X



民○党ですが選挙でわからせられたけど反省しません

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵 (スッップ Sd92-PegA)
垢版 |
2022/01/17(月) 00:36:27.59ID:5sV8nNY4d
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
選挙で負けて総括しても平壌運転!(σ゚∀゚)σエークセレント!

敗北しか知らない前スレ
民○党ですが世界のKawasakiです
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1642325783/

関連スレ
ですがスレ避難所 その405
http://jbbs.m.shitaraba.net/b/i.cgi/sports/36360/1641494534/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
https://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-pjxc)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:22:35.84ID:oKLQBOsP0
>>887
たぶん無理でしょ
アメリカ製の部品とライセンス使う分だけ高くなるのに改良されてないから性能はイマイチなものを買う奴は早々いない
グリペンですら中古F-16とラファールに押されて商戦が苦しいのに
0909名無し三等兵 (ワッチョイ a903-95P5)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:24:45.67ID:8mWGq49A0
そもそもV仕様にするんなら新造買えだし。(新造を買ったほうが維持管理しやすいので)
ライフルサイクルコスト込みで発注すると160億〜200億超え何だからPre-MSIPをレストアJSI化した方が安いわ。
0911名無し三等兵 (アウアウキー Sa49-CSIN)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:25:40.10ID:8zoFc9Gma
米軍、日本出国時はコロナ検査していた ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642169883/

在日米軍が米国などから日本に入国する前に新型コロナウイルス感染症の検査をしていなかった時期、
日本から米国への出国の際は感染検査をしていたことが13日までに分かった。

県内では、オミクロン株の感染拡大は米軍基地由来とみられている。
不平等な日米地位協定の実態がここでも浮き彫りになった形だ。

■日本入国の際は検査せず

米軍横田基地の旅客ターミナルのフェイスブックに掲載された情報によると、
昨年12月6日の時点では、米軍関係者が横田から米国のシアトルやワシントンなど米本土へ出国する際、
24時間または72時間前に検査が必要とされていた。

一方で在日米軍は9月以降、米疾病対策センターや米国防総省の指針に基づき感染対策を緩和し
「日本と整合的な措置を取る」としながら、出入国前後の検査を実施していなかった。

日米地位協定により、海外から在日米軍基地に直接入る場合、
米兵は日本側の検疫が適用されない。

■基地で大規模クラスター

県内では、12月初旬に米本国から嘉手納基地に直接入った米軍キャンプ・ハンセンの部隊で、大規模なクラスター(感染者集団)が発生。
米軍が出国前に検査していなかったことを日本政府が把握して公表したのは12月22日、
米軍が入国72時間前の検査を始めたのは同26日だった。

フェイスブックに掲載された情報からは、横田から韓国に移動する際には、検査を必要としていたことが分かる。

在日米軍司令部は取材に、日本への入国、出国時の対応の違いについて言及を避け
「継続的に健康保護態勢を見直し、適宜更新していく」とした。
0913名無し三等兵 (アウアウキー Sa49-CSIN)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:25:55.49ID:8zoFc9Gma
■国の主権が問われる

前泊博盛教授(沖縄国際大学)の話

米国の法律は適用するが、日本の法律は適用しない「旗国法原理」で、日本は法の空白をつくってしまっている。
新型コロナウイルスの感染が在日米軍基地のある都道府県で多発していることからも、
日本政府はこれを教訓として、出入国検疫の管理については徹底して見直していくべきだ。

韓国と比べ、日本国民には「地位協定があるからしょうがない」という意識があるのかもしれないが、
そういった呪縛からは抜けるべきだ。

感染症は軍事の問題ではなく、国民の命に関わる問題であり、国の主権が問われる。
この機会に変えることができなければ、国は国民を守る力がないということになる。(安全保障論)

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/894135


■関連スレ
米軍関係者基地外不要不急外出制限開始、遅いとの声 今更かという思いです。子どもを外に出せずにいます、と沖縄基地内のバーで働く男性 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641808650/

国内のコロナ感染「米軍基地由来の可能性」 官房長官 [フラワー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641881166/

