X



民主党類ですが洋酒の値上げは困ります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (スッップ Sdec-10cK)
垢版 |
2021/12/03(金) 18:00:55.15ID:jRaY7nehd
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

イオンで買えばいいんだ(σ゚∀゚)σエークセレント!!

ホモの愛憎は地獄絵図な前スレ
みんす糖ですがガチホモ死すべき
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1638444689/


関連スレ
避難所402
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1637835676/

【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無し三等兵 (ワッチョイ aa1e-qcc3)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:35:26.73ID:++Kg7hsE0
>>702
今年はカヤックで海から行って掘って入ってきた<秘湯
陸からの道はない

明治期の地図にしか乗っていない温泉 冬になったから探しに行こうかと・・・
夏場は藪がすごくて無理
地形的に洪水で流されたっぽいが、断層沿いの温泉っぽいので、まだ湧いている可能性がある
0751梅の人 ◆N/r2mFiYTE (スッップ Sd70-m+op)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:35:37.51ID:6pmaAe4Ad
なお鬼の居ぬ間のなんとやらで、今月の婆さんの温泉旅行は良いのである
オミクロン騒ぎが一段落したらウリも意地でも出かけてやるニダ
0754名無し三等兵 (アウアウウー Sa3a-qsdY)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:36:52.83ID:Wlkzlsl5a
直近で一番盛り上がるケースは、
北京オリンピック開幕に合わせてウクライナと台湾で同時侵攻かなぁ
選手団という人質もとれるし
0756名無し三等兵 (ワッチョイ 5c43-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:38:42.06ID:1RcfJXdl0
>ひょっとしてロンドンって近代化してないの?

マジレスすると
70年代とサッチャーが都市機能の郊外化図ったが
分散させた都市機能のコスト高やロンドンの経済衰退で損という結論に達した
だもんで、街をもう一個作れるアメリカ以外の西側は首都移転論が掛け声倒れに終わる
0758名無し三等兵 (ワッチョイ 915f-PRUF)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:39:29.03ID:HtvK8RYH0
>>738
いや待て。色々誤解してそうだがアメリカの国家国防戦略(NDS)の見直しは
2022会計年度の早い時期と言われてるので(バイデンちゃんが言ってるので)、
理想的に手続きが進んでも来年夏だ。

これの前提条件となるGPR(世界的態勢評価)が先週末に概要だけ出てきたが、
グアムとオーストラリア(ティンダル豪空軍基地)の態勢増強が必要だとは言ってるが、
ヨーロッパから米軍減らすと言ってたトランプの方針をむしろ撤回する方向だ。

ティンダル豪空軍基地の増強も、豪空軍のレガシーホーネットが全機退役完了したので
戦力の空白を埋めるために、米風軍機をローテーション配備するって内容だし。
0761名無し三等兵 (ワッチョイ 328c-rZA/)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:42:42.95ID:AJXSBE9N0
>>754
流石に開催国が開催期間中に戦争するのは前代未聞。主要国首相は北京に来てないから対応可能だし、選手が人質になる恐れがあり、全世界を敵に回すことになるからやるならオリンピック明けでは。
オリンピックではせいぜい台湾代表に嫌がらせするくらいと思ってます。
0768名無し三等兵 (ワッチョイ cf5f-M4iT)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:47:11.71ID:ZjU/n5Kp0
首相補佐官に起用の寺田稔氏 “首相の思いを推進したい”
12月03日 14時48分
核軍縮・不拡散担当の総理大臣補佐官に起用された自民党の寺田稔衆議院議員は、
「核に対する岸田総理大臣の思いを被爆2世の1人としても推進したい」と抱負を述べました。

寺田氏は3日、総理大臣官邸で岸田総理大臣と面会し、
核軍縮・不拡散と国家安全保障を担当する補佐官への起用を正式に伝えられました。
このあと、記者団に対し、「岸田総理大臣からは『いずれも重要な課題なので頑張ってほしい』と話があった。
岸田総理大臣も私も広島の選出議員で、これまで被爆者救済や核軍縮に取り組んでおり、
被爆2世の1人としても核に対する岸田総理大臣の思いを推進したい」と述べました。
また、「これまで核兵器禁止条約の締約国会議へのオブザーバー参加に前向きな姿勢を示していたが、今も同じか」
との質問には、「政府の一員となった以上、私の意見は別として、しっかりと政府の立場で検討していきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20211203/4000015322.html


