X



(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 8aad-Qn21)
垢版 |
2021/02/02(火) 23:41:52.09ID:vDTxCJvG0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう

前スレ
民間用拳銃を語るスレ Part 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1610027144/

ワッチョイ無スレ
民間用拳銃を語るスレ Part 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1612060521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0147名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-knCQ)
垢版 |
2021/02/06(土) 15:38:35.53ID:RMwC/RuPa
>>145
ライフルとショットガン相手は無理ゲー
やっぱ銃社会には住みたくねぇわ
0151名無し三等兵 (ワッチョイ ffda-ZBo5)
垢版 |
2021/02/06(土) 16:24:17.32ID:Mfs2bJo/0
>>150
そもそも阻止されたら乱射事件にならない小規模の銃撃戦事件と報道される
一定の効果があると思う
それに乱射魔は基本的に無武装の人々を狙う
0153名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-ipU8)
垢版 |
2021/02/06(土) 19:38:12.03ID:wI69cr0ea
俺が乱射魔ならやっぱ死にたくないから武器で反撃してきたやついたら重点的にトドメ刺すまで狙うと思うわ。
0154名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-ipU8)
垢版 |
2021/02/06(土) 19:50:22.93ID:wI69cr0ea
去年までグロック派だったが唐突なcz派になった俺
0155名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-YdrO)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:31:25.13ID:HK2UgUjZ0
月刊Gunに書いてあったけどアメリカのCCW講習では「5発以内で事態を収拾
出来そうにない状況であれば、たとえCCWが手元にあったとしても無意味なので
サッサとその場から逃げる算段をすべき」と教えられるんだと。極論だけど、
それじゃあJフレやLCRでも良いじゃんって思うんだよな。

>>154
どっちも良い銃だから迷っちゃうな。グロックは言うまでもなくアメリカでブイブイ言わせてるし、
CZも射撃競技で現役だ。特にCZ 75はあのジェフ・クーパーがべた褒めした銃だしね。
0156名無し三等兵 (ワッチョイ 377c-YUDs)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:44:44.15ID:zbFMP69d0
複数発の弾を残した銃と弾が切れた重りとじゃ、同じく5発撃った後逃げる時に取れる手段の数にも、心理的余裕にも差が出るのはまぁ明白じゃろなぁ
0157名無し三等兵 (ワッチョイ 9f4b-JZr3)
垢版 |
2021/02/06(土) 20:49:37.79ID:Usyu87wJ0
ロングマガジンやドラムマガジンは
規制で販売されて無いのですか。
ドラマでは自動拳銃のマガジンで使われてる
けど銃に負担がして弾詰まりとか無いのか
気になる。
0158名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-ipU8)
垢版 |
2021/02/06(土) 21:07:21.01ID:wI69cr0ea
>>155
だよね。恐らくスペックはczのが高そう
逆に株下がったのがhkだわ、犯罪組織や紛争に銃流してたりでいい印象無くなった。
0159名無し三等兵 (アウアウオー Sadf-iaPT)
垢版 |
2021/02/06(土) 22:57:04.39ID:wI69cr0ea
これからの時代はドローンだ
ホームディフェンスに多脚型セントリーガンドローン、町の防衛に拳銃つけたリモート型ドローン
ロシアやイスラエル辺りが作ってくれないかな
0163名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-blKv)
垢版 |
2021/02/07(日) 01:20:25.73ID:4KgUh+CF0
>>155
極論だね
俺もリボルバー大好き人間だからリボルバーを持ちあげたい気持ちはわかるけど、
あくまで5連発の小型リボルバーはバックアップ止まりにしておくべきだと思う
5発撃ち切ったその後に困難が待ち受けていたらどうするの?と考えてしまう
やはりメインは15発以上入るセミオートが望ましい
弾が切れてもマガジンチェンジが容易だしね
0167名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-blKv)
垢版 |
2021/02/07(日) 01:44:01.59ID:4KgUh+CF0
>>165
マグチェンジが終わったときにちょうどいい距離に相手がいてヘッドショットかまして終了

