X



護衛艦総合スレ Part.143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 18:01:53.60ID:IN63rVDU
統合電気推進もどうなんだろうな。対潜戦を重視する海自にはメリット大きいと思うが、
45型が電力不足が頻発したりと大分ケチついてしまったから、例え設計や発電機の
問題で方式自体に非はないとしても敬遠されそう。
0752名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 18:06:36.11ID:TZuiY8NV
シフト配置オミットはあっちが受け入れると思えない。
0753名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 18:06:36.76ID:n0xfvKx/
4面固定AESA載せたCODLAGの電力管理経験あるのは日本だけでしょ
0754名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 18:07:38.10ID:6X4VcDvL
まぁでもそのへんの電力管理の厳しさはディーゼルエレクトリック潜水艦で毎年経験してるからな海自は
0756名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 18:08:37.52ID:3p/mg+8C
>>750
それ単なる負荷の見積もり失敗だから関係ないのでは?
海自の場合、問題は30ktを要求するために英国艦の2倍程度の出力を要求することだと思う。

>>753
AESAだろうとPESAだろうと、供給する側からすれば負荷にしか変わらないから差にはならないのでは。
0757名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 18:12:59.88ID:CDXbZcbR
>>740
んー、装備庁の研究開発見てるとFFMより更に求めてきそうだけどなあ
タンブルホーム艦首とかハイブリッド船体とかな
0758名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 18:14:29.66ID:bC3n10Io
バーク級のSPY-1Dって一度に給電出来のは1面だけでなかったっけ?タイコンデロガが2面?
0759名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 18:16:35.04ID:6X4VcDvL
>>746
あれ沿岸能力捨てたからステルスじゃないんだと思ってたら実は依然沿岸・遠洋双方への対応を求められてるらしいんで
あれだけのサイズの船体に5インチ載せなかった理由は実際割と謎
加えてLCSも初期建造分は早期退役なんて話もあるんで米軍の掃海能力の低下がヤバい感じ
まぁリスクの大きい強襲上陸能力は徐々に同盟国(日本)にアウトソーシングしていく方向に転換したということかもしれんが
FFMと同じフリゲートとは言え隠密性が求められる状況では足手まといになりかねん面もある罠
ひと昔前はあさぎり型とかのステルス性がバーク等に劣ってて米海軍から邪魔と言われたなんて話も出たもんだが今やだわ
0760名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 18:20:39.87ID:xjAUokvJ
元々米軍MCM能力はそんなに秀でてもないっていう
0761名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 18:22:43.22ID:TZuiY8NV
素直にバサン量産しとけばよかったものを。
0763名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 18:50:19.91ID:IN63rVDU
>>757
ステルス性が艦艇、特に大型艦にどこまで必要なのかって指針が
米のズムウォルト始めとしたぐだぐだではっきりしてないから、船体設計には
堅実さを求める海自があと数年で大きく考えを変えるとは思えないんだよね。
いやタンブルホームが失敗の原因でないことは理解してるが。
もしそっちに舵をとるとするならばよっぽど研究成果に自信あるんだなと思うが。
0764名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 18:57:41.32ID:CDXbZcbR
>>763
SSMのアクティブシーカーで捕捉できる範囲が狭まるだけでも意味はあるとは思うけどな
スタンドオフミサイルが流行りそうなこれからは船のステルス性は特殊な能力でなく前提条件になってくんでないかとも思うし
0765名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 18:59:15.32ID:YhN50HYd
>>763
タンブルホーム+ウェーブピアサー艦首の船体って砕波ノイズ低減の効果を船体幅大きくしても取れるそうで
船体幅大きくすれば船内からのノイズ低減する効果も出てくるだろうし、
レーダー、音響等の総合的なシグネチャ低減のために採用されるとは思ってる
0766名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:01:41.29ID:CDXbZcbR
>>765
ひゅうが型並みの大型バウソナー付けられるというのも利点だわな
0767名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:04:32.54ID:jf9RjPGy
>>751
最近あったっけ?
纏めてるサイトとか記事ないかな?知りたい
0768名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:07:10.54ID:jf9RjPGy
D級駆逐艦の不具合は冷却機が原因だろ?
それもアメリカ製冷却機