伸晃にばっかり注目していたが、安全保障担当補佐官も交代してたのかよ。
しかも、核軍縮とか副題付けて。

>また、「これまで核兵器禁止条約の締約国会議へのオブザーバー参加に前向きな姿勢を示していたが、今も同じか」
>との質問には、「政府の一員となった以上、私の意見は別として、しっかりと政府の立場で検討していきたい」と述べました。

これマジでやめろよな、と。
ドイツ新政権はオブザーバー参加するらしいが、誰の核の傘の下にいるかも忘れるドイツ人脳の真似をする必要はない(罵倒)
0769名無し三等兵 (ワッチョイ 3aed-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:47:13.25ID:rpda4T7q0
>>761
>開催国が開催期間中に戦争するのは前代未聞

開催の半年くらい前に開戦するのはあったな。
モスクワオリンピックだったか。(1980年)

しかし、どうして冬に戦争おっぱじめるのかね>ロシア
何か都合の良いことでもあるんだろうか。
0771ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ a45f-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:49:01.47ID:061CmJY10
>>715
>形状記憶型高分子化合物

そんな謎の紙おむつみたいなサーベルは要らん!


ヒート剣のドム以前にビームサーベル装備機があるのはおかしいというだけの理由でどうしてこんな馬鹿設定を後付けしたのか、本当に理解できない。
先行量産のラルグフなら、試作のビームサーベル持ってましたでいいじゃんと。


しかしオワタマンがバンダイの狗に成り下がったということは、見返りにオッサムのプラモでも出るんだろうか。
ワートリのプラモがバンダイから出るなら、一番手は手慣れたガンダムの鋼さんになるのだろうか。
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 5c43-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:53:05.06ID:1RcfJXdl0
>>731
旅団運用からの戦術大隊は言われるけど
図面上の正面戦闘力はそれでいいのだろうが
大隊へのロジってロシアは出来るのか?
継続はせず交替ありきなのか?
0777名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-8rbO)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:53:26.06ID:iz3bDzMK0
数日前厚木基地にオスプレイさん機編隊が来襲しそれから厚木では見た事が無いヘリや飛行機が来るようになったが今日バカデカイ輸送機がきたがあれC17じゃないのか?
0780名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-8rbO)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:55:59.73ID:iz3bDzMK0
ソ連時代の大隊が500人だからあの編成があまり変わってないなら17万もいないだろ。
というかいまどき部隊規模をデカくするってことは無い。
0781名無し三等兵 (ワッチョイ cf5f-M4iT)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:57:29.99ID:ZjU/n5Kp0
北京五輪も、全面ボイコットから徐々に段階下げればいいのに
バイデン政権はいきなり外交ボイコット宣言で、どんなに中国が出鱈目やっていても
最大で外交ボイコットまで、と勝手にハードルを下げた。
欧米リベラルって交渉前から譲歩するの好きよね。
0785名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-PBke)
垢版 |
2021/12/04(土) 10:59:44.68ID:VCxDc0uPM
>>741
整備環境の整ってないしかも雪のちらつく屋外でエンジン換装だからなぁ…
いっそエリア88ギリシャ編みたいに分解して大型ヘリで持ち帰れたら楽だったのに。
0786オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ 4102-qcc3)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:03:08.91ID:PYfsD3xj0
>>771
>ワートリのプラモ
なんかよく分からない材質で出来てそうな喜多川ちゃんのプラモを望む
キーボード打つ時に「ヌタタタタ ヌタタタタ」ってSEが付きそうな材質

真面目に言うなら玉狛第一で特にゴリラ(差し替えでフルアームズ可能)ととりまる(差し替えで各種ガイスト可能)を
なんなら甲と特はそこで初お披露目でも構わない
0787名無し三等兵 (ワッチョイ cf5f-M4iT)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:05:33.11ID:ZjU/n5Kp0
>>769
ソチの時は開催中にクリミア編入だからなぁ>ロシア
パラリンピック閉幕後1週間までは休戦しようってソチ五輪前に国連で発議した当事国がw

チャイナもそういうダメな所だけはしっかり学んでそう
0788名無し三等兵 (ワッチョイ e605-t4GC)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:08:05.14ID:ks7YKOnC0
>>776
旅団化はかなり前からやってるし、ロシアの場合自分で抱えていく補給品も結構あったはずだし、事前集積もある
言うように超越前進まで考慮すればドニエプル川東岸へ進出してクリミアとの回廊を確保する分なら足りるんじゃないか?
0789オワタマン ◆Kt4ImHwWF. (ワッチョイ 4102-qcc3)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:09:16.39ID:PYfsD3xj0
ていうかワートリのキャラは装備や衣装のギミック少ないから立体化するならプラモよりはフィギュア向きだろう
プラモはプラモでガシガシ動かせる利点はあるしもしプラモになれば可動範囲物凄いだろうけど
0798ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ 5c42-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:23:37.86ID:Xnybvbfo0
>>757
もう現代軍の編成には師団ってほぼないんだよね
ロシア陸軍も旅団単位になってる

