X



【親衛隊】WW2ドイツ軍服総合スレ-SS6【国防軍】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2021/05/08(土) 04:51:45.59ID:hj6Sm11O
国内外のレプリカの軍服について語るスレです。
軍服の価格や出来具合、お勧めの店や、
わからない事はここで情報交換

■Schmidt&Sohn ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/schmidt/
■カンプバタリオン!! ttp://www.kampfbataillon.com/
■S&Graf, ttp://www.sandgraf.jp/
■サムズミリタリ屋 ttp://www.sams-militariya.com/
■WerkstattELBE ttp://werkstattelbe.fc2web.com/
■At the Front ttps://www.atthefront.com/Default.asp
■Epic Militaria ttps://www.epicmilitaria.com/
■Hessen Antique ttps://hessenantique.com/default.asp
■Military Harbor ttps://mail.google.com/
■HIKISHOP ttp://www.hikishop.com/

スレタイにはありませんが国防軍等、第三帝国の各組織の制服も含みます。
※アンチはスレ違いです、幼稚な煽りはやめましょう。

前スレ:【親衛隊】WW2ドイツ軍服総合スレ-SS5【国防軍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1475753386/
0058名無し三等兵
垢版 |
2021/11/01(月) 23:33:34.62ID:QyiePEKy
ナチス黒服を着た女性の魅力はなんとも言えない。倒錯感が半端ない。
0061名無し三等兵
垢版 |
2021/11/07(日) 21:00:19.12ID:KM6yoo4O
まあ実際軍服趣味ってオッサンか若くてもキモオタが多いからコロナ前にはバーとか歴史的施設借りてやってた軍装イベントも行きにくいだろうし、こういう若くて俺はキモオタじゃないって思ってる人間にとってはハロウィン絶好のコスプレチャンスに思えちゃうんだろうね
Twitterで軍装やってるアカウント見てもエスグラのレプリカはwとか言ってるような新規お断りオーラプンプンで近付き難いし
0062名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 02:18:41.08ID:hhQ53rRe
俗にM32のA-SS黒服を中心として、あの時代のドイツの制服に対する規制はして欲しくない(卐含めてよ)が、3枚目の画像、駄目だな。
了解得てるなら別だが、得てないなら、これはダメだ。

で、M32時代で柏葉騎士十字章?
う〜ん。
0063名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 02:21:33.91ID:hhQ53rRe
あれ?
卐(ハーケンクロイツ)ダメか?
卍の逆よ。
0064名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 02:32:57.50ID:hhQ53rRe
>>61
個人的には、航空服や戦車兵服、迷彩服を個人の好むファッションとして「アメリカのA2、B3、ANJ4、ナイロン系、タンカーズとドイツのや日本の着るのと何が違う?」って考えだけどな。コスプレとは別としてよ。
0065名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 03:03:15.66ID:RnxHFRJq
>>64
あーごめん完全にコスプレ前提で書き込みしてた
軍用アイテムをポイントポイントで身につける事には一切偏見ない
気持ちはわかるがやっちゃいけないラインがあるという考えだった

黒服に柏葉の件については略綬の存在を知ってることとか警察をポリツァイって言ってること、その他諸々から鑑みるにあえてのイメージ重視というか派手さ重視+渋谷の馬鹿どもにはどうせわからんだろみたいな意図で崩しているんだと解釈してる
0066名無し三等兵
垢版 |
2021/11/10(水) 20:09:28.49ID:2siJSE5k
ごめん正直警察官と黒服SS並んでる服見て制帽の形とか含めて日本の警察制服だっせーって思っちゃった…
0068名無し三等兵
垢版 |
2021/11/11(木) 06:45:05.99ID:iRl+jvRy
>>66
そこ、魔力よ。今の男性制服のスタイルは魅力ない。
紳士服のスタイル(体形合わせ)で一番優雅だったのは1930年代の仕立てだと思う。
イングリッシュドレープ
ケントスタイル
ボールドスタイル
上絞めて下ドカンっと。今は、何でか上(腰・胴周り)絞めない)。

