某将棋ラノベ作家のツイから転載

■最強CPU将棋ソフト『水匠』VS最強GPU将棋ソフト『dlshogi』長時間マッチ観戦記

第一譜『水匠』杉村達也の挑戦
http://originalnews.nico/336297

第二譜『dlshogi』山岡忠夫の信念
http://originalnews.nico/336302

第三譜『GCT』加納邦彦の自信
http://originalnews.nico/336306

第四譜『プロ棋士』阿部健治郎の未来予測
http://originalnews.nico/335720


ざっと目を通したけど、いやもうなんかすんごいね。
すんごいスピードでコンピュータ将棋が進化しつづけとる。
AWS使ったり、メモリ2TBのPC使ったり。
これからプロ棋士目指す子どもたちは、奨励会に入る前から当たり前のように
将棋ソフトを使いこなして研究していかなきゃついていけなくなるんだろうな。

当然、金がかかる。親の財力によって棋力に差がついてくる時代がすぐそこまできとるんか。