wiki見ると、1個旅団が3個歩兵大隊、2個砲兵大隊、1個戦車大隊、1個高射ミサイル大隊で定数5000人弱か

人数で見ると34個旅団強、大隊数で言うと20個旅団くらい?
100個大隊って狙撃兵大隊限定なんかな
0807名無し三等兵 (ワッチョイ 8a68-PP5C)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:33:58.13ID:szQgQb2+0
>>746
基本的に今のロシア軍の編制は、部隊規模を小型化することでその分
指揮統制や機動の速度を速める意図があるとかで、旅団→大隊→中隊→
小隊→分隊って形になっている。

現代ロシア陸軍の基本戦術、装備、軍部構造、近代化理論基盤_2016
http://warhistory-quest.blog.jp/19-Nov-28

大隊戦術グループ(BTG)に関連するミッションコマンドと作戦術
http://warhistory-quest.blog.jp/20-Feb-22


>>798
ただ、ここ数年、また編制思想が変わったのか、NATO軍との大規模正規
戦を念頭に置いている西部方面を中心に旅団を師団に再改変する動きが
あるそうな。

露語版Wikipediaによると、21年夏段階で、戦車2個・自動車化狙撃兵7個・
沿岸防衛師団1個があるそうな。
0813ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ a45f-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:40:46.87ID:061CmJY10
>>789
フィギュアにするには派手さが足りないんだよな。

オッサムは単品で売れるのか、ユーマとセットにしないと商品力ないんじゃないかとか、姉()をつければいけるだろうとか
チカは夏目ちゃんセットとユヅルセットのどっちが売れるだろうとか
ヒュースは頭部が二種類、あとエスクードの板がオマケとか
鳩原単体とか
アフトクラトル大規模侵攻セット(10万円)とか
いくらでも思いつきはするが採算とれるかと言うとうーん。

鳩原二宮セットならオワタマンが買うだろうが。
0823名無し三等兵 (ワッチョイ 629f-Y3X3)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:49:26.88ID:o6oJvedR0
ハートマン「What's your excuse?(嫌味ったらしく)」

74「カチン」(顔を握りつぶす)
みかん「カチン」(斧を叩きつける)
0824舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw (ワッチョイ 5c10-cMZK)
垢版 |
2021/12/04(土) 11:50:15.47ID:sld7YlpN0
中国恒大、債務再編協議へ 広東省政府が監督団派遣
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120400306&;g=int
>経営危機に陥っている不動産開発大手の中国恒大集団は4日までに、
>国外債権者と債務再編に向けた協議に入ると明らかにした。
>また、広東省政府は恒大に監督チームを派遣すると発表。
>恒大の経営監督など関与を強め、危機の影響が広がる事態を回避する考えだ。
 
>恒大は3日、債権者から
>米ドル建て2億6000万ドル(約290億円)の債務保証義務の履行を要求する通知を受け取ったと公表。
>支払いの前倒しを求められる可能性があるという。
>債権者と債務再編の協議に入るが、中国メディアによると、
>要求に応じられなければデフォルト(債務不履行)になる恐れがある。

欧米のクリスマス休暇にドカンと一発かねぇ (;・∀・)
0833ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ a45f-Z6Z9)
垢版 |
2021/12/04(土) 12:08:41.69ID:061CmJY10
>>818
鉄板のオチ要員ニノと雪ダルマの組み合わせに勝てる者は諏訪キューブくらいしかないんだろうか。


ヒュースの頭はツノありなしの二種に加えてとりまるに嘘つかれたりイコさんにぶった切られたりして呆然としてるのも必要だから3種だな。
0835名無し三等兵 (アウアウキー Sa11-ZZx+)
垢版 |
2021/12/04(土) 12:09:22.31ID:8OQrdq3Sa
岸田文雄「北方領土問題、決して次世代に先送りしない」
領土問題解決や日露平和条約の締結を目指す考え示す
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638584634/

岸田文雄首相は1日、北方領土の返還を求める北海道の1市4町の首長らと首相官邸で面会した。
首相は「決して次世代に先送りをしてはならないとの思いで取り組む」と述べ、
領土問題解決や日露平和条約の締結を目指す考えを示した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/20742d1f8517a093f200925ce01b402b983ca7ee
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況