X



韓国新型戦車K-2 Part110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MM97-NbVb [36.11.225.64 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/05(水) 17:11:53.41ID:hlbOTIO3M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※過去スレ
韓国新型戦車K-2 Part109
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1580772399/

関連スレ
韓国軍総合スレ371 ワッチョイ 有スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1573461956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0612名無し三等兵 (ワッチョイ d9ec-orE1 [182.171.49.53])
垢版 |
2020/12/10(木) 23:05:15.98ID:gswzArCH0
ウリが>603を三行でまとめてやろう
・先細砲身は製造コストが上がる
・従来型の同口径砲に比べ薬室の内圧が高くなるため、砲基部が大きくなり車内容積を圧迫する
・キムチは韓国起源
0615名無し三等兵 (ワッチョイ 0bd2-3tvF [153.200.119.79])
垢版 |
2020/12/11(金) 07:42:12.44ID:y/yn6gye0
>>601投稿者ですが、皆さんから総ツッコミされてテレスコープ弾はダメだと理解しました。
戦車砲をテレスコープ弾にしても砲弾小型化出来ないんですね。
>>612
砲が複雑高コスト化するのもダメですね。
0616名無し三等兵 (ワッチョイ 13d8-1/S7 [219.97.37.216])
垢版 |
2020/12/14(月) 00:00:18.18ID:jik1eKu10
米陸軍のM1エイブラムス主力戦車に代わる次期有人戦車のコンセプトモデル3案が登場した。

コンセプトデザインは、既存のM1戦車よりも大きな「バリアント1」54.9トン、「バリアント2」59.9トン、
「バリアント3」64.9トンの3つ
https://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/e/1/e1065345.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/a/2/a2318b62.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/d/6/d65c3bb8.jpg

XM360E1砲は L50らしい
0619名無し三等兵 (ワッチョイ 8bba-HhSZ [121.80.199.248])
垢版 |
2020/12/14(月) 01:07:09.52ID:/lLYIZhd0
>>616
3案とも車体に二人砲塔に一人な様だね、真ん中のは砲塔のハッチが見あらたないけど
むしろ無人砲塔にして、車体前方にエンジンを積んで車体後方に3人共乗せたらどうかな、そして全員後ろ向き乗る、、安全第一
0620名無し三等兵 (ワッチョイ 8bba-HhSZ [121.80.199.248])
垢版 |
2020/12/14(月) 02:35:33.92ID:/lLYIZhd0
>>619
と思って良く見ると、1と2は砲塔の低い所の両側に視察装置が見えるM60A2と同じ配置だな、両側に見えるから車体の二人とで四人乗り
3も砲塔上にハッチが2つだから四人乗り
砲塔は自動装填装置付きと見られるのに四人乗り?、車長と砲手と操縦手、あとの一人は何だろ無線手?前方機銃手?
0623名無し三等兵 (ワッチョイ 81d2-sfp0 [220.247.23.188])
垢版 |
2020/12/16(水) 06:56:15.91ID:7E3/+atv0
日本の男はもてない!世界で一番嫌われてる!
0624名無し三等兵 (ワッチョイ e102-C2ty [124.211.131.234])
垢版 |
2020/12/16(水) 08:08:06.73ID:hbxkUO080
>>623

