X



民○党類ですがワンちゃんです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 0f07-iPqK)
垢版 |
2020/02/29(土) 09:41:05.20ID:j6pXZIkZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ペットなのか、元レジェンド野球選手なのか、チャンスなのか、ナニなのか!!(σ゚∀゚)σエークセレント!

んー、いわゆるひとつのですね 前スレ
民○党類ですが紙はしんだ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1582886833/


ですがスレ避難所 その363
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1581236568/
ですがスレゲーム総合スレ46
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1575700497/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0432名無し三等兵 (ワッチョイ b301-SZE8)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:22:49.67ID:ZdMgc01g0
義和団事件は露助だけでなくフランスも殺人レイプ略奪がひどかったらしい。しかし見るに中国だなあという感じ。
0434名無し三等兵 (ワッチョイ 4a19-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:24:26.38ID:42XtgSZI0
>>427
数だけで言えば、90式はまだまだ日本の主力戦車であることは間違いないな。
(陸自の予算削減で、90式のアップデートがほとんど行われていないのが悲しい)

今後は10式と16式が増えていくだろうが、次期主力戦車が開発されるのは
10年後くらいかなぁ。
0436名無し三等兵 (ワッチョイ ca6d-oL1e)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:25:19.53ID:tpn2k4MV0
>>427
エイブラムスの拡張性が際立つな
アメ議会的には金出してもいいみたいだけど、陸軍がこれでいいやってなってる(一応何かしらの次の方向性を考えてはいるのか?)
0440名無し三等兵 (ワッチョイ 4a19-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:27:36.62ID:42XtgSZI0
>>436
M1はもう新規に生産はしてないんだっけか。
既存のM1のアップグレード中心で。

なお、アップグレード対象ではないM1の一部は、台湾に売却される模様。
0445名無し三等兵 (ワッチョイ ca6d-oL1e)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:31:19.00ID:tpn2k4MV0
>>440
大量に作って使ってないのや壊れたのを修理してアップデートしてる・・・作ってない筈だが、別の国がライセンス生産してる
在庫がなくなったらアメリカでもまた作るんじゃないかな
0447名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:33:09.24ID:atiYRLsN0
>>436
いや、M1やレオ2は低性能を許容しているので使用し続けているケース。
この両者は砲塔装甲は新鋭KE弾対策で目に見えて装甲増設してるけど、
車体装甲は特に増設がなくペラペラと推測されている。
10式は砲塔と車体の防御力が情報公開請求から同等と判明してる事から、
装甲配置がT29みたいな頭だけの奴と5式重戦車みたいな全体カチカチくらい違う事になる。
M1はD型の次がどうなるかだなあ。
0449名無し三等兵 (スップ Sd8a-gnqr)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:36:31.20ID:MXkmXBxnd
>>427
同じ重さで耐衝撃性で倍になってる防弾鋼が劇的にデビューしてたならそうだろうけどね

10式は軽量化最優先でその為に砲塔小型化し過ぎて内部機材増設の余地が少なく、連装銃を足で蹴って銃架に設置する始末

増加装甲の中身は空っぽで外被やら個人資材いれる棚になってる装甲防御は正直疑問
0453名無し三等兵 (ワッチョイ b301-IlpA)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:42:27.27ID:1q2m4lgy0
>>441
遠距離から一方的にかと思ったら、最後むっちゃ近いやん!
この距離でも、何処から撃たれているのかすら分からないレベルで一方的に殺れるのか……
0457名無し三等兵 (ワッチョイ ca6d-oL1e)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:44:59.87ID:tpn2k4MV0
>>447
ああ、言われて見ると自前の装甲で何とか出来るなら増加装甲をゴテゴテと付ける事もないわな
でも通常ディーゼル後付してちゃんとある程度の対弾性持たせたりデータリンク対応させたのは、やっぱり余裕があったのかなぁとも思う
0461名無し三等兵 (ワッチョイ aa1e-SZHv)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:47:38.44ID:nUXxWgWs0
>>264
>>こういうのがマメにできるかが判断基準の1つなので
>>お店が気になったらとりあえず捨て垢を登録しておくのだ
ちょっと勉強になった
0462名無し三等兵 (ワッチョイ 9f68-DFeu)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:48:16.73ID:kzqIWVXQ0
>>452
3話で知波単に勝って、継続との試合途中で終わり、
4話で継続との試合に決着がついて、黒森峰?との試合が始まって終わり、
5話で優勝が決まって、その後どうすんのやろう。
0465名無し三等兵 (ワッチョイ 4e02-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:49:23.11ID:8DsUkv+K0
>>457
ただアップデートするよりも性能限界が来たら新造した戦車を作った方が性能的には上という事実もあるからなあ。
結局戦闘能力が車体込みで考えないといけない主砲と装甲の影響が大きいけど
拡張余地をいくら残したころでここら辺を大きく変えるのは難しいので拡張余地を残しておいて現時点での性能が不利になるなら
拡張余地を残さないレベルまで性能を使いきって付いていけなくなったら新造とした方が戦力の追従具合では上っぽい。
0467名無し三等兵 (スップ Sd8a-gnqr)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:51:04.41ID:MXkmXBxnd
>>457
A2以降は弾薬システムも別物だね
シャッター開けて取り出す形式から選択した砲弾が弾薬庫から飛び出してくるタイプになってるし

