X



韓国新型戦車K-2 Part110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウクー MM97-NbVb [36.11.225.64 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/05(水) 17:11:53.41ID:hlbOTIO3M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※過去スレ
韓国新型戦車K-2 Part109
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1580772399/

関連スレ
韓国軍総合スレ371 ワッチョイ 有スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1573461956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0096名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-VbaA [153.248.153.41])
垢版 |
2020/08/17(月) 12:14:12.55ID:lFrBMh/kM
>>93
整備とセットで売ればよい。
0098名無し三等兵 (ワントンキン MM0f-VbaA [122.27.7.236])
垢版 |
2020/08/17(月) 13:07:08.75ID:jOtphguzM
タイとかフィリピンとかどんどん売ればいいのよ。
対中包囲網してる国に売ればwinwin
0099名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-VbaA [153.237.118.164])
垢版 |
2020/08/17(月) 14:06:10.23ID:z9Z4l9DDM
武器輸出は他国の軍事力整備に深く関与することだから、
スパイ防止法整備する必要あるけどな。
0100名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd8-7FDh [219.97.37.183])
垢版 |
2020/08/17(月) 19:18:24.50ID:o77eGPL30
だだであげるぐらいしないと無理やろうな
搭載段数少ない、狭い、暑い、RWS付いてない、
K2に対抗してアクティブ防御装置を開発中だけど未だ未完
完成してもAPUを乗せるスペースがないという残念仕様
日本製の弾なら撃てるけど外国産のだと未確認
ゴムスカートとか火炎瓶でも炎上だし、酷使すると履帯がむける
0110名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd8-7FDh [219.97.37.183])
垢版 |
2020/08/18(火) 19:46:40.84ID:B4GKn/JF0
South Korea to develop unmanned technologies for K1 MBT and K9 SPHs

韓国は、韓国陸軍(RoKA)がK1主戦闘戦車(MBT)とK9 155 mm追跡自走榴弾砲(SPH)の
無人バージョンを配備できるようにする技術を開発します。
主要な研究分野には、一般的なリモートコントロールアーキテクチャ、リモートドライビング、
自律ナビゲーション技術などがあります。
https://www.janes.com/images/default-source/news-images/fg_3331810-idr-7345.jpg

進んでるなぁ
0113名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-PFNu [106.72.134.64])
垢版 |
2020/08/18(火) 21:54:32.55ID:DX/91aVp0
ポジティブに考えれば効果不明なモノに数少ない最新鋭戦車を使うわけにはいかないという話かと

余裕スペースは3割引を詰め込むのに使ってしまいましたとかないよな?
0115名無し三等兵 (スッップ Sdbf-wIfw [49.98.152.156])
垢版 |
2020/08/18(火) 22:58:44.55ID:4XrPN+rcd
ttp://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=rgm84d&logNo=222051194115&navType=tl
現代ロテムの次期戦車コンセプト案(ページ最下層)
K-2と大きさは大差が無いが乗組員を2人にして装甲区画を減らし重量を30〜40トンに抑えるとのこと
130mm砲か120mm電熱砲(翻訳そのまま)、砲塔には長距離対戦車ミサイルを搭載予定

本当に人員スペースしか装甲化しないつまりなのかな?
0116名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-PFNu [106.72.134.64])
垢版 |
2020/08/18(火) 23:28:18.22ID:DX/91aVp0
二人!?思い切り過ぎてないか流石に…
操縦手と車長兼砲手だよな、出先の保守も二人でやるとか現実的とは思えない

にしてもヒトマル笑ってた奴らはなんと言ってるのだろうねw
0121名無し三等兵 (ワッチョイ 0bf2-CvJ5 [153.151.192.154])
垢版 |
2020/08/19(水) 17:23:40.53ID:FmG2Kbly0
3人で砲弾搭載・薬莢排出・キャタピラ応急修理
これが限界な気がする

