ニューギニアブナ島で鹵獲された32型は戦闘で飛行不能になって破棄されたものを米軍が修理した
アクタンゼロの修復度合は「90%」としているから他にも色々切った貼ったしてる筈なんだが…まぁ他の飛行性能や各種機動特性には影響してないみたいだけどこういうメカ的な部分はどうしようもないんじゃないかな

マイナスG飛行出来ないに関しては眉唾と思われ

warthunderでも一回論争になってるっぽい
http://blog.livedoor.jp/sevendolls/archives/1003249817.html
結局日本側の説明が採用されて米軍の修理が誤りって事で決着付いて修正された

中島二連降流100甲型気化器の逆止弁機構は背面飛行専用というかループ時のものなんで、フロート室内の燃料が続く範囲に於いてはマイナスGがかかっても息つきしない