>>487
いきなりマスク問題と直結させないで下さいな、それ以外の日用品や食料品の買い溜めの話しをしていのに・・。
マスクはそもそも流通が少なかったものを、国民大半が我もと求めたら今の状態にはなります、あれは必然です。
それに感染拡大を防ぐにしても必要なものなので、必要でもないものを皆が買い求めたわけではありません
原則は1日1回使ったら捨てるもんです、1ヶ月分であれば1人1箱は必要です、そんな供給量がそもそも無かったのです
あれこそ政府が統制物資にして配給制にするとでもしないと、公平な分配はまず不可能でしょう
私は花粉症、呼吸器系障害がある人には医師の処方箋で薬局で受け取れる様にせよが以前から主張です。
それすらやろうとはしませんが。