統合電気推進は勿論英国も悪くなくね?
0769名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:07:17.18ID:TZuiY8NV
>>763
それにDDXはステルス性よりセンサ類・武装類優先だろうね。
その範囲内でステルス性は無いより有った方がいいだろうという事かと。
0770名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:08:49.24ID:6X4VcDvL
無いよりは有った方がいい程度のステルス性がDDXの時代の海自にとってはタンブルホーム+ウェーブピアサーかもしれんし
0771名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:11:08.91ID:6X4VcDvL
FFMのステルス性にしたって諸外国のフリゲートより高度から喜ばれてはいるけど
値段見る限り別に無理したわけではなく無いより有った方がいいぐらいのつもりで実装したもんやろ?
海自(三菱)にとってはFFMのステルス性でさえその程度ということ
そしてDDXではFFMより金をかけられる
0772名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:11:24.09ID:6X4VcDvL
諸外国のフリゲートより高度だから
0773名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:14:02.85ID:TZuiY8NV
ステルス性と他の仕様との相性をちょっとは理解しようや。
FFMはそれらが絶妙のバランスでマッチしたという事。
0774名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:20:01.55ID:6X4VcDvL
FFMにしたってDDXにしたって全ての仕様を一度に使うわけじゃないよ
いろんな任務があるんだから
0775名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:20:21.70ID:jf9RjPGy
本当にマッチしてるかはこれから分かる事だろ?

戦力化前のあきづき型なんてそりゃあもうチヤホヤされたけどさ
蓋を開けてみればイージスが良いだの、見れば反吐が出るだの、所詮は廉価版だの、世艦や軍研で元幹部に散々な言われようだったやん
0776名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:22:06.77ID:6X4VcDvL
一部の跳ねっかえりの意見を海自の総意のように喧伝するのはどうも反知性っぽくてな
0777名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:22:47.09ID:TZuiY8NV
FCS-3A開発を腐す奴なんてそいつら以外にいたっけ?
あそこで劣化イージスに舵を切ってたらどうなってた事やら。
今のTWT研究も無かったかもな。
0778名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:23:16.88ID:A+1FkKUt
>>740
19DDの時も先進的なステルス案はあったし、07DDのポンチ絵でもズムウォルトばりの上部構造が描かれてるし、DDでも予算が許せばFFM並あるいはそれ以上のステルス性は狙っていくんでは?
0779名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:25:08.45ID:TZuiY8NV
>>778
予算だけの問題でなく技術や相性の問題がある。
スペックで妥協しないであろうDDXで何でもかんでも統合空中線・統合マストって訳にはいかないだろうよ。
0780名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:28:39.38ID:CDXbZcbR
>>777
XRIM-4が水子になったのは今でも腹立つわ、SPY-1Fとかならなくてホント良かったな
0781名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:30:20.35ID:CDXbZcbR
>>779
むしろスペックに拘るからこそ統合空中線になるんでないのかな?
FFMみたくXバンドのみでなくXバンドとSバンドの複合レーダーになるだろけどな、あすかの試験から考えて
0782名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:35:00.89ID:TZuiY8NV
>>780
でも、復活したら艦隊防空可能なA-SAMになってましたって展開で留飲は下がった。
0783名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:40:18.87ID:CDXbZcbR
>>782
それは全くその通りだな!ベースの中SAM改もMD対応のために中SAM改改改になるようなので新艦対空改や新艦対空改改になるのも早いだろしな
0784名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:47:48.70ID:IN63rVDU
>>783
ふぇぇ…改がつきすぎてわけがわからないょぉ……
0785名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:50:24.51ID:CDXbZcbR
>>784
誘導弾関係最近改の改の改みたいな話多くてな……改を開発してたはずなのに一月もしたら改改改になってるのだ
0786名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:54:15.56ID:DvQGDlCY
A-SAMのついでにブースター外してクワッド対応のSAM作って貰えないもんだろか
0787名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:55:20.50ID:jf9RjPGy
一部の跳ねっ返りなのかそれが海自の主流派なのか、さてね
少なくとも技官&企業と現場の用兵者では相当意見の食い違いがありそうだが
0788名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:59:20.61ID:CDXbZcbR
>>786
ブースター外してもMk41には中SAM改はデュアルパックが限界かと
Mk57なら四本入るのかな?
どうせならMk57方式の国産大型VLS(61センチ四方かそれ以上の)作って欲しいのDDXでは
0789名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 19:59:39.70ID:n0xfvKx/
DDXもステルス艦になるにではないか