乗馬ズボン(ジョッパーズ・ブリーチス・短袴どう言ってもイイが)は、腰(その上の胴周り)と合わせるにしても、上記スタイルだと秀逸(と、個人的には)
締まってないと、カッコ良くないよな。
0069名無し三等兵
垢版 |
2021/11/25(木) 18:07:08.87ID:cStlM1EI
先月と今月は、SAヘムトの田端某店の言う「1stロット」な、黒銀襟パイピングのモデルと、上帯黒のケピを購入。袖ボタンはまだ直してない。
SAのブランデンブルク西って配色だな。肩章、A-SSの下士官流用出来るか?襟章は京都だろうなァ。
胸ボタン2つを黒にすればA-SSやれるが。
0070名無し三等兵
垢版 |
2021/12/10(金) 06:45:30.75ID:zaqwaJeF
sturm製って国内のと比べて良いんですか?
ssで使いたいです
0071名無し三等兵
垢版 |
2021/12/14(火) 13:14:50.00ID:w3h7YVSB
Sturmに限らず国内外を問わずWaSS裁断の野戦服:フェルドブルーゼの量産レプは見たことない。
(M42&43とかのボタン数の問題ではない)
M40なんかだと殆んど同じに見えるが実物は大分相違が有る。
しかし、現実的にはリエナクト等用には普通に売ってる陸軍用を流用するのが一般的かな。
(WaSSとかの初期に陸軍から教官として転属して来た下士官とかのM36流用とか、
 初期のM36新兵支給ならなら問題無いね。)

肝心のSturmについては、
一般的に多数販売されている国内(国産とは限らない)量産レプより気に入ってるよ。
好みだね、おドイツブランドだしw。
0073名無し三等兵
垢版 |
2021/12/26(日) 18:33:28.80ID:Q8wvqOog
自己解決しました。
m(__)m

全国青少年指導者の階級でした。
アルトゥール・アクスマンです。
0074名無し三等兵
垢版 |
2022/01/06(木) 04:53:40.45ID:kd1N9scC
SMWの褐色シャツの色移りすげーぞ!
何回か単品で洗濯しないと着れたもんじゃねーからな
0075名無し三等兵
垢版 |
2022/01/07(金) 16:33:10.67ID:aYlU/5ld
>>74
よう、俺!
あれは単品で洗いな。他のいっしょにすると黄色くなるぞ
うちの白ワイシャツがヴァルハラに召された
色味の強いのはとりあえず面倒でも別に一度洗ってみるものだ
0077名無し三等兵
垢版 |
2022/01/27(木) 01:05:12.35ID:/Z0uU7EJ
>>76
やばすぎて草
南京抜刀斎思い出すな
止めるやつおらんかったんか
0079名無し三等兵
垢版 |
2022/02/10(木) 07:21:01.46ID:1CD3Fa3k
ヘルメットの形で最も実物に近く
強度も実物に近いのってどこのサイトのヘルメットですか?
中華製は鉛混同でバイクで乗ったら頭蓋骨陥没しちゃうので。
0080名無し三等兵
垢版 |
2022/02/11(金) 00:40:15.74ID:rBr68xUB
実用なら実物だろ
西ドイツのBGS(国境警備隊)や警察が大戦中まんまのを使ってた
少し前まで放出品があったけど最近はもう無いのかなぁ
空気抜き穴やリベットの有無など多少バリエーションがあるけど
自分のは空気抜き穴はあるがリベットが無いタイプ
気になるので布の迷彩カバーかけた
0081名無し三等兵
垢版 |
2022/02/11(金) 11:29:45.21ID:luysPWzx
>>79
バイク乗る時に使うんなら、バイク用にしといたほうがいいよ。
兵隊さん用のヘルメットは、衝撃とか吸収できないんで、アスファルトにぶつかったとき、ヘルメットは変形したくらいで済んでも、中身がダメになる可能性がありますよ。
0082名無し三等兵
垢版 |
2022/02/14(月) 12:11:58.78ID:BHcHU+nO
側車の車輪も駆動輪なサイドカー:オート三輪(要4輪免許)でなければバイク用ヘルメットでなければ違法。
コスプレ・リエナクトなら今ならサムズの40/55ヘルメットがシェルは本物、サイズは小さそうだな。
0083名無し三等兵
垢版 |
2022/02/14(月) 19:19:04.93ID:EhUuoOwK
YOUTUBEにGSP(Giant Stone Pictures)なる制作会社のWWUの短編作品が多数あるけど、どういう物なんだろ
ドイツ兵がドイツ語しゃべってて英語の字幕が出てるから、ドイツの作品らしいが マイナーなテレビ局(日本でのBS放送とか)の企画で戦争ドラマシリーズでもやったんだろうか
0084名無し三等兵
垢版 |
2022/02/15(火) 05:15:45.52ID:tWSQVcMi
>>81
内側のハンモックの内側に
低反発クッション詰めるから大丈夫よ