それは超汚染犯島の超汚染人  
整形女にツリ目エラ張り
世界中から嫌われてる超汚染人

いい加減気づけよ
汚マエら超汚染人はどこに行っても差別がつき纏う事を

汚マエら超汚染人は世界中から認められてないんだよ
0625名無し三等兵 (ワッチョイ 0d61-qt/W [112.136.59.136])
垢版 |
2020/12/16(水) 12:26:05.48ID:5aE10ODF0
日本の男がもてないのはメガネのせいかも。
付き合ってた米人女性にコンタクトにしなさいと強く勧められた。
どうしてと聞くと、米国ではメガネ男はひ弱、根暗、マザコンの象徴なんだって(グラサンは除く)
米国ではメガネ男=キモみたいだぞ。
どうりで米国大統領にメガネ男はいない。
0626名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-7qKd [125.51.177.39])
垢版 |
2020/12/16(水) 15:43:46.95ID:bgalE94g0
メガネのせいにすなw オマエがもてないのはオマエ自身の問題。
自覚できないヤツが増えると、一重が悪い、エラが悪い、整形が当たり前の韓国みたいになる。
オマエにはオマエに似合う女がいる。
0628名無し三等兵 (ワッチョイ 82d8-y216 [219.97.37.216])
垢版 |
2020/12/17(木) 22:14:11.20ID:E3HuJWE/0
米軍と韓国のハンファが一緒にプロジェクトを研究する

 韓国最大の防衛企業であるハンファと米陸軍戦闘能力開発コマンド兵器センター(DEVCOM AC)
は、防衛システムと技術を共同で研究開発する協定に署名しました。
 米陸軍中将バーナード・シャンプーは「韓国の成長する防衛部門の質を認めるだけでなく、
米韓関係と同盟をさらに強化する。」と述べた。
 この契約により、ハンファとDEVCOM ACは、リソース、技術的専門知識、および知的財産を交換
できるようになります。

 米国では、ブラッドレー歩兵戦闘車に代わる陸軍の有人戦闘車の競争に近いか直接関与している
多くの人が、ハンファを競争相手の候補として注目しています。
 陸軍は12月18日に競争の提案依頼書を発表する予定です。
https://www.defensenews.com/land/2020/12/16/us-army-and-south-koreas-hanwha-solidify-joint-defense-research-pact/

ブラッドレー歩兵戦闘車の後継が韓国産になるかもとか、すごい時代になったなあ
0632名無し三等兵 (ワッチョイ 2eba-7ldo [121.80.199.248])
垢版 |
2020/12/18(金) 12:26:41.04ID:1QWnHzdD0
>>629
他国が認めての領有権だからな、他の国が無視したら実力で排除する必要が有るが
それをやると月との連絡網が破壊されて孤立したり、本国が潰されたりするんよ
南極も領有権を主張している国があるが、世界各国は笑い話のネタとしか見ずに完全に無視している
その国もそれ以上は動いてない、動いたら国ごと潰されるからな

朝鮮人が国内で勝手に判決を出して三権分立だから尊重しろとか、この手の領有権な話は同じ思想だな
竹島問題も日本の憲法と米国の顔で日本が引いてるが、同じ事を中国やロシア相手にやってみなよ、、ソウルが丸焼けになるぞ
0633名無し三等兵 (ワッチョイ 82d8-y216 [219.97.34.214])
垢版 |
2020/12/19(土) 22:15:16.39ID:XOeLbQou0
陸軍は、Bradleysに代わる無人戦闘車両の最終提案を望んでいます

新しい車両の提案は、7月に発行された以前の要求の改訂版であり、防衛産業に新しい装甲車両の
概念化を求めています。それは、人間が操作することも、ドローン車両として遠隔操作することもでき
ることです。
「コンセプトデザインの段階では、業界からの革新的な考え方が引き続き重要です」とBrig氏は述べて
います

陸軍は、OMFV(オプション有人戦闘車)が、熱的、視覚的、および音響的プロファイルを最小限に抑え
ながら、現代の直接射撃、間接射撃、および爆風の脅威からの攻撃に耐えること。この車両が兵士、
敵の戦闘車両、ヘリコプター、小型の無人航空機、および将来のピアに近い敵の戦車と戦えること。
都市部と農村部の両方の地形でこれらのさまざまな敵と戦うことを期待してます。

また、主要補給ルート(MSR)、国道、およびペーシング脅威国の橋の80%を横断し、ロジスティクスと
保守のコストを削減する必要があり、標準的な戦場間および戦場内の海上、水路、航空、鉄道、および
道路輸送を通じて世界中に輸送可能でなければならないと述べました。

