X



【F35B艦載】いずも型護衛艦171番艦【多機能空母】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し三等兵
垢版 |
2021/01/05(火) 20:41:06.14ID:/2a3XM4f
再掲。
'
 --世界の艦船 『いずも』 空母化! 2019年4月号 P83--

 「いずも」型DDH 内嶋 修 (元自衛艦隊司令部幕僚長・海将補)
 …なお、現在の格納庫の容積であっても、哨戒ヘリコプターの一部を随伴する他艦、もしくは、艦上駐機とするだけで、哨戒ヘリコプター2機、
 多用途ヘリコプター2機、V22オスプレイ2機、F-35B 6機が収容できることから、格納庫内に収容する航空機の種類・数を工夫することで、
 F-35Bの収容機数をさらに増やし10機以上とすることは十分に可能である。
'
 ※内嶋 修 海上自衛隊自衛艦隊司令部幕僚長 H28.07.01離職
 www.mod.go.jp/j/proceed/saishushoku/pdf/280401-290331.pdf
'
'
 --世界の艦船 「いずも」空母化! 2019年4月号各ページより抜粋--
'
 各艦格納庫サイズ比較
'
 いずも 長さ145メートル × 幅21メートル (約3,000平方メートル) P24
'
 カブール 長さ134メートル × 幅21メートル (約2,800平方メートル) P44
'
 アメリカ級 長さ約120メートル × 幅約20〜24メートル (約2,400平方メートルで 『いずも』 の約8割) P29
'
 ワスプ級 長さ約76メートル × ※幅の記載無し (約1,900平方メートルで 『いずも』 の約6割強) P32
0003名無し三等兵
垢版 |
2021/01/05(火) 20:41:26.88ID:/2a3XM4f
▼F-35Bのフルペイロード離陸距離は【550フィート=167.64メートル】、しかも、この離陸距離は、艦船の速度を考慮に入れれば更に短くなります。
'
 aviationbuzzword.com/f-35b-at-sea-dont-need-no-stinkin-catapult/
 The F-35B is designed to takeoff with a full payload in only 550 ft, with that distance getting shorter the less payload you put on it.

