距離は単に連合軍側戦闘機の護衛範囲内ではうまく制空権を確保できてるなって話をしてるだけで

しかし、ラビの戦いもい号も日本側の攻勢なのに、弾不足で修理もままならない準備も碌にできてない状況で実行したとは
流石ににわかに信じらない話が多く、幾ら何でもラバウル航空隊をバカにし過ぎではないでしょうか?

つまり、皆さんの話を参考にすると
ゼロ戦は生産性が悪く、整備性が悪く、壊れやすく
そして制海権が確保できないので自らの補給もままならない

こんな感じでしょうか?
流石にそこまで酷い戦闘機ではないと思うのですが