さらに、将来的にアップグレードできる車両であり、修理の時間とコストを削減する製造機能を備えて
いることを望んでいます。
https://americanmilitarynews.com/2020/12/army-wants-final-proposals-for-driverless-fighting-vehicle-to-replace-bradleys/

デスマーチ臭が・・
0634名無し三等兵 (ワッチョイ d8d8-PXO8 [61.124.171.44])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:03:04.56ID:mOUAGDP00
 韓国の双竜自動車が21日、約600億ウォン(5444万ドル)の借り入れを返済できず、法定管理
を申請した。

 双竜には、バンク・オブ・アメリカが約300億ウォン、JPモルガン・チェースが200億ウォン、
BNPパリバが100億ウォンそれぞれ貸し付けている。

 双竜に74.65%出資しているインドの自動車メーカー、マヒンドラ・アンド・マヒンドラは、6月から
保有株の売却先探しをしている。マヒンドラは、双竜が破綻寸前の2010年に株式を取得したが、
その後も双竜は回復せず、多額の債務を抱えていた。
ttps://jp.reuters.com/article/mahindra-ssangyong-motor-bankruptcy-idJPKBN28V15H

双竜はK1戦車のエンジンとかつくってたんだよなぁ
0635名無し三等兵 (ワッチョイ a6ad-tAD7 [110.131.67.23])
垢版 |
2020/12/27(日) 15:26:33.61ID:qAB8Vkkp0
斗山だろ?
0637名無し三等兵 (ワッチョイ 7a02-crlN [125.51.177.39])
垢版 |
2020/12/28(月) 16:21:51.94ID:ehWgTyMt0
双竜って2番手3番手?
買い手おらんからって潰すわけにもいかんだろう。
公的資金突っ込んで現代にくっ付けるのか。
この前は航空会社だし、大型案件続くな…。
0643名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd8-QniV [61.124.171.44])
垢版 |
2021/01/02(土) 15:49:31.87ID:sK8zP7k50
大韓民国国軍は、ハンファ防衛にM3水陸両用橋梁車両を供給するために数百万ドルの契約を交わした
と伝えられています。Asiae.co.krによって金曜日に報告された契約は、4億5800万ドル以上の価値があり、
110台のM3水陸両用橋梁車両の供給をカバーしています。

契約の範囲内で、ハンファディフェンスはジェネラルダイナミクスヨーロピアンランドシステムズ(GDELS)と
提携し、新しい水陸両用橋とフェリーシステムの製造とサポートを行いました。

M3は、GDELSが開発した水陸両用の橋渡し車です。
同社が指摘しているように、水陸両用の橋とフェリーシステムを配備するのは、積載量、組み立て時間、
クロスカントリーおよび水中での機動性の点で、世界で最も近代的で最速です。
8台のM3ユニットと24人の兵士が、30分で100mの橋を建設できます。
ttps://defence-blog.com/news/army/south-koreas-army-awards-amphibious-bridging-vehicle-contract-to-hanwha-defense.html