2人かつ130mm砲弾で重量増加したら
砲弾の給弾と排莢を自動化して
キャタピラの修理は在場では諦めるしかないんじゃ
0131名無し三等兵 (アウアウカー Sa21-e+N4 [182.251.51.65])
垢版 |
2020/08/22(土) 13:28:58.58ID:zh/EoCcla
K2黒豹新技術・韓国型複合装甲開発秘史!1-3(韓国語)
https://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=rgm84d&;logNo=222062943285&navType=tl
https://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=rgm84d&;logNo=222065158652&navType=tl
https://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=rgm84d&;logNo=222067261099&navType=tl

ちょっと玉石混合な韓国のサイトなんだけど韓国の複合装甲の開発について詳しい
K-1の装甲を無許可で解析した上で買ってきたT-72とT-80も解析して発展させたそうな
0133名無し三等兵 (ワッチョイ e374-3Lde [115.165.92.201])
垢版 |
2020/08/22(土) 21:58:47.06ID:BhX0k5Fm0
>>1
韓国製兵器の輸出実績
KAI T-50/FA-50超音速高等練習機又は超音速軽攻撃機 インドネシア、フィリピン、イラク タイ
ハンファ K9自走砲 完成車両輸出 エストニア フィンランド ノルウェー
ライセンス生産 インド トルコ(砲塔設計とアビオニクスのみトルコ独自設計。砲、自動装填装置、車体はK9と同一)
車体輸出 ポーランド

以下全てS&Tモーティブ社(旧大宇精密工業)の製品
K1カービン バングラデシュ カンボジア パプアニューギニア セネガル シンガポール
K2アサルトライフル バングラデシュ カンボジア エクアドル フィジー インドネシア イラク
レバノン マラウイ メキシコ ナイジェリア パプアニューギニア ペルー フィリピン セネガル タイ
K3軽機関銃 バングラデシュ コロンビア フィジー グアテマラ インドネシア フィリピン タイ
K4グレネードマシンガン イラク リビア メキシコ シンガポール
K5拳銃 バングラデシュ グアテマラ インドネシア 北マケドニア共和国 シンガポール タイ
K7サブマシンガン バングラデシュ インドネシア タイ
K14狙撃銃 イラク ヨルダン
0136名無し三等兵 (ワッチョイ dbde-VP1g [119.240.156.58])
垢版 |
2020/08/23(日) 12:33:51.32ID:j3E1vykd0
>>116
3人だと戦車兵が保守に困るみたいな話はあるけど、それを理由に戦車の性能要求を決めるのは本末転倒だろうなあ。戦車の性能はあるべき形にして、保守や整備は別に専門部隊作るとかすべきだろうね
0137名無し三等兵 (アウアウクー MM31-nbGj [36.11.228.92])
垢版 |
2020/08/23(日) 12:43:23.59ID:mBC1rOcjM
>>136
戦車部隊はある程度自己完結的に進撃できないとダメだから、後方部隊と切り離されたら切れたキャタピラ一つ直せなくてスタックしますじゃまずいのでは?
前線に帯同するなら戦車並みの防護性能と反撃能力はいるし、後方に置くなら護衛がいるわけだし
人ひとりの席とその防楯×中隊規模の車両数が、上記の余計な戦力と比べてどうかと言う話だと思うけど

4人が3人の時も同じ議論はあったはずだけど、減る人手が1/3になるのと、戦闘中に一人減ったら残り1人と言うのがいかにもまずいんじゃないかなという話で
0138名無し三等兵 (ワッチョイ 2383-Dag0 [61.210.158.84])
垢版 |
2020/08/23(日) 13:25:49.99ID:ZAxjPt8M0
>>137
4人乗りの戦車を一人乗りにすれば同じ人員で4倍の戦車を配備できる。
擱座した戦車を置いて進軍したとしてもこれは圧倒的だし
戦車単体で見ても小型軽量重装甲低価格にできる。

無人化が先って可能性が高いけどこの方向性は不変だとおもうよ
0143名無し三等兵 (ワッチョイ 23d8-kvA/ [219.97.35.8])
垢版 |
2020/08/23(日) 16:38:48.15ID:aLpH9t+l0
38度線は地雷や防御の施設が密にあり、いくら最新鋭戦車であってもここの突破は
大損害となることはシミュレーションで確定している

