せるんですか?

連合艦隊司令部と軍令部を説得してでも
やはり40センチ砲のワイが行くべきやったな
やる気まんまんの戦艦 陸奥
0309名無し三等兵
垢版 |
2020/05/15(金) 20:56:42.16ID:eBfjpX2X
で、イキった結果が弾薬庫の爆発での爆沈ですか?w

主砲で爆発が起こっても沈まなければ色々先があるんですよ
戦艦 日向
0310名無し三等兵
垢版 |
2020/05/15(金) 23:02:15.28ID:lu+Ijd14
確かに色々あったよアンタには、航空戦艦に魔改造されたけど搭載機が揃わないとかさ

搭載機を積んで出撃したよ
イ400
0311名無し三等兵
垢版 |
2020/05/16(土) 08:04:49.04ID:lbQEtTjX
なお不法投棄しただけの模様

潜水艦にも大艦巨砲の波が
M級潜水艦
0312名無し三等兵
垢版 |
2020/05/16(土) 10:41:33.58ID:EcGKqwuu
肝心の砲身に海水が流入して事故を起こしていたら世話ないな

あ、あれ?フランスにも同じ波が来たぞ
しかもこっちは主砲だけじゃなく航空機も持っているぞ
潜水艦 スルクフ
0313名無し三等兵
垢版 |
2020/05/16(土) 13:59:12.94ID:fk1hIX1A
貨物船に止めを刺されるようじゃお里が知れてますけどねえ


わが日本にも巨砲化の波が・・
とりあえず装甲巡洋艦に戦艦と同等の巨砲を載せることに
装甲巡洋艦 筑波
0314名無し三等兵
垢版 |
2020/05/17(日) 10:15:47.75ID:m7Tcd64R
戦艦に対しては火力が足りず、巡洋戦艦に対しては速力が足りず、時代に対応できなかった艦だな

速力重視の大型艦は巡洋戦艦の波になったぜ
インヴィンシブル級巡洋戦艦
0315名無し三等兵
垢版 |
2020/05/17(日) 12:41:15.14ID:uxm3g+I8
でも旦那、左舷主砲塔と右舷主砲塔の反対舷への射界がいくら何でも狭すぎやしませんか?
それで撃ったら上部構造物がぶっ壊れますぜ?!


前級の欠点だった反対舷への射界を全長を延伸するなどの措置で大幅に改良
英国海軍第二世代巡洋戦艦インディファティガブル級
0316名無し三等兵
垢版 |
2020/05/18(月) 12:57:19.99ID:cpSU2b0N
駄目ですね
主砲は背負式にして首尾線上に並べて置くのがトレンドです

巡洋戦艦の完成形
ライオン級
0317名無し三等兵
垢版 |
2020/05/18(月) 20:05:56.96ID:yrjCejMX
3番砲塔が煙突に挟まれて後方に撃てないじゃないですかー

ということで改修しました
巡洋戦艦タイガー
0318名無し三等兵
垢版 |
2020/05/19(火) 09:46:03.60ID:JN+Mfden
船体は完璧だったのに主砲が13.5インチ砲だったせいで
軍縮条約の廃艦対象になってお気の毒ww

ワイは15インチ砲やったから整理対象から外れて第二次大戦でも大活躍
巡洋戦艦レナウン
0319名無し三等兵
垢版 |
2020/05/19(火) 16:04:36.18ID:zwAw+nI+
♪プ〜ルサイドに秋がくりゃ〜
先日潰れたようですね。

巡洋戦艦としては一番活躍した、金剛。
0320名無し三等兵
垢版 |
2020/05/19(火) 20:20:52.39ID:NRpAKNG8
×巡洋戦艦としては一番活躍した
○失っても惜しくないからコキ使われた
だろ

英国国民に愛された巡洋戦艦
フッド
0321名無し三等兵
垢版 |
2020/05/19(火) 21:51:07.87ID:WRvy9NQc
ジャットランド沖の戦訓をどこまで反映させたのか疑問だねえ
などという心配は、やがて現実のものとして的中することとなる・・


ポスト・ジャットランドの一番手
朗報 世界最強の八八艦隊の巡洋戦艦 赤城・天城 あゝ堂々の建造開始となる
0322名無し三等兵
垢版 |
2020/05/20(水) 11:29:09.21ID:ZiRSK3xw
片方は大震災に止めを刺され、もう片方は軍縮条約によって
0323名無し三等兵
垢版 |
2020/05/20(水) 11:33:31.97ID:ZiRSK3xw
片方は大震災に止めを刺され、もう片方は軍縮条約によって性転換手術を受けた模様