あっという間に川に浮橋を構築するM3水陸両用自走架橋車
ttps://www.youtube.com/watch?v=_S7rz7f8B2g
0644名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-f+/Z [163.49.209.187])
垢版 |
2021/01/02(土) 17:42:40.99ID:V0H6qNBwM
で?今度はどんな欠陥があるんだ?w
ポンコツ兵器しかねえからなあ。
0651名無し三等兵 (ワッチョイ ef8c-Jh9r [175.177.44.195])
垢版 |
2021/01/02(土) 23:12:02.99ID:YhAAjIBq0
92式浮橋と同様の浮橋だな、07式機動支援橋や韓国が開発してたものとは違う
07式と違って河川の水量や流速に左右されるけど07式(60m)より長い橋を架けられる(100m)
92式は架橋に2時間かかるけどこれは20分で済むとかかなり速いな
0652 【凶】 【106円】 (ワッチョイ 0fba-6Q7m [121.80.199.248])
垢版 |
2021/01/02(土) 23:30:53.20ID:RUh/vHfC0
>>651
92式は動力を持たずにボートとかで動かすタイプで使い捨て…置き捨てに出来るタイプだよ、安くは無いから回収するだろうけどw
M3は自走式のボートな感じだな、同タイプは70式として日本にも有る、古くて用廃とか
M3は1966年に採用だからこのタイプは古いんよ
日本ではその後に出来たのが81式架橋柱、そして92式浮橋、そして07式機動支援橋
しかし何故 同じタイプの改良版とかを出さないんだろ、開発者達が造ってみたいモノ作りヲタに見える
0654名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-f+/Z [202.214.230.149])
垢版 |
2021/01/03(日) 03:49:29.05ID:it0ODz9AM
でもK2はUボート装備持っていたよね。あれで泳げるんじゃない(海底お走るんだけど)
0656名無し三等兵 (ワッチョイ 0fba-7qDu [121.80.199.248])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:56:17.19ID:Oq+g5zVB0
>>653
真似っ子しか出来ない日本が1970年に70式を採用しているのに、其れより大幅に遅れて採用は無いよ
ググると1966から1999年の間に30両を調達とあるよ、他に英国が38両調達とか、あと台湾とインドネシアとシンガポール…110両は全生産数かな
因みにフランスは両サイドにデカイゴム袋を膨らませるタイプで、縦に繋げて橋になる様だ、米国は何故か聞かない

韓国はM3をライセンス生産して世界に輸出する気なのかも
0660 【大吉】 【267円】 (ワッチョイ 0f2c-mC/e [153.193.0.98])
垢版 |
2021/01/03(日) 16:56:42.39ID:OyS22BU+0
前世紀に北で餓死者が大量に発生してたころ韓国政府が内密に
日本政府に対してもしものときは機動支援橋の類を貸して(派遣)
してほしいって話があったそうだけどこれって都市伝説?
0661名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd8-QniV [61.124.171.44])
垢版 |
2021/01/07(木) 22:20:44.52ID:yeph9Sjd0
韓国の現代ロテムは、大韓民国軍(RoKA)が主力戦車(MBT)や自走砲(SPH)などの既存の
装甲車両を無人に変換できるようにする技術を開発するための元請業者として選ばれました。

同社は12月31日、国防科学研究所(ADD)の防衛産業技術センターから授与された契約に
基づいて約152億ウォン(1,398万米ドル)相当の2つの別個の研究開発(R&D)プログラムを
実施すると発表しました。

最初のR&D任務は、RoKAの稼働中の戦闘車両全体に適用できる一般的な遠隔操作および
運転技術の開発を目指しています。2番目の取り組みは、K1MBT用の特注システムを開発する
ために得られた経験に基づいて構築されます。どちらの要件も2024年までに完了する予定です。
ttps://www.janes.com/defence-news/news-detail/hyundai-rotem-aims-to-roll-out-unmanned-k1-mbt-testbed-by-2024

