いちおつ

>>257
そういや西ドイツのF104の事故率が以上に高かったのって、よく向かない低空侵攻での地上攻撃に使ったからっていうけど、あれちょっとニュアンス違うのね
実際は地上攻撃と言っても戦術核爆弾使うの想定してたんだけど、低空侵攻してそのまま戦術核落っことすと母機も核爆発に巻き込まれるんで、
その時間稼ぐのに目標直前で急上昇して反転する直前に投弾するトス爆撃をしてたんだとか
(命中精度は威力の前に問題としない)

で、104は水平尾翼が高い位置にあって急な引き起こしすると操縦不能のスピンに陥る癖があるから迎え角を制限するリミッターを普段はオンにしてるんだけど
トス爆撃するには当然そんなん邪魔なのでリミッターオフにせざるを得ない
で、その訓練で当然のように大迎え角で操縦不能に陥って山ほど落ちる羽目になったと

いや、いくらなんでも使用機材間違ってるだろって話らしい