X



【公式偽電】横山信義総合スレ39【大和vsアイオワ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2020/06/21(日) 07:58:06.51ID:EHqYYLA/
黄昏の時代を迎えた架空戦記
そんな中で毛髪の危機と闘いつつ「読める」作品をコンスタントに出し続ける貴重な存在である
横山信義、通称ノビーのあれやこれやを語るスレです。

前スレ
【ドリトル先制】横山信義総合スレ38【陸奥不沈】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1567278984/l50

【スレ内ローカルルール】
新刊発行前には、ほぼ必ずネタバレ封止期間が設定されます。
これを破る悪い子には、ものごっつい御仕置きが下される場合があります。
15センチ砲の雨、魚雷発射管の誘爆、大破した戦艦の強制空母化などなど、そういったモノに叩かれたい方のみ協定違反にチャレンジしてみてください。
それが快感に変わってクセになっても本スレでは責任は持たないどころか、スレ住人によってエスカレーションする場合があります。
ネタバレ解禁はその都度話し合われますが、社会人読者への配慮から概ね

公式刊行日以降最初の週末もしくは祝日を迎えるまで

が設定されます。
なおバレ解禁までは、公式発表情報(立ち読みや密林紹介文など)は言及OKですが、
それ以外は実に好き勝手にウソネタが飛び交いますのでそれもまたスレの「味」として存分に楽しんでください
0914名無し三等兵
垢版 |
2021/03/09(火) 19:49:46.37ID:51uXyas0
もっと真面目な本書けばいいのに
0915名無し三等兵
垢版 |
2021/03/09(火) 20:32:41.02ID:aDZXtpsY
>>913
たぶん、小沢部隊、もしかすると山口部隊にも松級がいるかも。
 レイテ海戦の時の小沢部隊にはいたし。
0916書き込み初心者
垢版 |
2021/03/09(火) 20:36:53.29ID:aDZXtpsY
そして田中氏の「連○艦隊 大挽歌」の様なズタボロの最期を迎えると。
0917名無し三等兵
垢版 |
2021/03/10(水) 12:50:02.21ID:2/F33/2V
日本側作戦名「大挽歌」
米側作戦名「パイルバンカー」
0918名無し三等兵
垢版 |
2021/03/10(水) 15:34:48.43ID:6k5/ZM+w
>>916
暁のデッドヒート
0919名無し三等兵
垢版 |
2021/03/10(水) 23:36:47.48ID:eqPqs1sW
>>916
懐かしいな。でもあれ、意味不明だよね。
どこが大挽歌だよ。
「悲惨!激弱GF大壊滅」の間違いだろw
0920名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 09:51:39.96ID:FnirLpw1
荒海の槍騎兵5
「敵ハ全力デ我ヲ攻撃中ナリ」

