X



民〇党類ですが顔面ルー・ブルーです

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三等兵 (ワッチョイ ff52-wAOu)
垢版 |
2022/04/11(月) 16:40:21.65ID:C1fo8otd0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

円安は盛者必衰の理をあらはす


前スレ
民〇党類ですが3回目の接種もそこそこ順調です
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649601474/


関連スレ
ですがスレ避難所 その415
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1649420289/
ですがスレゲーム総合スレ52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1640315992/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0887名無し三等兵 (ワッチョイ c62b-NadI)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:03:12.05ID:kOgMmglA0
欧米とは別の勢力圏を形成するロシアが新たな多極世界でユーラシアの盟主になる
という独ソ戦とは別の建国神話が必要だったのか
必要というよりもそのような世界観が実態として存在していて信仰されているのか
0888梅の人 ◆N/r2mFiYTE (スプッッ Sd22-qrex)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:03:14.96ID:96WxNBJKd
>>874
西日本の場合は「必殺徐行」と揶揄される制限15とか25をやったり
3セクがバスベースの安いの入れてみたら長持ちしなくてかえってダメとか
やれることはやって今があるんよ
0890名無し三等兵 (ワッチョイ 06f2-Vki7)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:03:49.52ID:q5ThR9aV0
>>654
設計はクライスラーだからあれが精いっぱいだった説
0892名無し三等兵 (ワッチョイ e22f-Jntr)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:03:59.83ID:3zqrmCPJ0
日本の航空産業も飛空艇に関してだけは世界でもトップクラスだと断言できる
しかしなんでアメリカが飛空艇がいるんだろう
0895名無し三等兵 (ワッチョイ cbba-MOe3)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:04:14.32ID:gkClbYTC0
そろそろ、ロシアは
ポーランド&ルーマニアあたり飛んでいるNATO空軍機
のセンサー潰しに走り出しそうな気もする
0900名無し三等兵 (ワッチョイ 0e47-4DsN)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:05:37.78ID:NhQGyk9n0
>>887
ケチで暴力的で約束を守らない国が盟主になれるわけないんだが、ロシア人は本気でなれると思ってるみたいなんだよな
その辺勘違いしているから、今世界からはロシアが害虫として見られていることに気づけない
0911ヴィルデ・ザウ ◆z9E9JkEdao (ワッチョイ 0642-vtdv)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:07:29.19ID:WKz8ub7a0
>>791
イセッタとかメッサーとかのマイクロカーもいいね
そうなるとスバル360も外せなくなるな

全部可動車の博物館作るんだ!
腕のいいNC職人とか溶接屋さんも雇って、ない部品は作る!
そんで飽きたらマニアに売って大事に乗ってもらうことにして
新しいクルマレストアするんだ!
0916名無し三等兵 (ワッチョイ 06f2-Vki7)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:07:56.93ID:q5ThR9aV0
>>665
最近一周回ってホモ風の戦闘機がけっこう雪風にふさわしく見えてきた。
0917名無し三等兵 (ワッチョイ cbba-MOe3)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:07:57.21ID:gkClbYTC0
「 ロシアはすでに広大であり、軍事・エネルギー・宇宙開発でイニシアチブ取れればそれでいい」

って割り切っていれば、成功した部類の国家に
なれたと思うのになぁ
0921名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-rD9O)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:09:02.10ID:T0kRzQAXM
エスカレーションラダーが曖昧な上本来越えたらヤバい最終ラインはお互いとっくに越えてるんでこのままズルズル行く可能性は十分あるな
0934名無し三等兵 (ワッチョイ d701-K3c/)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:11:49.99ID:36i0GtSl0
>>910
そりゃあんた、あんな恐喝されたら中立気取ってる場合じゃないってなるわ。

いやほんと、目先のウクも片付かないうちから何故あんな発言したんだ……?
0936名無し三等兵 (ワッチョイ 12bd-L5s4)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:12:12.01ID:t5EHyunE0
というか実戦配備前倒しでSu-57を持ち込めばそのステルスを生かして
SAMに苦労してウ軍戦闘機落とせない問題とか、SEAD部隊がSAMにビビって
遠距離からARM投げるしか出来なくて何時までも制圧できない問題が
解決しそうな気もするが、何時になったら本格投入するのやら。