強そう
0662名無し三等兵 (ブーイモ MMab-qU9t [163.49.205.155])
垢版 |
2021/01/08(金) 00:13:52.81ID:00ejQCd1M
えーと、具体的に何をやるの?
予算はたったの15億円。
予定はあくまで未定だし。
0665名無し三等兵 (ワッチョイ 23d8-kCPW [219.97.38.131])
垢版 |
2021/01/08(金) 08:00:31.39ID:HXq7+tHs0
2016年に韓国軍事科学技術研究所(KIMST)によって発表された初期の概念研究は、無人K1MBTの
可能な構成を提供します。たとえば、MBTの砲塔の屋根には、360°の状況認識スイートと遠隔操作
兵器ステーション(RCWS)が装備されており、カルーセルタイプの自動リロードシステムと遠隔操作の
射撃統制および標的スイートが設置されています。
https://www.janes.com/images/default-source/news-images/fg_3331810-idr-7345.jpg
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/south-korea-to-develop-unmanned-technologies-for-k1-mbt-and-k9-sphs
0669名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-qU9t [110.131.67.23])
垢版 |
2021/01/09(土) 17:52:20.07ID:gHwL0uuv0
戦車の無人化ねえ。軍の監視カメラがチャイナ製で調べてみたらバックドアがしこまえていて騒ぎになったばかりじゃん。学習しないなあ。
0672名無し三等兵 (アウアウクー MM71-0z+g [36.11.228.193])
垢版 |
2021/01/10(日) 09:13:02.90ID:1rlbdXkxM
メンテしたり再装填する人員をどこに置くんですかね?
最前線の装甲された箱のがマシと言う判断では?

真似というのも、無人化というコンセプト自体が特に新しいとは思わないので、具体的に何を指すのだろう?
0674名無し三等兵 (ワッチョイ 0b2c-kixo [153.176.55.98])
垢版 |
2021/01/14(木) 00:19:38.38ID:+PQEatvl0
いつもの事だけど韓国にはK1を抜本的に改修する能力がないんだね
K2で実際に採用した砲塔バスル用自動装填装置ではなくて製造経験の無いロシアから購入したT-80の自動装填装置を使うと言う事は既にある戦車のドンガラ切り刻んで改造する能力が韓国には無いって事
既存のK1から120mm砲搭載A型に改修したものが1両もなく全て新規生産だった事、既存K1改修計画に一度も120mm砲換装案が無かった事、K1E1もK1Aも2既にある部品を取り替えるか新たに外付けするしかしてない事

これらから判明する事は韓国でまことしやかに言われているK1装甲換装は一度たりとも成されていないと言う事実
まあ、今までも増加重量から見て不可能とか、向こうの人間でも予算的にあり得ないとか傍証は幾らでもあったしね
0676名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-qU9t [110.131.67.23])
垢版 |
2021/01/14(木) 19:14:39.36ID:zzGD5KoX0
AS21、レッドバックを公開したそうだ。ベースはK21と言いながらどこにもK21の要素がない。エンジンから変速機から主砲各種センサーまで韓国の技術が入っていない。まあK21も韓国国内技術で作ったものを探す方が難しんだけど。
K21、K9をマンセーしていたやつは兵役に就いたかな?w
0677名無し三等兵 (ワッチョイ e3d8-NnIy [61.124.172.38])
垢版 |
2021/01/16(土) 17:30:43.99ID:AhhmLSnd0
イラクの軍事パレードに韓国産装甲車登場

イラク軍は、1月6日の軍事パレードに韓国製のプロモーターDAPC-24×4装甲車両を初めて
展示した。
DAPC-2車両は、STANAG 4569までの優れた保護レベルを提供し、さまざまな兵器プラット
フォームオプションで構成できます。頑丈なフォードF550シャーシをベースにした装甲兵員輸送車。
座席構成はカスタマイズ可能で、標準構成には8人の乗組員用の運転手、指揮官、座席が含まれ
ます。
ttps://www.pknews10.com/iraq-parades-new-south-korean-made-armoured-vehicles/
0678名無し三等兵 (ワッチョイ e3d8-NnIy [61.124.172.38])
垢版 |
2021/01/17(日) 16:24:12.56ID:YYJWURcI0
北朝鮮のLAVもどきのベースが四代目パジェロなのは確定のようです。
内装もほぼそのままなような気がします。
アシストグリップも残ってるし。頑張ればグレードまで特定できるだろうか?