自らを餌として、敵を釣り上げる作戦は、成功しつつある――
マリアナをめぐる決戦に勝利を得られなかった連合艦隊は中部太平洋最大の根拠地であるトラックを失った。環礁を占領した米軍は大航空兵力を送り込み、難攻不落の航空要塞を建設する。次の戦場はマリアナかフィリピンか。おそらく、この戦闘で日本の命運は決する。だが歴戦の空母は撃ち減らされ、艦上機搭乗員の補充もままならない連合艦隊には米艦隊と正面から戦う力はすでに失われていた。新司令長官小沢は、わずかな勝機に賭けて、機動部隊を囮として砲戦部隊を突入させるという作戦を命じた――。
0921名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 10:44:02.95ID:sBNDvOsu
>>920
迷彩塗装に瑞鶴ばりの不沈対策施された大鳳が阿修羅か弁慶の様に壮絶な戦いを繰り広げる絵を想像した
しかしそうなると遂に作品本編で初めて瑞鶴が沈む事になりそうだ...
0922名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 12:10:46.03ID:B6eLTa60
雲龍型は何隻就役してるんだろうな
0923名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 13:32:46.10ID:9CF8GkBo
空母は皆さん、あの緑色のキモい迷彩になっちゃってるのかな……
0924名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 14:01:38.66ID:p+PG9JuE
瑞鶴って沈んだこと一回もないっけ?
0925書き込み初心者
垢版 |
2021/03/11(木) 14:24:04.93ID:V2Hs98uF
>>922
「完成させる」だけなら三隻とも。
 ただし、海戦に参加させるとなると時期によるとしか。
 8月上旬に完成する雲龍と天城は、かなり無茶すれば参加できるかもしれないが、葛城は10月中旬に竣工なので論外。
0926名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 14:40:55.25ID:9CF8GkBo
伊吹は防空巡として建造した方がいいよねぇ
間に合わないかな
0927名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 14:48:27.02ID:EdDaH/TX
>>925
機動部隊を囮にするならどれだけ練度低くてもいるだけでそれなりに価値は出てきそうだな
0928名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 18:13:21.30ID:Mg/XM1mH
>>926
伊吹は信濃とかと同じでミッドウェー海戦後に建造を一旦中止してしばらく放置された挙げ句空母に改装される事になったんで、開戦冒頭の戦闘で重巡がやられていたから素直に巡洋艦として完成するしたと思われる。
やっぱりここはお話的に防巡として登場してほしいな。
0929書き込み初心者
垢版 |
2021/03/11(木) 18:18:55.75ID:Mg/XM1mH
ちなみに阿賀野級巡洋艦は防巡として完成したらしいがどんなかんじの艦になったんだ?
やっぱり以前出てきたのと同じか?(牙城だっけ?)。
0930名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 18:23:32.47ID:p+PG9JuE
牙城1巻のマーシャル防空戦だね阿賀野奮闘
0931名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 19:33:18.92ID:9CF8GkBo
>>930
でもなんか出てすぐ退場になって悲しかった記憶が……
0932名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 19:43:03.59ID:p+PG9JuE
でも、他の出番ってだいたい夜戦背景で轟沈してるよな阿賀野能代・・・
0933名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 19:47:19.76ID:sBNDvOsu
>>924
八八艦隊物語の戦後エピソードとしてアルゼンチン海軍に編入された瑞鶴がフォークランド紛争で沈められたってのがある
瑞鶴の元乗員がそのニュースを知って俺達が乗っていれば瑞鶴をむざむざ沈めさせる事は無かったと言うシーンがある

多分それを除いたらノビーは作品中で瑞鶴は沈めて無い筈
0934名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 21:30:26.34ID:1DcRzPKB
よくよく考えると陸奥とかより扱い悲惨かも阿賀野型。水雷戦で活躍するのは5500t型で、量産されるのは大淀に取られる・・・
0935名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 21:37:58.36ID:bIWMHvoU
当方>>1
密林予約しました(買い物外出自粛中)。4月21日〜23日の到着予定。
解禁は25日00:00でいいのかな?
尚、新スレは#970位で立てます。スレタイ募集。
【大雪大切】〜【青葉加古】 とか。
0936名無し三等兵
垢版 |
2021/03/11(木) 21:49:27.83ID:9CF8GkBo
大雪大切w