FFM全長132.5/全幅16.3は、まや型全長170/全幅21と同じ
色々と実測データを集めてるのではないか
0790名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 20:00:40.54ID:TOiHkdFS
>>746
どうせなら57mm×2門載せる選択肢はなかったのか
0791名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 20:04:26.25ID:DvQGDlCY
>>790
カルロ・ベルガミーニ級が元ネタなんだから、76mmをがっつり積もうぜ
0792名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 20:11:52.33ID:Zn/Pkp4q
世艦や軍研は現役から情報得られないから話半分
0793名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 21:16:23.25ID:6X4VcDvL
>>787
技官がDDの仕様決定できるわけじゃないし現にDDもFFMも国産システムで継続してるじゃん
あれ統幕(用兵の親玉)が決めてるんだぞ
0794名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 22:18:34.50ID:J5Nl+IYO
米海軍もLCSとズムで大コケして、次期フリゲートは自国でなく海外メーカーのコンペって
どうしてあんな体たらくに落ちたかって感じだが
0795名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 22:21:19.69ID:J5Nl+IYO
あと、それに輪をかけて酷いのが英海軍、45型なんてとんだ欠陥艦やないか
0797名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 22:22:50.90ID:6X4VcDvL
冷戦終結して緊張感と方向性を失った軍部と中途半端に生兵法を齧った議員が何かにつけ口を挟みたがる議会という悪夢のような押しくら饅頭の末路だろうなぁ
0798名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 22:34:50.65ID:E0oYmvfk
持論としてはアメリカアライアンス内で規格のみならず各種プラットフォームを共通化するという構想はアリなんじゃないかと考えてる
勿論それぞれに国情というものがあるわけだけど、それを踏まえた上で使えるものは相乗りや統一してしまうほうが、リソース配分という面からも合理的
だからアメリカが船や航空機を外国メーカーに発注するというのは良い傾向という側面もあるように感じてる
それがネガティブな現実の結果としての事であったとしても
0800名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 23:03:01.31ID:cO/kUZSb
>>796
海幕は与えられた予算と人員装備でやり繰りする方法を考えるだけ
海幕に与えるのはもっと上の仕事
0801名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 23:04:32.50ID:x0dvFi3Y
賠償金で半額になるとは言え超実戦主義のイスラエルがコルベットをドイツに建造発注したけど世界的にはドイツ製の信頼性はまだまだ最高級なのかね
0802名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 23:14:21.29ID:DqcLiuP5
>>800
何を勘違いしてるのか知らんが
護衛艦関係なら防衛部装備体系課と装備計画部艦船・武器課が取りしきってる
0803名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 23:25:16.24ID:zGmhWwSb
>>775
あきづき型がそんだけポンコツだったって事だ。
追尾不良だらけのFCSなんて使えないだろ。
0808名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 07:42:47.50ID:Qj2XdQ7Z
SPY-1に比べて探知距離が短いとか追尾が不安定という批判は聞いたことが>FCS-3
それお前が引き合いにだしたのD型でつき型で積むかもしれなかったのはF型だろうが、と言いたくなる
0809名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 07:51:09.80ID:TL6cC97A
またソフトの初期不良を欠陥だとか何時までも騒ぎ立てる案件かよ
もう飽きた
しかもシステムだけで500億するイージスと探知距離を単純比較するアホなことしてるし
0810名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 08:42:14.27ID:KxeXFTok
>>809
あー、つまり令和の今でも「F2のレーダーはロックオンがすぐ外れる欠陥品!」つうて騒ぐようなもんかね。
0811名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 09:29:20.55ID:w8ArhQnr
FCS-3の欠陥では無いがつき型は発射まで手間と時間が掛かって即応能力が低いって世艦だったかな?なんかの本で読んだわ
0812名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 09:32:51.97ID:pwgDSpas
>>811
ESSM使ってるからでないの
AAM-4C(仮)作る言ってるからそれにブースター付けたESSM後継みたいの作らんもんかな
0813名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 09:48:54.19ID:86961/d/
ESSMって
ESSM Consortiumで共同開発したからメンバー外のFMS調達国が自国システムに組み込むには制限があるんじゃないかな
F-35もRAMも日本は自由には使えないんじゃないかと前から訝しんでるんだけれども
0814名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 10:17:05.06ID:jE4n4Ytd
必要なプログラムの開示のためには、買うものを買わないといけなかった
それがタレスのICWIだったっつうね
だから今組み込みは出来るが…どうせなら最初から関与したいものではあったな
0815名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 10:50:38.05ID:F7tq0bGV
>>808
>SPY-1に比べて探知距離が短い

周波数が違うんだから当然だろうってツッコミ入ってたやつね。
その代わり解像度はこちらが上でシースキマーに有利なのも無視されてたし。

>それお前が引き合いにだしたのD型でつき型で積むかもしれなかったのはF型だろうが、と言いたくなる

そうそう。
国産FCSの研究開発をやめて劣化イージスにしてどーすんの?って話だよね。
0816名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 10:54:33.13ID:fsyPBpnk
XRIM-4を捨てなきゃ国産イルミネータの開発は進んでいたのかもね
今になって中SAM改に飛びつくとか海自は見る目が無い
0817名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 10:56:35.65ID:jE4n4Ytd
海自の任務は国防であって、使える機材は良い物のほうがその任を達成しやすい
そうかんがえるのだから、FCS-3かSPY-1かで国産を優先する理由は特に無かったんだろうな
文句もでるってもんだ
XRIM-4に対しても…なぁ