>>82
バイク用ヘルメットじゃないと違法ってこともないんだよね実際。推奨ってだけで。
ただ事故った時に保険会社の審査で引っかかるってだけだぞ。

フィンランド40/50は持ってて今使ってる
けども…シェルが小さすぎて。
まぁ着用時のシルエットは小さい方がいい感じではある。
ライナーをドイツ軍レプリカに変えて、板バネのハンモック抜いて
https://www.fellowesjapan.com/html/upload/save_image/1219103621_5c19a0960030a.jpg
これ詰めて使ってる
0085名無し三等兵
垢版 |
2022/02/17(木) 16:41:30.24ID:Bhw1BybW
ドイツ軍ヘルメットでバイク乗るのはアメリカのネオナチこじらせた田舎っぺみたいでダサいからやめた方がいいですよ
0086あにおたさん
垢版 |
2022/02/18(金) 17:34:04.22ID:1HKNDSWs
ダサいかどうかは、本人が決めること。
ひとをどうこう言う前に、自分を見つめ直せ。
0087名無し三等兵
垢版 |
2022/02/18(金) 22:08:55.40ID:RkNfrQxS
>>86
自分を見つめ直す作業が必要なのは、どう考えても、君やろ。
なんか、凄まじいブーメランが突き刺さってるぞ。
0089あにおたさん
垢版 |
2022/02/18(金) 23:30:05.35ID:1HKNDSWs
>>87
どう考えても、とか言うが、
お前の中ではな、としか言えんわ。

お前アスペだろ?
オレは統失だよ。
0090あにおたさん
垢版 |
2022/02/18(金) 23:43:47.13ID:1HKNDSWs
>>87
お前の言ってることが的外れ過ぎて、
ものすごくむかつく!

と言ったら、伝わるかい?
0091あにおたさん
垢版 |
2022/02/19(土) 00:26:24.80ID:yTRA8ZPE
解説しよう。

そもそも、オレは普段バイク乗らないし、あのヘルメットも持ってない。(厨坊の頃、親衛隊制帽は持ってたが)