これ採用でいいっしょ
0938名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 07:17:48.81ID:qwss6/+N
>>937
ああ、アームチェアの糸弾かれて落とし穴で「処理」される。
0939名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 13:07:57.90ID:DpSkXbeu
>>938
しまった、「姿が想像できる」っていれわすれた。
0940書き込み初心者
垢版 |
2021/03/12(金) 13:16:10.89ID:DpSkXbeu
そういえば、牙城って航空戦主体にしては日本軍の空母が全然戦没してないな。
それどころか主力艦くくりにしても沈んだのは金剛級2隻だけ?
あの話って対根拠地戦ばっかりで機動部隊同士のガチンコ対決してなからか。
0941名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 17:21:43.65ID:pXokIlyw
アメリカがモンタナとか作った分、航空を従にしたからな
モンタナ1隻で機動艦隊壊滅してマリアナも落ちてたのでハワイ強襲失敗してたら敗戦確定だし
0942名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 21:03:08.69ID:qAav+I5E
【大雪大切】〜【防空大切】とか?
0944名無し三等兵
垢版 |
2021/03/12(金) 21:52:19.25ID:KBAw8h1L
>>1です。
【大雪大切】〜【防空億劫】 でよかろうですか?
あと、解禁は、4月25日00:00で? 要確認。
0946名無し三等兵
垢版 |
2021/03/13(土) 15:30:29.92ID:sgS9XkUQ
確かに億劫だな。
0947名無し三等兵
垢版 |
2021/03/14(日) 23:33:52.06ID:9PYbMtVJ
ベンソン艦長、5巻で再登場かな
0948名無し三等兵
垢版 |
2021/03/15(月) 15:26:37.46ID:0gfWnv9e
>>947誰だっけ、フィリピン沖で水泳した人?
0949名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 00:07:52.57ID:PbqhGxCW
>>948
史実では旗艦愛宕を撃沈された栗田提督。これ以降の極度の疲労で反転判断が鈍った
という説がある。(出典:戦艦大和と2万2百個の握り飯)

以下余談
3月17日、入間基地所属の飛行点検隊YS-11がラストフライト。56年のお勤めに幕。
国内最後の運用機。一昨日の15日も元気に飛んでました。お疲れ様。
0950名無し三等兵
垢版 |
2021/03/18(木) 08:34:28.12ID:dbgGQgSQ
>>949
いや極度の疲労で本性が出た、ってだけだろ
ミッドウェーでも味方を捨てて逃げ出してるし
0951名無し三等兵
垢版 |
2021/03/19(金) 19:34:17.64ID:f+I6cOmp
まあ、最後の決戦の主将が栗田っていうのは、後世から見ると物足りないよね
0952名無し三等兵
垢版 |
2021/03/19(金) 20:48:24.52ID:fYF29x66
栗田提督をかっこよく描く人もいないではないから、どうキャラ造形するかでまた違う。
「大日本帝国欧州電撃作戦」の栗田提督は良いキャラだったよ。
0953名無し三等兵
垢版 |
2021/03/19(金) 21:57:01.08ID:V1EWkINK
ノビーでも書く気になれば不屈栗田とか出来るし・・・書く気になれば
0955名無し三等兵
垢版 |
2021/03/20(土) 13:52:46.85ID:t6GrB0C+
荒海の槍騎兵は後2巻(4月に5巻、6月に6巻シリーズ最終)だして
8月に新シリーズが出るのか

