ガースーは汗をかかない学者や学歴や学校や学問をあまり重視せず、労働者が偉いという感じの人なのか?

----
菅首相 高卒の秘書に「学歴は関係ない。一生懸命頑張れ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9def06b22a66bf75ef970eab9e90cd16e22c4f44

>段ボール工場でつらい作業を経験して、苦学して11年間も辛抱強く秘書を続けた経験があるだけに、
>東大法学部を出たようなエリート官僚にも気後れせず、“お前も段ボール工場で働いてみろ”というくらいの気概がある。

(遊佐さん・以下同)

実際に秘書になる機会が訪れたとき、
「私は高卒ですが、それでも大丈夫ですか?」と遊佐さんが尋ねると、菅首相はこう答えた。
「過去の学歴は関係ない。あるのは、いまと未来だ。一生懸命頑張れ」──。