【新型コロナ】沖縄県 新型コロナ 感染者1596人 米軍感染者480人 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642143977/
0919名無し三等兵 (アウアウキー Sa49-CSIN)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:27:51.34ID:8zoFc9Gma
新変異株「オミクロン株」など、在日米軍基地から新型コロナウイルスの感染が各地で広がる中、
米軍は「入国禁止」を求める声を無視して、1月以降も日本の入国管理を受けることなく、基地を経由して自由に出入国する計画であることが、
本紙が入手した米軍チャーター便の運航計画で分かりました。

米兵や家族が海外基地への赴任や本国に帰還する際、
米航空機動軍団(AMC)のチャーター便「パトリオット・エクスプレス」が主に利用されます。

(中略)

米軍関係者は日米地位協定第9条により日本の入管法の適用や検疫が免除され、
基地から直接、出入国できます。

しかも、AMC資料は、昨年12月時点で、他の行き先では出国72時間前の検査を義務づけていたのに、
日本に赴任する米兵だけが、検査を免除されていたことも記されていました。

その結果、「基地由来」のオミクロン株が基地外にしみ出し、
沖縄県や山口県を中心に、異次元の市中感染を引き起こす要因となりました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2022-01-09/2022010901_01_0.html
0920名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-pjxc)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:28:16.40ID:oKLQBOsP0
>>899
T-50の話をしているんであってKFXの話なんかしとらんのだが
T-50に関しては国産化率が低いで合ってるじゃないか、少なくともF-15Jとくらべたらな
0922名無し三等兵 (ワッチョイ 6e43-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:57.59ID:HFgvyUnh0
>913名無し三等兵 (アウアウキー Sa49-CSIN)2022/01/17(月) 19:25:55.49ID:8zoFc9Gma
>■国の主権が問われる
>
>前泊博盛教授(沖縄国際大学)の話

ぐんじさいばんしょがそんざししていないこっかへ
みりたりぽりすはひきわたしなどしない
しゅけんいぜんのはなしだな
0926ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 495f-9BXF)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:31:21.70ID:HJIEZaM40
>>549
進学校で落ちこぼれる奴なんかいくらでも居るが(俺もそうだ)、それで腐ってキチガイになるかどうかなんて結局本人次第で、学校が余り責任を感じる必要はないだろう。
学校は親の代わりではないのだ。
0931名無し三等兵 (ワッチョイ c52c-HQAh)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:32:06.48ID:H97zaN7k0
大阪の病床使用率の推移
1/11 18.1%
1/12 16.7%
1/13 19.1%
1/14 21.5%
1/15 24.1%
1/16 27.1%
1/17 28.9%

外挿すると

1/18 31.6%
1/19 34.2%
1/20 36.7%
1/21 39.2%
1/22 41.7%
1/23 44.2%
1/24 46.7%
1/25 49.2%
1/26 51.7%

来週には緊急事態宣言
0940名無し三等兵 (ワッチョイ 7dad-o1YU)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:33:55.88ID:yzbw9VZW0
アメリカも近代化ステルスF-16みたいな
バラマキ戦闘機必要だと思うのですが…
開発してます?
Gen5-がいるって話しか…
0946名無し三等兵 (アウウィフ FF05-T4Xm)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:35:26.06ID:X6FIAdVRF
>>940
どうせ紛争強度が上がればF-35を投入するので
バラマキ戦闘機にステルス必要ないでしょう。
ただ、T-7Aを戦闘機化したらお値段がそれなりに上がってしまうので……
0949_。听)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 91b3-sTIO)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:35:53.31ID:d3iVbFUh0
>>928
搭載エンジン機器、ミサイル装備方法、etc.,etc.がまるで不明だとねー>チェックメイト

...(((└("_Δ_)ヘи 半島製はいちおう機器を揃えて組み上げた()
0960名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-xSjP)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:38:37.10ID:6DfKPeFE0
>>760
つまりサエゲとかF-5モドキを色々作ってたイランは王道を歩んでいるのだ_____まあ煽り抜きでも韓国と比べりゃ随分と真っ当な技術蓄積をやってるとは言える。