>「4代目パジェロ」
「広汽三菱汽車有限公司」の生産車かね
0679名無し三等兵 (ワッチョイ e3d8-NnIy [61.124.172.38])
垢版 |
2021/01/17(日) 19:54:15.53ID:YYJWURcI0
トルコは昨年末に主力戦車「アルタイ」のパワーパック問題を解決するため韓国企業と協議を重ねて
いると報じられていたが、どうやら交渉は不発に終わり国産パワーパックの搭載を決断したようだ。

バトゥ(BATU)と名付けられたトルコの戦車用パワーパックはトルコ企業のBMCがイタリア企業の支援
を受けて開発した1,600馬力のディーゼルエンジン(※)と国産の変速機で構成されたもの。

※補足:このディーゼルエンジンはイタリア企業のイヴェコの支援を受けて開発され、アリエテ用に開
発された1,250馬力のディーゼルエンジンをベースに、出力を1,500馬力まで高め、さらにターボ
チャージャーを採用して1,600馬力にしたものらしい。

トルコと軍事協定を締結したウクライナのメディアは「トルコが何度もウクライナが製造する1,500馬力
のディーゼルエンジンをアルタイに搭載できないか問い合わせてきた」と報じており、ウクライナを
頼れば信頼性の高いディーゼルエンジンと変速機が手に入るのに、なぜ性能や信頼性に不安のある
国産パワーパック搭載を選択したのか謎だ。
ttps://grandfleet.info/european-region/turkey-decides-to-install-domestic-power-pack-in-altay/
0681名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-NF4C [153.173.86.5])
垢版 |
2021/01/19(火) 00:17:52.37ID:fdEN5Bpn0
>>679
このサイトは、個人で運営されて居て
自分も見させて頂いているが、
YouTubeなど『勝手に転載しないで欲しい』と仰せです。
転載する場合はブログ主の了解を得てください。
0682名無し三等兵 (ワッチョイ 4502-sTIO [106.156.74.236])
垢版 |
2021/01/19(火) 00:36:42.74ID:RDvAsyaU0
そりゃなかなか無理な主張だわ…
転載禁止なら最低でも検索エンジンをブロックしないと
そうしないと検索エンジンが内容から勝手に要約作ってしまう

どうしても嫌なら閲覧ロックするしかねぇ
0684名無し三等兵 (ワッチョイ 6b10-NF4C [153.173.86.5])
垢版 |
2021/01/20(水) 11:09:23.80ID:PBgrGB/o0
あくまでも個人が趣味で運営する個人的なサイトで我々はその掲載されている情報を有り難く読ませて頂く立場だから、運営者が『嫌だ』と仰せなら従うベキ。
あっちコッチに転載されて嫌気が差した場合は、最悪閉鎖されても文句は言えない。
私は今後も愛読者として見させて頂きたいので 独りの意見として書き込んだ迄。
0685名無し三等兵 (ワッチョイ 257c-gxl9 [58.80.36.66])
垢版 |
2021/01/21(木) 18:00:43.69ID:kYap2Wox0
昨日1月20日トルコとドイツの外相会議があってそこでアルタイのエンジン供給に関して話し合ったらしい

https://www.google.com/amp/s/www.ahaber.com.tr/gundem/2021/01/20/altay-tanki-seri-uretim-ne-zaman-turkiye-icin-kritik-gelisme-dugmeye-basildi/amp

