冬戦争のフィンランド軍のモッティ戦術に対して
当時のソ連軍が採った対策ってどういう物があったんでしょうか?
素人なりに思い付くのは「自軍もレンジャー的小部隊を森に出してこっちからモッティ部隊を狩りに行く」ですが
ネットで調べた限りそういう戦術を行ったという記録は出てきません
大粛清のせいで当時のソ連軍には森林斥候戦が出来る精鋭歩兵が居なかったんですかね?