ATGMや爆弾の誘導代行ができてFAO要らずな所とか如何にもアメリカン
0469名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:51:51.94ID:atiYRLsN0
>>448
本来ならM1A3で新型砲と新装甲の予定が、M1A2C/Dで砲塔装甲だけ増加と新型砲弾でも
T-14潰しには必要充分というので改装控えめプランになったあたり、敵がショボいうちは仕方ない。

>>449
そもそも20年近く前の防衛ジャーナルに新世代装甲は
質量当たり防御力が2倍どころか3倍とされていた件。

事実、10式の装甲ブロックは約450mmと90式の800〜900mmの約半分だが、
開発者曰く就役時に存在した全砲弾に耐える、つまり少なくともRTA換算1000mmの
露製新型KE弾に耐えるとされる事から質量効率は2倍以上有り、
20年前の記事で出た3倍という数値が事実である可能性は非常に高い。
0472名無し三等兵 (ワッチョイ 0705-GN2l)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:54:49.59ID:6JWTIwDZ0
>>468
ストライカーMGSは自走対戦車砲+歩兵砲みたいな代物だけど、今回要求されてるのは軽戦車だから……
でもアメリカってこういうのを提案しては没になるのを繰り返してるような
0474名無し三等兵 (ワッチョイ 4e02-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:55:17.61ID:8DsUkv+K0
>>466
あくまでも戦車の場合な。
船体が大きい潜水艦とか極論、飛んでミサイル積めればいい爆撃機類はアップデートにより戦闘能力の向上が見込めるので
逐次アップデートしていった方がいいケースもある。
0484名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:01:35.13ID:atiYRLsN0
>>468
ストライカーじゃ14.5mmまでしか耐えれないし・・・。
16式みたくIFV火砲と小口径HEATに耐える程度の装甲は持つんじゃないかねえ。
IBCTに配備と言うあたり、陸自で言う戦闘偵察大隊的なポジションだし。
0486名無し三等兵 (ワッチョイ 07f4-MK9I)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:07:18.21ID:h4BgUjRZ0
>>29
いうても家族を食わせるために妹が身売りしたとか聞かせられたらな。

やっぱ半島を併合したのが間違いで、あそこは植民地にしとくべきだったのだ。
原住民は増えない程度に弾圧して。
0487名無し三等兵 (スップ Sd8a-gnqr)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:07:31.17ID:MXkmXBxnd
>>482
砲システムまるまる取っ替えて改良型が出てきそうな勢いではある

てかアメリカ機甲旅団とか戦車大隊に機械化歩兵と直協にSPH、SPAAが付いてきてすぐ後ろに全般任務持ちのMLRSと臨機目標対処のAHが待機する超豪華絢爛体制

新型更新とか地下ナチス軍団とか月ナチス軍団が攻めて来ない限り出来ないんじゃなかろうか

最大の敵であり装備更新の口実であったソビエトはもう居ない
0488名無し三等兵 (ワイモマー MMea-FrLI)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:08:47.15ID:SLVYkiSNM
武田せんせいがyoutubeで
「政府のコロナ対策はあきらかにおかしい
 インフルエンザで数十万人が感染しても全国休校にもならないのに
 感染者200人ぐらいで全国の小中高校を1か月も休校するなんて前代未聞
 政府はコロナについて何か隠しているに違いない」

