小型機の着陸をあんまり見た事無いのかな
普通の滑走路に降りる時も高度3〜5mでFLARE OUTするんだけど

着陸姿勢に引き起こしたらスロットルを開かない限りどんどん減速するんで
失速に近づいてダウンピッチが強くなるんでそれに合わせてさらに操縦桿を
引かないといけない

舵の効きも悪くなっていくので三点着地だと目いっぱいまで操縦桿を引いてる
高揚力装置の影響でピッチダウンの傾向がある機体ならトリムで対抗してないと
着陸姿勢を保てないでしょ