>>880
多分チョールヌイと混同されているのだと思われ。
T-95自体は新型エンジンとT-14見ての通りあの乗員配置の為にシャーシ大規模に変えてるみたいだし。
0950名無し三等兵 (ワッチョイ cbba-MOe3)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:14:19.10ID:gkClbYTC0
自国の舞台は参戦しない、基地を置かない
しかし有事には武器供与と情報提供は行う

こう言う緩い軍事同盟をどんどん増やしてもいいんじゃ
ないかと思ったが、それなら普通の軍事同盟結ぶかぁ...
0951名無し三等兵 (ワッチョイ e21e-7L1B)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:14:37.76ID:LTmXah8S0
>>936
どーせ予備弾薬を積んで台無しにしちゃうんでしょ<新型戦車

足元に予備弾薬おかなきゃだいぶマシなはずだよな<人食い自動装填
0952海胆の人 ◆2fylDMgUVE (ワッチョイ 2fde-JLxj)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:14:47.25ID:svKRSqgj0
>>882
まあ田舎はね・・・
ただ迂回路としての価値が残る路線もあるので
できれば国費で維持するのが正しいのでしょうが

>>911
レストアもいいけどレプリカモデルも作りたいねぇ
バイクのエンジンもいでみたり

>>920
バス転するとバスと燃料費と人件費で済みますが、どうせバスも乗らないので維持出来なくなっていくのです
地方で残るだろうバスなんて都市間高速バスくらいなものです…
0959名無し三等兵 (ワッチョイ 62ad-K3c/)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:16:55.79ID:zyfSApCb0
>>936
Wikipediaだとチョールヌイの記事にはT-95は完全新設計って書いてあるのに
T-95の記事だとT-80Uの流用って書いてあるわ
内容的にチョールヌイの記事の記述のほうが正しそう
0962名無し三等兵 (ワッチョイ 0e47-4DsN)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:17:46.89ID:NhQGyk9n0
Su-57なら搭載レーダーのベルカがまさにロシアでは半導体が国産出来ない代物なので、うかつに飛ばして落されたらそれっきりなんじゃね
0966名無し三等兵 (ワッチョイ e21e-7L1B)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:18:32.78ID:LTmXah8S0
地方長距離鉄道は高速バスがガリガリお客を奪っていきますしね

通勤はもう完全に車だし、通学だけでは?
駅に学校へ移設するしかない
0971名無し三等兵 (ワッチョイ 4f5f-uNFN)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:20:49.14ID:HY2P61lF0
>>809
格下ウクライナにも勝てない連中があの天下の体力バカに喧嘩売ると?
またまた御冗談を(素

◆いい加減超大国の夢を追うのは諦めろや◆
0976名無し三等兵 (ワッチョイ 12bd-L5s4)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:21:32.26ID:t5EHyunE0
むしろ最近は立てるの安定しないからモス1個くらいあった方が安心である。

>>938
心配するな、ウ軍主力のT-64も素の対KE弾防御が400mm切ってるから今の弾からすれば紙切れだ。
IFVの30mmKE弾が額面60度に50mm以上だから垂直換算100mm以上ではあるが、
流石にレオ1でも150mm相当の正面だし耐えれるだろう。
0979梅の人 ◆N/r2mFiYTE (スプッッ Sd22-qrex)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:21:57.93ID:96WxNBJKd
しっかし、単行キハで高校生の輸送やってるようなとこって朝の7時代はいいとして
帰りが2時間近く空いちゃたりするのは高校生の足としても役に立つのやら
0980ロベスピエール ◆sQlHJFZPec (ワッチョイ 0610-jTyu)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:22:08.17ID:kXIU8UCD0
>>962
なんでそんな状態で供給国から孤立するんですか!!
と言いたいが、世界のサプライチェーンのマトリクス化による複雑怪奇な依存関係は他国事ではないっつーか、ロシアをバカにしてばかりもいられないかもですねー

高度な装備になればなるほど、どの部品を世界のどこに依存してるか分かったもんじゃない
現代的な軍隊ほど継戦能力の部分には意外なところで欠陥を持っている可能性はある。本人たちすら気付かないところで
0984海胆の人 ◆2fylDMgUVE (ワッチョイ 2fde-JLxj)
垢版 |
2022/04/11(月) 23:24:22.76ID:svKRSqgj0
鉄道周辺に住民を強制的に集積させるとかでないともう地方鉄道は難しいだろうね
山陰本線とかは災害時の貨物迂回路線としての価値は残るからやっぱ国費投入するしかない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況