世界で初めて作戦航行中に航空機との対戦で
撃墜記録を記した巡洋戦艦
レパルス
0324名無し三等兵
垢版 |
2020/05/20(水) 15:35:06.58ID:sbLvTRCx
>>323
尚奮戦虚しくその後はフルボッコにされて沈んだ模様

飛行場砲撃にレイテ沖の神回避に呉空襲でも三戦艦中唯一主砲撃てる状態で生存と航空機との戦いなら榛名にお任せです
0325名無し三等兵
垢版 |
2020/05/20(水) 18:46:56.32ID:ZPui3654
あの縞模様が迷彩カムフラージュだと本気で思っていたお目出度い艦でつか?

分類状は巡洋戦艦と言う事になっているらしいので
ビスマルクと同等の装甲を纏ったワイは最強の巡洋戦艦ということになるよな?
グナイゼナウ
0326名無し三等兵
垢版 |
2020/05/21(木) 12:53:27.27ID:2y6hCoW3
総統閣下に見限られて最後は閉塞船として赤錆た船体を晒す運命

ドイツ高海艦隊を叩き潰すべく
同盟国日本からの観戦武官を乗せて出撃という名誉
巡洋戦艦クイーンメリー
0327名無し三等兵
垢版 |
2020/05/21(木) 16:51:07.26ID:hpTAjieM
なお、砲弾2発食らって轟沈した模様。

クイーンメリーと撃ち合い、ジュットランド海戦でボコられても
母校に帰ってきたのがエラい、ホーホーゼフロッテの巡洋戦艦ザイドリッツ
0328名無し三等兵
垢版 |
2020/05/21(木) 20:56:24.32ID:hfP5M3K5
「ホーホーゼ」じゃなくて、「ほうほうのてい」で母港まで帰って来たくせにwww


ザイドリッツまでが旧世代の第一世代巡洋戦艦
本級からは船体も大型化したし速力も向上、ここから始まる期待の第二世代
デアフリンガー級巡洋戦艦
0329名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 06:22:34.94ID:3iYeQ5VC
ユトランド沖海戦で沈没したのおたくの何番艦でしたっけ?

もう大艦巨砲時代は終わり
これからは航空機の時代だ
空母 フューリアス
0330名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 09:45:40.00ID:49Iekogk
要するにコンセプト倒れの失敗作のリサイクルですよね
でもその図体にそのちんけな搭載数はどうなん?

リサイクル空母の最高峰
レキシントン級
0331名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 12:16:24.03ID:7RgUWDkH
なお船体規模に比べて極端にショボい格納庫面積の為
大半の搭載機は露天繋止という騙しだった模様


エンクローズドバウ、カタパルト、煙突一体型アイランド、充分な搭載機数など
大戦勃発時点で最も近代的な空母
アークロイヤル
0332名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 17:38:15.68ID:XeO0OO3C
なお、小さな船にあれこれ押し込んだので、運用に問題があった様子。

中型空母の決定版といえば、飛龍でしょう。
0333名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 19:40:46.64ID:y6qj5Jp5
なおパイロットには左側艦橋は不評だった模様

艦橋の位置も見直したし建造工程数も削減したし
改飛龍型・中型空母の決定版のお出ましでい
雲龍
0334名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 20:10:12.92ID:kp4AEk5I
すまん乗せる飛行機も搭乗員もいないんや…



大戦中の空母って言えばこいつだよね
エンタープライズ
0335名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 20:32:08.71ID:41CR/ANa
横材敷き詰めた木製の飛行甲板表面がすごく古臭く見える
あと艦橋構造物上の三脚マストが古臭い


ラテックスだとか鋼板だとか謎の多さが魅力的な装甲飛行甲板
これぞ帝国海軍空母の決定版 空母 大鳳
0336名無し三等兵
垢版 |
2020/05/22(金) 20:47:40.96ID:ntnSMtpf
魚雷一発で沈んだ装甲空母って詐欺も同然

サイドエレベーター標準装備
エセックス級 見参
0337名無し三等兵
垢版 |
2020/05/23(土) 08:16:29.29ID:VEwmRNDN
特攻機の25番1発程度で瀕死の重症を負う様な脆弱性もどうかと思うんですがねえ

舷側エレベーターの元祖はワイなんやで!
コンパクトな船体に大型空母並の搭載機数の
CV-7 ワスプ がドヤ顔
0338名無し三等兵
垢版 |
2020/05/23(土) 09:56:20.59ID:Gn5Ls3Vi
キミも小柄な船体故の耐久性の低さや防御力の脆弱性故にさっくり沈んだでしょ?