そんなの国民の全員がわかってるんだよ
政府内でも安倍総理の決定に反対してないでしょう?
河野ですら反対してない
感染した人には気の毒だけどあきらめれとしか言いようがない
0489名無し三等兵 (ワッチョイ 4e02-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:08:50.90ID:8DsUkv+K0
>>485
なおアーレイ・バークはアップデートしすぎて乗員の生活環境に悪影響が出ている模様。

やっぱ拡張性はほどほどに抑えて少しでも無理が出そうなら即新規設計した方がましだな。
0490名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-KP/b)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:09:16.20ID:vW7C1thp0
>>385
検査が必要かどうかの所見を下せるだけの医師密度があるので、人海スクリーニング出来てるのだと思う。

イタリアは「急に来たのでまさかコロナと思わず」パターンで、待合室に行列発生→院内感染のようだ。
0491名無し三等兵 (ガラプー KKbb-SbgN)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:09:27.00ID:1cqsZYDaK
>>261
0493名無し三等兵 (ワッチョイ 5f68-W44n)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:10:12.12ID:XnCCqy8k0
「ですが」民になら、そのようなスーパーウルトラスゴイパワーを持つ精子の持ち主が
いるかもだな。

「プールで妊娠」発言の高官、政府が処分検討 インドネシア
https://www.afpbb.com/articles/-/3270823
> インドネシアで、女性らに対して「強力な精子」を持つ男性が射精したプールで泳ぐと
>妊娠する可能性があると警告した女性高官が、処分を受ける可能性に直面している。
> この高官は、児童保護委員会の一員であるシティ・ヒクマワティ(Sitti Hikmawatty)氏。
>先週、大手メディアの取材に対してこの非科学的なコメントを出したことで物議を醸し、
>インターネット上で笑い者になった。
0494名無し三等兵 (ワッチョイ 4e02-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:10:53.99ID:8DsUkv+K0
>>488
いうても鳥インフルエンザ時も学級閉鎖やりまくって初期流行抑え込んだからなあ。
基本この手の新ウイルスの場合は初期流行抑え込んでその間に治療法なり検査法を確立するのが筋。
0497名無し三等兵 (ワッチョイ 3abd-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:12:18.44ID:atiYRLsN0
バークも拡張性足りなくてフライト3でAMDR-X搭載は断念したくらいだからな。
本来の予定を下回る妥協の産物であるのは間違いないし、
また、そうでなきゃ新型CG・DD後継たるLSCへの投資なんて始めない。
0501舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ 9f68-iPqK)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:14:17.32ID:kqPBsG/g0
高アルコール酒が品薄に 消毒液代用で需要増か―新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022900225&;g=soc
>新型コロナウイルスの感染拡大で、アルコール消毒液が売り切れ状態となる中、
>アルコール度数の高いポーランドのウオッカ「スピリタス」も品薄になるという現象が起きている。
>消毒液の代用品として需要が急増しているとみられるが、
>専門家は「重要なのはウイルスを水で洗い流すことだ」とこまめな手洗いの大切さを訴えている。

>酒類輸入販売会社「ミリオン商事」(東京都江東区)によると、スピリタスはアルコール度数が96%と、
>世界最高度数の酒とされる。フルーツ系のカクテルなどに使われ、バーで提供されることもある。
>同社では過去1〜2週間で出荷量が急増。例年の2倍以上に達し、
>広報担当者は「出荷規制をかけないといけない状態」と話す。
 
>インターネット上では、スピリタスを使った消毒液の情報が出回り、代用品を作ろうとしている人たちの存在がうかがえる。
>同社の担当者は「品薄で長年愛用されているお客さまに迷惑が掛かる。正直勘弁してほしい」と困惑気味だ。
 
>日本ポーランド協会東京センターによると、ポーランドでも食器の消毒でアルコールの代わりに使われることがある。
>「用途として問題ないと思う。ポーランドの人も需要が増えれば喜ぶだろう」としている。
>ただ、スピリタスは揮発性が高く、引火事故が起きたケースもあり、同センターは「取り扱いには注意が必要」と警鐘を鳴らす。

