ちなみにこのツイートしている人はどういう立場で夕食の場にいたのか。
お姑さん?友人?母親の実母?

どちらにしろ、ツイートで晒すより先に、その場で父親を教え諭すか、
お前が取ってこいと思った。



夕食でギョウザが出た。

母親はまだキッチンにいたが「先に食べてて?」と声をかけた。
娘(7歳)が「はーい」と返事をしたが箸が止まった。
横に座っていた父親が「ギョウザのタレがないね、ママ持ってくるまで待ってようか
口を開けて目が笑っている笑顔」と声をかけ娘が「うん口を開けて目が笑っている笑顔」
と頷き2人でタレを待っている。

という場面を見た

びっっっくりした。
本当にびっくりした。

ママが?タレを?持ってくるまで?待つ?
へ???え???

母親はそのやりとりは聞こえておらず、普通にタレを持ってきた。
タレをまっていた事も気付いてない(2人で会話しててまだ食べてないだけだと思ったみたい)。

よその家庭だ、そう、私には関係ない、と思いつつも頭から離れない会話だった。

ちなみに父親はずっと家にいたが自室にこもっていた。ご飯ができた頃に最後に食卓にきて1番に座りビールを一口。その後すぐの会話。

びっくりした…