WWIIの軍用機で日本はドイツの航空エンジンをライセンス生産したり
部品や各種機器で度々ドイツからの技術支援を受けていましたが
機体本体はドイツ機そのままのライセンス生産ではなく自国で設計しています
自国設計になったのはドイツで設計された機体の設計が複雑すぎて
日本の工作精度では製造が難しいからですか?
しかし複雑なエンジンをライセンス生産しているのに機体が無理というのも解せません
機体もドイツ機をそのままライセンス生産する案は無かったのでしょうか?