その辺から、このアスペは勝手に頭の中で幻想を作り出し、
言葉も、どっかで聞いてきたやつを、自己解釈wして使うから、会話が成立しない。

お前こそ自分を見つめ直せ、と言われたので、見つめ直した結果、このアスペに話しかけたことが間違いだった、という結論に達した。

以上。
0092名無し三等兵
垢版 |
2022/02/19(土) 08:08:46.88ID:WuBM33eo
わざわざ反応してるのがダサいよおっさん
0095名無し三等兵
垢版 |
2022/02/19(土) 18:11:51.47ID:kxBp2bbX
>>90
いや、すまんが、全然伝わらんのだが。
ま、糖質なら仕方ないよ。ドンマイ。
0096あにおたさん
垢版 |
2022/02/19(土) 22:41:38.59ID:yTRA8ZPE
>>95
糖質じゃねぇ。統失だ。デブみたいに言うな!
0098名無し三等兵
垢版 |
2022/02/22(火) 19:12:28.19ID:l4q/gE4f
ウクライナ支援の気持ち込めて、第14SS武装擲弾兵師団ウクライナ第一(ガリシア第一)の襟章、シールドを買って付けようと、思ってたりする。
0099名無し三等兵
垢版 |
2022/02/24(木) 14:17:20.67ID:EchngIht
喧嘩すんな、ダサいとかどうとか
人の視線など俺はどうでもいい。
だから一回り小さいM40/50を魔改造したヘルで今日も乗るのだ。
何しろSSのゴルゲット掛けて、コートもアルゲマイネなのでな。
車体も黒だ。
0101名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 05:36:37.56ID:rwApRW1y
え、アルゲマイネ着てM40は変だって?ファッションだからそんな時代考証はどうでもいい。
0102名無し三等兵
垢版 |
2022/02/25(金) 05:50:11.36ID:rwApRW1y
ちなみに言えば黒服は前線で使われなくなっただけで転用され改修されて後方で使用され続けるからな。
初期にはSSの制服として憧れさえされた黒服も後方予備役制服となりドイツ国内ですら笑いものになったな。
0103名無し三等兵
垢版 |
2022/02/27(日) 20:53:14.93ID:nXOv6A1f
戦争中のアルゲマイネってパートタイマーで
徴兵で国防軍にどんどん取られてしまって
0104名無し三等兵
垢版 |
2022/03/08(火) 19:58:55.03ID:K3oiJ008
>>102
シューマ以外で黒服改造服どこ使ってたんだろう
0105名無し三等兵
垢版 |
2022/03/26(土) 22:00:14.57ID:Co06p6Ku
エスグラのEMD製M42ジャケットのSSタイプ2022モデル買ったけど、GAVINより胸ポケットのサイズも大きくてゾルトブーフちゃんと入るし、ポケット脇のダーツも省略されてて、生地も内装も悪くないと思う。買った人いたら意見聞かせて!
0106名無し三等兵
垢版 |
2022/03/30(水) 06:37:42.42ID:MpM1Nimf
なんで君は買ってレヴューしてくれ無いのか?
0107名無し三等兵
垢版 |
2022/04/01(金) 11:13:44.90ID:i/dWf3k/
だからM42買って感想書いたんだけど、他の人の意見も聞きたいんだよ。
0110名無し三等兵
垢版 |
2022/04/04(月) 21:36:59.80ID:KSHlKmom
最初から画像アップしたら良かったね、元々GAVINで買うつもりだったんだが、YouTubeなんかで胸ポケットが小さすぎって指摘されてるの見たんで買う気が失せたところでこれを見つけた。ウール生地が中々しっかりしてて良い感じ。もう少し細身で着丈が短かったら最高だったけどね。
0112名無し三等兵
垢版 |
2022/04/04(月) 21:42:48.48ID:KSHlKmom
胸ポケット脇にダーツは無し。ポケットにレプリカのゾルトブーフは少しきついけど入る。
0114名無し三等兵
垢版 |
2022/04/05(火) 07:30:43.75ID:5YlVWlBi
城の高い男のスミス上級大将の制服と衣装滅茶苦茶かっこいいな。
0115名無し三等兵
垢版 |
2022/04/05(火) 13:14:38.28ID:WssHyxzS
>>113
いいねえ、こんな感じのレプリカ欲しいんだけど量産品では見当たらないな。当時の型紙どおりに作ると窮屈だから売れないのかね。
0116名無し三等兵
垢版 |
2022/04/05(火) 20:04:50.41ID:gccZLdY4
実物の多くが肩章ループがセンターの縫い目より前に着いてる。
規定があるのか無いのかは確認できないし、
戦闘時に引っ掛けたらすぐ切れて紛失したりだろうから
本物と言えど付け直し時にセンターになったりするんだろうけど
実用的に考えればセンターにしてるとサスペンダーやリュックの
革紐でもろに擦れて肩章がすぐボロボロになってしまうと思う。
ゆえにセンターから手前に掛けて着いてる気がする
0117名無し三等兵
垢版 |
2022/04/05(火) 20:06:09.27ID:gccZLdY4
EMDのM42は後ろと内装どうなっているのだろうか?
後ろのダーツでもっとウエスト絞って欲しい
0121名無し三等兵
垢版 |
2022/04/05(火) 20:53:09.01ID:rzjxQubL
内装はGAVINも似たようなものじゃないかと思う。背中は床置きと吊るした時。ちなみに肩章ループはほぼセンター。
0122名無し三等兵
垢版 |
2022/04/05(火) 20:57:47.43ID:gccZLdY4
ちなみに旧ドイツ軍ではFeldbluseも含め被覆は
上は体格にピッタリの物が選ばれ支給される
下は精々ウエスト位である為、
上はスリムで下はダボっとしてる。
レプリカは誰でも着れるようにSML〜の括りで
それぞれがそのサイズのfreeなのでイマイチに見える。
1サイズ上で買って服屋で詰めて貰うといい感じに
なるかもしれん。
0123名無し三等兵
垢版 |
2022/04/05(火) 20:59:51.18ID:gccZLdY4
レヴューと画像ありがとう
0124名無し三等兵
垢版 |
2022/04/05(火) 21:08:07.89ID:rzjxQubL
コメントありがとう。確かにウエストと着丈を少し詰めると良さそう。でもSSルーン付けちゃったからその辺のリフォームには持ち込みにくいな…
0126名無し三等兵
垢版 |
2022/04/06(水) 06:58:27.25ID:MN+f3CpA
>>122
あの時代のスーツの流儀と同じだな。
イングリッシュドレープ
ケントスタイル
ボールドスタイル
極端に強調してズートスタイル

