X



【ヘリ搭載】いずも型護衛艦158番艦【護衛艦】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三等兵 (ササクッテロ Spa3-Rj1+)
垢版 |
2020/05/25(月) 12:52:23.34ID:ErFOYPhCp
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

このスレは、海自の大型護衛艦いずも型およびその運用等について語り合うスレです。

※ 日本もしくは米国の国籍保有者、及び日本の友好国の国籍保有者以外の閲覧書込みは禁止です
※ 日本に寄生し日本人に擬態している生物、及び反日国家の生物は出自国籍を問わず閲覧書込み共に一切厳禁です
※ テンプレを熟読しNGワードと連鎖あぼーんを必ず設定してください
※ 初心者は過去スレを100スレ以上、熟読してから書き込みましょう
※ 漫画と現実の区別が付かない者(かわぐちかいじ厨、いぶき厨等)の閲覧書込みは厳禁です
※ コピペ投稿荒らしや釣り目的の煽りが出ますが、触らずスルーで
 特に政治ネタで埋め立て行為を行う気狂いには絶対に触らないでください
※ 荒らしに反応するのも荒らし、2/5ちゃんの原則を遵守しましょう
※ 議論は根拠を述べて礼儀をわきまえ仲良くやりましょう

流れが速いので次スレは>>900が、ダメなら10レス毎に挑戦。
スレ立て出来ない場合は書き込みを控えましょう。

前スレ
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦156番艦【護衛艦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1569566941/

【ヘリ搭載】いずも型護衛艦157番艦【護衛艦】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1577079922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0882名無し三等兵 (ワッチョイ e37c-uXPn)
垢版 |
2020/09/28(月) 22:28:49.81ID:2ZoKlrfC0
>>880
IPが同じで?
で言い訳書き込みは専ブラ一緒で3回線w
でワッチョイで書き込み追うと完全にチョンゴキで複数板で自作自演書き込みww
まぁNGしとくからwww
0888名無し三等兵 (ワッチョイ 1663-LNaZ)
垢版 |
2020/09/29(火) 17:58:43.19ID:9PDGp04o0
>>857
全然間違ってるから。
まず、配備されるF-35Bは空自F-15Jの置き換えだってことを念頭入れるべき。
F-35B飛行隊は大前提として地上配備機としての任務を就くということがある。
F-35B飛行隊によるいずも型配備はその間合いでの運用であり、それ以上のことはできない。
F-35Bの配備先として報道または有力視されてる新田原と百里は、いずれも後方の基地。
通常の要撃等の任務に就くといっても、最前線の那覇や小松、千歳等に比べるとある程度余裕があるから、そこから半個飛行隊分12機程度を上限に引き抜いた上でローテーション配備を行うことになると思うぞ。

なので、有事ならともかく、平時での運用は基本的に半個飛行隊までを1艦に配備が常用になるかと思われる。
最低限は1小隊+エレメントの6機、最大で半個飛行隊+予備の12機までが海自への派遣配備。
これ以上は、空自のキャパ的にできないと思った方が良い
0891名無し三等兵 (ワッチョイ d332-OaTC)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:55:19.89ID:aQ+voPDu0
>>889
F-15Jのうち半数を占める改修しないpre機を置き換える
0892名無し三等兵 (ワッチョイ 1663-LNaZ)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:56:31.38ID:9PDGp04o0
>>889
中期防にはっきりとF-15はF-35で代替を行う、うち18機はSTOVL機になるって書いてんのに、
F-35BはF-15の置き換えじゃないとか、どういう脳みそがあればそう認識できるの?
F-35Bでも地上勤務しなきゃいけないんだから、42機のうち、いずも型等で運用できる数は限られてんだよアホ
0893名無し三等兵 (ワッチョイ 1663-LNaZ)
垢版 |
2020/09/29(火) 20:58:45.45ID:9PDGp04o0
>>891
実際にF-35Bをいずも型で運用する場合は派遣という形になるだろう。
一番近い形となると、F-2を海自の八戸基地に移動させて運用していたのとほぼ同じ形になるかと思う
0896名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-tIVi)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:12:49.74ID:G/Mo//NOp
だから最初から全バラしてBlock 1Bにアップデートするって書いといただろ…
台座の前に追加されたのが何だと思ってた訳?
0897名無し三等兵 (ササクッテロル Sp47-ywH8)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:16:12.08ID:oWshUKtbp
あの位置は別にF-35Bの発艦に干渉しないから最初から関係ない
ワスプがあの場所にヘリ置いてるし
0898名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp47-tIVi)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:16:57.22ID:G/Mo//NOp
つかここまで正解を書いといてやってるのにその精度でネタ元が理解出来てない低脳情弱が未だに空母になるなる言ってるのは何なん?
いずも型は空母化改修なんてしない
あくまでサン・アントニオ級Flight IIと同等の支援能力の付与
これが理解できない低脳情弱は隔離スレへどうぞ
0899名無し三等兵 (ササクッテロル Sp47-ywH8)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:18:50.79ID:oWshUKtbp
ppZ乙
とりあえず防衛省の発表資料を読もうね
0900名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-dmPf)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:29:01.75ID:qpvSV/hC0
認知バイアス持ちのチョンゴキ工作員とPLA工作員が必死なんでしょw
いずもが空母にならないと軍拡を正当化出来ないからねw
0901名無し三等兵 (ワッチョイ 8301-dmPf)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:31:15.80ID:qpvSV/hC0
防衛省がいついずも型を空母化するなんて公式に発表した事があるのか是非そのソースを提示して貰いたいねw
空母厨は隔離スレ立ってるからそっちで妄想爆発させててくれw
0902名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:02:59.81ID:B0ypmy/z0
「いずも」型護衛艦は、ヘリコプター運用機能、対潜水艦作戦機能、指揮中枢機能、人員や車両の輸送機能、
医療機能等を兼ね備えた「多機能な護衛艦」です。今後、これに航空機の運用機能が加わっても、
引き続き「多機能な護衛艦」として活用することに変わりなく、有事における航空攻撃への対処、警戒監視、訓練、災害対処など、
必要な場合に、STOVL機を搭載した運用を行うこととしています。
※令和元年版防衛白書より抜粋