となれば海からの揚力作戦能力を強化すべきであり戦車もまたそれに適した形態
仕様となるのが自然であろう
0154名無し三等兵 (ワッチョイ 7b68-JI6e [119.231.155.171])
垢版 |
2020/08/27(木) 13:17:41.52ID:8h1k+8Cx0
>>133の真意は知らないけど
韓国製を選ぶ場合は主に安いからで西側の先進国の製品と違って
いじくり倒してどこまで使い物にできるかという試みが必要となる
そこにロマンを感じるかである
0156名無し三等兵 (ワッチョイ d5ad-Lyqo [110.131.101.117])
垢版 |
2020/09/03(木) 01:41:42.67ID:jUSAD6k/0
>>3
スピンしてるだけじゃん。降らねえ。自走砲で戦車狩りするきかw
0157名無し三等兵 (ワッチョイ d5ad-Lyqo [110.131.101.117])
垢版 |
2020/09/03(木) 01:53:14.42ID:jUSAD6k/0
>>133
ポンコツばかりじゃんw
0158名無し三等兵 (ワッチョイ d5ad-Lyqo [110.131.101.117])
垢版 |
2020/09/03(木) 01:54:43.73ID:jUSAD6k/0
>>155
だめじゃん。所が90式に乗った時もモザイク誰けだったのに。
0163名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-gDyT [133.106.33.177])
垢版 |
2020/09/03(木) 23:25:54.62ID:1PhkKiNBM
韓国の戦闘車両買うのって韓国製だからとか高性能だからってより
買ったあとに購入国が好き勝手にイジれるメリットが大きくて買うイメージしか無い…
しかも大抵の部品が韓国製ではなくライセンス品や技術移転で作られてるから
他の部品との交換もしやすくて信頼と実績のあるものが使えるからってだけでは…?
0165名無し三等兵 (ワッチョイ 2383-Q6Op [61.124.56.249])
垢版 |
2020/09/04(金) 00:01:26.77ID:IGT8QVqb0
なんか契約額の数字がおかしいような・・・

桁大きすぎると思って一両当たりの価格で計算したら
本国価格3.8億円
フィンランド3.95億(中古)
ノルウェー13.5億?
オーストラリア20億?

ノルウェーとオーストラリアの価格やっぱおかしい。
予備部品や技術供与、サポート分積み上げても高すぎる。
PzH2000の6.8億円を二倍してもこんな価格にならないぞ・・・?

インフレ率を考えるとノルウェーはありそうなだけど
オーストラリアは幾らなんでも高すぎる
0166名無し三等兵 (ワッチョイ e374-3NJ+ [115.165.92.201])
垢版 |
2020/09/04(金) 00:03:34.50ID:DooYFbhZ0
>>1
KAI T-50/FA-50超音速高等練習機又は超音速軽攻撃機 インドネシア フィリピン イラク タイ
ハンファ K9自走砲 完成車両輸出 エストニア フィンランド ノルウェー オーストラリア←NEW!
ライセンス生産 インド トルコ(砲塔設計とアビオニクスのみトルコ独自設計。砲、自動装填装置、車体はK9と同一)
車体輸出 ポーランド