 www.f35.com/news/detail/f-35b-in-beaufort-one-year-anniversary
 The F-35B has short take off and vertical landing capabilities, meaning it only needs approximately 550 feet of runway to execute
 a short takeoff, which is about a third of the takeoff distance of the F/A-18.
'
▼F-35Bは、短距離滑走着艦(SRVL)の運用試験が本格化しています。
'
 英空母クイーン・エリザベスにF-35B戦闘機が初の短距離滑走着艦(SRVL)に成功 2018年10月15日
 イギリス海軍の新型空母クイーン・エリザベスでF-35B垂直離着陸戦闘機の運用試験が本格化していますが、史上初の短距離滑走着艦(SRVL)に成功しました。
 これはF-35Bの空母での運用で兵装や燃料を多く搭載することが出来る着艦方法です。使用機体はF-35B試作4号機”BF-04”、操縦はイギリスのBAEシステムズ
 社テストパイロットのピーター・ウィルソン氏でした。
 newatlas.com/first-f-35-rolling-landing-srvl/56780/
0004名無し三等兵
垢版 |
2021/01/05(火) 20:41:47.20ID:/2a3XM4f
いずも・かがの「空母化」が決定しました。F-35Bの常時搭載・運用を行うとの事です。
'
 <解説>「いずも」型護衛艦の改修について
 こうした状況の中でわが国の防衛に万全を期すためには、高い性能を有する戦闘機を用いて航空優勢を間断なく確保できるよう、より多くの飛行場から
 対処が行えるなど、その柔軟な運用を確保することが極めて重要です。この点、国土が狭隘で活用できる滑走路にも限界があるわが国の特性を踏まえ
 れば、護衛艦からの短距離離陸・垂直着陸が可能な戦闘機(STOVL機)の運用は、その実現によって戦闘機の運用の柔軟性を一層向上させ、特に、
 飛行場が1か所(硫黄島)しか存在せず、自衛隊の展開基盤が乏しい太平洋上での防空任務の円滑な実施に大きく貢献するものです。
 このような観点から、新たな安全保障環境に対応し、広大な太平洋側を含むわが国の海と空の守りについて、自衛隊員の安全を確保しながら、しっかり
 とした備えを行うためには、「いずも」型護衛艦を改修し、洋上においてSTOVL機の離発着を可能とすることが必要不可欠であり、これは自衛のための
 必要最小限度のものです。
 なお、「いずも」型護衛艦は、ヘリコプター運用機能、対潜水艦作戦機能、指揮中枢機能、人員や車両の輸送機能、医療機能等を兼ね備えた「多機能な
 護衛艦」です。今後、これに航空機の運用機能が加わっても、引き続き「多機能な護衛艦」として活用することに変わりなく、有事における航空攻撃への
 対処、警戒監視、訓練、災害対処など、必要な場合に、STOVL機を搭載した運用を行うこととしています。
'
'
 岸防衛大臣閣議後会見 令和2年10月2日(金)11:24〜11:59
 Q:そうしますと、繰り返しになりますが、常時搭載できるような改修はすべて行うと思ってよいでしょうか。
 A:今後、その方向でしっかり進めていければというふうに思っております。
0005名無し三等兵
垢版 |
2021/01/05(火) 20:42:05.21ID:/2a3XM4f
無職 ★☆★ 童 貞 ★☆★ 哀れ在日韓国人反空母厨≪とんかつ=ppZ≫の遺言レス。
'
 409 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/04/23(火) 23:19:59.43 ID:+ud3iKeG
 お前らアホかよ あのね、スレタイ変更すれば?だってもう米さんは出雲型でF-35Bの運用なんて許さないでしょ?
'
 617 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 93d2-KGGF)[] 投稿日:2018/12/06(木) 07:16:37.34 ID:0P8UN3aj0
 おほ!B型は買うけど空母化はしない これで落ち着きそうだなw
'
 376 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/17(火) 19:18:22.75 ID:hym4Symi
 で、海自のF35Bの導入話はその後どーなった?やっぱり糞田舎の土民どもの嘘話だったのか?
'
 770 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 7bd2-X4Yb)[] 投稿日:2018/03/17(土) 23:55:45.38 ID:x9ESplEh0
 早く、いずも型でF35Bを搭載できるといいね!いいなぁ、お前らには夢みる時間が沢山あってwwwww
 俺の002型は来月公試だから夢みる暇がなくて困った困ったw
'
 871 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 02:59:04.92 ID:DUx/+P4A
 お前ら、F35Bなんて導入しないから諦めろよ そーゆーアホみてーな妄想は漫画板でやれよw
0006名無し三等兵
垢版 |
2021/01/05(火) 20:42:26.52ID:/2a3XM4f
軍板の生き恥デマ伝説≪とんかつ=ppZ≫はこのスレに書き込み禁止です。
'
 27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
 やっぱりオスプレイは無理だってね
 過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
 だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
 あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
 誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
'
 419 名前:名無し三等兵 (ササクッテロル Sp51-N7Ss)[] 投稿日:2019/09/20(金) 18:07:51.88 ID:PiH8tmbLp
 F-35Bを搭載運用する為の改修ではなく 米海軍のドック型揚陸艦が「先進航空機支援能力」(LPD Flight II)
 を付与されているのとほぼ同一の内容です
 支援能力とはあくまで軽微なトラブルが発生した場合の臨時着艦や簡単な整備補給を行えるだけの事です
'
 705 名前:名無し三等兵 (オッペケ Sr5f-tglt)[sage] 投稿日:2020/04/25(土) 00:27:05.37 ID:cUa6fZnKr
 かわいそうに
 サーミオンが自社の公式サイトに置いてるドキュメントにMS-440GじゃV-22のアイドリングでさえ僅か20分で焼損するって書いてあるのも読めないんだねw
 つまり海自の現有艦艇でV-22の搭載運用が可能な艦艇は1隻も無い
 短時間の着艦はなんとか出来るレベル
 長時間駐機させる場合は遮熱用の専用板が必用です
 妄想はどこまで行っても妄想
 現実は「いずも」の改修が終わるまで海自の艦艇ではV-22は運用できません
'
'
≪とんかつ=ppZ≫のデマを嘲笑するレス等はご自由にどうぞ。以上。
0007名無し三等兵
垢版 |
2021/01/06(水) 04:09:33.35ID:ZLk1Q21/
わろた


2021.01.3
2009年まで国防次官補を務め、現在はシンクタンク「ランド研究所」でシニア研究員として働く元空軍将校のデイビッド・オシュマネック氏は
「国防総省が実施したシミレーション結果によれば中国軍による台湾武力統一に米軍が介入すれば酷い目にあう」と明かし、米軍は何年も前から事実上「中国軍の尻に敷かれてきた」と認めている。