なおF-313ガーヘルry
0965名無し三等兵 (ワッチョイ f901-UR8M)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:39:31.28ID:dWbn8Hoh0
ロシアはステルス性が落ちても搭載力は確保する考え。
外装式にしてステルス性が落ちてもそれほど問題にならないという考えかそういうデーターでもあるのか。
0977名無し三等兵 (ワッチョイ 7dad-o1YU)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:41:46.15ID:yzbw9VZW0
ステルスウエポンポットってなぜかでてこないような
なんででしょうか
エスコンであんなにカッコよかったのに…
0978名無し三等兵 (スプッッ Sd82-Nn7i)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:25.98ID:UARoVnTEd
>>829
火盗改は基本構成員が旗本、要は職業軍人なので(話の中でも御徒組=歩兵部隊から構成員を派遣してもらうなんてのもある)
今風に言えば対テロ特殊部隊みたいなもん
0981名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-9p35)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:42:50.87ID:Kh8nWsLP0
>>965
クソ広い領土を考えたらハイローのロー側でも航続距離をあんま軽視できなくて、そうするとコストをローポジに抑えるには装備の外装やむなし、てあたり?
ロシアの技術じゃステルス性追求したってアメリカにゃ勝てねぇ、って後ろ向きな理由かもしれんけど()
0982名無し三等兵 (ワッチョイ 91ed-9BXF)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:43:07.10ID:ght87F410
>>973
高いステルス性が要求される場合はウェポンベイのみを使う。
ステルス性なんて気にしねぇ!という場合は翼下にも兵装を搭載する。

F-35と同様の発想ではないかな。
0984名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g (ガラプー KKd9-yklv)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:43:45.23ID:D3OB+eRAK
>>764
駅前のモールに近隣の飯屋が作った弁当を販売するスペースがあるのだが、アジアン系やインド系の店が
インディカ米を使った奴を出しているな
やっぱりちゃんとした店の料理は美味い……あと、夕方まで売れ残ってる率が高いんで半額でgetしやすいw


>>891
あ〜るの『お米の国』が現実になったと思うと感慨深いのぉ
0989マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆EF51hbNPlpzt (ワントンキン MM09-7oqU)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:46:32.93ID:6PlGGZByM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
0990名無し三等兵 (ワッチョイ a903-95P5)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:47:02.89ID:8mWGq49A0
>>979
TAAの試験候補にM-346の武装版がいたあたりそれほど能力は求めてなさそうだよね。
下手すると武装テストとかある程度スキップできそうなあたりT-50の目はあるとは思ってる。
あるいはデジセンによる開発をLMでやるか
0992名無し三等兵 (アウウィフ FF05-T4Xm)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:47:59.73ID:X6FIAdVRF
>>987
1,俺のような素人は知らんだけで合法あるいは非合法のルートがある
2,古い素材技術で寿命無視
3,ロシアが斜め上の超合金を持ってる
どれだろうか
0996ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 495f-9BXF)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:50:17.01ID:HJIEZaM40
>>756
>まあウリナラがそんな健気な発想無いよね・・・

ちょっと目を離すとこんなことやってるくらいだからな。
ttps://grandfleet.info/middle-east-afria-related/president-moon-visiting-uae-signs-export-contract-for-air-defense-system-heaven-bow-of-400-billion-yen/

>韓国の「天弓/M-SAM」はロシアからの技術移転(旧ソ連時代の借款14億7,000万ドルを返済するた
>めロシアが提案を行いS-300やS-400の技術を韓国に移転)を受けて開発に成功した防空システム
>で、現在生産されている最新のM-SAM/BlockIIは「ターミナル・フェイズ(終末段階)で弾道ミサイル
>の下層迎撃を担当するパトリオットPAC-3と同等の性能を備えている」と言われており、これをアラブ
>首長国連邦(UAE)国防省が昨年11月のドバイ航空ショーで「調達する予定だ」と公式に発表した。

UAEはパトリオットを既に持っているが、アメリカがUAEと揉めて制裁のためF-35の輸出差し止めとかしてるんで、そのすきにアメリカ製以外ということで売り込みかけたのだと。
ホント目先のことしか考えてない。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況