>一方、アルコールによる消毒に執着することについて「あまりお勧めできない」と語るのは
>公衆衛生学が専門の鈴木宏新潟大名誉教授。
>「素人が消毒液の代用品を作ろうとするよりも、水でもいいので手洗いをしっかりすることが大事だ」と解説した。

んもー (´・ω・`)
0502名無し三等兵 (ワイモマー MMea-/0SP)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:14:19.74ID:hSZiU2c0M
アーレイバーグ・・・アライさんハンバーグがはんがーく・・・
ちがうのだ!コロナはコウモリのせいなのだ!アライさんは悪くないのだ!
0505名無し三等兵 (ワッチョイ 3a7d-us/x)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:15:08.20ID:zA6Z/j6q0
>>324
ここで野党がコロナ対策そっちのけで安倍政権倒閣ごっこにばかりうつつを抜かしていると、
電力労連や産業労連の被る被害は甚大となり労組構成員もタダでは済まないのだから、
いい加減この辺で国難への取り組みを示さないとミンミン党自体を割ると脅されたのかも
0507名無し三等兵 (ワッチョイ 0369-ZhQ4)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:16:46.80ID:UUnhSw/r0
>>488
検査や治療体制がある程度確立され一般化した病気と同一の扱いにする方がおかしいのだ。
文句があるならWHOに言え、という話なのだろうな。
0511名無し三等兵 (ワッチョイ dbf7-X91k)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:19:18.53ID:cLgJ852+0
いうてもインフルはやったら1つの学校くらいは休みになると思う

つーかデマ流したやつは一応パクってもいいと思う
0512名無し三等兵 (スプッッ Sd8a-hPme)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:19:55.05ID:nOCg55HJd
>>505
ミンミンの主な支持母体は電力総連、自動車総連、電機連合、UIゼンセン(小売り)だな。
これらの業界はアベノミクスで大きな恩恵を得ていて、しかも魔人自ら賃上げを訴えているのでミンミンにも未練はなかろう。
0520梅の人 ◆pHLJx8ff16 (スッップ Sdea-lSlc)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:24:36.75ID:6Ry7TxoAd
マスクを探しにドラッグストア2軒とホームセンター1軒に行くも
キッチンペーパーもトイレットペーパーも全滅なり
変な笑いが出ますわ
0523名無し三等兵 (ワッチョイ 3a7d-us/x)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:27:15.17ID:zA6Z/j6q0
>>339
んで中国の抗日愛国映画だと、流石に黄海海戦を北洋艦隊勝利と改変するのは無理筋でも

・優勢な北洋艦隊相手に連合艦隊はたまらず敗走し、一躍追撃にかかる北洋艦隊
・しかしそれは日本側の姑息な罠であり、連合艦隊は突如反転攻勢を取り一瞬のスキを
 突かれた北洋艦隊は隊列が乱れてしまい、集中砲火を受けて損害が続出
・北洋艦隊も陣形を再編し反撃を試みようとするも、弾薬が欠乏していたのでやむなく
 戦闘を中断し撤退を決断
・勝ったと浮かれる連合艦隊も後で旗艦の弾薬庫を調べたら巨大な不発弾がめり込んでいたから、
 この弾さえ炸裂していれば連合艦隊旗艦は轟沈して形勢逆転していたのに実に惜しかった・・

てな具合に一生懸命印象操作に勤めていたし、作中で唐突に尖閣諸島の領有を言い出す
政治的配力もバッチリな逸品でした。
0525紀州みかん ◆Zd00BHdOfg (ワッチョイ 8ad9-vT3f)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:28:18.03ID:4q1i4HDf0
>>520
マスクは?

ウリの観測範囲ではスギやキリンには少量ずつ入荷するみたいニダ
でも朝から並ばないと買えないニダよー

ほんで花粉対策ならウエスでつくるニダよ
まぁ、もうガーゼとかも売り切れてますけどね
0526名無し三等兵 (スップ Sd8a-NCTI)
垢版 |
2020/02/29(土) 15:28:30.51ID:jLvKfkthd
>>396
豪族の寄り合い所帯って点も勝頼は改革中だったけど
瓦解するときは権限を削られつつあった
豪族の離反を招きそれが逆効果になったっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況