有事における航空攻撃への対処、STVOL機を搭載した運用を空母機能と捉えるか支援機能と捉えるかっすね
0903名無し三等兵 (ワッチョイ f358-cJqO)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:25:35.39ID:GWOCPQFm0
概算要求キタコレ

「いずも」型護衛艦の改修(231億円)飛行甲板上の耐熱塗装等に加え、
F−35Bを安全に運用するため、艦首形状を四角形に変更
0904名無し三等兵 (ササクッテロル Sp47-ywH8)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:31:10.54ID:oWshUKtbp
かがの艦首形状変更キタw
どうすんのppZ www
0909名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-yRv2)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:43:19.98ID:7oQLdusMd
スキージャンプとは書かれてないので、「アメリカ」級のように四角形だね。

しかし、こんなときに「いずも」スレがppzスレしかないとは何たる不運。
0913名無し三等兵 (ワッチョイ f358-cJqO)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:07:31.80ID:GWOCPQFm0
で、艦首CIWSは何処へ置くんや?
0915名無し三等兵 (ワッチョイ f358-cJqO)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:20:33.63ID:GWOCPQFm0
>>913
ツイに昨日のいずも改修の甲板艦首にBlock1Bが載ってる写真が上がってる
0919名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-ywH8)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:52:01.62ID:9g6CTVQw0
ppZ「磯子の現実を見ろ!いずもの艦首は細いままだしCIWSもそのままだから空母化あり得ない!」
防衛省「えーと、F-35Bの安全発着のためにかがの艦首形状を四角く改修するね」

大草原不可避w
0921名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-+ya4)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:59:03.45ID:W5EMO5mAd
スキージャンプつけると艦首重くなるから無理とはなんだったのか
スキージャンプ以上に重くなるだろうに>艦首四角
0924名無し三等兵 (ワッチョイ fffd-BX6S)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:28:09.61ID:cj6vB/UX0
見出しのカタパルト云々は記事の質を下げるので止めた方が良いと思ったわ
それはともかくスキージャンプが無いのは正直残念
まあまだ時間もある訳だし、変わる可能性も無いじゃないが
わざわざ追加したトリエステを見ても、あればあった方が良いと思うんだよな
0928名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-ywH8)
垢版 |
2020/09/30(水) 18:57:49.77ID:9g6CTVQw0
諸々改装したら満載3万トン近くなるかな
0930名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-4fpq)
垢版 |
2020/09/30(水) 19:10:31.04ID:mA/NzHym0
>>924
イタリアはNATO加盟国として、加盟国の本土から遥か彼方の遠隔領地防衛および奪還の任務に就く可能性があるから付けただけ
日本には地上基地から届かないような遠隔の領土なんてないから、スキージャンプなんていらない
0932名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-4fpq)
垢版 |
2020/09/30(水) 19:13:42.09ID:mA/NzHym0
>>925
アメリカの戦力投射の本命は正規空母が担ってるからな
アメリカとの運用を考えれば、沿岸での戦力投射は地上基地で、
南シナ海等での遠征先の戦力投射は米海軍正規空母で、って形で十分だし日本としても必要十分。
なによりも、これ以上はアメリカだって望んじゃいないだろ
0933名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-4fpq)
垢版 |
2020/09/30(水) 19:15:18.16ID:mA/NzHym0
>>931
それはあくまでもアメリカ軍の支援って形でしょ
そんな大規模な投射はアメリカ軍空母がやるし、日本はそれの援護以上の働きは望まれてない
0940名無し三等兵 (ワッチョイ f358-cJqO)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:41:56.62ID:GWOCPQFm0
QE2の公式YOTUBE
F-35Bの発艦 前部艦橋の辺りの短い距離での発艦なんだよね
まあ兵装が空で軽いから可能なんかもしれんけどスキージャンプ故の運用能力なんでしょうね