主張を簡潔にまとめると中国のA2/AD戦略は米海軍の空母打撃群や米空軍の航空戦力の台湾接近を完全に阻止することが出来るため台湾有事に米軍が介入すれば米軍は潰滅の憂き目にあうとのこと。

https://grandfleet.info/us-related/u-s-think-tank-loses-in-taiwan-emergency-not-china-but-u-s/

http://special.sankei.com/a/international/images/20190501/0001p1.jpg
0009名無し三等兵
垢版 |
2021/01/06(水) 04:10:59.97ID:ZLk1Q21/
>>1
いずも型軽空母とやらで逆転できる戦力差じゃねぇだろ

就役済み、進水済みの中国軍艦
http://imepic.jp/20210103/192150
0010名無し三等兵
垢版 |
2021/01/06(水) 04:11:31.94ID:ZLk1Q21/
たまには国産技術を自慢してくれよw

・スマホで韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾中国にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国にボロ負け
0012名無し三等兵
垢版 |
2021/01/06(水) 15:07:36.24ID:1/NMu8sg
>>8
J-31は艦載型なのか?
前脚がダブルタイヤにはなってるが、降着装置が華奢すぎで、艦載仕様には見えないのだが?
0013名無し三等兵
垢版 |
2021/01/06(水) 18:23:01.59ID:peh6wL7R
丈夫なんだろ見かけによらず。よしんば折れて死んでも代わりがいるから問題ない…と思っていたら、テストパイロットが4人も死んでしまってさすがに誰もいなくなり試験中止とかw
0015名無し三等兵
垢版 |
2021/01/09(土) 07:04:52.68ID:HWOo+ZJc
うー、寒い、お前ら、風邪ひくなよ


by お前らの大好きな課長より
0017名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 00:16:36.17ID:LRZfG3SW
>>16
バーカ
0018名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 00:17:10.90ID:LRZfG3SW
わろた


2021.01.3
2009年まで国防次官補を務め、現在はシンクタンク「ランド研究所」でシニア研究員として働く元空軍将校のデイビッド・オシュマネック氏は
「国防総省が実施したシミレーション結果によれば中国軍による台湾武力統一に米軍が介入すれば酷い目にあう」と明かし、米軍は何年も前から事実上「中国軍の尻に敷かれてきた」と認めている。

主張を簡潔にまとめると中国のA2/AD戦略は米海軍の空母打撃群や米空軍の航空戦力の台湾接近を完全に阻止することが出来るため台湾有事に米軍が介入すれば米軍は潰滅の憂き目にあうとのこと。

https://grandfleet.info/us-related/u-s-think-tank-loses-in-taiwan-emergency-not-china-but-u-s/

http://special.sankei.com/a/international/images/20190501/0001p1.jpg
0019名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 00:55:37.62ID:AH+ZfOmU
こういう文書は予算獲得と雇用維持のためという性格が強いので、もちろん事実に基づいてはいるものの敵を過剰に強く示す傾向が強い
とはいえ、弱兵と侮るよりは恐れる方が良いだろう、恐れすぎて屈してしまうようでは困るが
0020名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 06:19:13.31ID:EAH9tltd
支那に鼻薬をかがされた疑惑もあるけどなw
0021名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 06:37:34.96ID:CJa+8x4m
疑惑じゃなくてお前の願望だろ?
0022名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 09:38:26.79ID:LRZfG3SW
お前ら、もう降参しろよw



中国のネット上に投稿された噂
新型機の初飛行の年を書いたもの

2021年
J-20B  複座型J-20
ステルス艦上戦闘機 J-35
J-15B  電磁カタパルト対応型J-15
H-6X  H-6爆撃機最終形態

2022年
J-20C  WS-15エンジン搭載型J-20

2023年
H-20  ステルス爆撃機
0023名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 09:39:38.73ID:LRZfG3SW
>>19
お前アホかよ
これは民間の分析じゃん
予算獲得も糞もねーだろw
0024名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 10:09:00.95ID:LRZfG3SW
はい、ちゃんと現実をみよーねw


中国のネット上に投稿された噂
新型機の初飛行の年を書いたもの

2021年
J-20B  複座型J-20
ステルス艦上戦闘機 J-35
J-15B  電磁カタパルト対応型J-15
H-6X  H-6爆撃機最終形態

2022年
J-20C  WS-15エンジン搭載型J-20

2023年
H-20  ステルス爆撃機
0026名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 12:29:21.24ID:AeeIotvv
>>24
「噂」の意味はご存知ですか?