この1930〜40年代の紳士服の流儀・流行が軍服も含め一番好きだ。
0127名無し三等兵
垢版 |
2022/04/06(水) 07:00:12.78ID:kPberFYw
持ってる徽章全部付けてるのか記念撮影かな?
まぁ白人は頭蓋骨小さいから制服が映えるよね
0128名無し三等兵
垢版 |
2022/04/06(水) 09:35:03.40ID:fs1sAfJj
>>125
日本人が着たら馬鹿みたいに見えるんだろうな。
0129名無し三等兵
垢版 |
2022/04/07(木) 17:53:43.27ID:P6lg97C/
>>109
襟章の納まりいいな。
0130名無し三等兵
垢版 |
2022/04/08(金) 17:56:38.83ID:0BqUUICw
>>129
コメントありがとう。襟が実物の写真よりも少し大きいような気もするけど、襟章付けたらこんなものかな?
0131名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 09:08:48.27ID:/MwKYM9Y
>>130
下士官がトレッセ付けることも考えると丁度いい大きさだと思う。
0132名無し三等兵
垢版 |
2022/04/10(日) 12:00:58.31ID:faQpAWma
度々申し訳ありません。EMDのM42だけど、肩の縫い目がかなり前に来てないかな?だから肩章ループが縫い目をまたいでるのかも。
https://i.imgur.com/DT1RQuv.jpg
0134名無し三等兵
垢版 |
2022/04/10(日) 17:54:00.49ID:faQpAWma
あれから実際に着てみて鏡で見たりしたけど、肩の縫い目はすごく前に出てるわけではなさそう。肩章ループとボタンは前に移さないとだめなことが判りました。自己解決しましたのでレビューはこれで終わりです。
0135名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 08:27:50.39ID:XfbfdzoC
つうか、ループ式は当時そんなメジャーじゃないし。
ループ式なら、肩の縫目跨ぐの普通だろうに。
軍服、勤務服、戦闘服は、色々工夫して個人に合わせる、って、普通だろう、と。
0136名無し三等兵
垢版 |
2022/04/16(土) 19:50:50.97ID:zJF4caOx
野戦服の話をしている。
0137名無し三等兵
垢版 |
2022/04/18(月) 04:44:35.88ID:haf1Ra3U
野戦服=戦闘服

まァ、言葉の相違か。
0138名無し三等兵
垢版 |
2022/04/24(日) 18:42:26.93ID:tye1d1OK
ヤンケ制帽ってどこが悪いの?
0139名無し三等兵
垢版 |
2022/06/06(月) 18:54:39.51ID:pheU6gJC
今年はユーゲントを揃える。ぞ。12thSSではなくて。
0140名無し三等兵
垢版 |
2022/06/22(水) 05:51:19.03ID:x1ENqWEa
ユーゲントモノ徐々に北区で買ってるが、細かいもんが足りない。

ハーパンが長めであったのはよかった。
当時流行り並みのホットパンツ状態なら履けんかった。
0141名無し三等兵
垢版 |
2022/07/18(月) 07:09:55.20ID:BcB6UqTx
名古屋の店って、やってるのか?
0142名無し三等兵
垢版 |
2022/07/19(火) 05:27:06.94ID:JKTqXPhF
何か、やってねえ様子だね。
欲しいの揃ってるのに…
0144名無し三等兵
垢版 |
2022/09/11(日) 01:57:32.05ID:VoIqyRto
ウッドランド迷彩の軍パンを穿いた20代美人女性を見たんだが、一周回って上品で優美に見えた
考えたらヘルメットも、アメリカのM1ヘルメットがWW2型の究極じゃないかと思う
ドイツのはカッコいいが、機能性の主張が強すぎる気もする
0145名無し三等兵
垢版 |
2022/09/14(水) 14:16:59.87ID:I3yB6e70
アリエクにあるレプリカ系、品質はどんなもんなんだろう…。中華だからなぁwって奴なのか、ガッツリリプロなのか。
値段もまあまあしてるし悩みどころ。
0146名無し三等兵
垢版 |
2022/11/16(水) 16:25:25.25ID:faWwYRi0
規格帽や山岳帽のボタンは外せないものなの?
作ってもらった規格帽は外れなくて数千円の安物規格帽はボタンホールの穴が大きめで外れる仕様だった
0149名無し三等兵
垢版 |
2022/11/26(土) 20:03:12.67ID:1Nvrz2Yx
https://youtu.be/9JjN-h7ECBw