ツイッターに流れてた記事を読んだけどやっぱ止まることなく書き続けるのは凄いわ
0956名無し三等兵
垢版 |
2021/03/20(土) 14:21:46.78ID:YL44pjcv
ノビー本人は書いてみたいらしいし一度くらいは本土決戦ものも読んでみたいなあ
絶望的すぎてだめならドイツに大勝利させてケツモチしてもらう感じで
0957名無し三等兵
垢版 |
2021/03/20(土) 15:36:23.05ID:XW8+DI2R
ドイツが大勝利してたら本土決戦には至らない気もするが
0958名無し三等兵
垢版 |
2021/03/20(土) 17:09:04.19ID:D+WTfz0e
九十九里浜に上陸してくると思っていたら
湘南海岸に上陸されてあっという間に帝都陥落というオチ
0959名無し三等兵
垢版 |
2021/03/20(土) 17:15:56.67ID:MqtTUG6y
独ソ戦弄って、先に米国が上陸始めてからスターリンが米国と激突エンド
0960名無し三等兵
垢版 |
2021/03/21(日) 15:14:28.98ID:Ttnk1rtT
>>953いつかモンタナ級やアイオワ級が勢揃いの艦隊に先陣として金剛級で突っ込んでいって轟沈した栗田さんがいたような。
0961名無し三等兵
垢版 |
2021/03/21(日) 15:14:40.19ID:Ttnk1rtT
>>953いつかモンタナ級やアイオワ級が勢揃いの艦隊に先陣として金剛級で突っ込んでいって轟沈した栗田さんがいたような。
0962名無し三等兵
垢版 |
2021/03/21(日) 21:52:12.81ID:pKfhcVJ8
本土決戦といえばノビーは史実通りの国産の3式、4式、5式中戦車は出したことない気が
鋼鉄のメロスではドイツの4号戦車だったし、他の作品では米国製のシャーマンやソ連製のT-34などを出してたはず
0963名無し三等兵
垢版 |
2021/03/21(日) 21:55:49.30ID:id5gKgt5
今回は防空艦が主役だから対空射撃の射撃方法やら防空に適した艦隊陣形やら
そこから逆算した効果的な敵艦隊への航空攻撃戦術やらの描写を期待したけど
完全に期待外れだったなぁ…っ
0964名無し三等兵
垢版 |
2021/03/21(日) 21:59:31.27ID:eJRUKIgc
三式はまだしも四式/五式は移動するだけでも一苦労でね?
図体だけはデカいからアンブッシュもままならん
まさに可動標的
0965名無し三等兵
垢版 |
2021/03/21(日) 23:28:52.17ID:aJnboWtQ
ノビー先生の最高傑作は、やはり鋼鉄のレヴァイアサン。
0967名無し三等兵
垢版 |
2021/03/22(月) 01:04:13.20ID:9Gi/a5uz
>>966
修羅の波涛を推したい
0973名無し三等兵
垢版 |
2021/03/23(火) 04:37:21.93ID:E9idZvH2
主役の一人が女の子だったので
東京地獄変
0974名無し三等兵
垢版 |
2021/03/23(火) 12:46:21.79ID:esTMLxfo
当方>>1

好きな作品:リヴァイアサン、浅間、宇宙戦争、キメラ、かな。
あと、C★ノベのサイトメール来たけど、5巻のサブタイは【奮迅の鹵獲戦艦】だそうな。

で、彼岸も過ぎたので、新スレ今晩にも立てます。
スレタイは【大雪大切】〜【防空奮迅】でいいですか? 防空億劫、も捨てがたいけど。
多分深夜作業になるんで、00:00頃までに。スレ立て前は告知します。
0975名無し三等兵
垢版 |
2021/03/23(火) 18:22:24.36ID:dSDyQYrT
青葉シスターズじゃなくて「れぱるす」が?
あの砲術長がわーわー言うわけか。
0976名無し三等兵
垢版 |
2021/03/23(火) 19:33:12.79ID:LBQTE5jJ
次巻のサブタイに鹵獲があるので、前後両方語呂合わせして【鹵獲高角】とか
0977名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 03:20:43.72ID:eWxpzqun
>>1です。
ボチボチと新スレ立てにかかります。
スレタイは【大雪大切】〜【鹵獲高角】で行きますか。思いつきで変えるかもだけど。
0979名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 07:40:49.04ID:bdytSwm2
埋めるネタは・・・

ノビー先生に限らないが、火葬作品中に映画を彷彿させるセリフ入ると著作権的にマズイかな?
「戦艦が簡単に沈むか!」
「皆いつか死ぬ。だが今日じゃない」
普通にありそうなセリフではあるが。
0980名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 10:32:33.69ID:ZKTjyfkW
>>978
乙です。

フラグ建築ぐらいなら誰でもやってる、で済む気がするけど。
0981名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 11:30:19.37ID:HW069PEa
このジャンルって元々パロディ的なネタは多くなかった?
0982名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 13:20:51.92ID:eWxpzqun
>>1です。

本スレは9カ月でしたね。ちょっと早い進行。
次スレ立ては2021年末〜2022年初かな。
なんとかサバイブしてみます。次スレ立てられればとりあえずコロナは回避かも。