という冗談は置いといてリボルバーの再装填よりセミオートのマグチェンジの方が簡単で速いだろ?
俺でもほぼ瞬間でできるよ(トイガンだけど)
リボルバーだとスピードローダー使っても10秒かかる
0170名無し三等兵 (ワッチョイ 377c-YUDs)
垢版 |
2021/02/07(日) 02:09:25.71ID:asbcqaZj0
マグチェンジが持ち替えに変わるだけで、結局1丁あたりの装弾数が多いのに越した事は無いってのは変わらんやん
0171名無し三等兵 (スププ Sdbf-ipU8)
垢版 |
2021/02/07(日) 02:52:00.69ID:Xv324gFbd
何使おうが襲撃されている相手有利な状況で初弾外してる時点で生存率ガタ下がりになってるだろうからなんでもいいよ
しかしターミネーターの世界になって欲しいぜ、人間が殲滅されて機械vs人間の世界
0172名無し三等兵 (スププ Sdbf-ipU8)
垢版 |
2021/02/07(日) 03:00:12.25ID:whdWwlVud
人間の憎み合い殺し合い差別し合いしかない世界はいい加減疲れる
いっそ機械と永遠に殺し合ってるのがお似合いではある。
ターミネーター相手なら俺はQSZ92みたいな徹甲弾拳銃を使う
0173名無し三等兵 (ワッチョイ ff2c-blKv)
垢版 |
2021/02/07(日) 03:57:54.76ID:4KgUh+CF0
>>167で「リボルバーだとスピードローダー使っても10秒かかる」と書いたけど5秒でいけるな
モデルガンで実際にやってみた
でもやっぱりセミオートの方が有利
0177名無し三等兵 (スププ Sdbf-7FYK)
垢版 |
2021/02/07(日) 09:52:24.82ID:vn3icVO2d
>>155
逃げる時に、
牽制でめくらうちで弾バラまく必要があるのでは?

相手が複数なら逃げた先でバッタリ相手と邂逅なんて可能性もある

可能性をあげたらきりがないけどね
0178名無し三等兵 (ワッチョイ 37da-56gX)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:05:08.25ID:fNkZ0Ij/0
CZハンドガンはチェコ本国は別にして米国での公用採用は聞いたことがないし
高くないのに良く当たる反面重くてスライドが掴み難く、レンジガン、マッチガンのイメージしか無い
警官ならグロックやM9やちょっと前ならS&W金属オートだし
達人系主人公なら1911、P22Xでオールドタイプならリボになるとなれば
CZをヒーローに使わせたいとはならないんでしょう
http://www.imfdb.org/wiki/CZ_75
>>176
共産圏のイメージの無い濃いキャラのジェリコ/ベビーイーグルであっても敵のボスキャラに使われるイメージなんで
http://www.imfdb.org/wiki/Jericho_941
0179名無し三等兵 (ワッチョイ ffda-ZBo5)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:45:57.84ID:oAZ/asDC0
ワルシャワ条約機構が崩壊し、CZ-75がアメリカに輸入でき始めた時代は1990年代のベレッタ92全盛期、
CZ社のビシネスがやっと軌道に乗る2000年代にはすでにポリマーフレームの時代が始まり、
当時ではあくまで知名度低い中小メーカー製金属フレームのCZ-75が西側の軍警察に採用される余地はなかった。
その代わりに競技用の世界に頭角を現し、今はすでにIPSC競技用拳銃の皇帝になった。