トルコ側は大きな一歩と言ってるが単にドイツ側に輸入出来なかった兵器関連のリストを提示しただけでドイツ側が何か確約した訳ではない
トルコは未だにトルコがドイツ武器輸出最大顧客だからどーのと言ってるけど、まあやっぱり無理かな
0687名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-b71I [125.51.177.39])
垢版 |
2021/01/22(金) 05:26:52.85ID:MrRxev0Q0
トルコ戦車のエンジンはイタリア製?
ドイツは売ってくれない、ウクライナに頼みづらい?韓国は国産化失敗。
1500エンジンなら日本が金もらって技術移転してやるのはいかんのか?
0692名無し三等兵 (ワッチョイ 23d8-qnud [61.124.172.38])
垢版 |
2021/01/25(月) 20:46:40.80ID:2Qkf+ZO60
トルコさん、やけくそでレオパルト2A4の船体とアルタイの砲塔を組み合わせた
ハイブリッド主力戦車を作ってしまう
ttps://defence-blog.com/news/army/turkey-unveils-hybrid-main-battle-tank.html
0693名無し三等兵 (ワッチョイ 952c-JQng [180.9.136.39])
垢版 |
2021/01/25(月) 23:28:07.22ID:fRlGEFV80
そう言えば昔イギリスが輸出用に開発したけど売れなかったヴィッカースMk.4ヴァリアントの砲塔を手直ししたユニバーサル砲塔をレオパルト2の中古車体にのっけたヴィッカースMk.7と言う戦車を売りに出してました
こいつと同じコンセプトですね

もちろんヴィッカースMk.7も売れませんでしたが
0697名無し三等兵 (ワッチョイ 0e68-OxJ8 [119.230.203.118])
垢版 |
2021/02/18(木) 15:42:50.21ID:6TMlYR++0
もしイタリアがエンジン作れるならチャンスだろうな
欧州列強の中では最弱だけど速度へのこだわりもあるからドイツと同等まで行かなくても作れるかも
トルコに金があれば入手できそう

北欧の自走砲もエンジンのパーツはかなり精度の高い内製のに代えていそう
0703名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-VKJl [60.36.228.142])
垢版 |
2021/02/19(金) 20:09:26.41ID:hL4NWFAP0
まあ、一般的のEVが先進的だと思ってる連中のことだろう
小型EVで使ってるような電池でも40kWhで300kgとかだからな
軍用トラックなんぞ一般道走っても3、4km/Lで装甲車なんて数百m/Lだから今の電池で賄えるわけないし
個体が実用化されてDC1000V400Aとかで急速充電できようが電力供給問題は解決しないし
すべての地上車両がEVになったら電力供給賄うために小型原発持ち歩く羽目になる
0705名無し三等兵 (ワッチョイ a3d8-NAEr [58.0.231.193])
垢版 |
2021/02/20(土) 00:25:04.85ID:sXxe+5Ah0
LGエネルギーソリューションが心安らかに笑えずにいる。
韓国でLGのバッテリーを搭載した車の火災事故が相次いでいるためだ。乗用車だけで火災が発生して
いたが最近ではバスでも火事が起こった。
LGバッテリーを搭載した現代自動車の「コナEV」は昨年から合計15回にわたり火災事故が発生した。
韓国政府が調査を始めた中、車両火災の原因がバッテリーにあると明らかになった場合、LGは今後の
受注が困難になるだけでなく、コナEVだけを考えても、1兆ウォンに達すると推定される当面の処理費用
を出さなければならない状況だ。
ttps://japanese.joins.com/JArticle/275684
0706名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd8-zlG1 [61.124.169.235])
垢版 |
2021/03/10(水) 21:34:54.49ID:Zjk0tV1C0
ポーランドのWilkプログラムは、T-72 / PT-91MBTの代替品を選択することを目的としています。
韓国のK2、レオパルト2 MBTに続きエイブラムスMBTが提案されました。
エイブラムスのMBTは、米国政府によってFMSを介して提供される可能性があります

兵器検査官のスポークスマンであるPatek少佐は「新世代のMBTの取得に関連するタスク、
すなわちWILKプログラムでは既存の設計と将来の設計の両方が考慮されている」と述べました。

エイブラムスプラットフォームの代替品を開発することを目的とした取り組みはまだ始まったばかり
であり、その構成に関しては具体的な仮定はなされていません。
一方、M1A2ファミリーの車両は、将来的に近代化されており、今後も近代化される予定です。
ttps://defence24.com/abrams-mbts-are-among-the-proposals-for-the-polish-new-generation-tank

後頭部を殴られるのか・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況