https://jp.sputniknews.com/reportage/202104218334870/
日本の新型砕氷船は学術のためではなく、地政学的に必要なもの
2021年04月21日 20:17
筆者 : ドミトリー ヴェルホトゥロフ

>日本の海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、2021年に新型砕氷船の建造を開始する。
>これは北極海の観測を目的としたもので、総建造費は335億円と発表されている。
>主要な国々が北極海へのますます高い関心を持つようになり、
>地域における影響力に対する国際的な競争が予想される中、
>砕氷船によって得られるデータは、高い割合で、学術研究ではなく、潜水艦にとって有益なものとなる可能性がある。