あえて挑発的に言うと真剣勝負(実銃競技)の世界でCZ-75の前に他の金属フレーム拳銃は全部雑魚w
0181名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-V96F)
垢版 |
2021/02/07(日) 11:56:59.68ID:ZNZplV94a
>>178
カナダ軍の次期サイドアームをCZが狙ってるらしい。コルト(コルトカナダ含む)の買収はそれが目的という噂。
カナダ軍はサイドアームをコルトカナダで生産させたいらしい。上手くいけばコルト製CZ-P10が見られますぞw
0183名無し三等兵 (ワッチョイ 37da-56gX)
垢版 |
2021/02/07(日) 12:37:09.42ID:fNkZ0Ij/0
>>181
そういやほとんど知られてないけど、CZに作らせたCOLT Z40なんてのもありましたっけ
https://special-ops.org/wp-content/uploads/2016/11/cz-colt-z40.jpg
DAOモデルが売れてたら出す予定だったDASAモデルが存在したらしいね
https://special-ops.org/wp-content/uploads/2016/11/colt-z40-cz-40B-e1585420800960.jpg

まあ、完成度ではZ40には敵わないだろうし、そんな体力もなかっただろうけど
XM9に提出したM1971をブラッシュアップしてほしかったな
https://www.youtube.com/watch?v=JVhSQwlVW4I
この動画を見るまでコルトがACRで実験していたデュプレックス弾をハンドガンでも考えてたとは知らなんだ
0186名無し三等兵 (ワッチョイ 172c-blKv)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:08:30.38ID:zz8tnRPg0
CZ SHADOW2ってまさに俺の理想のレースガンだ!ってどっかのライターが書いてたけど、
CZは本来は軍用銃として採用されるのを目指してるのね?
SHADOW2は広告塔みたいな立ち位置なのかな?
0187名無し三等兵 (ワッチョイ 37da-56gX)
垢版 |
2021/02/07(日) 15:18:57.90ID:fNkZ0Ij/0
>>186
どうだろう、XM17/18にCZは参加しなかったし
チェコ以外ではLE以外の採用例は極めて少ないよね
そもそもCZ75は西側軍用向けではなく民間市場向け製品だし
0192名無し三等兵 (ワッチョイ 37da-56gX)
垢版 |
2021/02/07(日) 23:16:09.86ID:fNkZ0Ij/0
なあに、西も東もなく鉄でも軽合金でもポリマーでもリボでもオートでも
多種多様な銃を好きになればどれも飽きることはないさ
0195名無し三等兵 (ワッチョイ 172c-blKv)
垢版 |
2021/02/08(月) 10:52:09.33ID:YcZm64UD0
M642の人よ
俺もタナカのM40のモデルガンを注文したぞ
明日の夜届く予定だ
ハンマーレスリボルバーがどれだけスマートに見えるか試してやるぜ
それにしても小型リボルバーは可愛くていいね
M29やM500なども持ってるけど、大きさに圧倒されてしまう
せいぜいKフレームくらいかな、気軽にひょいと持てるのは
セミオートだとグロック19あたりがサイズ的にはいいんだけどグロックはイマイチ愛想がない…
0203名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-6jv2)
垢版 |
2021/02/08(月) 17:56:48.18ID:paEdylOX0
今となってはアンティークでもない限りは全く問題ないにしても、357マグナムをKフレームで撃つと聞くとなんとなくそれでいいの?って思ってしまう
ちゃんと大きい銃で撃つほうが安定感あるんじゃない?って
0204名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff8-QgsX)
垢版 |
2021/02/08(月) 18:42:35.92ID:tmsxg5wV0
筋トレとかそういう話じゃないんじゃないか
1kg超える武器を携行すると筋力や骨格の限界を超える負荷が発生して健康被害が出る
警官なんかが典型例で民間人ならなおさら持ち歩きたくないだろう
0206名無し三等兵 (ワッチョイ 172c-blKv)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:31:54.94ID:YcZm64UD0
やはりダイジローを喪ったのは大きいな
外国人で実射がダイジローより上手い、もしくは互角の人ってつべの登録者数が多い有名人ばかりだし、
何より日本語で説明してくれるのでとてもわかりやすかった
しかし地下に眠るダイジローに言っておくぞ
2インチ足らずのJフレームから放たれる38スペシャル弾は決して豆鉄砲などではない
0211名無し三等兵 (ワッチョイ 172c-blKv)
垢版 |
2021/02/08(月) 19:59:13.26ID:YcZm64UD0
ダイジローは500g以上の銃を持ち歩くと違和感を感じると言っていた
実際にホルスターなりポケットなりに入れてある程度の時間持ち歩くと「ズレ」ができるんじゃないかな
それに警官は軍人と違って積極的にトレーニングしないからブタみたいなの多いじゃん
0212名無し三等兵 (ワッチョイ b76a-O+O8)
垢版 |
2021/02/08(月) 20:04:32.93ID:afCyYVu70
胸や背中(腰)にホルスターを配置するのが、ドロウしやすく疲れにくいという点では良いだろう
腰は椅子に座るとき邪魔になるけど
イナーシャが違うから単純比較はできないものの、腕時計ですら重いと違和感を感じる
0215名無し三等兵 (ワッチョイ 175f-6jv2)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:02:00.36ID:paEdylOX0
ちゃんとしたベルトに吊って、前後左右の重量バランスを取れば、まあしんどかったなあ腰痛にならないように腰をほぐして寝よう、程度で済む
ちゃんとしないと1日で腰を痛める
0216名無し三等兵 (ワッチョイ ffd2-YdrO)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:03:55.91ID:XAjvgj4n0
>>202
わざわざ筋トレしてまで重い銃持ちたくないなぁ。小型・軽量で実用的な銃なんか今時売るほどあるし。

