>>555
1死1・3塁セカンドゴロで1塁走者をタッチアウトにしようとするができず1塁送球したがセーフに
打者走者セーフなので続いて2塁送球すればフォースアウトだが、守備側は当初挟殺に行く
途中で気付いて2塁送球し2塁を踏むが、何故か2塁塁審がアウトセーフの宣告をしなかったため、走者も守備側もアウトになってない前提で動かざるを得ず挟殺プレーを継続
2塁でフォースアウトが宣告されず挟殺プレーが続いているのを見た3塁走者は打者走者がアウトになっていたと誤認、挟まれてる1塁走者がアウトになったら試合終了なので一か八かホームに突っ込まざるを得ない
ボールがホームに送られタッチを避けようとした3塁走者は走路逸脱でアウト、試合終了

明らかにアウトを宣告しない2塁塁審のミスであり、それがなければ3塁ランナーは動かなかったと監督は猛抗議
審判はいつもの謝ったら死ぬ病でそもそも2塁が踏まれる所を見てなかった(映像で見てたのはバレバレ)と子供でもしないような言い訳をする
以上が顛末だ