米強襲で兵装を翼下吊り下げだと艦尾のギリギリからの発艦運用してた
0944名無し三等兵 (ワッチョイ d3da-+ya4)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:11:37.72ID:oybxFaWk0
艦齢40年使う間にスキージャンプつけないとは断言できんやろう


とはいえ、今の報道ではスキージャンプは無いようだ
0945名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-4fpq)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:15:58.03ID:mA/NzHym0
>>943
自分ははるか前からいずもは空母化するって言ってたが?
むしろ、ないない言ってたのはお前だろ?

日本の戦略と海洋戦術見れば付けないのが正解。
日本と理由を同じにしてるから、アメリカもワスプ級で検討されたスキージャンプの設置は行わなかった
0946名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-4fpq)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:17:40.35ID:mA/NzHym0
>>944
断言できるよ。
日本にはスキージャンプをつける理由がない。
スキージャンプをつけるメリットとデメリットを考えれば、簡単にこの結論にたどり着く
欧州がスキージャンプをつける理由を考えれば簡単
0948名無し三等兵 (ワッチョイ f358-cJqO)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:27:47.59ID:GWOCPQFm0
2026年って時間掛かるな正直
0949名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-4fpq)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:28:02.26ID:mA/NzHym0
>>947
ちょっとは軍事戦略を考えろや
それを思考停止っていうんだよ。
なぜ、スキージャンプが必要なのか、これを考えずにスキージャンプは付く付くと連呼したところでただのアホ。
欧州のように艦隊GHQ艦として南大西洋や南太平洋まで連合艦隊を組み、領土奪還戦を考慮してるような安保戦略は日本は持ってないんだよ
海洋安定保障戦略を主軸にしてる日本は、航空優勢と制海権の確保であり、それと相反するスキージャンプの運用はただの自滅行為
0951名無し三等兵 (ワッチョイ f358-cJqO)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:41:34.99ID:GWOCPQFm0
>>948
ケロロさんがそう遠くない将来海自に正規空母保有
みたいな書き込みされてたけど