舶来品信仰だといわれたら否定は出来ねえが、ロマンで仕事はできねえっつう
0818名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:01:30.07ID:F7tq0bGV
>>816
XRIM-4はアクティブホーミングでイルミネーター不要だったのに
そちらがポシャってFCS-3系が急遽ESSMに対応する必要が生じたため
イルミネーターを後付けする羽目になったんだが?
0819名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:02:49.15ID:86961/d/
優秀な外国製を買えば良いという発想が理解できない
0820名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:04:33.75ID:jE4n4Ytd
それが仕事人と趣味人の違いなんだろうな
0821名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:04:41.11ID:ylILtfwR
戦闘機開発とかわかりやすいけど、同盟国とはいえ金玉握らせるわけには行かないんで、国産志向をするのは当然だよ
日本だけではなく他国でもよくある事例やろ

現場がどう言おうが国家戦略上、国産志向はとうぜんやろ
0822名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:05:55.02ID:fsyPBpnk
>>818
アクティブ式でもミサイル本体のシーカーが捉えるまでは
イルミネーターの誘導が必要なんじゃない?
0823名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:08:12.40ID:86961/d/
優秀な外国製を買えば良いという発想だから
ESSMコンソーシアムやF-35共同開発に参加しない行動に繋がっているんだと思う

開発負担をしないで人の成果を掠め取ろうという韓国人みたいな日本人が増えた
0824名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:08:40.66ID:tWuFc20E
現場はそうじゃないみたいだけどね
数多とか国産戦闘機に期待してる奴なんか現場に居ないぞって言ってたし

そりゃ自分の現役時代に1番良いのをくれ!が本音だろうし仕方ないけどさ
0825名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:11:48.71ID:jE4n4Ytd
ぶっちゃけ、国産は蓄積もないしクソダメダメってイメージしか持ってない人が多くてね
そりゃかける予算も少ないし反映も少ないし、設計思想的な部分が固まってるかというと…疑問符はつくが
ダメな国産むりやりつかまされて、どうやって国を守るんや?目的と手段入れ替えるなよ?って話にもなる
0826名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:15:07.55ID:fsyPBpnk
糞みたいな国産兵器もあるのは事実だけど
P-1、C-2、中SAM改、12式SSMとか最近開発したやつは現場の評判も良いのもある

糞味噌に語るのは意味が無い
0827名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:17:44.89ID:ylILtfwR
現場の意見が正しいのなら、上だってそのうち現場にあわせるやろ

だって偉い人もみんな最初は下っ端なんやから

そうではなく、上に行けば行くほど違う視点をもって国産志向になるのが現実っぽいけどな
0828名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:18:41.19ID:jE4n4Ytd
上と下との乖離は何処の会社にもあるからね・・・
0829名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:19:35.32ID:nOr99S+E
「ESSMの射程が思った程出ない。日本の関連会社はもっと頑張れ(意訳)」
みたいな技術系OBの感想を世艦で見たときに、
「あ゛ー、海外メーカーのセールストーク真に受けたんだねぇ。それでXRIM-4蹴ってその言い草か、、、」
と悲しくなった記憶、、、
0830名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:24:08.79ID:ylILtfwR
アパッチとかアショアとかF-15jsiとか、最近は米製兵器のグダグダも多いわな
0831名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:26:37.45ID:tWuFc20E
まぁ将まで行くと天下り先の心配も出てくるからねぇ…

吉岡元空将は国産推進派だけどその吉岡氏ですら今の防衛産業と政府の取り組みは欧米の30年遅れだって批判してたし政府と防衛産業企業の会合を取材した時企業の幹部から政府へは年々不信感が増すばかりと言われてたのは将来性も心配になるわ
0832名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:26:39.69ID:nOr99S+E
>>823
>優秀な外国製を買えば良いという発想だから
>ESSMコンソーシアムやF-35共同開発に参加しない行動に繋がっているんだと思う

いや、その頃はまだ武器輸出三原則で海外との共同開発出来なかったし
0833名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:27:44.06ID:aawd1xax
国産品なら不具合が出ても逐次アップデートしていけばいいんだろうけど、そういう体制にはなっとるの?
62式みたく欠陥でもそのまま放置という批判はよく目にするけど
0834名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:27:44.09ID:fsyPBpnk
>>830
LCSとかズムウォルトとかもな
そもそも作る兵器がすべて傑作機なんて国無いんだが
揚げ足取って国産はだからダメだとかどこかのジャーナリストみたいなこと言ってたら兵器は作れんわな
0835名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:28:57.75ID:F7tq0bGV
>>817
優秀な?
SPY-1Fって何か分かって言ってるのか???