埋め草:実在のセリフでも面白いかも

『昨日と今日でそう急に変わってたまるものか』(ルーデル魔王、終戦投降時)
『戦争に勝つ程おぞましいものは無い 唯一負けることを除いて』(ジューコフ)
『敵は見つけ次第攻撃すべきである』(ホレーショ・ネルソン)
『天の時、地の利、人の和』(孫子)
『Nut's!』(バカメ、とも)(バルジ作戦時の名セリフ)
『我に追いつくグラマンなし』(彩雲の遁走時の名セリフ)
『(替え歌)ヒトラーのキ○タマ』(元歌:ボギー大佐、映画『戦場にかける橋』で英国捕虜が口笛で)
『スイットファイアを一個中隊!』(アドルフ・ガラント、ゲーリングに直言)
0983名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 13:41:38.65ID:1L7wWbMx
実在ならコレかな、狙ったわけじゃなくて暗号担当のミスだけど、これは怒るw

『TF38はいずこに有りや、全世界は知らんと欲す』
0984名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 13:56:42.25ID:bdytSwm2
八八艦隊で、ブル提督が「キル・モア・ジャップ」と言ったのは、ご本人のお言葉。

相手の戦艦から夾叉された時「当たらなければ、どうということはない」と部下を叱咤する艦長がいてもよかった。
0985名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 15:34:14.85ID:cc9kp2Gp
その言葉の前の「キルジャップ、キルジャップ」もつけなければいけない。
0986名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 17:38:39.03ID:ZTG/QI/d
「来た、見た、勝った」(ユリウス・カエサル)も使えそう。
シェークスピアに良さげなセリフが多い。実際、日本でよく知られていないだけで、地元英国の提督や将軍が使っている気がするわ。
0987名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 19:25:42.39ID:TE459iVt
「こいつはいいぞ どっちを向いても敵ばかりだ」
0988名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 19:28:32.24ID:hYS3SHAp
「敵ばかりだ!撃ちゃ当たるぞ!」
0989名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 21:17:58.92ID:LPTmI+t6
我、31ノットで進撃中(次スレへ)

劇中のセリフだと、修羅の波濤の東京ローズの煽りが好きだったな。

愚島よ、グ・ト・ウとか、これってルーズベルトのおじさまが悪いのよねえ、とか、なななななあんと、とか。
0990名無し三等兵
垢版 |
2021/03/24(水) 22:20:57.52ID:EpAqqbxp
「船が七分に海が三分だ。繰り返す・・・。 」は?
0991名無し三等兵
垢版 |
2021/03/25(木) 10:50:50.41ID:S+ZtynY4
>>979
仮想戦記全盛期はパロディの嵐だったからなあ
「黒海よ私は帰ってきた」とか「ロードス、呪われた島か」とか
0992名無し三等兵
垢版 |
2021/03/25(木) 11:33:30.88ID:7KpnU21U
鶴竜も引退か。
修羅の波濤世界だと由来は鶴竜コンビにされてそう。
0993名無し三等兵
垢版 |
2021/03/25(木) 19:58:28.74ID:RpleO5qT
もう埋めよう

敢えて言おうカスであると
0994名無し三等兵
垢版 |
2021/03/25(木) 19:58:57.34ID:RpleO5qT
よろしい、ならば戦争だ
0995名無し三等兵
垢版 |
2021/03/25(木) 19:59:26.95ID:RpleO5qT
敵は本能寺にあり
0996名無し三等兵
垢版 |
2021/03/25(木) 20:00:37.51ID:RpleO5qT
天気晴朗なれど波高し
0997名無し三等兵
垢版 |
2021/03/25(木) 20:01:17.39ID:RpleO5qT
我が人生に一片の悔い無し
0998名無し三等兵
垢版 |
2021/03/25(木) 20:01:41.35ID:RpleO5qT
オラオラオラ
0999名無し三等兵
垢版 |
2021/03/25(木) 20:03:10.60ID:RpleO5qT
無駄無駄無駄
1000名無し三等兵
垢版 |
2021/03/25(木) 20:03:39.42ID:RpleO5qT
是非もなし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 277日 12時間 5分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況