アメリカンドリームが信じられていた時代とか、ちょっと考えると
よっぽどの高能力やスキル持ちじゃなきゃ
地縁も人脈もないのに成功できる可能性なんか激低なんだよな。

留学でハーバードとかも経済に関しては、今じゃ客を見ない
机上の空論さん扱いが強くなってるもんなあ。

学問に関しては理系中心に未だ留学した方が良い学習機会を得られるとか、
研究で予算が日本より潤沢な分野があるけど。