汚い顔した在日韓国人はご自分専用の隔離スレにお戻りください。
0027名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 12:49:35.54ID:WhOe/8yA
日本のF-35B導入に震え上がった中国としては何としても大型空母を量産して安心したい
けど後続の建造は無期限延期されてしまったんだよなぁ
0028名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 14:01:56.40ID:Hgxe9CVe
ロシアには失望している
T-14をあんな大々的に見せつけて大量配備させEUを震えさせるとしながら予算不足で配備できないとかガッカリだわ
中東でロシアン兵器のボロが出てきてこの程度の国力なんだなと実感させられる
0029名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 14:48:37.28ID:OAeiHoMm
>>28
むしろ、あんな国力で良くやってるとほめるところでしょ。
0030名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 16:42:44.22ID:LRZfG3SW
>>27
お前、超アホかよ
003型空母の2番艦は来年に起工する
004型空母は現在、計画中

嘘つくなら調べてからつけバーカ
0031名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 16:43:13.20ID:LRZfG3SW
>>28
そのロシアのほうが日本より強い、はい、論破
0032名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 16:43:31.43ID:LRZfG3SW
>>29
そのロシアのほうが日本より強い、はい、論破
0033名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 16:44:15.87ID:LRZfG3SW
お前ら、言っとくけど、東アジアで日本が勝てる軍隊って台湾くらいだぞw
0034名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 17:59:46.46ID:+yAH/gh1
20円貰えなくなって、景気も着実に悪くなって、現実逃避するしかないんだろうなー。既に過去の遺産で食っているモードに突入だし、中国。
0036名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 18:48:32.56ID:LRZfG3SW
>>34
糞ニートさんへ

今、日本は中国以上の大不景気ですよw
0037名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 18:49:54.47ID:LRZfG3SW
>>34
景気も着実に悪くなって、現実逃避するしかないんだろうなー。既に過去の遺産で食っているモードに突入だし、日本。
0038名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 18:50:17.68ID:LRZfG3SW
>>34
10年後の日本人は何で金稼ぐんだよw

・スマホで韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾中国にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国にボロ負け
0039名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 18:52:23.74ID:Hgxe9CVe
>>36
【11/20】  BMWの中国協力会社も破産
負債額 8200億
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト、家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト、時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/15】 中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに
【12/19】 中国、不動産会社294社が破産 負債23兆円 
【12/19】 銀行は中小企業への融資を停止。
【12/19】中国は主要34社のニューヨーク市場の上場廃止が決定。CCP と関わりのある企業は上々できなくなった為、ドル調達が厳しくなって今バタバタと倒産中
【12/20】このタイミングでアリババがウイグル人差別のための顔認証システムに関わってると発表がされてジャックマー行方不明。アリババ上場廃止
【12/20】中国停電、断水
「家で突然電源が切れた」「シャワーを浴びていたのですが、突然止まりました!」
電気配給局「ウォーターポンプの電源障害により、多くの場所で水道がカットされている」
【12/23】中国に大きめの隕石落下
0040名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 19:17:13.58ID:LRZfG3SW
わろた


<世界幸福度ランキング>
1  フィンランド
2  デンマーク
3  ノルウェー
19  アメリカ
23  メキシコ ←麻薬戦争で死にまくり
35  エルサルバドル ←激しく内戦してた
36  イタリア ←EUに捨てられそう
38  スロバキア ←激しく内戦してた
40  ポーランド ←何度もレイプされ見捨てられる
42  リトアニア ←激しく内戦してた
43  コロンビア ← 麻薬卸
44  スロベニア ←激しく内戦してた
46  コソボ ←紛争してた。最近独立
47  アルゼンチン  ←破綻したやつ
48  ルーマニア ←東欧
52  タイ   ←途上国
54  韓国  ←兄者
55  エストニア
56  ジャマイカ

58  日本   ←イマココ
0045名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 22:00:38.80ID:AH+ZfOmU
>>27
4隻あればローテーションには充分だし、そもそも艦載機がまともでない上に人員の練度あげにゃならんからな…
0047名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 22:06:55.40ID:AH+ZfOmU
>>43
カッコいいかどうかは個人それぞれの感想なのでね。中華ではみな同じ考え方をしなくちゃいけないようだが。
パクった先のF-35も最近でこそ評価されてるが、未だにカッコ悪いとおっしゃられる方は多い
0048名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 22:14:16.39ID:LRZfG3SW
>>47
お前の感想はどーでもいい
植民地の日本には選択肢はない

