>>822
このスレってたしか「先進国」の概念と「列強」の概念を区別していない人がいるから認識に差異が生じる

おそらくニムは先進国の定義時にには国民一人あたりの所得による豊かさや科学技術力における先進性(+しばしば政治的安定性)を重んじて国力や人口等含めた総合的な国力を考慮しない文脈で用いているけど
>>821 の場合、「先進国」という言葉を大国や列強の類義語として用いている

>>832
最も厳密には適度に資源があったからかな
産業革命に必要な石炭と金属資源は最低限自給できたが戦後自由経済において経済開発を阻害するほどの資源はなかった

ブリカス工業衰退の原因の一つに北海の油田でポンドが強くなりすぎたこともある(オランダも同様だったはず)