まあ、日本がバークをそのまま買ってると思い込んでて
SPY-7艦は日本がイージスシステムを開発すると思い込んでた青山繁晴は論外だが。

>>822
ロックオン時の諸元で行けるよ。
0836名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:30:36.91ID:jE4n4Ytd
>>835
驚いたな、現場がわかって言ってると思ってるのか?
当然買ってもいないんだから、適当な想像で持ち上げてるに決まってるだろw
もう少し想像力つけよう
0837名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:45:57.73ID:Xb4b3pxF
優秀な外国製って低性能で価格3倍のAMRAAMちゃんとか実績あるからな
0838名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:48:12.48ID:Vn7THGCR
話しは変わる
FFM2番艦くまの進水式から早二ヶ月が経ったが、1番艦進水式の情報は公表されない
艤装工程、各種公試期間を考慮すると来年3月就役は厳しい状況
一方老朽艦の退役は予定通りとすると穴が開くことになりますね
0839名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:49:49.45ID:tWuFc20E
AMRAAMはAAM-4より十年近く古いし改良の多さとコンパクトさ考えたら高性能では?
0840名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 11:55:07.22ID:mvpC+QXX
MT30損傷の川重の責任はでかいな
0841名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 12:10:02.26ID:4zg7tXJ0
海士町で雇用創出新制度始まる

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20210118/4030007496.html

地方の人口減少を食い止めるため、地域の複数の業種を組み合わせた仕事をつくり、
人材を派遣する新たな制度が、全国に先駆けて海士町で今月から始まりました。

海士町は、漁業や飲食業など複数の業種を組み合わせて年間を通じた仕事をつくり、
人材を派遣するための「事業協同組合」を設立する国の新たな制度を全国に先駆けて活用し、
去年11月「海士町複業協同組合」を設立しました。
この協同組合は、宿泊業や漁業など5つの事業者で構成されていて、派遣された人は年間を通じ、
人手不足の事業者の現場で働くことができます。

海士町の協同組合では、今月12日から東京から移住してきた20代の男性が、
定置網漁を行う水産業者に派遣され働き始めていて、その後、
飲食・宿泊業や食品加工業の事業者に順次、派遣される予定だということです。

---
自衛隊も色々工夫しないとな
0842名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 12:20:06.60ID:PmPbATb6
>>822
中間指令誘導出来る多機能レーダーだったから
最初イルミネータ着けなかったんだが
0843名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 12:37:54.78ID:86961/d/
日本が強国でいられる大原則

継続は力なり
好奇心と探究心
半島や大陸から距離を置く
0844名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 13:06:29.60ID:w8ArhQnr
大陸の軍隊に首都圏内制圧されてんのにどうしろってのよ…
0845名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 13:33:16.47ID:6y8yznhz
日本列島に巡航ミサイル配備したら逆に大陸の首都圏をタコ殴りにもできるんでなぁ
0846名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 14:03:27.06ID:vYAjQP/B
>>822
それはAIM-54のような、中間はセミアクティヴ、終末アクティヴホーミングな
ミサイルの場合
0847名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 14:55:29.92ID:F7tq0bGV
>>845
タコ殴りなんて無理。
通常弾頭では的を絞ってピンポイントで狙わないと効果が薄い。
あり得ない事だが、何万発もぶち込むってんなら話は別だが。
これはあちらにも言える事。
0848名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 15:09:36.70ID:E6key3Qe
>>847
>タコ殴りなんて無理。
WW2のロンドンは、防空壕完備で地下鉄網に、鉄筋コンクリートや石造りたくさん・・
1358発の500kg弾頭のV-2でも被害軽微。
0849名無し三等兵
垢版 |
2021/01/18(月) 18:16:30.58ID:cmbMSkCV
いやほんと「トランプおもしれえ」とか「パンケーキおじさんかわいい」みたいなのがどれだけ危険なのか分かっただろう2021年を学びの年に。

社会って一度壊れると「もとの状態」には戻らないのよ。別のかたちに作りかえるしかないの。それは「今までの仕事がなくなる」とか「キャリアがなくなる」とか「関係が失われる」とか「土地を離れる」みたいな、致命的なところからの再出発になるわけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況