F-35は糞ダサいだろ
0049名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 22:15:46.99ID:LRZfG3SW
予算不足、人員不足


結局、30FFMなんてフリゲートしか作れない
こんな現状でまともな軽空母の運用なんてできるわけねーだろw
0050名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 22:16:34.51ID:LRZfG3SW
植民地の島国とは違うね



中国のネット上に投稿された噂
新型機の初飛行の年を書いたもの

2021年
J-20B  複座型J-20
ステルス艦上戦闘機 J-35
J-15B  電磁カタパルト対応型J-15
H-6X  H-6爆撃機最終形態

2022年
J-20C  WS-15エンジン搭載型J-20

2023年
H-20  ステルス爆撃機
0051名無し三等兵
垢版 |
2021/01/10(日) 23:33:01.06ID:LRZfG3SW
おほ!




中国4隻目の空母、003型2番艦、が起工したという情報ありw
0052名無し三等兵
垢版 |
2021/01/11(月) 07:02:06.80ID:zpfB2DkK
>>23
君シンクタンクとは何かを勉強した方が良いよ。
無知を曝け出す前にね・・・
0054名無し三等兵
垢版 |
2021/01/11(月) 10:47:46.59ID:G7V11i7z
ID真っ赤っかにして金が無いから悲痛な叫びを関連スレでだだ流す事しか出来ないもねー。
0056名無し三等兵
垢版 |
2021/01/11(月) 18:44:25.48ID:WU1QgueK
>>54
中国海軍は金持ちじゃん
0057名無し三等兵
垢版 |
2021/01/11(月) 18:44:50.98ID:WU1QgueK
>>52
シンクタンクは民間企業だよアホ
0058名無し三等兵
垢版 |
2021/01/11(月) 18:47:30.82ID:WU1QgueK
F-35をいくら自慢してもね


結局、韓国と同じ戦闘機じゃん
これで、全て終わっちゃうのよ

お前ら、馬鹿すぎワロタw
0059名無し三等兵
垢版 |
2021/01/11(月) 19:20:46.52ID:WU1QgueK
はぁw



F-2対艦番長って1度も役に立たないのにポンコツだよね
0062名無し三等兵
垢版 |
2021/01/11(月) 22:57:11.67ID:WU1QgueK
>>53
お前ら、釣りにすら勝てねーじゃん
0063名無し三等兵
垢版 |
2021/01/11(月) 23:45:07.41ID:eeeGOtuB
>>10
>>液晶パネルで韓国台湾中国にボロ負け

航空機用の液晶パネルの生産国調べてみろよw
0064名無し三等兵
垢版 |
2021/01/12(火) 17:14:49.60ID:ySM/rJBX
>>18
支那の第一撃で嘉手納や普天間の空港は壊滅するという研究結果はもう20年以上前に出されている。
それが海兵隊のグアム移転の根拠なんだが。
エアーシーバトル構想を調べた方が良いよ。
0065名無し三等兵
垢版 |
2021/01/12(火) 17:16:30.46ID:ySM/rJBX
>>59
抑止力ってのはそういうものだが・・・
0066名無し三等兵
垢版 |
2021/01/12(火) 17:17:19.84ID:ySM/rJBX
>>63
そんなニッチ産業を上げられても・・・
0067名無し三等兵
垢版 |
2021/01/12(火) 18:14:07.36ID:xcAMHz4V
安さを武器にしたつもりで意気揚々と東南アジアのバイク市場に乗り込んだら虐殺された中国
0068名無し三等兵
垢版 |
2021/01/12(火) 19:51:17.96ID:K2X3b7CF
空母いぶきをCSで観た
搭載艦載機が少ないということはああなるのかと思った
正規空母と対峙したら無理だー
0069名無し三等兵
垢版 |
2021/01/12(火) 19:57:00.66ID:iCCkkd/1
まぁ中国空母に乗る程度の飛行隊なら一方的に虐殺できる
0073名無し三等兵
垢版 |
2021/01/12(火) 23:46:01.90ID:EgVyTuut
>>68
相手は数倍の数のJ-35だぞw

もっと悲惨な戦闘になる
0074名無し三等兵
垢版 |
2021/01/13(水) 04:46:25.97ID:D9qTPZ0I
はぁw


漫画のいぶきのほうがマシだったと思うよ
現実はJ-35を搭載した003型空母が相手じゃんw
0075名無し三等兵
垢版 |
2021/01/13(水) 04:52:24.43ID:D9qTPZ0I
そーいえば、空母の護衛艦の話だけど!