>>211
500グラムを超えると違和感がずっと残ると言ってるね。後、警察官は一般市民と違って
オープンキャリーだからコンシールドキャリーよりも負担が少ないのではないだろうか。

>>212
個人的に座った状態でも簡単にドローできるからクロスドローが一番好き。相手と揉み合いに
なった際に銃を奪われやすい携帯方法だけど。
0218名無し三等兵 (ワッチョイ 37da-56gX)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:20:22.21ID:y8F+XX840
米袋は体に密着するので圧力が分散されるし歩いてもほぼ動かないが
重い拳銃はしっかりしたリグであってもさして圧力の分散は期待できないし
歩けば振られるのでその分疲れる、この点レッグホルスターは多少ましだろうけど

> コンシールドキャリーよりも負担が少ない
上記の理由で密着している方が本来は疲れにくいはずだけど
腹が冷えるとか、歩くと硬いものが当たって不快とかの弊害もあるから微妙な所
0219名無し三等兵 (ワッチョイ d701-ipU8)
垢版 |
2021/02/08(月) 21:27:12.50ID:VGz/Sz3A0
アメリカが戦時中に発行していたジャップ狩猟免許使えば黄色い猿ども殺してもokってマジですか?
0223名無し三等兵 (ガラプー KK4f-agRx)
垢版 |
2021/02/08(月) 23:12:09.90ID:X1r2ekzbK
それなりの重量がある物を携行するということでは、洋の東西問わず帯剣が普通だった時代が長かったけど、一般的に左側に剣を帯びていて何か問題が起きたのだろうか?
0224名無し三等兵 (ワッチョイ b76a-O+O8)
垢版 |
2021/02/08(月) 23:20:20.11ID:afCyYVu70
尻尾のように振れる事をむしろ積極的に体捌きに組み込んで制御することで、寸法や重量のわりに邪魔に感じなかったのではないか、という話をどっかで見たか聞いた覚えがある
室町以前の太刀は帯に差さなかったらしいので、その辺は不都合だったかもしれないが、逆に常に腰に帯刀する文化でなかったならそれほど苦労は無かったかもとも
0226名無し三等兵 (ワッチョイ 37ba-UcqE)
垢版 |
2021/02/09(火) 01:02:06.15ID:/6QqdtjB0
>>223
>左側帯剣
拳銃でいうCrossdrawに相当する携帯法
剣でやると抜刀斬りできるため、構造上の違いから拳銃でやるより有利

拳銃でやると利点は左右手どちらからも抜ける
しかし現行の携帯法より僅かに遅く
他にグリップを相手に向く携帯法を嫌いの人が多い
https://youtu.be/uLWLpIskVx4
0227名無し三等兵 (ワッチョイ 9ff8-QgsX)
垢版 |
2021/02/09(火) 01:24:41.20ID:GavWGyDy0
>>223
拳銃と違ってフルサイズの刀剣を民間人が日常的に持ち歩くことってなかったんじゃないか?