痛いのは嫌なので防御力に極振りしました
空母信濃(完成形)
0339名無し三等兵
垢版 |
2020/05/23(土) 10:19:32.04ID:nKUtGqbT
完成しなかった艦は後からなんとでも言えるよね
完成しなかったんだから

防御力に極振りは私たちみたいなのをいうんだよ
イラストリアス級航空母艦
0340名無し三等兵
垢版 |
2020/05/23(土) 13:26:07.98ID:O9AQ+GpR
あーあ、やっちゃったね
その重装甲の結果、格納庫高さ4.5mとなって戦後のジェット艦載機に対応出来なくなり
未だ新しいのにヴィクトリアス1隻を除いて廃艦処分となる運命

装甲飛行甲板だけど戦後のジェット艦載機の運用も余裕でOK
CVBという新しい艦種記号も誇らしく、大型空母ミッドウェー級三姉妹の登場
0341名無し三等兵
垢版 |
2020/05/24(日) 07:41:56.02ID:Ji5JFg2B
もともと対日戦の為に建造していたのに
大戦に間に合ってない時点で既に失格

大戦全期間を通して連合軍の勝利に地道に貢献
仏空母ベアルン
0342名無し三等兵
垢版 |
2020/05/24(日) 08:54:31.75ID:iAajgfYR
祖国の危機に際して逃げるだけで全く働かずその後の働きもひと山幾らのジープ空母以下じゃん

大戦の全期間において日本海軍の下働きとして貢献し戦後も多くの復員兵を連れ帰った鳳翔
0343名無し三等兵
垢版 |
2020/05/24(日) 09:51:16.26ID:ZnYdcG7C
後方支援といえば聞こえはいいけど、戦力として計算されていなかったんですよね

国がもたもたしなければこっちが鳳翔より先に完成して世界初の新造空母の名誉が得られたのに
空母 ハーミーズ(初代)
0344名無し三等兵
垢版 |
2020/05/24(日) 14:10:36.78ID:R6lL/zm+
鳳翔もハーミーズも飛行甲板の形状が歪でいかに黎明期という感じ


一方こちらは後のレンジャーからエセックス級に繋がる、四隅がスクエアな飛行甲板形状
先見の明があったね CV-1 ラングレー
0345名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 11:28:25.39ID:Oc8U8X/m
どうでもいいからその鈍足なんとかしろ

速い!
帝国海軍最速の太平洋の韋駄天空母
蒼龍
0346名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 20:03:58.13ID:VzRKiS9n
ええ、とても速かったですね
ミッドウェーで沈むのが

ミッドウェーの後、日本の機動部隊を支えました
翔鶴型航空母艦
0347名無し三等兵
垢版 |
2020/05/25(月) 21:46:58.61ID:l/L6d26g
ただでさえ横幅の狭い船体なのに、格納庫の両側に倉庫を設けて
更に格納庫を狭くする考えが理解不能

ギャラリーデッキを一層設ければ万事解決するのにねえ
後期エセックス級改修型 タイコンデロガ級航空母艦
代表選手 CV-34オリスカニー
0348名無し三等兵
垢版 |
2020/05/26(火) 06:40:17.76ID:ZOGABOwU
魚群 「あ、海底に巨大な漁礁ハケーンww」


限られた船体スペースを有効活用?
「ピコーン!閃いた!2階建てにすりゃあいいんじゃん」
龍驤
0349名無し三等兵
垢版 |
2020/05/26(火) 13:53:16.47ID:XGod8SAh
お前か、アクタン島に零戦を置いてきたのは(怒

南太平洋からエンガノ沖まで、最も活躍した軽空母だよね
瑞鳳
0350名無し三等兵
垢版 |
2020/05/26(火) 20:37:44.24ID:LbL+ZSJz
そんなあなたも最後は囮任務で沈められる運命になるとは…

客船改造の空母というなかれ
その姿は最後まで健在だったぞ
空母 隼鷹
0351名無し三等兵
垢版 |
2020/05/26(火) 20:54:06.33ID:EuzkmvfT
あんたばかり目立つせいで姉である私飛鷹の立場が無いじゃないのぷんすか

姉より優れた妹など存在しないと姉妹175人の頂点に立つフレッチャーがドヤ顔
0352名無し三等兵
垢版 |
2020/05/27(水) 11:52:19.09ID:GtDJyRIu
ふん、ありきたりな5インチ砲か
珍しくもないな

13.8センチ砲装備の我がフランス海軍の本気を見せてあげるわ
モガドール級大型駆逐艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況