>>950
騎乗して使う馬上筒(火縄銃を短くしたもの)を更に短くした短筒は戦国時代にもなかったわけじゃないようだけど、当時の点火方式は火縄なので騎乗しての取り扱いが難しい(火縄の火が消えたら再点火できない)
少なくとも「大名」が使うようなものじゃない
西欧でも騎兵のサイドアームとして拳銃(ピストル)が実用的なものになったのはホイールロックやフリントロックのような火縄がいらない点火方式が広く使われるようになった16世紀後半以降