以下全てS&Tモーティブ社(旧大宇精密工業)の製品
K1カービン バングラデシュ カンボジア パプアニューギニア セネガル シンガポール
K2アサルトライフル バングラデシュ カンボジア エクアドル フィジー インドネシア イラク
レバノン マラウイ メキシコ ナイジェリア パプアニューギニア ペルー フィリピン セネガル タイ
K3軽機関銃 バングラデシュ コロンビア フィジー グアテマラ インドネシア フィリピン タイ
K4グレネードマシンガン イラク リビア メキシコ シンガポール
K5拳銃 バングラデシュ グアテマラ インドネシア 北マケドニア共和国 シンガポール タイ
K7サブマシンガン バングラデシュ インドネシア タイ
K14狙撃銃 イラク ヨルダン
0168名無し三等兵 (ワッチョイ e374-3NJ+ [115.165.92.201])
垢版 |
2020/09/04(金) 00:09:36.63ID:DooYFbhZ0
>>164
アメリカ軍からも世界最高レベルの練度と称されるノルウェー軍が現地で過酷な寒地テストを行った上でK9の新規生産車両を韓国から購入している。
0171名無し三等兵 (ワッチョイ e374-3NJ+ [115.165.92.201])
垢版 |
2020/09/04(金) 00:35:53.04ID:DooYFbhZ0
>>165
K10弾薬運搬車の導入数が違うため。
ノルウェーは24両のK9と6両のK10
オーストラリアは30両のK9と15両のK10
0173名無し三等兵 (ワッチョイ e374-3NJ+ [115.165.92.201])
垢版 |
2020/09/04(金) 01:32:40.31ID:DooYFbhZ0
>>172
DEFENCECONNECT 03 SEPTEMBER 2020
By: Stephen Kuper
https://www.defenceconnect.com.au/land-amphibious/6760-government-announces-request-for-tender-for-army-protected-mobile-fires

オーストラリアのK9自走砲購入費用にはハンファ・ディフェンス・オーストラリアによる
オーストラリア、ジーロングでのライセンス生産における費用とかも含まれている。
しかもこのジーロング工場はオーストラリアの次期歩兵戦闘車生産と高度に統合される予定で
順当に行けば総額5000億の次期歩兵戦闘車事業も韓国企業(ハンファ)が受注することになる。
0177名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-2Ck3 [180.145.9.149])
垢版 |
2020/09/04(金) 10:48:37.25ID:dKsjFY8J0
>>176
半自動 自由迎角装填……砲弾は機力で装填してくれるが装薬は手動で装填する ラマーが強力だから砲身が上を向おていてもそのママ装填出来る
本邦の75式SPGは半自動で固定装填角……ラマーが非力だったから砲身を水平に近くまで下ろさないと装填出来なかった
何方もカタログデーターは毎分6発…3分で18発撃てる
本邦の99式SPGは最新の艦砲並に無人砲塔でフルオートで撃てる…次元の違うギミックなんよ
0182名無し三等兵 (ワッチョイ d5ba-2Ck3 [180.145.9.149])
垢版 |
2020/09/04(金) 12:35:20.64ID:dKsjFY8J0
>>181
砲身の加熱とかが有って何処の大砲も…長時間射撃の持続発射速度は一発か二発が普通だよ 頑張り過ぎると砲身が溶けるからな
薄肉の超長砲身に相応の装薬を使うから毎分一発でも不思議では無いよ
薄肉過ぎて すぐに加熱されて歪が出て来てるようだ 砲鞍部のコストダウンのせいで砲身のブレも大きそうだし
0185名無し三等兵 (ワッチョイ e374-3NJ+ [115.165.92.201])
垢版 |
2020/09/04(金) 20:24:53.66ID:DooYFbhZ0
K9はちゃんと整備すれば動くよ
0191名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-4UqY [153.147.120.31 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/05(土) 13:11:53.20ID:Grf3Z60FM
普通の日本人が欠陥兵器とバカにしまくっていた韓国製K9自走砲、輸出市場で成功を収めてしまうwww
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1599277469/
0192名無し三等兵 (ワッチョイ 2383-wh0G [61.124.56.249])
垢版 |
2020/09/05(土) 13:59:55.88ID:So+nM42D0
別に悪い自走砲じゃないと思うよ?

装輪じゃない、スペックが凡庸と旧式故に先進国のニーズには合ってないけど
中小国が採用する分には悪くないんじゃないの。
0194名無し三等兵 (ワッチョイ e374-3NJ+ [115.165.92.201])
垢版 |
2020/09/05(土) 14:43:09.96ID:giM+syjD0
>>193
韓国軍がちゃんと整備してないからそうなるだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況