やっぱ白人イケメンだとかっこええな
SF映画で考証めちゃくちゃだけど
0150名無し三等兵
垢版 |
2022/12/16(金) 04:26:11.40ID:eGM9Axxj
ボロボロのKar98をスポーツ銃にレストア/改造してる動画があるけど、コメント欄では歴史の破壊だと不評なコメントが多い
でもkar98kなら骨董銃が余るほどありそうだがそうでもないのかね
そこまで保存が大事なら、旧い小銃や機関銃の試写動画も無駄に銃身を摩耗させるものじゃないかと思うが
youtube.com/watch?v=ERQ4m36xTLk
0151名無し三等兵
垢版 |
2023/01/29(日) 22:53:41.53ID:1nMCmkAA
SSの鷲章、戦闘服の左袖の
肩から何cmのところにつけるとかあったんだろうか
あと上等兵なんかの三角の階級章とかも
0152名無し三等兵
垢版 |
2023/01/30(月) 12:45:31.18ID:iPtbWnkn
規定というようなものは手持ちの文献では見当たらなかった。
官給だと指定工場への規定なり指示は有ったんだろうね。

手元のM43では袖上端:肩から16.5cm強、その下1.7mm に▼。
サハリアーナ後期で14.5cm強だった。
0153名無し三等兵
垢版 |
2023/01/31(火) 23:03:08.62ID:sK21sST8
何故か15cmという曖昧な記憶だけが有って
かなり以前に何かで読んだような気になってるだけで…
ありがとう
0154名無し三等兵
垢版 |
2023/02/01(水) 22:01:27.69ID:AVSJZzzR
”15cm” : そういえば むかしむかしこの道に嵌って早い内にSS鷲章は肩から15cmと刷り込まれているな。カフタイトルは袖口から15cmもw。
何かの文献で見たものと刷り込まれていたが、マニア内の口伝だったのかも知れぬのか。
今だ古めの文献をパラパラ見ているが見付からない。

しかし、ずっとWaSSの資料本を探ってきたが、気が付いてSSVTの資料本に当ってみた。
”UNIFORMS OF THE SS Vol.3 SS−VERFUEGUNGUSTRUPPE 1933−1939”
Andrew Mollo 著 3刷:1991 (1刷:1969、2刷:1970?)
44ページに「SS型国家鷲章1936年までは腕部には導入されなかった」に”注釈3”が有り、
”Mitteilungsblatt der RZM, Nr.11, 23.5.36, p.4.” (RZM通達書 第11号 1936年5月23日 4ページ)を参照となってる。
残念ながらぐぐってみたが当該文書は該当無しだった。もしかしたら装着位置も通達されていたかも?

さて? もう少し”15cm”の記述の有る文献を探してみるかなあ。
0155名無し三等兵
垢版 |
2023/02/01(水) 23:21:25.26ID:3/5ra18x
SS鷲章は素材や織り方等のバリエーション解説は有るのに着用位置は載って無いね
それ以外の袖章類は載ってるのにw

取り敢えず古いBellona出版の本には
カフタイトルは袖口から14.5cm
カフタイトルの上に外国人部隊章等を着ける時は1.5cm離す
SS鷲章の下に外国人部隊章や三角の階級章を着ける時は1.5cmづつ離す
と載ってた
何故か肝心なSS鷲章の着用位置は載って無い・・・
Andrew Molloの諸著作は実家に置いて来てるし
0156名無し三等兵
垢版 |
2023/02/02(木) 12:36:01.72ID:ubqbRC5B
>>152
官給品だと袖パーツの状態で縫い付けられるから将兵向けのマニュアル等に指定が載って無いのかな?
で後付けのカフタイトルとかは指定が有る
写真でSS国家章の位置をボタンや胸ポケット等の位置と比べて見ると結構上下してるね
背の低い兵士はポケトフラップ位置と比べて下の方
背の高い兵士はポケット位置と比べて上の方
みたいに感じた
これだと着丈や袖丈に関係無く袖パーツ上部から〇〇cm下とか規定は有ったんだろうね
0157名無し三等兵
垢版 |
2023/02/07(火) 00:15:59.20ID:iYDUr2Ot
いずれにしてもSSを含むNSDAPの各組織の需品はRZM(党需品管理局?)の管理下にあっただろうから、
RZMからの指示・通達はSSの収容所被服工場(支給品)やRZMの認可テーラー(個人仕立)に対して在ったはずですよね。
>>154の”Mitteilungsblatt der RZM, Nr.11, 23.5.36, p.4.” (RZM通達書 第11号 1936年5月23日 4ページ)当りが気になるな。
なんとかその内容を知りたいもんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況