今年、中国海軍は055型巡洋艦と052D型駆逐艦だけで「10隻」くらい就役予定だからなw
0076名無し三等兵
垢版 |
2021/01/13(水) 04:58:48.05ID:D9qTPZ0I
中国は何でも国産できていいよね
一方、日本は買ってばっかりだし


国産大型ヘリ Z-20
http://imepic.jp/20210113/177440
0078名無し三等兵
垢版 |
2021/01/13(水) 08:11:01.21ID:StrCTrIk
日本はいずもで第5世代戦闘機母艦が2隻
続いてひゅうが改修して2隻
追加の空母で1隻
その後すぐおおすみ後継で3隻
合計8隻も揃える
それなのに中国の空母は4隻しかないのか…
一隻同士でもぶつかったらF-35Bで飛行隊を虐殺されるのに数でも劣るなんて…
0079名無し三等兵
垢版 |
2021/01/14(木) 05:13:43.24ID:+R1RGYTO
>>78
そーゆーのは東アでやれ

大量にF-35Bを導入できるわけねーだろ
中国はJ-35を大量投入できるけどなw
0080名無し三等兵
垢版 |
2021/01/14(木) 05:15:02.77ID:+R1RGYTO
おほ!



003型空母の飛行甲板が取り付けられてるぞw
0082名無し三等兵
垢版 |
2021/01/14(木) 07:12:06.79ID:+R1RGYTO
>>78
君たちは漫画のいぶきでホルホルがお似合いだよ


なんてゆーのかな、身分相応の発言したほうがいいよ
0086名無し三等兵
垢版 |
2021/01/14(木) 11:12:58.48ID:G8hogXjx
>>78
中国のパイロットは逃げ出したがってるだろうな…
雑魚には強いが強者には弱い中国…
0088名無し三等兵
垢版 |
2021/01/14(木) 12:49:53.34ID:sbqGnCF+
インドのスホーイが発見しちゃったステルスだもんなぁ……
0089名無し三等兵
垢版 |
2021/01/15(金) 01:30:52.52ID:IfTvog96
>>83
>>84
漫画の話は他でやれ

>>86
それ、日本側だろ

>>88
F-35とF-22も補足ならされてるぞw
0090名無し三等兵
垢版 |
2021/01/15(金) 01:33:44.13ID:IfTvog96
お前ら、情弱だなw


あのインドのSu-30はJ-20を断続的に補足できた 
しかし連続的には補足できなかったと報告してる
つまりSu-30レベルでは撃墜不可能って証明された

ろくに記事を読んでない雑魚が多くて困るわ
0091名無し三等兵
垢版 |
2021/01/15(金) 01:35:01.83ID:IfTvog96
日本の軍事雑誌でも中国海軍の圧倒的優位を認めてる


お前ら、いつまで現実逃避してんだよw
0092名無し三等兵
垢版 |
2021/01/15(金) 01:35:45.57ID:IfTvog96
君たちは漫画のいぶきでホルホルがお似合いだよ



無知の糞ニートらしい身分相応の発言したほうがいいよ
0094名無し三等兵
垢版 |
2021/01/15(金) 07:29:29.18ID:IfTvog96
ってゆーかさ!

055型巡洋艦より強い護衛艦が日本にないじゃんw
弾道ミサイルを迎撃する前に055型負けるじゃんw
0095名無し三等兵
垢版 |
2021/01/15(金) 08:39:04.49ID:vCU9Cybz
番号が飛んでるが、また例の彼か。
「いずも」の改装関連であれだけ知ったかかまして見事に外したわけだから、自尊心が傷ついたのもまぁわからんでもない。
言うてもそれで板全体を荒らすのは異常としかいえず、この坊やの人間性の問題だわな。

親の教育の問題かな。この子の承認欲求と自己顕示欲が満たされる日が来るといいな。
0098名無し三等兵
垢版 |
2021/01/16(土) 22:05:11.91ID:GbWuRFFS
とっくに病院級だもなー。F-35Bに喧嘩とか、気付いたら自分が落ちていたレベルでしょうに、現有、2030年くらいに想定されるであろうちうごくの航空能力じゃ。
0100名無し三等兵
垢版 |
2021/01/17(日) 23:25:30.11ID:2Ysm2sA/
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況