前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610591027/650

>「実質ゼロ」達成にはカーボンフリー水素が必要で、原子力技術を活用すれば大量、
>安価に供給できる可能性がある。発電、産業用の熱供給と併用することで、
>50年に天然ガス価格並み1ノルマル立方メートル当たり約12円のコストを目指す。

ブッタエイメン!
あからさまに政治的で官僚アトモスフィアめいた錬金アナウスンーなのだ!(褒め言葉です念のため)

水素ガスは1Nm3で約3000kcal、ガソリンは1Lで約8000kcal、カロリー換算だとガソリン1Lに相当する水素の製造価格(目標)は2.67Nm2で約32円。

今のガソリン小売価格は56円ぐらいなので安く感じるけど、水素を流通させたり圧縮したり液化するととてもコストが嵩む。(圧縮水素を作るだけで水素燃料の燃焼エネルギーを超えると云われる)

もしも水素が12円/Nm3で作れたならば、補助金棒(アッーッ!)を淫孔根本まで突っ込んて、何とかガソリン価格並で市販出来るという官僚的作文ポロリの線だと考える。

ちなみに、先の見通せないこういう時期に無責任めいた明るい未来構想を持ち出すのはタイヘンヨイです。
研究費の名目としても技術開発の側面からも企業投資の御旗からもゴウランガ!!

まとめ
水素製造は12円
朝鮮人識別は10円50銭