安倍さんも、橋下徹ぐらいに厚顔無恥で意見を翻せるようになれば、気苦労減るだろうに

橋下の主張の遍歴

「不安感を払しょくするための検査なんかやめろって政府はバチーンと言うべき」
「僕は検査拡大反対派」「10〜40歳の元気な人は家で寝とけ」
「元気な人はみんな感染してもいい。みんな感染して抗体を作れ」
(西村大臣に対して)「モーニングショーから文句を言われようが検査数については絶対絞っていくんだと…テレ朝に負けないでください」
「なぜ今、日本では新型コロナの検査を拡大してはいけないか。医療崩壊を招くからだ」
「感染しても死ななきゃいいじゃないですか?って、マインドになれるかが大事」
 ↓
★しかし、自分がほぼ平熱でのどが痛い程度で騒ぎ始める
 ↓
「ご報告)昨日は概ね36度8分でした。現在も概ね36度8分です。
 コロナウイルス騒動から測り続けている体温は概ね36度6・7分だったので若干高めと言えます。
 せきはありません。
 倦怠感もほぼないと思うのですが、部屋の中に閉じこもっているので、なんとなくのダルさを感じます。
 明日も喉がよくならなければ相談センターに連絡し紹介された指定病院で診察を受けてみます。」
 ↓ 
★これまで否定・罵倒してきた「ちょっと不安になった程度で病院へ行く」というパターンを自ら実演
 ↓ 
「みんなが心おきなくPCR検査が受けられる体制にして下さい」
「基準に当てはまらない僕くらいのレベルではPCR検査を控えるべきでしょう。
 ただし僕が感染させるリスクもあるので、体制整備とワンセットのPCR検査の拡大をよろしくお願いします」
「大阪府知事時代、大阪市長時代に徹底的な改革を断行し、有事の今、現場を疲弊させているところがあると思います。
 保健所、府立市立病院など。そこは、お手数をおかけしますが見直しをよろしくお願いします。」
 ↓
★手のひら返しと批判されると、自分は最初から検査拡大派でありトリアージしなければ医療崩壊するので
 拡大に反対していただけであるかのように振る舞い始め、最初から検査拡大を訴えてきた玉川を逆に「意見を変えた」と主張
 ↓
「玉川さん、検査拡大の主張を再整理したようだ。」