せいぜい武士や騎士といった戦士階級に限られるだろう
そういった層は幼少期からの軍事エリート階級なわけだし現代の警官や軍人ともまた違った存在
まあそれだって重かったんだろうなってのは太刀持ちや槍持ち、盾持ちなんかの従者を従えてるところからも分かる
0228名無し三等兵 (ワッチョイ b76a-O+O8)
垢版 |
2021/02/09(火) 01:42:42.02ID:oSweS+Bp0
鎌倉時代なんかは絵巻にも刀持ちや馬引きが侍に伴っている様子が描かれているな
平時から侍が刀を日常的にキャリーするようになったのは戦国時代以後でしょう、しらんけど
0232名無し三等兵 (ワッチョイ 172c-blKv)
垢版 |
2021/02/09(火) 12:55:53.11ID:cbkZccNa0
M642の人よ
ヤマトがなぜか午前中に来たので、タナカのM40のモデルガンを早くも拝見してしまったぞ
感想としては「何かずっと愛していたM49よりもよくね?」って感じだ
一緒に純正のロングタイプのスムーズ木製グリップを頼んでおいたので着けてみたが、これまた「すごくよくね?」って感じだ
心配していたグリップセフティの感触も悪くない
サイトもM49(含むアーリーモデル)とちょっと違うね
これはガチでいいぞ!と思ってしまった
いやほんと参ったね
これでコレクションがまた増えた
あとはM36を迎えれば完璧かな
0233名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-/FcS)
垢版 |
2021/02/09(火) 13:01:56.60ID:h3npuQhd0
>>273
常時帯刀してると左右の足で踏み込みの強さが違うなんて噂はある

ちな山仕事なんかでナタ下げてると結構、腰にくるのよ
「鍛えるべき」と「鍛えてもやっぱり軽い方が楽に決まってんじゃん」は両立する
でなきゃ登山家が軽量化に必死になるわけない
0234名無し三等兵 (ワッチョイ b77d-ipU8)
垢版 |
2021/02/09(火) 13:16:47.97ID:QSVxJq6D0
登山家はうん十キロの世界だから
軽量化しないと30キロとかすぐいくし
1キロ程度でひーこらひーこらいう位の超貧弱体質なら悪いことは言わないから護身とか諦めた方がいい
小学生時代のワイですら1キロ以上の荷物持って毎日家から学校〜剣道場の往復合計4キロできてたんだし
0236名無し三等兵 (ワッチョイ 37da-56gX)
垢版 |
2021/02/09(火) 14:58:14.01ID:FHGVVakG0
>>234
だから米袋で例えたけど単純な重さだけ話ではないと言ってるだろうに
同じ重さでも体に密着する物や刀とか長いものはバランスが取りやすいが
フルスチールの拳銃は小さく重いのでカウンターマスをつけるならいいけど
そうでないと体がバランスを取ろうと骨格や筋肉に負荷がかかるので疲れるんだよ
0237名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-/FcS)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:32:49.70ID:h3npuQhd0
>>234
30キロとかの荷物を「持つか持たないか」じゃないの
その荷物を「これを削れば200g軽くなる」「これを交換すれば100g軽くなる」とかやんのよ、実際


例えば1キロの銃が苦にならない人が600gのもの持ったらもっとパフォーマンス向上するとか思わない?
だから「1キロあっても動けるけど軽い方がありがたいよね」は両立する、って言ったわけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況