もし仮に実際に大型空母保有する可能性があってもこりゃ構想で載るのが20年後 就役は30年後ってのが
最短でもの可能性だな
0954名無し三等兵 (ワッチョイ fffd-DMXT)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:34:55.51ID:cj6vB/UX0
>>951
どのみち空母級の大物だと、計画が表に出てから建造、進水、就役までよくてもほぼ10年はかかる
そしていずも型とF-35Bが日本において運用環境が整うまで2020年代いっぱいかかり、
そこから知見を得て次世代空母に生かすとしたら、大型空母就役は今から数えれば25年前後、それこそ2045年とかになるかもな
その頃にはひゅうが型が艦齢30年を優に超えているので、普通にその後継での就役になるやも
出来ればもっと早く、自分がなるべく若いうちに見たいもんだがなあ
0956名無し三等兵 (ワッチョイ fffd-DMXT)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:43:17.45ID:cj6vB/UX0
別に付けられるなら付けた方がいいよねって言ってるだけなんだが、なんかカルシウム足りん奴がいるな
結局いずも型2隻とも2段階改装になったという事だし、今回の四角になるのはかがの1段階目の話だから、
2段階目がスキージャンプの可能性は依然として低くないのじゃないかと思う
まあソナーとの重量の兼ね合いの実はあったマージンが四角化で使い果たされたなら駄目だけど
0958名無し三等兵 (ワッチョイ f358-cJqO)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:12:32.01ID:kNR0eGuf0
スキージャンプの有無は発艦運用などでの理由が有無になったのではなく
付ける事による艦艇の運用に支障が小なりにでも有った場合の影響を考えての事だろうな
支障?ねーよ あったとしても大した事は起こらんだろ
って予想は当たりなのかも知れん
ただ運用の空白 また調べてまた改修をする事にならないまでも調べてまた試験ってのが嫌なんだろと思う
0963名無し三等兵 (ワッチョイ ff26-VYpw)
垢版 |
2020/10/01(木) 02:43:10.00ID:7XriMB3q0
スキージャンプがあった場合のデメリットとしてヘリ着艦時に支障があるという意見があったが
ヘリは着艦時艦の前からアプローチするの?それとも後ろから?
0965名無し三等兵 (ワッチョイ e3da-ywH8)
垢版 |
2020/10/01(木) 03:48:10.97ID:b2/t1b2z0
>>963
スキージャンプがない平らな甲板なら後方をF-35Bのエリアをして前方はヘリ専用のエリアに出来るけど
スキージャンプがあるとヘリが発着艦出来る場所はスキージャンプより後方の甲板に限定されるから
F-35Bを回収しながらヘリを発着艦させるみたいなことは出来なくなる
0969名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-4fpq)
垢版 |
2020/10/01(木) 09:41:42.46ID:nYGF83Zw0
>>956
脳細胞が死んでるのか?
付けられてても付いてない方がいいんだよ
なんでワスプ級が付けようと検討して、それが廃案になったのか理由も知らんのか
0970名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-4fpq)
垢版 |
2020/10/01(木) 09:44:56.27ID:nYGF83Zw0
>>968
どうだろう?
記事にある通りなら離陸時の乱気流発生防止のためらしいから、
そんな大層な強度じゃないかも。
強度に拘らなければ、重量もたかが知れてるだろうから、
そこまで大きな重量増にはならず、速力の低下もおさえられるかもしれん
0971名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-4fpq)
垢版 |
2020/10/01(木) 09:50:49.22ID:nYGF83Zw0
>>963
ヘリの着陸は基本的に前後甲板を使う。
これは船は基本的に真横には動けないから、相対速度を合わせるため。
スキージャンプがあった場合は前からのアプローチには高度制限がかかるのと、
F-35Bの着陸時の乱気流発生を考慮すると、同時発着ができない可能性が極めて高い。
F-35Bと対潜ヘリの同時運用を行うことが大前提のいずも型には、スキージャンプはただのデメリットでしかない。
基本空対空装備でしか飛ばないF-35Bだし、それなら平甲板で十分すぎる。
わざわざ重たい対地装備を艦載機でやらないといけないような、そんな遠隔領土なんて日本にはないし
0972名無し三等兵 (ササクッテロル Sp47-ywH8)
垢版 |
2020/10/01(木) 09:51:06.29ID:ez1wtZiOp
強度は必要だろう
右側が駐機スペースにもなるし、四角くすれば左側も発艦時に使われる
荒天時の耐波性もあるから
0973名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-4fpq)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:00:27.35ID:nYGF83Zw0
>>972
そこまで駐機スペースを広げる必要あるかな?
もともとワスプみたいに大きな排水量じゃないし、駐機スペースは現状レべルでも十分な気もするけれど。
それに発艦時の衝撃なら、着艦デッキ並みの強度はさすがにいらないと思うけども?
0975名無し三等兵 (ササクッテロル Sp47-ywH8)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:25:45.40ID:ez1wtZiOp
>>974
その通り
ただの板じゃ大波に突進したらポキっと折れるから相当補強しないとダメだろう
0978名無し三等兵 (ワッチョイ cf63-4fpq)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:59:11.03ID:nYGF83Zw0
>>977
航空戦といっても、随伴のイージスとの連携が大前提だし、艦載機のみで空戦をやるわけじゃないだろ。
要撃にしても、地上基地からの来援までしのげればいいだけだし、調達されるF-35Bも42機だけ。
地上基地からの抽出になるんだから、艦載されるF-35はは最大で考えても12機程度。
ヘリも合わせれば20機前後がMAXになるんだから、そんな大量の駐機スペースはいらんかと
0981名無し三等兵 (エムゾネ FF1f-+ya4)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:13:25.54ID:h80qBbc0F
>>978
F-35Bの主な任務が艦隊防空ならその通りなんだけど、大綱や中期防では太平洋側っていう空域・海域の防空を目的としとるのよな
艦艇のウェポンも出来る限りは利用するだろうけど、それに頼り切りで“目”に徹するだけじゃあ不足だろう

最低限の攻勢/防勢航空戦をすつには14機必要らしいが・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。