>>109
> 今日でも世界中の戦場で戦車が現役で活躍しているのは動かぬ事実なので、戦車不要論を唱える理由はないです
> 遠い未来はわからないけど

ただまあ、攻撃ヘリが積める程度の=戦車の機銃&周囲を固める歩兵の手持ち対空ミサイル双方の射程外から届く射程を有する
対戦車ミサイルを積んで撃てる無人で安価なドローンは今やどんどん作れる状況にあるわけで、そうなると兵器としての戦車の
残り寿命も遠い未来なんて甘い話ではなくなり、さほど長くないかもね

それらのドローンは機体も小さいから戦車部隊に随伴する対空戦闘用の随伴車両のレーダーにもかなり接近しないと映り難いし
そもそも対空戦闘車両のレーダーにパッシブ・ホーミングするミサイル(従来のHARMより小型短射程で良い)だって
ドローンから撃てるわけで(現時点ではそういう小型の敵レーダー波・パッシブ・ホーミングのミサイルは未だないだろうけど)

パイロットの命の懸かった有人攻撃機ならいざ知らず、小型で安いドローンならば対空戦闘車両の対空ミサイルや対空機銃を飽和してしまう
飽和攻撃の機数を送り出すことだってさほど困難ではないし