>>321
実はな、玄人が心配してるのがこの辺の事情でさ

トリチウム以外は除去してます、ってところを協調しすぎると墓穴を掘るんよね
理論上100%除去できるなんてことはないんよ
測定下限値未満ってところで手を打つわけなんだけどね
この理屈が分かってもらえない

だから、放出側がびびってしまい、情報開示に後ろ向きになるとか
それがまた分かってる層の離反を招いたりとか、色々ややこしいことになりそうなんよね